【2021】青森のおすすめ観光スポット29選!定番から穴場まで

青森には自然が生み出した絶景や現代アートを楽しめるおしゃれなところなど、魅力的な観光スポットがたくさんあります!カップル旅行や女子旅、家族旅行など幅広いシーンにぴったりです。今回はそんな青森のおすすめ観光スポットをたっぷり29選ご紹介します。

Information本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

この記事の目次

青森ってこんなところ!

青森県は本州の最北端に位置している、りんごの産地として有名な観光地です。またりんごだけでなく、山や海など美しい自然が多く残されているのも魅力の1つ!世界遺産の「白神山地」や緑が美しい「奥入瀬渓流」、青森の人気イベント「ねぶた祭」など多くの観光スポットがあります。

さらに青森といえばグルメや温泉も欠かせません!大間で捕れる高級まぐろ「大間のまぐろ」や、温泉ファンに人気の穴場観光スポット「不老ふ死温泉」など見所溢れる青森県に是非、おでかけしに行きましょう!

大まかに3つのエリアに分けられる

青森県は大きく3つのエリアに分けることができます。今回は以下のエリアから青森を訪れるなら押さえておきたい人気観光スポットをご紹介!

①津軽エリア
「青森駅」をはじめ「白神山地」「弘前城」など主要観光地が多く集まるエリア

②下北エリア
「恐山」や「仏ヶ浦」、大間のマグロなど本州最南端の自然が織りなす観光エリア

③三八上北エリア
「十和田」や「八戸」、「種差海岸」など青森南部地方で岩手に近いエリア

青森観光で押さえたい3つのポイント!

  • 移動はレンタカーが便利
  • 目的に合わせて観光するのがベスト
  • 冬は道に気を付ける
基本的に青森県内は車社会で、公共機関は本数が少なく発達していないのが特徴。観光の際はレンタカーでドライブをしながら様々な観光地を巡り、各地の郷土料理や絶景をゆっくり味わうのがおすすめ。夏は気持ちのよい自然と空気、冬は雪が積もりますが、銀世界でも楽しめる観光スポットは数多くあります。その際は雪や凍った道に気を付けながら、安全運転で観光しましょう。

また青森は"ねぶた祭"や"温泉"など、季節や目的に応じてプランや持ち物が変わってくるので、宿泊施設は早めの予約、ゆとりをもった計画が大事です。

1. 青森観光で自然いっぱいのアクティビティ【十和田湖】

空の下に堂々と広がる「十和田湖(とわだこ)」。北の景勝地としても名高く、青森観光には欠かせない絶景スポットです。綺麗に映し出された水面にも写る大パノラマの絶景は、多くの人を虜にしています。その迫力に思わず息をするのも忘れてしまうほど。

十和田湖を眺める絶好のスポットが周辺には数多くあり、標高1,000mを超える「十和田山」から見る景色もまた美しく人気があります。歩いて1時間半ほどで頂上まで辿り着くことが出来るので、ハイキングを楽しみながら十和田湖を堪能するのもおすすめ。

観光アクティビティも楽しめる!

また「十和田湖」周辺では様々なアクティビティを楽しむことができます。

山々に囲まれた広大な十和田湖の上をのんびりと満喫できる「ボートレンタル」や、十和田湖の大自然を勢いよく駆け巡る「モーターボートクルージング」などのアドベンチャー系はもちろん、雪山を専用の靴を履いてガイドさんと共に散策をする「スノーランブリング」まで青森観光をより充実させるプランが盛りだくさん。ボートで保護区を探検できるアドベンチャーツアーは¥6,000(税込)で体験できます。

「十和田湖」の基本情報

アクセス十和田I.C.から休屋まで車で約45分
駐車場あり(無料)
十和田湖
十和田市・七戸・十和田湖/湖沼
十和田湖 1枚目
十和田湖 2枚目
十和田湖 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.11
14件
54件
住所
青森県十和田市奥瀬十和田湖畔休屋486
アクセス
(1)十和田南駅からバスで
奥入瀬渓流を抜けた先に見えるのがこの十和田湖!天気が良くて、すごく綺麗な景色を見ることができました✨写真では伝わらないかもしれないですが、エメラルドグリーンの水が透き通っていて、下まで見えるほどだったんです!十和田湖では遊覧船に乗って、湖を探索することもできるのですが、時間やコースが限られており、私が行った時にはタイミングが合わず乗れませんでした。次行く機会があるならぜひとも乗ってみたい!
青森県十和田湖  1🚗💨💨💨💨初めて行きました着いたのが早朝5時頃でした😇だんだん明るくなって、、、景色が見えてデカイ湖です😅😁😁 展望台からの景色はいい感じで⤴️⤴️😁😁今回は奥入瀬渓谷は時間無くてパス⤵️⤵️😇 いつかは行きたいですね次回?😁😁😁😁😁😁
星評価の詳細

2. 青森が誇る世界遺産!水の絶景を満喫できる観光地【白神山地】

青森の有名な観光地「白神山地(しらかみさんち)」。秋田青森の間をまたがる自然豊かな山地で、1993年世界遺産にも登録されました。辺り一帯を覆う樹林に刺す木洩れ陽は、幻想的な世界へと誘ってくれます。

「白神山地」内には遊歩道のコースも整備されているので、ハイキングを楽しむことも可能。しっかりと舗装されていて険しい道のりではないので、思い切り世界遺産を満喫できます。(※散策コースによってアクセスが異なるので、事前にHPをご確認ください。)

(※"白神山地 ビジターセンター 公式HP"参照)

神秘的なコバルトブルーの湖は必見!「十二湖」

「白神山地」の見どころの1つが、神秘的な美しさを誇る「青池」。敷地内にある「十二湖」と呼ばれる湖沼の1つで、ここを寄らずしては帰れない人気の絶景スポットです。

青く透き通った綺麗な池は、自然が作り出した神秘的なブルー。ブナ林から刺さる太陽の光で、より一層美しさを増します!紅葉シーズンには、水面に浮かぶ落ち葉が金箔のように輝いても見える絶好のフォトスポットです。1度見たら忘れられない、青森県が誇る水の絶景は必見です!

「白神山地(十二湖散策コース)」の基本情報

アクセス路線バス十二湖線 「奥十二湖駐車場」バス停下車
駐車場「森の物産館キョロロ」内に有料駐車場あり
白神山地
岩木山・白神山地/その他
白神山地 1枚目
白神山地 2枚目
白神山地 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.04
0件
4件
星評価の詳細

3. 青森で癒しの極楽浄土を観光!恐るべからず【恐山】

本島の北端に位置する青森県下北半島。日本地図をよく見てみると、鍵先のようなシルエットをした地があるのがわかります。そんな下北半島に位置する有名な観光地の1つ「恐山(おそれざん)」をご紹介します。

「恐山」と聞くと…怖い?恐ろしい?山?などを連想するかもしれませんがそんなことはありません。見ての通り、本当は心まで澄み渡る美しい自然が広がっているんです。実際には「恐山」という山は存在せず、宇曽利湖(うそりこ)を囲む山々の総称として親しまれています。

イタコで有名な「恐山」

実際には極楽浄土のような癒しの絶景が広がる恐山ですが、観光スポットの名前はなんともインパクト大。

真っ赤な手すりが特徴的な太鼓橋の下を流れるのは、「三途の川」。現在は老朽化により渡ることができませんが、"三途の川を渡る"なんてこと現世でも実際にあるんですね。そして立ちはだかるは「恐山菩提寺(ぼだいじ)」。境内には、4箇所に温泉があり参拝者は自由に入ることができます。「恐山温泉」として親しまれ、訪れたからにはちょっと浸かって帰りたい青森の観光スポットです。

「恐山」の基本情報

アクセスJR大湊線下北駅からバスで約35分
東北自動車道・青森東ICより車で約2時間30分
営業時間【恐山菩提寺】6:00~18:00
※開山期間は毎年5/1〜10/31
駐車場あり
恐山
むつ市/その他
恐山 1枚目
恐山 2枚目
恐山 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.04
14件
204件
住所
青森県むつ市田名部宇曽利山
アクセス
(1)下北駅からバスで45分(下北交通「恐山」行き)
営業時間
営業:5月~10月
2023.5.18恐山に参詣してきました。硫黄の臭いが漂よう中、ゴツゴツした岩肌は地獄に、そして宇曽利湖をとりまく白浜は極楽になぞらえられ、1200年前天台宗の慈覚大師円仁によって開かれた恐山、信仰と祈りの場としていまでは3大霊場の一つに。私も石を積み上げつつ父を想い話してきました。風車は水子供養に訪れた方が、死後の世界ではおもちゃがないので、おもちゃがわりにと供えていかれるそうです。未婚の男性のご家族の方は、死後の世界で良い出会いがあるようにと、白無垢の人形を手向けられていました。亡くなられてからも家族を想う、そのお気持ちにいたく感じ入りました。総門に行く手前には三途の川もあり真に迫る感じがします。さらに恐山に行く道中には綺麗な水が湧き出て、昔はここで喉を潤して、お山に向かったのだなと思いました。宇曽利湖はカルデラで、周り八峰に囲まれその形があたかも花開く八葉の蓮華に例えらているそうです。こちらへ行く前に、ある出会いが! 蓮パン工房、週に二日しかopenしないのですが、今日でした!良いお店、名前が〜 あっ、現世にうつつを抜かしてしまってますね。2023.5.18
下北半島の霊場恐山。写真からもわかりますか?少し不気味な場所でした💦恐山内に有る♨️に浸かってきました♨️夕方だったので、貸切で、良い湯加減でずっと浸かっていたかったです♨️😊
星評価の詳細

「恐山」をもっと詳しく解説したこちらの記事もどうぞ!

あわせて読む
【青森】インスタ映え!恐山の紅葉と神秘の絶景
更新日:2023年9月2日

4. 青森観光におすすめ!絶景&トレッキングで山を喫しよう【八甲田山】

続いてご紹介するのは、18に及ぶ複数の山々の総称である「八甲田山(はっこうださん)」。この周辺には、のびのびと自然をいっぱい満喫することのできる観光スポットが盛りだくさん!また、ドライブコースとしても欠かせないスポットです。

年間を通して運行されている「八甲田ロープウェー」は、新緑や紅葉、雪景色まで四季折々の絶景を楽しむことができます。最近、ロープウェーの窓が従来よりも拡大され、さらに絶景を大スケールで堪能できるんです!ちなみに八甲田山の紅葉の見頃は、9月下旬~10月中旬ごろ。このシーズンに訪れる際は、ぜひ足を運んでみてくださいね!

トレッキングにおすすめ!

近辺では、ひょうたんの形をしていることから名付けられた「ひょうたん沼」は、トレッキングをするのにおすすめのスポット。しっかりと整備された遊歩道があるので、30分から1時間ほどのコースを気軽に散策することができます。また湿原には多くの高山植物があり、美しい景色を見ることができます。この付近は雪溶けが遅いため、6月でも雪道を散策可能です。
八甲田山をトレッキングする際は、歩きやすい服装を準備していくことがおすすめ!

「八甲田山」の基本情報

アクセス青森駅からバスで約60分
東北自動車道・黒石ICより車で約45分
駐車場あり(無料)
八甲田山
八甲田山/山岳
八甲田山 1枚目
八甲田山 2枚目
八甲田山 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.06
2件
8件
住所
青森県青森市大字荒川字寒水沢
アクセス
(1)青森駅からバスで60分
@青森・青森『八甲田山』東北旅〜Day1〜2022年10月東北旅へ行きました!こちらは、青森県『八甲田山』。関東は全然寒くありませんでしたが、コートを着ていても東北の10月の山寒かったです⛰️車で八甲田山ロープウェイ乗り場まで行きました!ロープウェイを待っている間に豚汁で体を温めてほっと一息😮‍💨ロープウェイに揺られてついた山頂からは、天気に恵まれ最高の景色が見られました!前日は、雪が降っていたようですが、止んでくれたおかげで澄み切った絶景でした!☀️【訪れた場所の詳細】八甲田山アクセス:JR青森駅からバスで約60分ロープウェイ営業時間:9:00~16:20(冬季15:40)ロープウェイ料金:大人往復2,000円(税込)
星評価の詳細

5. 青森と北海道を結ぶ人気観光スポット!海底トンネルを徒歩で体感【青函トンネル】

続いてはご紹介するのは「青函トンネル」。青森がある本州と、北海道函館を繋ぐ海底トンネルです。「青函トンネル」が完成される前は津軽海峡を船で渡る手段しかなく、とても時間がかかっていました。今は新幹線がトンネルを通っており、約25分で通りぬけることができます。

歴史を学びながら貴重な体験ができる「青函トンネル記念館」

「青函トンネル」周辺にある「青函トンネル記念館」では、「青函トンネル」について学べることができます!地下140mにある海底トンネルの坑道を歩く体験ができる「青函トンネルの作業坑体験」が人気です。トロッコに乗って地下まで行ったり、実際に作業で使われた器具が展示してあったりと非日常空間を体験することができおすすめ!

「青函トンネル」の基本情報

アクセス東北自動車道青森ICから国道7号で津軽方面へ進み、
新城大橋を渡り国道280号へ左折。
営業時間4月18日~11月3日の期間限定
8:40~16:00
料金記念館入館料:大人¥400(税込)小人¥200(税込)
体験坑道乗車券:大人¥1,000(税込)小人¥500(税込)
駐車場あり(無料)
青函トンネル記念館
津軽半島東海岸・龍飛崎/その他
青函トンネル記念館 1枚目
青函トンネル記念館 2枚目
青函トンネル記念館 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.01
5件
43件
住所
青森県東津軽郡外ヶ浜町字三厩龍浜99番地
営業時間
開館時間:2020年4月18日~2020年11月3日 8:40~17:00
青函トンネル記念館に来たら、是非、体験坑道を体感してほしいです!写真のもぐら号に乗って、海面下140mの別世界を体感できます!こちらは、青函トンネル工事の時に、機材を運ぶため実際に使われていた線路(龍飛斜坑線)です!もぐら号に乗って、記念館駅から、龍飛斜坑線で、体験坑道駅までおりますが、高低差は約200mになります!
星評価の詳細

6. 青森の人気温泉観光地でリフレッシュ!大浴場は混浴【酸ヶ湯温泉】

青森の温泉観光地として名高いのが「酸ヶ湯(すかゆ)温泉」。由緒ある青森で人気の温泉です。

館内には宿泊客以外にも寛ぐことのできる広々とした休憩スペースが設けられているほか、昼食や夕食に利用できるお食事処も完備!「鬼面庵」の「酸ヶ湯そば」は、酸ヶ湯温泉を訪れたら食べたい定番メニューです。八甲田の湧水で作られた純粋なそばは、日本人の舌に合う絶品。他にも、青森の郷土料理がいただけるのでお風呂上がりには是非利用したいですね。

雰囲気のある温泉が自慢

「酸ヶ湯温泉」といえば、大浴場の「ヒバ千人風呂」が有名です。160畳もの室内大浴場には、「熱の湯」「冷の湯」など様々な種類の風呂場が設けられているんです。室内ながら仕切りのない開放的な空間には、初めて訪れた多くの方が驚かされます。ちなみにこの大浴場は混浴なので、気になる方は注意してください!

また混浴「ヒバ千人風呂」の他に、男女別の浴場「玉の湯」もあります。白く濁ったこの湯にも酸ヶ湯温泉の泉質が多く含まれているので、是非合わせてお楽しみください。

「酸ヶ湯温泉」の基本情報

アクセス東北自動車道・青森中央ICから約40分
営業時間【玉の湯(男女別)】9:00~17:00
【ヒバ千人風呂(混浴)】7:00~17:30
※8:00~9:00時は女性専用
料金¥1,000(税込)
※タオル貸し出し付き
駐車場あり(無料)
酸ヶ湯温泉
八甲田山/その他
酸ヶ湯温泉 1枚目
酸ヶ湯温泉 2枚目
酸ヶ湯温泉 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.03
4件
26件
住所
青森県青森市大字荒川字南荒川山国有林小字酸湯沢50番地
アクセス
(1)青森駅からバスで85分(JR青森駅からJRバス「十和田湖行き」で「酸ヶ湯温泉」下車徒歩すぐ。)
営業時間
営業:7:00~18:00 立ち寄り湯 ※混浴8:00~9:00は女性専用時間
酸ヶ湯温泉(すかゆおんせん)温泉には入れませんでしたが立ち寄りました硫黄のにおいがすごいですお土産に手ぬぐい買いました
酸ヶ湯温泉を過ぎ、蔦沼へ向かう途中の朝焼けあまりにも美しくて道端に止めてパチリ😊これらの写真を撮ってた時蔦沼が赤く染まっていたそうです😅💦
星評価の詳細

7. 青森の海の幸を堪能!人気グルメ観光スポット【八食センター】

自然豊かな観光の休憩におすすめしたいのは八戸市にある「八食センター」。

日本でも有数の水揚げ量を誇る青森県八戸市の新鮮な魚介が集まる「八食センター」は、"海鮮テーマパーク"と呼ばれるほど。八戸の鮮魚が並ぶ約60店舗を構えた売り場や、キッズランドといった子供向けスペースも充実。家族で楽しめる観光スポットです。

新鮮な海の幸を味わえることはもちろん、クッキングイベントや浜焼などの体験も存分に楽しむことができます。"マグロ"や"サーモン"、"ホタテ"に"イクラ"、刺身や海鮮丼、浜焼きとお好みで是非ご堪能あれ。

「八食センター」の基本情報

アクセスJR八戸自動車道八戸IC・八戸北ICから車で約10分
営業時間【市場棟】9:00〜18:00
【味横丁】9:00〜18:30(L.O. 18:00)
駐車場あり(無料)
八食センター
八戸/産業観光施設
八食センター 1枚目
八食センター 2枚目
八食センター 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.04
6件
13件
住所
青森県八戸市河原木字神才22-2
営業時間
営業:09:00~18:00 市場棟・味横丁(水曜定休)※繁忙期は営業する場合あり 営業:09:00~21:00 飲食棟くりやスタジアム(年中無休)
東北旅行に行った時に青森県の八戸にある八食センターで海鮮丼頂きました〜!!八戸はイカが有名らしい!その日の夜はキャンプの予定だったから八食センターでイカを5杯買った!笑海鮮丼も色んな魚がのっててめちゃくちゃ美味しかった〜!!また行きたいな👍
市民の市場「八食センター」観光客にも高評価の品ぞろえと充実!新鮮魚介類、乾物珍味、八戸のお土産をはじめ、各種食材が並びます!買った食材をその場で焼いて食べられる、七厘村などの施設もあり。駐車場は1500台分(荷下ろしの港側は場内で信号待ちの車が並ぶので駐車するときは要注意)八戸⇆八食センター の100円バスあり〒039-1161 青森県八戸市河原木字神才22-2電話番号:0178-28-9311 
外部サイトで見る

食べログ

星評価の詳細

「八食センター」の詳しい情報は下の記事でチェック!

あわせて読む
【青森】安い!新鮮!地元民と観光客で賑わう市民の台所
更新日:2020年11月16日

8. 青森県で幻想的な美しさを誇る人気観光スポット【奥入瀬渓流】

青々と生い茂った木々と、湖から流出する自然豊かな青森の定番観光地「奥入瀬渓流(おいらせけいりゅう)」。先ほどご紹介した「十和田湖」に隣接し、自然が作り出した芸術的な景観が美しいおすすめのスポットです。渓流沿いには遊歩道が設けられており、自然いっぱいの渓流を散策することもできます。

紅葉シーズンには、辺り一帯の木々が暖かな秋色に染まりまた美しい。例年の見頃は、10月中旬から10月下旬ごろ。この時期に青森へ訪れる際には、紅葉スポットとしても合わせて要チェックです。

勢いある滝に圧巻!「阿修羅の流れ」

そんな「奥入瀬渓流」には、自然ならではの見どころがたくさん。

自然スポットとして人気の高い「阿修羅の流れ」。渓流を勢いよく駆け抜ける水は、もはや透明ではなく白い。また、原生林の中では普段出会うことのできない動植物たちに遭遇することも。冬によく目撃されるウシ科の「カモシカ」もはじめは驚かれるかもしれませんが結構可愛らしいですよ。

自然の景観だけでなく生き物も楽しめる「奥入瀬渓流」は、ぜひ足を運んでいただきたい青森の観光スポットです。

「奥入瀬渓流」の基本情報

アクセス青森空港から焼山まで車で約90分
散策を楽しむことができる焼山から子ノ口までは徒歩約5時間、車で約40分
駐車場あり
※休屋駐車場は有料
奥入瀬渓流
十和田市・七戸・十和田湖/運河・河川景観
奥入瀬渓流 1枚目
奥入瀬渓流 2枚目
奥入瀬渓流 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.15
21件
87件
住所
青森県十和田市大字奥瀬
アクセス
(1)八戸駅からバスで80分 (2)青森駅からバスで120分
青森の続きです。2度目の奥入瀬渓流何度見ても癒される場所です。十和田湖を見て青森の郷土料理のバラ焼きを食してから奥入瀬渓流へ🚗³₃3連休の思いつきで行ったのでホテルの予約も取れなく浅虫温泉の道の駅で初の車中泊でしたここの道の駅は温泉もありトイレも24時間使える車中泊OKの道の駅でしたので不自由なく快適に寝る(-_-)゜zzz…事ができました😴たまにはワクワクしながらこんな体験もよいかも🤗
青森が誇る大自然、奥入瀬🌳約13km続く奥入瀬の道。川に沿って車道が続いていて、所々で車を停めて水辺へ行くこともできます。私は奥入瀬入り口にある、奥入瀬渓流館から少しハイキングしました🏞️森林の中を進んでいくとひらけた道に出て、そこから見る景色は、どこか異空間を想像させるような虫の声だけが聞こえる神聖な場所に感じました!道中で野生の猿に出会ったのですが、ちょっと怖く後退りしてしまいました🙊(青森県内、色々な場所で野生動物が道路を歩いている姿を目撃しました、びっくり)真夏ということもあって、水辺が近い場所では子供達が川に入って水遊びをしていました!夏にぴったり!ただとても暑かったので、行かれる方は熱中症にお気をつけくださいね!
星評価の詳細

「奥入瀬渓流」のことをもっと知りたい!そんな方は下の記事でチェック

あわせて読む
寒い季節は寒い場所へ!美しい雪と氷の奥入瀬渓流
更新日:2023年8月10日

9. 青森で歴史感じるおすすめ観光地!縄文時代にタイムスリップ【三内丸山遺跡】

続いてご紹介するのは、青森の歴史的観光スポット「三内丸山遺跡」。日本最大級の縄文時代の集落跡としてとても有名な観光スポットで、2000年には特別史跡にも指定されました。

またこの遺跡は春夏秋冬ごとに三内丸山縄文祭りが開催され盛り上がりをみせます。三内丸山遺跡の魅力を知ることができるコーナーが数多く設けられ、子供から大人まで楽しめるイベントが満載。土の中から縄文時代のミニチュア土器や土偶などを発掘するコーナーから、縄文時代のファッションで記念撮影など…。夏休みの自由研究にもピッタリです。
(※"三内丸山遺跡 公式HP"参照)

「三内丸山遺跡」で歴史を楽しく学ぼう!

三内丸山遺跡は、1日丸ごと満喫できるプランからサクッといいとこ取り観光まで楽しみ方も様々。軽く立ち寄りたいなんて方には、遺跡見学をした後にレストランで食事を楽しむのもGOOD。

もっと詳しく知りたいなんて方には、ボランティアガイドさんに説明を受けながら案内してもらうのがおすすめ。ただ外観を見るだけよりも理解が深まり、充実した観光になること間違いなしです!

「三内丸山遺跡」の基本情報

アクセス東北自動車道・青森ICから車で約5分
営業時間9:00~17:00
※GW中と6/1~9/30は18:00まで開館
料金大人¥410(税込)
高校生・大学生¥200(税込)
※中学生以下は無料
駐車場あり
三内丸山遺跡
青森市/その他
三内丸山遺跡 1枚目
三内丸山遺跡 2枚目
三内丸山遺跡 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.05
10件
80件
住所
青森県青森市大字三内字丸山305
アクセス
(1)東北道青森ICよりR7環状バイパス経由、三内丸山遺跡方面へ5分
営業時間
開園時間:9時~17時(6月~9月及びGW:~18時) 休園日:毎月第4月曜日(祝日の場合は翌日)  12月30日~1月1日
青森県青森市三内丸山にある、三内丸山遺跡です。青森県中央部の青森市にあり、八甲田山系からのびる緩やかな丘陵の先端部、沖館川沿岸の標高約20メートルの海岸段丘の上にあります😊集落には、竪穴建物、掘立柱建物、列状に並んだ土坑墓、埋設土器、盛土、貯蔵穴、道路、大型建物などが計画的に配置されています🎶膨大な量の土器や石器のほか、食生活や環境を示す多種多様な魚骨や動物骨、クリ、クルミなどが出土しています🤗ほかにも、木製品、骨角器、編籠、漆製品などの有機質遺物、さらに、ヒスイや遠隔地産の黒曜石、アスファルトなどの交易品も多数出土しているそうです✨複数形成された大規模な盛土からは、日本最多となる2,000点を超える土偶など、まつりの道具が大量に出土しており、祭祀・儀礼が長期間にわたり継続して行われていた場所だということもわかります🤗大型掘立柱建物跡は、地面に穴を掘り、柱を建てて造った建物跡で、復元されたものが建っています✨柱穴は直径約2メートル、深さ約2メートル、間隔が4.2メートル、中に直径約1メートルのクリの木柱が入っていたようです🎶今年の7月に「北海道・北東北の縄文遺跡群」について、ユネスコが7月27日に世界文化遺産への登録を決めましたが、私が伺ったのはその前で、それほど注目されていなかったので、観光客の方たちも少なかったです✨🤗✨
ずっと昔、歴史の授業の序盤に聞いた名前の場所。物見櫓と思しきものは、思っていたよりずっとずっと大きくて圧倒されました時間に合わせて集合すると、ボランティアガイドさんが丁寧に色々説明してくださり、とても面白かったです遺跡だけでは当時どういう建物があったのか本当のところは分からないからという理由で、3パターンの学説に基づいた再現住居が作られていたのには納得で、古代へのロマンを感じました
星評価の詳細

10. 青森のシンボル!歴史と絶景を感じる観光スポット【弘前城】

青森県の城といえば「弘前城(ひろさきじょう)」。江戸時代に津軽地方の統一を成し遂げた津軽為信によって建築が計画されたというこの城は、城門や天守が当時のまま残されており、これらは国指定重要文化財にも指定されています。

江戸時代に再建された天守としては、東北地方に現存する唯一の天守です。全国に12城しかない現存天守は、歴史ファンにはたまらないのでは?現在約10年をかけて石垣修理を実施しており、貴重な修理場面に出会えます。

四季折々の表情を魅せる、弘前公園

弘前観光コンベンション協会
桜の名所としても名高い「弘前公園」。4月下旬から5月上旬にかけて「弘前さくらまつり」が開催されます。園内には薄ピンク色の桜が咲き誇り、濠の水面にも鏡のように桜を映します。夜にはライトアップされ、より一層幻想的な景色に。花見シーズンになるとこの絶景を求め多くの人々が、弘前公園の桜を見に訪れます。

花見シーズンのみならず、新録や紅葉など四季折々の景色を楽しめる弘前公園。秋の「弘前城菊と紅葉まつり」や冬の「弘前城雪燈籠まつり」など、1年を通して様々なイベントが催されているので青森を観光する際は要チェックです!

【アクセス】弘前駅より車で約10分、徒歩の場合は約30分です。

「弘前公園」の基本情報

アクセス東北自動車道・大鰐ICから車で約25分
営業時間9:00~17:00
料金【弘前城本丸・北の郭】大人 ¥320(税込)・子供 ¥100(税込)
【弘前城植物園】大人 ¥320(税込)・子供 ¥100(税込)
駐車場あり
弘前公園
弘前/その他
弘前公園 1枚目
弘前公園 2枚目
弘前公園 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.11
40件
172件
住所
青森県弘前市下白銀町1
アクセス
(1)弘前駅からバスで15分
営業時間
開園:9:00~17:00 4月1日~11月23日まで。ただし、4月23日~5月5日は7:00~21:00。
青森県弘前市大字下白銀町にある、弘前公園です!弘前公園にいる鴨が何か食べてました🦆人間を怖がって、鴨は見つけても逃げていくことは多い😁なかなか近くで見れることないので、近づいてみたけど、逃げなかった😆✨全然気にせずなんか食べてた😋かわいいっす😍弘前城周囲の弘前公園は、ソメイヨシノが散って、桜の絨毯で、綺麗でした🌸!最大500円分ゲットしよう!必ずもらえる口コミ投稿キャンペーン!4月の口コミ投稿キャンペーン!
【青森市弘前市】ハートの形~❤️😆ホントはちゃんと綺麗なハート❤️なんだけど、撮る位置が悪かったかな...(^_^;)弘前公園の夜桜🌃🌸です。ライトアップ💡された桜🌸も綺麗だったけど、暗闇に浮かび上がる岩木山🗻の迫力がスゴかった😲‼️撮影日📷🌸🗻(2021.04.22)・
星評価の詳細

11. デートや家族連れで訪れたい青森の観光スポット【浅虫水族館】

陸奥湾沿いに佇む「浅虫水族館」は、是非カップルや家族連れで訪れたい人気スポット。青森県の海はもちろん、淡水魚や海水魚、両生類、サンゴ礁に住む美しい生き物、アシカやイルカなどの海獣など世界中から珍しい海の生き物を集め、約300種10,000点を展示しています。なんと、本州最北端を誇る水族館なんです。

(※"浅虫水族館 公式HP"参照)

圧巻パフォーマンスのイルカショーが必見!

「浅虫水族館」の見どころは、"バンドウイルカ"と"カマイルカ"2種類のイルカの特徴を生かしたパフォーマンスを近くで見れるところ。津軽三味線や笛の音色にのせて、青森に所縁の深い"ねぶたの祭"をテーマに、イルカたちがダイナミックな演技を披露します。

また近くは海水浴や森林浴を楽しめる"温泉地"としても知られており、山海の珍味も美味しい街。水族館だけでなく、周辺観光ができるのもまた魅力です。

「浅虫水族館」の基本情報

アクセス青森自動車道・青森東ICから車で約15分
営業時間9:00~17:00
入館料高校生以上¥1,030(税込)
小中学生¥510(税込)
※幼児は無料
駐車場あり
浅虫水族館
浅虫温泉・夏泊半島/その他
浅虫水族館 1枚目
浅虫水族館 2枚目
浅虫水族館 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.03
6件
12件
住所
青森県青森市浅虫字馬場山1-25
営業時間
開館:9:00~17:00 休館:年中無休
浅虫水族館にいるふうせんうお丸々して憎めないお姿♥料金高校生1030円小中学生510円イルカショー平日】 ①10:00~ ②11:30~ ③13:30~ ④15:30~【土日祝】 ①10:00~ ②11:30~ ③13:00~ ④14:30~ ⑤16:00~所要時間 約15分ここは椅子に間開けてくださいマークが、無かったです。飲食は禁止になってます。
浅虫水族館へのおでかけ②💕子供の目線の高さにお魚さんがちゃんと来てくれるので、まだ2歳になったくらいの息子でも沢山楽しめました♪欲を言えばご飯食べるスペースがかなり狭くてあくまでも水族館だけ楽しみに来て、少しだけ休憩できる?と考えていたほうがいいかも🤔
外部サイトで見る

食べログ

星評価の詳細

12. 青森に所縁あるアート!定番観光スポット【青森県立美術館】

「十和田市現代美術館」と並ぶ青森の2大美術館「青森県立美術館」。(※"青森県立美術館 公式HP"参照)「三内丸山遺跡」の隣にあるこの美術館は多くの観光客が訪れる人気の観光スポットです。入館料を払わずに楽しむことができるカフェスペースを完備しており、少し立ち寄るのにもおすすめなスポット!

美術館入口にある傘のような飾りは、青森県の「a」や「木」をイメージした形なのだとか。ホワイトカラーの建物によく映えるネオンカラーは、夕暮れ時に見るとさらにポップな印象を与えます。

有名な巨大アート「あおもり犬」は必見!

奈良美智 ≪あおもり犬≫ 2005年 © Yoshitomo Nara
青森県立美術館の展示の中でも特に印象的なのが、青森県出身のアーティスト奈良美智さんが制作した建築と一体化したアート作品「あおもり犬」です。

「あおもり犬」は地下2Fの吹き抜けに展示されている高さ約8.5メートル、横幅6.5mもある巨大な犬のオブジェで、真っ白で柔らかなフォルムをしています。
うつむき加減でどこか寂しげな表情が独特の雰囲気を持っており、その佇まいに不思議と引き込まれていきます。

冬にはこのあおもり犬の頭の上に雪がつもり、雪の帽子に見えることも。青森愛が溢れる美術館を是非、お楽しみください!

「青森県立美術館」の基本情報

アクセス東北自動車道・青森ICから車で約5分
営業時間9:30~17:00
料金大人¥510(税込)
高校生・大学生¥300(税込)
小・中学生¥100(税込)
駐車場あり
青森県立美術館
青森市/その他
青森県立美術館 1枚目
青森県立美術館 2枚目
青森県立美術館 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.04
8件
41件
住所
青森県青森市安田字近野185
営業時間
開館時間:9:30~17:00(入館は16:30まで) 休館日:毎月第2、第4月曜日(この日が祝日の場合は、その翌日)と年末年始  ※企画展の開催・展示替えなどにより、臨時休館や休館日の変更等がありますので、詳しくはホームページのスケジュールカレンダーをご確認ください。
青森市・「青森県立美術館」です。よく情報誌に載る「あおもり犬」で有名な美術館です🐕外に展示してあるので、あおもり犬だけ見るなら無料です。犬の周りをぐるりと回れて、猫背ならぬ犬背も見れます。やはり看板犬だけあって沢山の人が写真を撮っていました。自分にはない感性の国内外の美術作品たち…はあ、そう来たか。と。これなら私も作れるかもしれないと思うけれど、そもそもその発想が無かったなぁ。という。自分的に、美術館の良いところはそこだと思うので世界観に触れながら観て回りました。ちょうどエヴァンゲリオンの特別展示をしていて、第3村の模型も展示してありました。エレベーターもエヴァ仕様。なかなか広い館内で、すべて見ると1〜2時間かかります。入場してすぐの「アレコ」(3枚目)の作品は大きくて、一発目からとても見応えありました。時間で作品説明などもあります。「三内丸山遺跡」が隣なので、観光としてはとても行きやすい場所にあると思います。(車移動は必要)二つの入場料セット割で安くなります。施設内ショップあり。  
2020.11.29犬のオブジェを見るために青森県立美術館へ大きさに驚いた💦ゆっくり鑑賞できました🎵
星評価の詳細

13. 青森観光でアートにふれて感性を磨こう【十和田市現代美術館】

人気のお出かけスポットとして美術館がノミネートしつつある近年、インスタ映えする現代アートは若者からの指示がアツい。ということでご紹介したいのが、青森では有名な「十和田市現代美術館」。真っ白でシンプルな外観、何色にも染まらない美しい建物でさえも芸術品。

現代アートで心躍る瞬間を!

水玉でポップな現代アートでお馴染み草間彌生さんの作品や、どこかで見たことがあるおばけのオブジェなどおしゃれでカワイイフォトスポットがたくさん!子供から大人まで、みんなで楽しめる観光地となっています。またあのオノ・ヨーコさんによる『念願の木』も常設展示されているのでおすすめ。実際に訪れる際には、公式HPで期間限定の展示もしっかりチェックしておきましょう!

(※"十和田市現代美術館 公式HP"参照)

「十和田市現代美術館」の基本情報

アクセス八戸駅よりバスで約1時間乗車、「官庁街通」バス停下車
美術館まで徒歩約5分
営業時間9:00~17:00(最終入館 16:30)
入場料¥1,200(税込)
※高校生以下は無料
※企画展の無い時期は¥520(税込)
駐車場あり
※観覧者無料
十和田市現代美術館
三沢・古牧温泉・小川原湖/美術館
十和田市現代美術館 1枚目
十和田市現代美術館 2枚目
十和田市現代美術館 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.05
38件
134件
住所
青森県十和田市西2-10-9
アクセス
(1)東北新幹線八戸駅から車で45分 (2)東北新幹線八戸駅西口からバスで40分(JR東北バス 「十和田市現代美術館」下車、徒歩すぐ) (3)東北新幹線八戸駅東口からバスで60分(十和田観光電鉄バス 「官庁街通」下車、徒歩5分) (4)三沢空港から車で40分 (5)東北新幹線七戸十和田駅から車で20分
営業時間
開館時間:9:00~17:00 展示室 ※入場は30分前まで 開館時間:9:00~17:30 休憩スペース等 休館日:月 祝日の場合はその翌日
9時になり入館十和田市現代美術館へ見たかった作品がデカィ😳進撃の巨人🧌だ❗️いやあれはスタンディング・ウーマンだ冗談はさておき4メートルありますお次はコーズ・アンド・エフェクトシャンデリアみたいで小さな人形が片車して天井に下がっております真下からの眺め圧巻です❗️展示作品は沢山あり楽しいものばかりで凄く楽しめました。そろそろお昼足を伸ばして八戸へ。
アーツトワダウインターイルミネーション2023十和田市現代美術館のアート広場です。青く輝く青の絨毯とアートの世界とても幻想的でした✨期間2023年12/15(金)〜2024年2/14(水)点灯時間16時30分〜21時(12/22〜1/4は23時まで)。oOo。.:♥:.。oOo。.:♥:.。oOo。.:♥📍青森県十和田市西3番町3☏0176516722十和田商工観光課
星評価の詳細

「十和田市現代美術館」の詳しい情報は下の記事からチェック!

あわせて読む
【青森】草間彌生作品も!体感型美術館でアートの世界に浸ろう♡
更新日:2024年7月3日

14. 青森にある日本一長い三連太鼓橋!雄大な景色を見渡すせる観光地【鶴の舞橋】

aumoユーザー
青森の新絶景として、人気を集めるスポット「鶴の舞橋」。JR東日本の広告に起用されたことから注目が集まる話題の絶景スポットなんです。
広大な岩木山に囲まれた美しい津軽富士見湖。その湖に掛かる全長約300mの橋が、この「鶴の舞橋」。日本一長い三連太鼓橋とも称されるこの橋は、その名の通り"鶴が舞う姿"に似ています。
青森県産のヒバの木を使用し、町の歴史と温もりを感じる優しいアーチ。

周辺には、「富士見湖パーク」や「丹頂鶴自然公園」といった雄大な自然とアスレチックや売店施設、温泉などもあるのでぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか?

(※"鶴田町 公式HP"参照)

「鶴の舞橋」の基本情報

アクセス東北自動車道・大鰐弘前ICから車で約50分
駐車場あり
※「富士見湖パーク」駐車場
鶴の舞橋
つがる市/その他
鶴の舞橋 1枚目
鶴の舞橋 2枚目
鶴の舞橋 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.04
14件
89件
住所
青森県北津軽郡鶴田町大字廻堰
アクセス
(1)駅前から車で10分
鶴の舞橋、行って来ました旦那は青森生まれですが、はじめて行ったそうです晴れていたら岩木山が見えるらしいですこの日は雲に隠れていて残念でした青森県産の「ひば」を用いて作られた「鶴の舞橋」は全長300mの日本一長い木造の三連太鼓橋鶴が舞う姿をイメージした「鶴の舞橋」は「長い木の橋」=「長生きの橋」と読めることから開運長寿のパワースポットとされ、橋を渡ると長生きができるといわれているそうです
太宰治記念館「斜陽館」から鶴の舞橋へ吉永小百合さんのCMで知りました😊木造で出来た橋で鶴の舞橋は平成6年7月8日、岩木山の雄大な山影を湖面に美しく映す津軽富士見湖に、日本一長い三連太鼓橋全長300メートルもの三連太鼓橋です鶴が羽を広げたとても美しい🤩橋です橋の中間部にあずまやがあります公園往復、約30分です近くに駐車場があります30分無料ですこの後弘前へ
星評価の詳細

15. 青森で話題のインスタ映え観光スポット!田舎館村の魅力を感じる【田んぼアート】

次にご紹介するのは、田んぼアートで有名な「田舎館村(いなかだてむら)」。田んぼアートとは、田んぼをキャンパスに見立てて大規模なアートを描くという村おこしの一環です。にしても、この発想力には誰もが驚かされます。

はじめは3色からのスタートだったそうですが、様々な開発が行われ現在では7色もの豊富なカラーバリエーションに!国内のみならず世界中の観光客を魅了する毎年恒例の大イベントです。

ちなみに見頃は7月下旬から8月下旬ごろなのですが、渋みの効いた稲穂のアートを楽しむなら9月末から10月上旬がまた見頃です。儚くも美しい、青森の絶景をぜひその目でご覧ください♪

「田舎館村」の基本情報

アクセス青森市から車で約40分
駐車場第1田んぼアート・第2田んぼアート両方にあり
田舎館村役場
弘前/その他
田舎館村役場 1枚目
田舎館村役場 2枚目
田舎館村役場 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.02
6件
24件
青森にある田んぼアート見てきました🌾🌾数種類の稲で作った田んぼアート、小石で作った石アートお見事‼️(᷄ᵕ ᷅ノノ"パチパチパチ立体感があって素晴らしいですレベルが高い‼️毎年技術が上がってきてるそうです。第2会場
2016年7月に訪れました。この日は特別ゲストとして石田三成役の山本耕史さんもいらっしゃってました。道の駅の方の田んぼアート会場から車で5〜10分ほど離れてます。
星評価の詳細

16. 青森観光で欠かせない!津軽海峡で旨い"クロマグロ"を堪能【大間のマグロ】

青森の津軽海峡を訪れるなら、"黒いダイヤモンド"と呼ばれる「クロマグロ」は食べておくべきグルメ。本州最北端にある青森の大間町は、マグロで有名な町なんです。

日本中で話題になるほど、高額な金額でマグロが取引されるのが大間町。大間のマグロ漁法は、釣り糸に餌を付けて誘き寄せる"一本釣り"で有名です。そんな"一本釣り"を表したモニュメントは、是非立ち寄りたいフォトスポットの1つです。
大間崎
大間崎・下風呂温泉/その他
大間崎 1枚目
大間崎 2枚目
大間崎 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.03
10件
49件
本州最北端の地、大間崎に行ってきました!大間といえばまぐろ🍣と有名なくらい、町全体がまぐろ料理で溢れてます。ここへ行った時は天気が良く、対岸の北海道がはっきりと見えました!(すぐ近くに感じる➰)大間崎に行くのにすごく時間がかかったけど、行く価値ありです!
大間町は青森県下北郡の町で下北半島の先端に位置し本州最北端の自治体である津軽海峡に面し天気の良い日には対岸北海道を見渡す事ができる大間まぐろはグルメのブランドとして人気が高い本州最北端まで来たぞぉって感じ😁✌天気も何とかもって北海道まで見えたーーーーーー👀💕▶️👀
星評価の詳細

大間を訪れたらマグロを食すべし!「お食事処 かもめ」

東京では高値で取引される大間のマグロを、現地ならリーズナブルに味わうことができる魅力!
大間近郊には美味しいマグロが食べられる食堂がいくつもあります。

大間崎からすぐのところにある「お食事処 かもめ」が特におすすめ。大ぶりにカットされた脂ののったマグロをたっぷりといただくことができます。青森で美味しいイクラやウニ、ホタテやマグロがのった「二色丼」¥2,300(税込)が人気。欲張りな方は同じ値段で「三色丼」もいただけるので、是非食べてみてください!

「お食事処 かもめ」の基本情報

アクセス東北自動車道・青森東ICから車で約3時間
八戸自動車道・八戸ICから車で約3時間
営業時間9:00~16:00
駐車場あり
お食事処 かもめ
大間崎・下風呂温泉/魚介料理・海鮮料理
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件
-
-
星評価の詳細

17. 青森の下北半島に立ちはだかる!荘厳な自然美の絶景を観光【仏ヶ浦】

続いてご紹介するのは、自然が生み出した青森の絶景スポット「仏ヶ浦(ほとけがうら)」。

「仏ヶ浦」とは、海の波風によって複雑に岩が削られ出来上がった荘厳な岩々の総称を指します。迫力のある自然美な岩の景観を前に、釘付けになること間違いなし。岩には「十三仏観音岩」や「地蔵堂」などそれぞれありがたい名前がつけられており、何かご利益のありそうな趣。

東北の澄んだ海と広大な山々に囲まれながら堂々と佇むその岩は、青森の誇る絶景です。

不思議な空間が広がります

そして仏ヶ浦の岩場を越えて先に進むと、干潮時にしか立ち入ることができないという不思議な空間が。その極楽浜に湧く水は「不老長寿の水」として親しまれ、飲料水として飲むことができるんです。青森の神秘的な岩々に涌き出る水は、訪れたら味わってみたいものです。

そして国道338号線沿いにある展望台からは、仏ヶ浦の絶景をも眺めることができます。近くで観光する仏ヶ浦とはまた違った顔を見ることができますよ。

「仏ヶ浦」の基本情報

アクセス八戸自動車道・下田百石ICから3時間45分
駐車場あり(無料)
仏ヶ浦
脇野沢・仏ケ浦/その他
仏ヶ浦 1枚目
仏ヶ浦 2枚目
仏ヶ浦 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.02
4件
29件
住所
青森県下北郡佐井村
アクセス
(1)下北交通バスターミナルからバスで120分 船で30分
下北半島にある仏ヶ浦は奇岩が神仏のように群立している海岸。海からしか行けない名所。
下北半島の仏ヶ浦🎵駐車場からかなり降りました💦帰りの登りは、ココアを抱きながらなので、汗だくでした😣💦観光船とか有るようです🛥
星評価の詳細

18. 青森のパワースポットを観光!金運と恋愛運の狛犬も必見【岩木山神社】

岩木山の麓にある圧倒的存在感を放つ神社「岩木山(いわきやま)神社」。1200年以上の歴史をもつ、伝統的かつ有名な青森の観光スポットです。岩木山神社は、青森県が誇る木材"ヒバ"が使用されており、その耐久性から長年神社を支えてきました。

可愛らしい2匹の狛犬に会いに行こう!

そんな岩木山神社には、金運と恋愛運の2つのご利益があるとして人気があるのだそう。
参道を本堂に向かってまっすぐ進むと2体の狛犬がいます。写真手前の1体は頭が上ですが、奥の狛犬は逆さまに!手前(頭が上)の狛犬が金運を上げてくれるとされ、奥(頭が下)の狛犬が恋愛運を上げてくれるとされています。
ぜひ可愛らしい2体の狛犬に会いに、パワースポットと言われる岩木山神社を訪れてみてはいかがでしょうか?

「岩木山神社」の基本情報

アクセスJR弘前駅から枯木平線で約40分「岩木山神社前」下車すぐ
東北自動車道・大鰐弘前ICより車で約40分
駐車場あり(無料)
岩木山神社
弘前/その他
岩木山神社 1枚目
岩木山神社 2枚目
岩木山神社 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.02
3件
24件
住所
青森県弘前市百沢字寺沢27
アクセス
(1)弘前駅からバスで40分
最近、パワースポットとして話題の岩城山神社に行きました。凄い神々しい。鳥居からは、岩木山が見え、本殿までは、なだらかにスロープで登る石畳の道。歴史ら感じずにはいられないなんとも言えない空気が漂っていて、浄化されてる感じがしました。遠いけど、また来たいと思う神社って中々ないものです。今度は春とかに訪れたいです。
星評価の詳細

19. 青森が誇る"ねぶた祭り"を体感!ねぶたシーズン以外の観光におすすめ!【ねぶたの家 ワ・ラッセ】

青森といえば"ねぶた祭り"が有名ですよね!1度は耳にしたことがある方も多いのではないでしょうか?そんな青森で毎年開催される"ねぶた祭り"を、開催期間以外でも体感することのできる観光施設「ねぶたの家 ワ・ラッセ」がJR青森駅前に2011年オープンしました。

ねぶた祭りを連想させる情熱な赤の外観。おしゃれな雰囲気でもありますよね。

迫力満点!1度は見ておきたい青森の祭

不思議な入口を抜けると、ダイナミックな世界が広がっています。"ねぶた祭り"の伝統的な歴史や魅力を知ることができるだけではなく、芸術的なねぶたが出来上がるまでの制作過程や大迫力のねぶた実物品も鑑賞できます。

また「くつろぎの間」では、目の前に広がる青森港を眺めながらワ・ラッセ周辺の青森グルメを堪能できます。今や青森から世界へと羽ばたく"ねぶた祭り"を、存分に楽しむことのできる青森の人気観光スポットです。

「ねぶたの家 ワ・ラッセ」の基本情報

アクセス八戸駅よりバスで約1時間乗車、「官庁街通」バス停下車
美術館まで徒歩約5分
営業時間【5~8月】9:00~19:00
【9~4月】9:00~18:00
※ねぶた総入れ変えのため8/9,10と年末年始は休館
入場料大人 ¥620(税込)
高校生 ¥460(税込)
小中学生 ¥260(税込)
駐車場あり
ねぶたの家 ワ・ラッセ
青森市/産業観光施設
ねぶたの家 ワ・ラッセ 1枚目
ねぶたの家 ワ・ラッセ 2枚目
ねぶたの家 ワ・ラッセ 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.08
18件
114件
住所
青森県青森市安方1-1-1
アクセス
(1)JR青森駅から徒歩1分 (2)※JR青森駅まで・・青森空港からバスで約40分 (3)※JR青森駅まで・・青森港フェリーターミナルからバスで約20分
営業時間
営業時間:9:00~19:00 (5月~8月) ・ 9:00~18:00 (9月~4月) 休館日:12月31日、1月1日、8月9日~10日
・ラッセ「ねぶたの家ワ・ラッセ」が平成23年1月5日にJR青森駅の海手にオープンし街の発展を見届けてきたねぶた祭の歴史や紹介している。「ねぶたの家ワ・ラッセ」が平成23年1月5日にJR青森駅の海手にオープンしました。街の発展を見届けてきたねぶた祭の歴史や魅力を余すことなく紹介「ワ・ラッセ」とは、ねぶたの掛け声である「ラッセラー」と「笑い」の他に、ねぶた祭での人と人の『和』や調和の『和』
ねぶた祭の日に行かなくてもねぶたを堪能できる場所ですハネトはいないですが、前後左右じっくり立ち止まってねぶたの迫力を感じられて、お祭りの夜とは違った楽しみ方ができます便利な立地なので、青森に初めて行く方にはぜひとも立ち寄ることをおすすめできる場所です
星評価の詳細

20. 青森の穴場観光地!鳥居が連なり情緒漂う【高山稲荷神社】

青森のインスタ映え&ご利益スポットの1つ「高山稲荷神社」。青森県つがる市の西部に位置し、広大な敷地には千本鳥居が長く連なっています。

こちらの神社では、"五穀豊穣"や"海上安全"、"商売繁盛"にご利益のある神様として知られています。青森の地元の人々や遠方の人々から支えられ、今も縁起の良い場所として親しまれているんです。青森ならではの雄大な自然や、木々と水、都会の喧騒を忘れさせる絶景に旅行者からの高評価の声が多いんです。石段を登って、1つ1つ鳥居をくぐりゆっくり歩いて観光するのがおすすめ。

「高山稲荷神社」の基本情報

アクセス津軽自動車道・五所川原北ICから車で約30分
駐車場あり(無料)
高山稲荷神社
津軽平野・板柳/その他
高山稲荷神社 1枚目
高山稲荷神社 2枚目
高山稲荷神社 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.04
8件
63件
住所
青森県つがる市牛潟町鷲野沢147-1
アクセス
(1)五所川原駅からバスで60分 高山稲荷神社入口バス停からタクシーで5分
6月18日不老ふ死温泉から津軽へ千本鳥居⛩️がある高山稲荷神社へ展望台からの眺めはまるで龍🐉がうねつているみたい😳眺め最高素晴らしい👍👍👍ここオススメです😊この後太宰治記念館「斜陽館」へ
2020.11.28お昼ご飯を食べた後は高山稲荷へ千本鳥居がある稲荷神社って京都の「伏見稲荷大社」が有名やけど、実は東北にもあった。朱色の鳥居が数え切れないほど並び、異世界のような不思議な空間🎵写真映えするから映えスポットにもいい感じ😊
星評価の詳細

21. 青森で海風を浴びながらお散歩できる!八戸市の人気観光地【種差海岸】

続いてご紹介するのは、青森県八戸市の太平洋沿いに位置する「種差(たねさし)海岸」。この近辺は青々と生い茂った天然芝生が美しく、青森観光でリフレッシュにはもってこいのスポット。辺り一面綺麗に手入れされた芝生の絨毯は思わず寝転びたくなってしまうほど。

5月末から9月の週末に開かれるヨガを満喫したりと、観光客のみならず地元民も集まる人気のエリア。夏が見頃のニッコウキスゲや秋まで見頃のハマギクなど、四季折々のお花を見ることができるのも魅力の1つです。

「種差海岸」の基本情報

アクセス八戸久慈自動車道・種差海岸階上岳ICから車で約10分
駐車場あり
種差海岸インフォメーションセンター
八戸/その他
種差海岸インフォメーションセンター 1枚目
種差海岸インフォメーションセンター 2枚目
種差海岸インフォメーションセンター 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.02
0件
4件
住所
青森県八戸市大字鮫町棚久保14-167
アクセス
(1)JR種差海岸駅から3分 【三陸沿岸道路】種差海岸階上岳ICから10分
営業時間
開館時間:春夏秋 09:00~17:00 4月~11月 開館時間:冬 09:00~16:00 12月~3月 休館日:12月29日~1月3日 ※開館時間・休館日は臨時に変更する場合があります。
星評価の詳細

22. 青森で3番目に大きい湖!しじみが人気の観光【十三湖】

続いてご紹介する青森のおすすめ観光スポットは「十三湖」。青森にある湖で3番目に大きく、淡水と海水が混じり合っているのが特徴です。全長約250mある遊歩道を渡り、湖の上に浮かぶ「中の島ブリッジパーク」に行くのが定番のコース。

またヤマトシジミの産地としても有名で、毎年4月下旬から10月上旬までの期間中、有料ですがしじみ採取が体験できます。
アクセス五所川原駅より弘南バス小泊線(十三経由)乗車、
中の島公園入口下車。
駐車場あり
十三湖
津軽半島東海岸・龍飛崎/湖沼
十三湖 1枚目
十三湖 2枚目
十三湖 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.01
1件
3件
星評価の詳細

通販で十三湖のしじみをお取り寄せ!

なかなか青森に行けない!手軽十三湖のしじみを食べたい!そんな方には通販でお取り寄せするのがおすすめ!十三湖のしじみは美味しさと貝の美しさから黒いダイヤと呼ばれており、大粒でしじみの旨味がたっぷり詰まっています。

スープの出汁にするのはもちろん、直火で焼いてバター醤油で食べても美味しくいただけます。是非、手軽に十三湖のしじみを食べてみてください!
【送料無料】しじみ亭奈良屋 十三湖のしじみ 大粒 冷凍1キロ(砂抜き不要)産地直送
5,890円(税込)
新鮮なしじみを砂抜き、洗浄して冷凍にしました。しじみは冷凍することにより、栄養価(オルニチン)や旨みが8倍に増えると言われます。ファスナー付の保存袋に入っていますので、使う分だけ出し便利です。食べ応え十分で満足の大きさです。

毎日お得なタイムセール開催中!

23. 青森の人気観光スポット!天然記念物「ウミネコ」に会える【蕪島】

続いてご紹介するのは、ウミネコで有名な「蕪島(かぶじま)」。ウミネコの繁殖地で天然記念物に指定されている青森の観光地です。

ウミネコに会える時期は、例年3月から8月ごろ。子育てをしに約3〜4万羽ものウミネコがやってきます。時には辺り一帯がウミネコ色に染まることもあり圧巻です。蕪島は青く広がる太平洋に面しているので、太平洋をバックに白いウミネコが飛びまわる姿は絶好のシャッターチャンス!

(※"八戸観光情報サイト 公式HP"参照)

"蕪嶋神社"で参拝してみよう!

蕪島の頂に位置する「蕪嶋神社」は、漁業安全や商売繁盛などのご利益があると言われていて今も大切に扱われています。青空の下に聳える赤い鳥居が特徴的!

またこの蕪島が人気の観光スポットである理由はこのご利益以外にもう1つあります。それは「ウミネコに"ウン"をつけられたら"運"が開けるかも」という噂があるからです。もしかしたら、聞いたことがあるかもしれない有名なこの噂。是非、ご利益と癒しを求め「蕪島」を訪れてみてはいかがでしょうか。

「蕪嶋神社」の基本情報

アクセス八戸自動車道・八戸ICから車で約25分
駐車場あり(無料)
蕪島
八戸/海岸景観
蕪島 1枚目
蕪島 2枚目
蕪島 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.03
5件
18件
住所
青森県八戸市大字鮫町字鮫56-2
アクセス
(1)自動車:八戸駅から30分、八戸市中心街から20分、八戸自動車道八戸ICから25分 (2)鉄道:JR八戸線鮫駅から徒歩15分 (3)バス:種差海岸遊覧バスうみねこ号「蕪島海浜公園」下車
青森県八戸市大字鮫町字鮫にある、蕪島です!蕪島神社の守り神は、商売繁盛、漁業安全の守り神である、弁財天様✨かぶしまなので、株をする人に御利益があるとか、人望の株があがるとか言われていて、神社で売られている、かぶあがりひょうたん御守りが人気だそうです🧉さらに、うみねこのフンで、うんがつくとか言われてます💰とにかく、人望、金運などのパワースポット✨✨鮫駅から歩いてくるときに、海沿いになると、遠くに蕪島が見えるのでそこを目指して歩きました!海沿いの船にも、うみねこがたくさん😆境内は、至る所、フンだらけなので、そこをよけながら歩きましたが、踏まないって無理かも…とりあえず、生々しいのは絶対避けるようにしたのと、物とか落としたら最悪です笑うみねこ逃げないです!堂々となんか言ってました☺️上を飛んでいく、うみねこに注意⚠️産卵の季節なので、産卵して、温めてるうみねこもいろんなところにいましたよ🐣とにかく、近くでうみねこ見れます👁️👁️御利益ありますように✨!最大500円分必ずもらえる口コミ投稿キャンペーン!5月の口コミ投稿キャンペーン!
蕪島神社⛩火災があり、現在は建て直し中。海沿いにある神社で3月から8月あたりまではウミネコで賑わう場所です。ウミネコはちょっと、、という方はこの初詣時期は特におススメ。夕焼けの港や船、夕日に照らされる神社が映えてまさに「美しいな」と思える景色が見えます。初詣だとウミネコくじなんてのもあるのでそれもまたここならではだと思います🤫💕
星評価の詳細

24. 青森の秘湯!温泉ファンの間で人気の穴場観光スポット【黄金崎不老ふ死温泉】

続いてご紹介するのは「黄金崎不老ふ死温泉」。世界自然遺産・白神山地のふもとにあり、海岸と一体化した赤褐色の温泉露天風呂が人気の観光スポットです。

海に溶け込むような開放感、日本海に沈む夕日を一望することができる露天風呂は幻想的な空間を演出しています。不老ふ死温泉の泉質は塩化物泉で、よく温まり湯冷めしにくいことから「熱の湯」とも言われています。また殺菌効果も高く、傷の治癒を促進する効能もあるので、ゆっくり時間をかけてお湯につかるのがおすすめです。

(※"黄金崎不老ふ死温泉 公式HP"参照)

「黄金崎不老ふ死温泉」の基本情報

アクセス青森中央I.Cより車で約2時間半
営業時間【宿泊】日の出~日没まで
【日帰り】8:00~16:00
料金日帰り:大人¥600(税込)こども:¥300(税込)
駐車場あり(無料)
黄金崎不老ふ死温泉
岩木山・白神山地/健康ランド・スーパー銭湯
黄金崎不老ふ死温泉 1枚目
黄金崎不老ふ死温泉 2枚目
黄金崎不老ふ死温泉 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.03
1件
4件
住所
青森県西津軽郡深浦町大字艫作字下清滝15
アクセス
(1)JRウェスパ椿山駅からバスで5分(「リゾートしらかみ号」ご利用の場合 予約不要 「普通列車」ご利用の場合 要予約 0173-74-3500) 東北道浪岡ICから車で120分
営業時間
営業時間:8:00~20:00 最終受付19:30 ※本館内風呂 営業時間:8:00~16:00 最終受付15:30 ※海辺の露天風呂 営業時間:10:30~14:00 最終受付13:30 ※新館内風呂 休業日:年中無休 ※冬期間変更あり、要問合せ
6月19日飲み過ぎて二日酔い😵宿で朝食7時に出発青森の不老ふ死温泉へ道中、風力発電の風車があり凄くデカイ😳しばし車を走らせ9時30分に到着内湯で身体を洗いサンダルを履いて露天風呂へ海から凄く近い温泉♨️お湯は茶色で鉄分多め景色最高😆天気が良く最高でした
外部サイトで見る

食べログ

星評価の詳細

25. 青森のドライブ観光には外せない!絶景を望むドライブコースの定番【城ヶ倉大橋】

青森県でも有数の景勝地である「城ヶ倉(じょうがくら)大橋」。見ての通りとても長い橋ですが、その長さはなんと255m。上路式アーチ橋の中では、日本一の長さを誇る橋でもあるんです。

ドライブで通るだけでも驚くような光景ですが、車から降りて端を歩きながら渡ることもできるので、実際に肌で感じる景色は想像以上の大スケールパノラマ!遥か遠くに見える山々の景色に浸るのも良いですが、谷底からの高さのスリルを味わうのもおすすめです。

(※"青森県観光情報サイト 公式HP"参照)

抜群の開放感!

また、城ヶ倉大橋は青森の誇る紅葉の絶景スポットでもあります。
赤や橙、黄色から緑まで色鮮やかなカラーが入り混じる壮大な山々は、とてもダイナミック!ブナやカエデ、ナラなど様々な植物がその景色を描き出しているんですよ。橋からは、八甲田山や青森市街まで見渡すことができ、抜群の開放感!例年の見頃は10月中旬ごろ、是非お見逃しなく!

「城ヶ倉大橋」の基本情報

アクセス青森駅よりJRバス「十和田湖」から「城ヶ倉温泉」下車
東北自動車道・黒石ICより車で約35分
駐車場あり
城ヶ倉大橋
八甲田山/郷土景観
城ヶ倉大橋 1枚目
城ヶ倉大橋 2枚目
城ヶ倉大橋 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.03
6件
8件
住所
青森県青森市荒川字南荒川山
アクセス
(1)JR青森駅から車で85分(青森駅からJRバス「十和田湖」行きへ乗車。「城ヶ倉温泉」下車、徒歩30分。) バス停よりから徒歩で30分
酸ヶ湯温泉まであとわずか城ヶ倉で休憩絶景😆紅葉🍁の時期凄いんだろな〜
昨日の城ヶ倉大橋の紅葉!まだ緑が多いようで少し早かったかな^^;この日は風が強く近くにある八甲田ロープウェイは運休してました。
星評価の詳細

26. 青森を繋ぐローカル列車で絶景を観光!【リゾートしらかみ】

今話題の"ローカル列車"に乗って、日本海の絶景を楽しむなら「リゾートしらかみ」がおすすめ。

世界遺産の白神山地と青く広がる日本海を望む五能線「リゾートしらかみ」。かつて、"青春18きっぷ"の広告モデルになったとも言われています。車窓からの景色はもちろんのことながら、車両の設計にも凝った贅沢な空間。1~4号車は、青森秋田のシンボルツリーを使用した温もりのあるデザインになっています。白神山地の流水で淹れたコーヒーや地酒、産地のスイーツといった食事は、3号車のカウンターで味わうことができますよ。

「リゾートしらかみ」の基本情報

料金【全車指定席】¥530(税込)
※閑散期は¥330(税込)
購入方法みどりの窓口・指定席券売機・えきねっと
青森駅
青森市
青森駅 1枚目
青森駅 2枚目
青森駅 3枚目
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件
青森県青森市柳川にある、青森駅です!写真は、青森駅の青い森鉄道🚃ここから、青森駅から八戸駅まで乗りました!青い森鉄道は、JR青森駅の中にあり、改札口も、JRと同じです!急いでいて、よくみずに切符買ったけど、なんか大丈夫だった😆JRと違う鉄道が一緒になっている場合、券売機に切り替えのボタンがあるので、注意が必要です🎫でも、こちらは、切符が一緒になってるようです!!最大500円分ゲットしよう!必ずもらえる口コミ投稿キャンペーン!4月の口コミ投稿キャンペーン!
青森から弘前に向け電車を乗り換えるところ、全てがりんごジュースの自販機を発見!さすが青森。でも申し訳ないけどそんなにりんごの違い分からないな、、と思ったら、隣に種類毎のテイストの違いが書かれていて面白い!家族3人違う品種を選んで飲み比べ、確かにマップ通りのテイストの違いで楽しめました。
星評価の詳細

27. 青森の名作家「太宰治」の豪邸を見学!文学ファン必見の観光地【太宰治ミュージアム】

続いてご紹介するのは、「太宰治ミュージアム」。
日本の小説家である太宰治は、"メロスは激怒した"の『走れメロス』や多数映画化されている『人間失格』などが主な作品として知られています。そして、有名な作品『斜陽(しゃよう)』から名付けられた「斜陽館」には、全国から多くのファンが訪れています。

レトロな雰囲気は非日常的

実はこの建物、太宰治が生まれる2年前に父によって建てられた豪邸なのだそう。耐久性に優れる青森のひばが使用されており、昔からの面影が残る重厚感のある建物です。実際に作品の中で登場する場所が至る所に。文学ファンにとってはたまらない観光地ですよね!そんな「斜陽館」は、国の重要文化財にも指定されています。

記念館だけでなく、所縁の奥津軽での観光も合わせて楽しみたいおすすめの観光スポットです。

(※"太宰ミュージアム 公式HP"参照)

「太宰治ミュージアム」の基本情報

アクセス東北自動車道経由、津軽自動車道・五所川原北ICから車で約40分
営業時間【5/1~10/31】8:30~18:00
【11/1~4/30】9:00~17:00
料金大人¥600(税込)
高校生・大学生¥400(税込)
小中学生¥250(税込)
駐車場あり
太宰治記念館「斜陽館」
津軽鉄道沿線・五所川原・金木/その他
太宰治記念館「斜陽館」 1枚目
太宰治記念館「斜陽館」 2枚目
太宰治記念館「斜陽館」 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.02
6件
38件
住所
青森県五所川原市金木町朝日山412-1
アクセス
(1)津軽鉄道金木駅から徒歩で7分
営業時間
開館時間:4月1日~9月30日 09:00~17:00 最終入館16:30 開館時間:10月1日~11月30日 09:00~17:00 最終入館16:30 開館時間:12月1日~3月31日 09:00~16:30 最終入館16:00 休館日:12月29日
太宰治記念館「斜陽館」その2階段は洋風で2階も広く豪華洋間があり立派な庭園も見えますとにかく立派でした😲足を伸ばして鶴の舞橋へ
青森🍎のお土産✨青森県は、の出生地なんですよ!!地元の、金木町には、  があります。そんな太宰治の小説に模した、りんごファイバー🍎入りクッキー🍪この小説のような見た目の可愛さに惹かれて購入してしまいました🥳サクサク生地にはりんごファイバーのほんのりりんご味🍎がしてうま🥰💕
星評価の詳細

28. 生産量日本一のりんごの産地・青森県弘前市のりんごづくしの公園を観光!【弘前市りんご公園】

弘前観光コンベンション協会
青森といえば"りんご"が有名ですよね!
2019年時点の農林水産省のデータでは、国内りんご生産量の58%以上を青森県だけで占めているんです。もちろん青森県が国内生産量1位。そんな青森の特産物とも言える"りんご"を、存分に楽しむことができるスポットが「弘前市りんご公園」なんです。

(※"青森県庁 公式HP"参照)

りんごの収穫体験もできる!

弘前観光コンベンション協会
園内では約2,300本ものりんごの樹を栽培していて、8月上旬から11月中旬までの間は"りんごの収穫体験"をすることができます!りんごの家では軽食・喫茶コーナーが設けられ、軽食をとることもできおすすめ!りんごについて詳しくなれる展示品や、青森のお土産を買うのにぴったりなショップコーナーなど他にも見どころ満載です!

広々としたふれあい広場では、アスレチックコーナーもあるのでちびっ子でも楽しむことができるスポットです。至る所にりんごのオブジェがあるので、是非見つけてみてください!

「弘前市りんご公園」の基本情報

アクセス東北自動車道・大鰐弘前ICから車で約20分
営業時間9:00~17:00(りんごの家)
※施設利用時間外でも園内を散策することができます。
料金無料
駐車場あり
弘前市りんご公園
弘前/その他
弘前市りんご公園 1枚目
弘前市りんご公園 2枚目
弘前市りんご公園 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.02
1件
4件
住所
青森県弘前市清水富田字寺沢125
アクセス
(1)弘前駅からバスで20分
営業時間
開園:9:00~17:00
星評価の詳細

29. 青森で観光土産を買うならここ!展望台からの眺めも絶景【青森観光物産展 アスパム】

青森県の物産品を堪能するなら「青森県観光物産館 アスパム」がおすすめ。
産業や観光物、郷土芸能など幅広いラインナップで青森県の魅力を紹介する定番の観光施設です。青森の頭文字"A"をイメージしたという形の建物はアスパムの特徴。展望台からは近くにある青森ベイブリッジから遠くにそびえる八甲田山まで望むことができ、人気の観光スポットとなっています。

また眺めの良いカフェダイニングや青森の郷土料理を堪能できる日本料理店などグルメも充実。お土産として買って帰るのにはもってこいなショップもたくさんあります。青森のお土産をお探しなら「青森県観光物産館 アスパム」で決まりです!

「青森県観光物産館 アスパム」の基本情報

アクセスJR青森駅東口から徒歩約10分
東北自動車道・青森ICから車で約15分
営業時間8:30~21:00
料金大人¥800(税込)
中高生¥600(税込)
小学生¥400(税込)
※パノラマ映画館と展望台セットの料金です。
駐車場あり
青森県観光物産館アスパム
青森市/その他
青森県観光物産館アスパム 1枚目
青森県観光物産館アスパム 2枚目
青森県観光物産館アスパム 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.04
8件
25件
住所
青森県青森市安方1-1-40
アクセス
(1)青森駅東口から徒歩8分
営業時間
営業:9:00~19:00(4月~12月)※施設により異なる 営業:9:00~18:00(11月~3月)※施設により異なる 休業:12/31、ほか臨時休館日あり(年2日程度)
青森県のお土産が売っているアスパム愛称「アスパム」の由来は、青森県(Aomori)、観光(Sightseeing)、物産(Products)、館(Mansion)を英語に直訳し、頭文字「ASPM」らしいです「ADMORI」の「A」をイメージした正三角形の建物で、お土産屋さんや食事処などあってすごく混んでましたりんごジュースの飲み比べとかできるお店もありました隣りは海でとても景色が良かったです✨
青森県の観光と物産の情報発信基地✨アスパム✨青森の美味しい食べ物などのお店が沢山😊13階に展望台もあります。※缶ジュースは、コンビニで買った🍎りんごジュース住所  青森県青森市安方1丁目1−40電話  017-735-5311営業時間  9:00〜19:00
星評価の詳細

アスパムの周辺にある青森名物"味噌カレー牛乳ラーメン"発祥の店「札幌館」

aumo編集部
青森のソウルフード"味噌カレー牛乳ラーメン"。その発祥のお店が「札幌館」です。もともとメニューを開発した当時の店主が札幌出身だったこともあり、青森の名店ながら「札幌館」という店名になっています。

今や青森のB級グルメとして有名な"味噌カレー牛乳ラーメン"は、ちぢれ中太麺や濃厚な味噌味が特徴の札幌ラーメンを色濃く受け継ぎ、カレーのスパイシーさと牛乳のまろやかな旨味が絶妙な1品。青森市内で"味噌カレー牛乳ラーメン"を食べられるお店は5店舗しかないので、青森観光の際は必ず食べておきたいグルメです。

「青森県観光物産館 アスパム」の近くにあるので、お土産を買うついでに立ち寄ってみるももおすすめ!

(※"札幌館 食べログ公式HP"参照)
札幌館
青森市/ラーメン
札幌館 1枚目
写真提供:ホットペッパーグルメ
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件
-
¥1,000〜
外部サイトで見る

食べログ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

青森観光これで網羅!絶景と文化を思う存分満喫しよう!

青森県で人気&有名観光スポットをご紹介しました!本島最北端の青森県には、自然が作り出す大スケールな絶景や歴史的建造物が多く存在!紹介した観光地の周辺には、本間の"マグロ"や国内トップの生産量を誇る"りんご"など、美味しいグルメも盛りだくさん。
是非この記事を参考に、青森の街を巡っていてはいかがでしょう?
あわせて読む
【2024】青森の人気お土産15選!定番お菓子やおつまみを厳選
更新日:2023年12月31日

  • シェア
  • ポスト
  • 保存
※掲載されている情報は、2024年08月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。
このページに掲載されている情報の一部は以下のサービスを含む、外部サービスから提供を受けたものを表示しています。
Powered byホットペッパーグルメ Webサービス

人気記事ランキング

更新日:2024年11月21日

  1. 【11月15日開催】次回Qoo10メガ割はいつ?クーポ…

  2. 1

    【2024年11月】ミスド食べ放題の実施店舗はどこ?メ…

  3. 2

    【2024年】サイゼリヤのテイクアウトメニューと注文方…

  4. 3

    【11月最新】Uber Eats(ウーバーイーツ)のク…

    chanyama
  5. 4

    【11月15日開催】次回Qoo10メガ割はいつ?クーポ…

  6. 5

    【2024】ケンタッキーの食べ放題がお得!実施店舗や値…