今話題!京都で訪れたい!フォトジェニックディナーならここ♡

世界中からも人気の高い観光都市「京都」。そんな絶景の宝庫には、絶品グルメも盛りだくさんなんです♡今回は、そんな「日本の古都」で知らなきゃ損する?絶品ディナーが頂けるお店を厳選してご紹介!今話題なフォトジェニックなお店から歴史ある老舗店まで幅広くご紹介。京都ディナーに迷った際は、是非今回の記事を参考にしてみてくださいね!

Information本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

この記事の目次

話題沸騰中!大注目フォトジェニック天ぷら「舞妓飯」

aumo編集部
まず初めにご紹介する、京都ディナーにおすすめなお店は「舞妓飯(マイコハン)」。

流行グルメの情報が行き交うInstagramで、今話題沸騰中なのがこちらのお店。観光地・祇園四条の大通りに面したビルの陰を奥に進んだところにあります!筆者も場所が分からず3往復ぐらいしてしまったので、見逃さないよう位置情報を信じて奥道を進んでいきましょう!(笑)
aumo編集部
そして、ここ「舞妓飯」のフォトジェニック天ぷらはこちら!
色とりどりで1口サイズの天ぷらは、とっても可愛い♡見ているだけでもお腹いっぱいになってしまいますよね!そんなこちらのメニュー「ミックスフライ膳」の内容は以下の通り!

・基本の野菜の天ぷら10本、魚介3本、とり天3本
・炊き込みご飯(おかわり自由)
・京豆腐の吸い物
・京水菜の野菜とぬか漬け
・抹茶アイス

手頃な価格でこれだけのボリュームは嬉しいですよね♡
どれも、繊細な味わいで丁度いい味付け!気づかない内にパクパクッと全て平らげてしまってるはず!

目でも舌でも楽しめるこちらのフォトジェニック天ぷら!是非ご賞味ください♪
舞妓飯(マイコハン)
祇園/天ぷら、丼もの(その他)
舞妓飯(マイコハン) 1枚目
写真提供:ホットペッパーグルメ
舞妓飯(マイコハン) 2枚目
舞妓飯(マイコハン) 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.04
15件
46件
¥3,000〜
¥3,000〜
ぺたこさんと京都へお出掛け②11時待ち合わせをして、先ずはLunch🍴舞子飯(まいこはん)と言う天ぷら屋さんです。お店のネーミングが可愛い💕何でもよく知っているぺたこさんのオススメのお店。天麩羅串16本と小鉢が付いてきます。上の段の小鉢は1つだけおかわりできます😊 ご飯は鯛めし。お出汁も別に頂けて飲んで良し鯛めし茶漬けにしても良し👍 わさび野沢菜のお漬物、サーモン、鯛から一つ選びますがふたりとも鯛をチョイス。ん〜〜美味しい💕😄お会計は私がお手洗いに行っている間に済ませてくれてあって、ご馳走様してくれました。4枚目は私とぺたこさんのソックリさん😆5枚目、6枚目はランチの後にお買い物して、歩いて疲れてカフェ吉祥菓寮祇園本店へきな粉たっぷりのほうじ茶パフェ🍨これまた美味しい💕 きな粉の下はメレンゲになっていてふんわり柔らか❣なんと表現すれば良いのか?追いきな粉もあって黒蜜かけて… 幸せや〜😍ここでもぺたこさんにご馳走になりました✨今回のお出かけは私の我が儘に付き合って貰っているのに申し訳ない💦✱昨年退職してから会っていなかったので退職祝いにとご馳走してくれました。何て気遣いの出来る方何でしょう❣️ もうほんまに良い人過ぎる❣️祇園本店
2024.5.15(水)2年ぶりの来店舞妓飯(まいこはん)天麩羅のお店です♬少しメニューが変わってました「極み」串天ぷら御膳魚介と京赤地鶏の天ぷら16本3500円全て一口サイズです。小鉢が3品付いててひとつだけお代わり可能。野沢菜わさびがアクセントでめっちゃ美味しい😋鯛の出汁で炊いたご飯とお吸い物が付いてて出汁茶漬けとして頂きます🍚毎回、結構並びますが11:30に到着すると待ち時間が無く入店❣️私はこちらの店舗5度目です。八坂に来た時は是非おすすめします😌୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧舞妓飯(まいこはん)祇園本店京都府京都市東山区祇園町北側281-1-1予約不可電話:075-541-8574営業時間:11:00〜15:00・17:00〜19:00୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧
外部サイトで見る

ホットペッパーグルメ

食べログ

星評価の詳細

自然に癒されながらの豪華ディナー♡「喜らく」

aumo編集部
次にご紹介する、京都ディナーにおすすめなお店は「喜らく(きらく)」。

大正10年にお店を構えて以来、100年以上の伝統とおもてなしを引き継いでいるこちらの老舗店。(※公式サイトより引用)京都の縁結びの神様として有名な「貴船神社」から徒歩1分のところにあるんです!
その為、貴船ならではの四季折々の風情を思う存分楽しむことができますよ♪
aumo編集部
さらに、事前に予約をしていくと、2階の個室でディナーを楽しむことができるんです♡

部屋には、テレビやトイレなど「温泉宿の1室…?」と錯覚してしまうほどのプライベート空間が広がっています♡さらに!部屋の奥にある障子を開けると、窓からは想像以上の自然の絶景が…!
日々の疲れを癒しながら、思う存分贅沢を噛みしめまちゃいましょう♪
aumo編集部
aumo編集部
料理は、料理長自らが目利きしたこだわりの京野菜を中心に取り扱っているんです!さらに、鮎や岩魚といった魚介類は、その日の天然物を活きたまま仕入れている為、高い鮮度のものを頂けるのがポイント☆
他にも、冬には名物の「ぼたん鍋」のご用意が…♡こちらの「ぼたん鍋」、地元の狩人名人から仕入れた猪肉を用いているんです!その為、「獅子の味が少し苦手…。」という方も大丈夫!安心して召し上がってくださいね♡

伝統のきらく味と四季折々の絶景を楽しむことが出来る「喜らく」。自分へのご褒美ディナーにいかがですか…?
貴船喜らく(きふねきらく)
鞍馬/懐石・会席料理、京料理、魚介料理・海鮮料理
貴船喜らく(きふねきらく) 1枚目
写真提供:ホットペッパーグルメ
貴船喜らく(きふねきらく) 2枚目
写真提供:一休.comレストラン
貴船喜らく(きふねきらく) 3枚目
写真提供:一休.comレストラン
★★★★★
★★★★★
4.03
2件
18件
¥3,000〜
¥10,000〜
貴船神社を参拝してから、貴船喜らくさんのランチへ現在のメニューとは違いますが、素敵なお店だったので紹介します。窓から紅葉🍁を眺めながら、美味しいお料理を頂きました。川床の写真をSNSで見て行ってみたいお店でした。🍁11月の素敵なシーズンに行けて良かったです。予約する事をオススメします。思い出のアルバムより。📎喜らくの川床。貴船の自然の中で食事を楽しんだり、床机から川に足をつけるて楽しんだりできます。期間  5月1日〜9月3日住所  京都府京都市左京区鞍馬貴船町47営業時間  11:00〜15:3017:00〜20:00※貴船喜楽さんのホームページからネットか電話で予約
夏の京都といえば川床💕😊貴船の川床は食事はもちろん、とっても涼しくて空気も澄んで癒されます💓
ネット予約可能な外部サイトで見る

【最大14,000円OFF】お得なタイムセール開催中!

一休.comレストラン

詳細を見る

その他の外部サイトで見る

食べログ

ヒトサラ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

100年以上の歴史と伝統を感じる老舗店!「いづ重」

aumo編集部
次にご紹介する、京都ディナーにおすすめなお店は「いづ重(いづじゅう)」。

京都に来たら絶対に食べたい!のが、名物「鯖寿司」ですよね。
そんな肉厚の絶品鯖寿司を頂けるのがこちらのお店♡100年以上に渡って変わらない味を守り続ける「いづ重」は、地元・京都人も大絶賛なんです!

aumo編集部
aumo編集部
そんな絶賛の鯖寿司はこちら!
「こんな肉厚な鯖寿司、見たことない…」なんて方も多いのではないでしょうか?

弾力のある分厚い鯖は、少し強めの塩加減とほんのり甘いシャリとのバランスが絶妙♡旨みと甘みが相まった絶品の鯖寿司は、思わず頰が落ちるほどの美味しさなんです!

京都に訪れた際は、絶品鯖寿司を食べにここ「いづ重」に足を運んでみてくださいね♪
いづ重(いづじゅう)
祇園/京料理、寿司、和食(その他)
いづ重(いづじゅう) 1枚目
いづ重(いづじゅう) 2枚目
いづ重(いづじゅう) 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.06
2件
3件
¥2,000〜
¥2,000〜
いつも何気なく店の前を通り過ぎていたけど、今回訪れて、こんなに鯖寿司が美味しいお店だった事を初めて知りました!まず、昆布でしっかり巻かれているところからして美味しそう。口に入れると鯖がとても肉厚で、柔らかくてスーッと溶けていく感じ…感動モノの美味しさです。稲荷寿司も人気のようで、こちらも食べてみましたが酢飯に柚子や山椒も一緒に混ぜ込まれていて、稲荷寿司の概念が覆されました。京都に来たらぜひ寄りたいお店です。
京都 八坂神社近くにある老舗のお店に行ってみました😊いづ重さんです!鯖寿司が大好きな私ですが、行った事なくお昼どきに行きましたが、今日はすんなり入る事が出来ました👏👏鯖寿司以外にも何種類かあって迷いましたが、サバとハモと笹に包まれた鮎寿司を注文😆どれも美味しかったけど、やっぱり鯖が最高‼️脂が乗って身が柔らかい☺️もっと食べたかった🤣また立ち寄りたいお店ですね♪ごちそうさまでした🙏
外部サイトで見る

ホットペッパーグルメ

食べログ

星評価の詳細

フォトジェニックプレートで新発見☆「AWOMB」

aumo編集部
次にご紹介する、京都ディナーにおすすめなお店は「AWOMB(アウーム)」。
京都の食材を中心としたこちらのお店は、色とりどりで新鮮な具材を織り交ぜて頂く手織り寿司が大人気なんです♡

メニューは、並¥1,680(税込)、上¥2,380(税込)、特上¥2,970(税込)の全3種類。お値段が上がるほどお刺身のネタが増えるということなのだそう…!
aumo編集部
内容は、彩り豊かに盛られた京野菜中心の季節のおばんざいが中心!それに加え、お刺身や、果物・野菜が添えられたプレートは、鮮やかさに可愛らしさを兼ね備えて、まさにフォトジェニックそのもの♡

料理が運ばれてくると、店員さんがネタや薬味について1つ1つ丁寧に説明してくれます!ネタの種類が豊富なので、組み合わせは無限大!美味しさの発見をしながら召し上がってみてくださいね!

「AWOMB」は人気店なので開店1時間前から行列することもしばしば…。
行こうかなと考えていらっしゃる方は、お早めの来店をおすすめします♪
AWOMB(アウーム)
四条烏丸/寿司、カフェ
AWOMB(アウーム) 1枚目
AWOMB(アウーム) 2枚目
AWOMB(アウーム) 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.06
5件
10件
¥3,000〜
¥3,000〜
手織り寿しAWOMB烏丸本店目を引く美しい色彩がワンプレートに並び食べる楽しさがあります。⚫︎手織り寿し自分では考えられない組み合わせや知らない味を体験できて嬉しい😊※予約が必要です。
手織り寿司というネーミングからして綺麗で、さらに配膳された色とりどりの食材が並べられたネタは見てるだけで食欲をそそられます。何から食べようか悩むのも楽しい笑ただ、海苔に乗せるご飯の量を考えないと途中でご飯だけ余るので注意が必要です。
外部サイトで見る

ホットペッパーグルメ

食べログ

星評価の詳細

果実たっぷり♡今話題沸騰中のバー「SOUR」

aumo編集部
aumo編集部
最後に、筆者おすすめの今若者の間で大人気のバー「SOUR(サワー)」をご紹介!

ここ「SOUR」の看板メニューといえば、フォトジェニックすぎる果実たっぷりなサワー♡
見た目は勿論ですが、注文後にカットされる新鮮な果物の果汁と、ウォッカベースのキリッとした炭酸の相性は抜群で味もバッチリ!
aumo編集部
さらに、ここ「SOUR」では店内での立ち飲みと、テイクアウトの両方でお酒が味わえるのが特徴!

夕方頃からは店内もライトアップされ、ムーディーな雰囲気に♡
ディナーの後に、爽やかなサワーを1杯飲みに行ってみては…?

京都観光は、おしゃれディナーで締めくくろう♡

いかがだったでしょうか?

今回は、見どころ満載!「京都」ディナーを、話題のお店から穴場なお店までたっぷりご紹介しました!
フォトジェニックディナーが頂けるお店がいっぱいありましたね!

京都に訪れる際は、是非今回の記事を参考にしてみてくださいね♡
  • シェア
  • ポスト
  • 保存
※掲載されている情報は、2024年05月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。
このページに掲載されている情報の一部は以下のサービスを含む、外部サービスから提供を受けたものを表示しています。
Powered byホットペッパーグルメ Webサービス

人気記事ランキング

更新日:2025年2月2日

  1. 【2025年2月1日開催】Qoo10メガポの次回開催は…

    niceage1993
  2. 1

    【2025年1月】ミスド食べ放題の実施店舗はどこ?メニ…

  3. 2

    【2025最新】次回Qoo10メガ割はいつ?クーポン獲…

  4. 3

    【2025】ケンタッキーの食べ放題がお得!実施店舗や値…

  5. 4

    【2025】無印良品週間の次回開催日はいつ?お得なセー…

  6. 5

    【2025年1月最新】Uber Eats(ウーバーイー…

    chanyama
  • aumo
  • 近畿
  • 京都
  • 今話題!京都で訪れたい!フォトジェニックディナ…