吉祥寺の人気スイーツ店10選!お土産やカフェに適したお店も♡

住みたい街としても名高い吉祥寺には美味しいスイーツがたくさん♪でもお店やカフェもたくさんあってどこのお店がいいかわからない方も多いはず…。そんな方のために、今回は吉祥寺の数あるスイーツ店の中からお土産やカフェ利用にぴったりな10店をご紹介します☆

Information本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

この記事の目次

1. 吉祥寺で人気のおしゃれスイーツ店!絶品モンブランをお土産に♡「アテスウェイ」

aumo編集部
最初に紹介する吉祥寺のスイーツ店は吉祥寺駅北口から徒歩約18分の「アテスウェイ」。

少し駅から離れていますが、いつも多くの人で賑わっている人気店なので、早めの来店をおすすめします!テイクアウトのみのお店であり、お土産としてもおすすめ☆店内のショーケースには色とりどりのケーキがずらりと並んでいます。

営業時間11:00~19:00
定休日月曜日
テイクアウト

大人気のモンブランはお土産に喜ばれること間違いなし◎

aumo編集部
こちらのお店の大人気商品が「モンブラン」¥680(税込)。
縦長のフォルムがなんとも魅力的♡外側のマロンクリームと内側の生クリームは濃厚。底はアーモンド生地であり、サクサクしていてアクセントになっていますよ。中央には大きな栗が入っているのも嬉しいですね♪

お土産として買っていけばきっとみんな喜んでくれるはずです♪
人気
ケーキスイーツ(その他)
アテスウェイ(a tes souhaits!)
東京都西荻窪
★★★★★
★★★★★
4.17
4件
4件
-
-
アテスウェイ(a tes souhaits!) 1枚目アテスウェイ(a tes souhaits!) 2枚目アテスウェイ(a tes souhaits!) 3枚目

行列ができる西荻窪のケーキ屋

2001年創業のケーキ屋。ケーキだけでなく焼き菓子も販売されています。人気なのはモンブラン。行列ができることもあるほど人気を博しています。
利用シーン
ディナーおしゃれ誕生日リーズナブル8月11月12月日曜営業あり禁煙
ユーザーのレビュー
東京都1000投稿
おでかけ探検部
*都内No.1の呼び声も高い『アテスウェイ』のモンブランを久しぶりに😍💕最後に来たのはいつだっけ…10年前…?というレベル…11:00オープンなのだけれど10:20に到着して17番目。無事購入できました❤️✔️モンブラン✔️ショコラマンダリン✔️ピスターシュフリュイルージュ✔️ショコラアレジェモンブランはもちろん美味しかったんだけどショコラアレジェも好みだった〜❤️---@_parfums.de.coty_さんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
投稿日:2021年11月10日
東京都400投稿
hinapple
吉祥寺と荻窪の間らへんにあるアテスウェイ🍰東京イチ美味しいと言われるほど有名なケーキ屋さんらしい!たしかに。すごく混んでた◎ショーケースの中にあるケーキはどれも美味しそうでみてるだけでヨダレが出てきそうだった、、、(???)
投稿日:2019年12月3日
東京都10投稿
t0shi_22
東京1,2位を争う人気店「アテスウェイ」西荻窪から15分歩いて来ちゃいました!吉祥寺と西荻窪の丁度中間にあるんですね。店内はお客さんでいっぱい。さすが人気店...。今回はシュークリームとチョコケーキをいただきました!とっても美味しかった今度は人気メニューのモンブランを頂きたい!!       
投稿日:2019年12月2日
外部サイトで見る

2. 吉祥寺の安いスイーツなここ!フローズンヨーグルト専門店「ウッドベリーズ」

aumo編集部
次に紹介する吉祥寺のスイーツ店は吉祥寺駅公園口から徒歩約2分の「ウッドベリーズ」。

生フローズンヨーグルトの専門店で、お手頃にスイーツを楽しめるのが魅力♪お店のそばにあるベンチに座って食べることも可能ですが、食べ歩きにもおすすめですよ!

営業時間12:00~22:00
定休日なし
テイクアウト

フルーツと相性抜群なフローズンヨーグルト

aumo編集部
自家発酵しているフローズンヨーグルトは、アイスとはまたちょっと違ったさっぱりとした味わいです!値段はサイズごとに異なり、Sサイズ¥350(税込)、Mサイズ¥420(税込)、ダブル¥580(税込)です。

そんなフローズンヨーグルトは、フルーツを合わせるとさらに美味しくなりますよ♪+¥50(税込)でアップルマンゴーやいちご、ブルーべリーなどのトッピングが追加できるので是非試してみてください♡
人気
アイスクリームその他
ウッドベリーズ 本店(woodberry's)
東京都吉祥寺
★★★★★
★★★★★
4.04
1件
1件
-
-
ウッドベリーズ 本店(woodberry's) 1枚目
利用シーン
おしゃれ映え8月日曜営業あり禁煙
ユーザーのレビュー
東京都100投稿
Have a good day :)
📍ウッドベリーズ本店(woodberry’s)ジェラートが食べたくなり、2回目のウッドベリーズへ今回私はパイナップル、パッションフルーツとぶどうにしました🍨前回同様少し並びましたがすぐに購入出来ました。次は何味にしようかなあ〜
投稿日:2023年8月21日
外部サイトで見る

3. 吉祥寺のインスタ映えスイーツ!大人気のかき氷専門店「氷屋ぴぃす」

次に紹介する吉祥寺のスイーツ店は吉祥寺駅から徒歩約4分の「氷屋ぴぃす」。

「氷屋ぴぃす」は1年中かき氷を楽しめる、吉祥寺で大人気のかき氷専門店です。良質な氷を使用しているので、頭がキーンとならないところが嬉しいポイント◎
おすすめは「山田のごまプキン」¥1,000(税込)。クリーミーな黒ゴマと濃厚なパンプキンのシロップの美味しさに、リピーター続出です♡

テイクアウト可能のふわふわかき氷♪

店内は8席のみで、夏は予約必須です。予約方法は、朝9時になると入口に予約台帳が置かれるので、直接名前を書きに行くスタイルです。(※"氷屋ぴぃす 食べログ公式情報"参照)

さらにこちらではかき氷のテイクアウトも可能◎お祭りの屋台とは違った贅沢で豪華なかき氷を食べ歩きできますよ♪
季節ごとにメニューが変わるので、1年中通いたくなります♡吉祥寺でインスタ映えスイーツを楽しみたいなら、是非「氷屋ぴぃす」へ!

営業時間10:00~21:00
定休日月曜日
テイクアウト
人気
かき氷
氷屋ぴぃす
東京都吉祥寺
★★★★★
★★★★★
4.07
8件
21件
-
-
氷屋ぴぃす 1枚目氷屋ぴぃす 2枚目氷屋ぴぃす 3枚目

かわいい看板犬がお出迎え!インスタ映えするかき氷を年中楽しめる人気店

JR線京王井の頭線 吉祥寺駅 南口から徒歩5分ほどに位置する、おいしいかき氷をシーズンレスに味わえる専門店。純氷を削ってつくられたかき氷は、上質でキメ細かく、頭が痛くなりにくいのが特徴。ふんわり食感とマイルドな口溶けがクセになります。また、シロップは糖蜜から手作りする徹底ぶり。旬のフルーツを使用したかわいらしいメニューも豊富で、目でも舌でも楽しめます。なお、看板犬(店長)のピースがお迎えしてくれるのもポイント! お店についたら予約台帳に記入を。空席があればすぐに入店できますが、名前の記載はマストです。
利用シーン
ランチディナーデート穴場雨の日リーズナブル映えランチデート穴場ランチディナーデート友達紫陽花(あじさい)1月2月5月6月7月8月9月11月12月日曜営業ありカウンター席がある禁煙ペット可
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都500投稿
さくらいまさゆき
氷屋ぴぃすさんのかき氷はどれも可愛くていいなぁ。
投稿日:2019年8月30日
東京都100投稿
milom_911
☆ ☆吉祥寺で人気のある美味しくてふわふわなかき氷が楽しめるお店🍧ラズベリーとチョコ甘酸っぱいメモリー1,500円大人のラムレーズンクリームトッピング1,100円吉祥寺駅から徒歩5分にある氷屋ぴぃすさんは季節問わず人気のあるかき氷屋さん😍季節によって味が変わるので年中かき氷が楽しめる◎上質な氷を使っているのでかき氷がふわふわで、蜜の味も濃厚で最後まで飽きが全くこないから美味しく完食できちゃう‼️ストローも置いてあるからお皿に溶けてしまった最後のかき氷もストローで飲めちゃう💯💯チョコレート好きならラズベリーとチョコ甘酸っぱいメモリーのかき氷がチョコのかき氷がオススメ‼️‼️チョコレートのかき氷だけどすっごくさっぱりしてるし、クリームとラズベリーとの組み合わせも◎◎◎チョコレート味のかき氷って珍しいからほんとレア😍大人のラムレーズンはアルコールが効いたラムレーズンがアクセントになっていて、大人なかき氷になってた✨✨個人的にはアルコールがそこまで得意じゃないから強く感じたけど、アルコール得意は友達にはめっちゃハマってた‼️‼️‼️‼️ラミー好きなら絶対にいける‼️‼️お店に予約台帳がぶら下がっていて、時間が細かくなってるから空いてる所に名前を書いて戻ってくればオーケー👍🏻 ほぼほぼ待たずに食べられるよー♪店員さんは親切で明るくて、かき氷の質問するとめっちゃ親切に答えてくれる✨✨ほうじ茶も提供されるから少し冷えた体に染みる!!!毎日でも食べたくなるかき氷のお店🍧🍧🍧テイクアウトも出来るから、今の気温だったら急いで歩いて井の頭公園で食べるのもあり!🚞吉祥寺駅徒歩5分🪑8席🗺東京都武蔵野市吉祥寺南町1-9-9吉祥寺じぞうビル1階⌚️10:00〜20:0019:30L.O.  月曜日休み。※コロナウイルスの影響で営業時間など変更の可能性あり。
投稿日:2022年9月3日
東京都100投稿
サブ&クル
友達と氷活で吉祥寺へ。吉祥寺公園口から徒歩3分くらいの赤い建物の中にあるかき氷専門店『氷屋ぴいす』サラベスとコラボしてまたさらに人気が高まったのでは…。受付が9時からということで、雨の中5分前に到着。もうすでに5組ほど並んでおりました。受付で、好きな時間を言って予約が出来ますので、空いてる枠があればOKです。オープン時間の10時に予約をし、それまで時間つぶしにブラブラと。オープン5分前に店に行くと、事前に注文と会計をして店内へ。始めに温かいお茶が出てきました。4台ほどかき氷機があり、どんどん出来上がっていきます。私は桃とすもものかき氷、友達はラズベリーとチョコのかき氷をいただきました。程よい酸味と甘みでいつまでも食べたくなるお味♪これはリピートしたくなります💕
投稿日:2022年8月21日
外部サイトで見る

4. 吉祥寺でもちもちパンケーキスイーツ!カフェ利用したい「オリジナルパンケーキハウス」

次に紹介する吉祥寺のスイーツ店は吉祥寺駅から徒歩約2分の「オリジナルパンケーキハウス」。

パンケーキ好きなら1度は訪れるべき人気パンケーキ専門店。天然酵母を使用した生地はふっくらモチモチで、添加物を使わない優しい味です♡店内は広々とした開放的な空間で、スイーツ女子会にぴったり♪

月~金土・日・祝
営業時間10:30~20:00 (L.O. 19:15)9:00~20:00 (L.O. 19:15)
定休日丸井吉祥寺店に準ずる
テイクアウト×

おすすめは「ダッチベイビー」♡

人気の定番メニューは、「ダッチベイビー」¥1,240(税抜)。
オーブンでしっかりと焼き上げた、ジャーマン生地のパンケーキはサクサクとモチモチ食感を味わえます。ホイップバターとレモンと粉砂糖の相性が抜群で、後味がさっぱりとした絶品スイーツです♡

他にもワッフルやフレンチトーストなど、絶品スイーツメニューが盛りだくさん!
吉祥寺でスイーツ巡りをするなら、ぜひ立ち寄りたい店ですね♪
人気
カフェクレープパンケーキ
オリジナルパンケーキハウス 吉祥寺店(The Original PANCAKE HOUSE)
東京都吉祥寺
★★★★★
★★★★★
4.05
4件
5件
-
-
オリジナルパンケーキハウス 吉祥寺店(The Original PANCAKE HOUSE) 1枚目オリジナルパンケーキハウス 吉祥寺店(The Original PANCAKE HOUSE) 2枚目オリジナルパンケーキハウス 吉祥寺店(The Original PANCAKE HOUSE) 3枚目
利用シーン
ランチディナーデートおしゃれ穴場誕生日リーズナブルランチデート穴場ランチディナーデートバラ1月6月7月日曜営業ありカウンター席があるソファー席がある禁煙
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
horichan.m
オリジナルパンケーキハウスのダッチベイビー(*^ω^*)食べ方の説明書が置いてありバターを全体に塗りレモン🍋を絞って食べる!!レモン🍋でサッパリしてて最後まで飽きずに食べられるよ。初めて食べたけどオススメです💕
投稿日:2021年7月4日
東京都10投稿
sacamo
吉祥寺駅から3分のところにある、OIOIの1階に入っているオリジナルパンケーキハウス。ダッチベイビーズという有名な商品は、あいにくのナッツアレルギーのため食せず、フレンチトーストを注文。でも、サブでも相当美味しい。程よい甘さと、ホイップクリームとアイスといちごソーズのトッピングで味変は自由自在。全米で122店舗、1953年にオレゴン州ポートランドでできた伝統のお店の味は本物。ハワイアンなメニューもあって、サイドメニューにポテトも。なんとも言えないチーズと甘辛ソースとの絡みは、これまでのフライドポテトのイメージを135度くらい変えてくれる美味しさ。甘いとしょっぱいのコラボで、フレンチトーストもぺろりと平らげられるバランス感。駅から近い、かつOIOIには無印も100均を入っているので、重宝すること間違いなし。
投稿日:2021年1月24日
sugarsnow614
旦那さんの誕生日🎉今年の誕生日は吉祥寺デート💕まずはオリジナルパンケーキハウスでふわふわパンケーキとダッチベイビー🥞パンケーキふわっふわ😍口当たりも軽くて、意外と甘すぎず食べやすい👍分厚くてボリュームも満点💯ダッチベイビーは何気に初めて!まさに新食感ってやつ。サクサクしてるようで、実はもっちり。レモンが爽やかで美味しかった🍋ただ、2人で分けても、すんごいボリュームでした!もっとお腹空かせて行かないとでした💦吉祥寺はオシャレなお店いっぱいで歩いてるだけで楽しい〜。好きな街!次は三鷹の森ジブリ美術館に行こう🌱
投稿日:2020年1月31日
外部サイトで見る

5. 吉祥寺でインスタ映えスイーツ♡女子会にぴったりのおしゃれカフェ「Colonial Garden」

次に紹介する吉祥寺のスイーツ店は、「チーズ&ミートイタリアン Colonial Garden(コロニアルガーデン)」。吉祥寺駅北口から徒歩約2分と行きやすい立地です!

外観は白い壁にハンモックがあるのが特徴的でとってもおしゃれ!天井が高く、外の日差しが感じられる開放的な空間です♪夜は柔らかい色の照明でとっても雰囲気が良いです◎

営業時間11:00~22:30 (L.O. 22:00)
定休日なし(商業施設点検日のみ臨時休業あり)
テイクアウト〇(一部商品のみ)

人気の可愛いパフェを堪能♪

おすすめは「ミックスベリーとチーズケーキのドルチェパフェ」¥680(税抜)。ミックスベリーの酸味とチーズケーキの甘味がよく合い、至福のひと時を楽しめます♪

他にもブリュレやティラミスなどのデザートも充実しています!「おしゃれな空間も楽しみつつ、おいしいパフェも食べたい!」と思っている方におすすめです♡
人気
ポイント貯まる
イタリアンダイニングバービアガーデン
コロニアルガーデン(Colonial Garden)
東京都吉祥寺
★★★★★
★★★★★
4.03
1件
3件
¥2,000~
¥4,000~
コロニアルガーデン(Colonial Garden) 1枚目コロニアルガーデン(Colonial Garden) 2枚目コロニアルガーデン(Colonial Garden) 3枚目
利用シーン
ランチディナーデート食べ放題おしゃれ飲み放題リーズナブル映えテイクアウト家族ランチデートディナーデート3月6月9月日曜営業ありカップルシートがあるソファー席があるワインがあるカクテルがある禁煙貸切可一軒家
ユーザーのレビュー
アプリで口コミ投稿でaumoポイント貯まる
東京都10投稿
hmkw-07-rinn
この前親友にお祝いしてもらったコース料理😽パンにつけたブルーチーズが個人的にすごい好き!!マグロのステーキはソースが美味しかったし、ウニのパスタは濃厚だし…幸せでした🤤
投稿日:2020年3月18日
ネット予約可能な外部サイトで見る

aumoログイン&予約でaumoポイントGET

詳細を見る

ポイント貯まる
その他の外部サイトで見る

6. 吉祥寺の穴場スイーツ店!栗好きは訪れるべきカフェ「La cour cafe」

次に紹介する吉祥寺のスイーツ店は「La cour cafe(ラ・クールカフェ)」。吉祥寺駅から徒歩約5分の場所に位置しています。

店名にもなっている「ラ・クール」とは、「中庭」という意味なんだそう。光をたくさん取り込んだ店内は、窓際の席が大人気!カウンター席も用意されているので、1人での来店も気軽にできます◎様々なシチュエーションで使える万能なカフェです☆

営業時間11:00~22:30
定休日なし
テイクアウト

種類豊富なケーキはリーズナブル♡

こちらのカフェでおすすめのスイーツは、栗の風味がフワっと広がる「マロンケーキ」¥450(税込)!ロールケーキの中にも外にもマロンがふんだんに使われているので、栗が大好きな人にはたまらない絶品スイーツ!

ロールケーキの中に入ったマロンに加えて、上にかかっているマロンクリームがさらに栗の風味を引き立てています…♡しっとりとしたスポンジとの相性もばっちりなので、1度食べてみる価値ありです◎
カフェケーキ
ラ・クール・カフェ(La cour cafe)
東京都吉祥寺
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件
-
-
利用シーン
日曜営業ありカウンター席がある禁煙
外部サイトで見る

7. 吉祥寺のインスタ映えのスイーツを絵本の世界で「cafe&gallery HATTIFNATT 吉祥寺のお家」

次に紹介する、吉祥寺のスイーツ店は「cafe&gallery HATTIFNATT(カフェ&ギャラリー ハティフナット)」。吉祥寺駅から徒歩約8分の場所にあり、店内はいつもお客さんでいっぱい!

こちらのカフェは、アパートをリノベーションして作られたんだそう。「cafe&gallery HATTIFNATT」は、まるで絵本から出てきたような装飾が可愛いと、インスタ女子の間で話題になっているカフェなんです♪

営業時間11:30~22:00
定休日不定休
テイクアウト×

おすすめは「チーズケーキなプリン」♪

「cafe&gallery HATTIFNATT」のおすすめスイーツは「チーズケーキなプリン」。
チーズケーキとプリンのコラボレーションという、とっても不思議で新しいスイーツなんです☆

チーズケーキもプリンも皆さん食べたことはあると思います。その2つがコラボしたこちらは食べたことがあるようなないような不思議な味で、チーズの酸味とプリンの甘みが絶妙にマッチ◎食べているうちに、この不思議なスイーツの虜になってしまうこと間違いなしです!
人気
カフェ
ハティフナット 吉祥寺のおうち(HATTIFNATT)
東京都吉祥寺
★★★★★
★★★★★
4.07
5件
8件
-
-
ハティフナット 吉祥寺のおうち(HATTIFNATT) 1枚目ハティフナット 吉祥寺のおうち(HATTIFNATT) 2枚目ハティフナット 吉祥寺のおうち(HATTIFNATT) 3枚目
利用シーン
ランチディナーデートおしゃれ穴場誕生日映えひとりランチデート穴場ランチひとりランチディナーデートハロウィンバラ1月4月6月9月10月11月日曜営業ありワインがあるカクテルがあるベジタリアンメニューがある野菜料理にこだわる禁煙貸切可
ユーザーのレビュー
東京都1000投稿
おでかけ探検部
☑︎いちごちゃん☑︎薔薇のクリームソーダ(ピンク)☑︎しろくまくん吉祥寺の可愛いが詰まったカフェ🐻‍❄️とっても小さな入口だったから小人専用のドアかなって思ったよ!360°どこを見渡しても可愛い過ぎる♡運ばれてくるスイーツもドリンクもほっこりしちゃう♪すごい並びだったから予約がオススメ💡〈東京都武蔵野市吉祥寺南町2-22-1〉shimashima344.様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2023年1月10日
東京都100投稿
ʏᴜ
吉祥寺駅北口から近いところにある絵本のカフェ。平日お昼13時ごろに伺ったのですが1組お店前で待機している感じで女性陣が多かったような気がします。HPでメニューが記載されていて、お誕生日の人も楽しめるようなケーキ情報も記載されてたので要チェック!!いちごが入荷ができずの状態でお休みでした!130cmの入り口のドアの先は2Fへ案内され、席に座り机にあるベルを鳴らして注文する形で、壁などデザインは可愛く、カラフルで、隅々まで見たくなる感じでした!音楽はディズニーのBGMでワクワク感も感じられます。公式インスタグラムに並び方や予約の仕方、撮影について詳しく書かれてるので参考にしやすいです!私が頼んだメニューは冷やしトマトタコライスとキャラメルラテ(Hot)で合計1700円ほどでした。他のカフェに比べて高いものの、ラテのデザインは可愛く、ボリューム満点でサラダ多めなので満腹になります!ハロウィンイベント?を行ってるようで、サービスでお化けのメレンゲクッキーをランダムでいただきました!口溶けが良く、ほんのり甘くて美味しかったです!吉祥寺に行った際は立ち寄ってみてください!    
投稿日:2022年10月19日
東京都10投稿
美衣🌸スイーツ大好きOL
かわいいどうぶつ達に囲まれるメルヘンカフェHATTIFNATT吉祥寺のおうちでいただくかぼちゃ君ちのモンブラン🎃優しい甘さの北海道かぼちゃのクリームの中には、冷たいシャキシャキりんごが🍎このコンビがサクサクのパイに合わないはずがありません😋
投稿日:2021年10月9日
外部サイトで見る

8. 吉祥寺の人気老舗カフェで本格紅茶と極上スイーツ「多奈加亭 吉祥寺店本店」

次に紹介する吉祥寺のスイーツ店は「多奈加亭(たなかてい) 吉祥寺店本店」。吉祥寺駅から徒歩約5分の昔ながらの外観のカフェです。

約30年の歴史を持つこちらのカフェは、昔ながらの喫茶店の雰囲気が漂う、ちょっぴり大人なカフェとなっています。筆者が週末に訪れた時は待ち時間なしで入店できるほどの穴場スポットです!

営業時間10:00~20:00(L.O. 19:30)
定休日なし(元旦除く)
テイクアウト

3種のクリームを使ったこだわりのチーズケーキ♡

「多奈加亭 吉祥寺店本店」のおすすめスイーツは「レモンパイ」¥497(税込)。
このレモンパイ、なんとレモンクリームと卵黄クリーム、そして生クリームと3種類のクリームが使われているんです!

さわやかなレモンクリームに、卵黄クリームのコク、生クリームの優しい甘さが加わり、絶妙のハーモニーを奏でます…♡さっぱりといただけるので、暑い夏の時期におすすめのスイーツとなっていますよ☆
カフェ喫茶店ケーキ
吉祥寺 多奈加亭(タナカテイ)
東京都吉祥寺
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件
-
-
利用シーン
デートモーニングおしゃれ誕生日日曜営業ありカウンター席があるワインがある禁煙
外部サイトで見る

9. 吉祥寺の本格フランススイーツはお土産に大人気♡「L’EPICURIEN」

aumo編集部
次に紹介するのは「L’EPICURIEN(レピキュリアン)」です。吉祥寺駅から井の頭公園方面に歩いて約3分の場所にある、本格的なフランスのお菓子を扱っているお店です!

店内にはイートインスペースがあり、お店で味わうもよし、お土産として持ち帰りするのもよしというところがポイントの1つです◎

ケーキ販売カフェ利用
営業時間12:00頃~15:00頃~
定休日月・火・水・木(たまに金曜日も)
テイクアウト

ケーキはもちろんマカロンもおすすめ♪

aumo編集部
おすすめは、カラフルなマカロンです♡箱の中からも色とりどりなマカロンが見えるデザインはとってもおしゃれ◎

単品で買うことも可能で、1個ずつ味見して自分の好みの味を見つけちゃいましょう!
日持ちがいいのでお土産としても大人気!甘いものが好きな友達や家族へのお土産にはもってこいの商品です♪
人気
カフェケーキ
レピキュリアン(L'EPICURIEN)
東京都吉祥寺
★★★★★
★★★★★
4.06
1件
2件
-
-
レピキュリアン(L'EPICURIEN) 1枚目レピキュリアン(L'EPICURIEN) 2枚目レピキュリアン(L'EPICURIEN) 3枚目
利用シーン
友達7月日曜営業ありワインがあるカクテルがある禁煙
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都500投稿
yoko_tokyoiventlife
平日は営業していない吉祥寺のスイーツ店お買い物に来たついでにお友達と立ち寄りました土曜日16時20分カフェコーナーもあったみたいだけどバリケードがあり入れなくなってテイクアウトのみでした小さなキャラメルやケーキにパンに焼き菓子など多岐に渡り揃えてありますねお客様は近所の人が多そうですお上品な奥様方がお買い物に慣れていらっしゃる様子並んではいなかったです見ているとお決まりですか?と声をかけてくださいましたケーキはお酒を使ってますか?と聞くと使っていないというミルフィーユ¥660-にしましたその他クロワッサン¥300-とブリオッシュ¥147-にしました持ち帰りの袋など店員さんが丁寧に説明して下さりありがたかったですクロワッサンはパリパリ!ブリオッシュも同じく少し空いた空洞がある白い部分の食感も良きミルフィーユは高級感あふれる味わいフランボワーズの香りのクリームも素晴らしい幾重にもなった層がザクザクでバターの風味もたまらない吉祥寺は美味しいお店が多いけど群を抜いて美味しいスイーツ店だと思いますいろいろなのを食べてみたいと思います
投稿日:2023年7月8日
外部サイトで見る

10. 吉祥寺でおすすめのお土産&食べ歩きスイーツ!「レモンドロップ 本店」

aumo編集部
最後は吉祥寺駅北口から徒歩約3分、「レモンドロップ 本店」を紹介します。
吉祥寺本店とは別にアトレ吉祥寺店もあるのですが、どちらも行列ができるほどの人気店です!

洋菓子のケーキやシュークリームをメインに扱っていますが、ジェラートなどの食べ歩きスイーツもありますよ!お土産におすすめなにゼリーや焼き菓子などの日持ちのする商品の数も多いのは嬉しいポイントですね◎

営業時間10:30~22:30(L.O.22:00)
定休日なし
テイクアウト

お土産には日持ちするレーズンサンドがおすすめ!

aumo編集部
おすすめはレモンドロップで人気を誇るレーズンサンドです!サクサクのパイ生地に濃厚ながらに爽やかなクリームと酸味のあるレーズンがとても良いバランス◎洋酒入りの大人なお土産にぴったりな商品です!

他にも生クリームがたっぷりの「生シュークリーム」や「バナナクリームパイ」もおすすめなので、お盆などの帰省の時には買ってみてください◎
人気
カフェケーキ
レモンドロップ 本店
東京都吉祥寺
★★★★★
★★★★★
4.04
0件
1件
-
-
レモンドロップ 本店 1枚目レモンドロップ 本店 2枚目
利用シーン
おしゃれ誕生日6月日曜営業ありソファー席がある禁煙
外部サイトで見る

休日は吉祥寺でスイーツ巡りへ…♪

いかがでしたか?今回は、吉祥寺にある美味しいスイーツをご紹介しました。
お店のこだわりがたくさん詰まったスイーツは、食べているだけで笑顔になれますよね♡穴場スポットでゆっくりスイーツを楽しんだり、お土産としてみんなで食べたりとシチュエーションに合わせてお好みのスイーツを頂いてください◎
あわせて読む
吉祥寺の人気ケーキ屋5選を紹介!絶品ケーキをカフェやテイクアウト
更新日:2023年3月22日
  • シェア
  • ツイート
  • 保存
※掲載されている情報は、2023年05月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。

人気記事ランキング

更新日:2023年10月4日

  1. 1

    【2023年10月最新】コストコで外せないおすすめ商品…

  2. 2

    【10月最新】Uber Eats(ウーバーイーツ)のク…

    chanyama
  3. 3

    サイゼリヤの500円ランチ7選!営業時間や特徴を紹介

  4. 4

    【2023年10月】ミスド食べ放題の実施店舗はどこ?メ…

  5. 5

    レターパックはコンビニで購入できる!発送方法や値段も解説