魅力たっぷり!初島の観光スポットをご紹介♡

初島は、首都圏に近い島として有名ですよね。伊豆半島東部の相模湾海上に浮かぶ島で、東京から約2時間で行けるリゾートアイランドなんです!今回は、そんな初島の魅力をたっぷりご紹介しちゃいます♪観光やデートの際に、参考にしてみてくださいね。
この記事の目次

1. 初島へGO!!

aumo編集部
都内からだと、新幹線を使えば1時間半ほど、在来線でも2時間ほどで熱海まで到着。
aumo編集部
熱海駅から熱海港まではバスを使って10分!!熱海港からは、船に乗って約30分ほどで初島へ到着します。
aumo編集部
青い海と空とがつくるコントラストは絶景。こんな綺麗な景色を見ながら初島へ向かうので30分なんてあっという間です!!
aumo編集部
aumo編集部
いよいよ初島へ到着!!「ようこそ初島へ」とキュートな看板がお出迎え。
日帰りでも楽しめる初島には、綺麗な海に美味しい食事、たくさんの魅力がギュッと詰まっているんです♪

2. 並ぶ価値あり!新鮮で絶品海鮮を味わえる「めがね丸」

aumo編集部
まずは、お食事処から。こちら初島の食堂の中でも人気がある「めがね丸」。食事時にはお店の外に行列がでるほどの人気店。近海で取れた新鮮な海鮮料理を提供していて、海鮮丼、定食などがあります!
aumo編集部
写真はめがね丸定食。お刺身の盛り合わせと煮魚のセットでボリューム満点です☆
もちろん味も文句なし!鮮度抜群の海鮮料理が味わえます。大人の方はお酒も一杯いかがですか?
魚介料理・海鮮料理郷土料理(その他)
めがね丸(めがねまる)
静岡県伊東
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件
-
-
不定休 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
利用シーン
デート
住所
静岡県熱海市初島191
アクセス
熱海港、伊東港から高速船で30分
営業時間
【昼】11:00~16:30 【夜】17:00~19:00 ※夜は要予約 日曜営業
外部サイトで見る

3. 360°の眺望がすばらしい「初島灯台」

aumo編集部
小高い丘を上ること約10分。初島灯台へ到着。寄付金200円を支払って、資料館と灯台へ。
資料館では映像、写真などで海上交通の安全に寄与している航路標識の姿を解りやすく紹介しています。

「日本で15番目の登れる灯台」として誕生した初島灯台は、国内の灯台では唯一、外側に螺旋階段が設置されているのです!
aumo編集部
こんな風に島の全景を見渡せるスポットとして人気です。初島を見渡せるはここだけ!天気が良ければ富士山を見ることもできます。
初島灯台
静岡県伊東
★★★★★
★★★★★
-
2件
4件
初島灯台 1枚目初島灯台 2枚目初島灯台 3枚目
ユーザーのレビュー
静岡県10投稿
yokoman
かもめが翔んだ日🎶みなとを愛せる男性に限り悪い男性は居ないよなんて!(笑)写真は昨日初の初島へ行った時のものです(^^♪静岡県熱海港からわずか30分で行ける相模湾に浮かぶ初島ですリゾート気分も、美味しそうな魚料理も味わえる綺麗な離島でした一回りしてもわずか4kぐらいなのでのんびり楽しめますよ(⊙ꇴ⊙)👍✨植物も少し南国風かなヽ(^0^)ノなかなか良かったです😀😀
投稿日:2020年12月30日
静岡県100投稿
Satoshi.N
あれに見えるは⁉️初島❣️伊豆半島ユネスコ世界ジオパーク編エピローグ〜伊豆スカイライン〜多賀からの眺望です🤗初島は〜熱海から船🚢出ているんですよね🤗〜遠い昔に〜いきましたね🤗島内から縄文時代の遺跡が発見されており、古くから人の居住があったと考えられている‼️鎌倉時代にも源実朝が「箱根路をわが越えくれば伊豆の海や沖の小島に波の寄る見ゆ」と詠んでおり(金槐和歌集)、風光明媚で知られていたことが伺える。明らかな記録では南北朝時代の観応2年(1351年)に18戸の家があった。古くから島の産業は漁業と農業で、現存する記録では天明2年(1782年)に江戸の魚市場に魚を売った記録帳がある‼️江戸時代から島内の戸数は41戸前後で天保元年(1830年)に41戸との記録があり、この戸数が現在まで続いている‼️島内の耕作地や生活用水が限られることから次男以下は島を出て、男子がいない場合は婿を取り、41戸と一定の人口を維持するという慣習があった‼️島内に由来がある家系ではこの慣習が受け継がれてきたが1980年代以降[いつ?]では長男以外のものが後継ぎになる例もある‼️島の生活は共同体であり、耕作地や漁獲は等分に分けられていたという‼️有史以前からの歴史ある島でした🤗
投稿日:2020年8月31日

4. 気分は南国♪「アジアンガーデンR-Asia」

aumo編集部
島をテーマにしたリゾートエリア「PICA初島」。その中でも大人気の「アジアンガーデンR-Asia」についてご紹介します。
aumo編集部
aumo編集部
写真にも写っているハウスの中には、リゾート地の定番ハイビスカスが♪ここ「アジアンガーデンR-Asia」には、何百種類もの亜熱帯の植物が生い茂っています。
aumo編集部
またカフェではトロピカルドリンクやビール、スイーツも充実していてブレイクタイムにぴったりです♩
aumo編集部
都会では味わえない青い空と緑の芝生に包まれて、ハンモックに寝ころべば、癒されること間違いなし!!至福のひと時を味わえます♡
人気
その他名所
PICA初島
静岡県伊東
★★★★★
★★★★★
4.06
3件
15件
PICA初島 1枚目PICA初島 2枚目PICA初島 3枚目
熱海港から高速船で25分。沖合いに浮ぶ周囲4キロの「初島」にあるリゾート施設「PICA初島」。自然を生かしたテーマパークには、何百種類もの南国植物とアジアのフードやドリンクが楽しめる「アジアンガーデン」(9時~16時)、海泉浴「島の湯」(10時~21時。冬季は17時まで)、夏季限定の「海のプール」(9時~16時)などがあり、一年を通じて楽しめる。
利用シーン
デートドライブ女子旅穴場雨の日映え子連れ
住所
静岡県熱海市初島 1113
アクセス
(1)熱海港より富士急マリンリゾート高速観光船25分、初島港より海岸線を左へ徒歩10分
営業時間
営業時間:アジアンガーデン 9:00~16:00(夏季は17:00まで) 休業日:木曜日(繁忙期は除く)
ユーザーのレビュー
miyumo
【場所】静岡県 初島アイランドリゾート【アクセス】フェリー🛳で静岡県から初島へ移動しました!朝起きてすぐ準備していきました!着いた時はもう無人島のような感じ!お店も朝で開いてなかったのでほんと人もいなく…笑すごいのんびりと過ごせて優雅な1日を過ごせました!
投稿日:2021年1月30日
warm_village_b69f
初島にある温泉♨️温泉浴「島の湯」に行きました❗️何と誰も入っていなかったので室内風呂も露天風呂も独り占め(o^^o)温質は透明でサラッとしているけど、強い塩質温泉なので、出た後も体がポカポカします。海の向こうに大島が見えました^_^
投稿日:2020年12月31日
tami
島を適当に一周して初島港に戻ってきたところ◎戻ってきた近くに初木神社を発見したので参拝したり、商店に入ってみたり◎遠い方の宿泊施設付近まで歩いたりアスレチックがある所まで行ったり、かなり歩きました◎途中でノラ猫さんに遭遇したり、いきあたりばったりでしたが楽しかったです♪帰りの待ち合い室にはお土産屋さんなどあってのんびり待つ事ができます◎
投稿日:2020年12月22日
aumoログイン&予約でaumoポイントGET
他のサイトを見る

5. 海中展望船「ノア」で海の中の魚を覗いちゃお!

aumo編集部
最後にご紹介するのが海中展望船「ノア」。船の中から初島周囲の海中が観察できちゃうのです!この階段を下りた先に海中展望船はあります。
aumo編集部
透明度の高い初島の海を30分間楽しめる海中クルージングでは、様々な生き物に出会うことができます。
また、船内はガイドさんの解説付き!船内側面のガラス越しに広がる海中の景色は忘れられません!船の中から海の中を見るのはなんだか冒険っぽくて、子供から大人まで楽しめます。
初島フィッシャリーナ
静岡県伊東
★★★★★
★★★★★
-
0件
1件
初島フィッシャリーナ 1枚目初島フィッシャリーナ 2枚目初島フィッシャリーナ 3枚目

首都圏から一番近い島「初島」

aumo編集部
首都圏から近いので気軽に行けるのが魅力的。
島ならではのゆったりとした時間を感じ、日々の疲れを癒してみてはいかがでしょうか。

  • シェア
  • ツイート
  • 保存
※掲載されている情報は、2022年08月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。

人気記事ランキング

更新日:2023年6月6日

  1. 1【2023年6月最新】コストコで外せないおすすめ商品7…
  2. 2【2023年6月最新】サーティワンの値段・メニューまと…
  3. 3【2023年6月】ミスド食べ放題の実施店舗はどこ?メニ…
  4. 4【2023年】セブンイレブンのスムージーの取扱店舗はど…
  5. 5レターパックはコンビニで購入できる!発送方法や値段も解説