• トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • 新規会員登録
  • ログイン
  • 会員登録
  • ログイン
  • 口コミを投稿
  • aumoポイント
  • 運営からのお知らせ
  • トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • aumo
  • エリア一覧
  • 全国
  • 東海
  • 静岡県
  • 沼津・伊豆半島
  • 伊豆長岡

【2025最新】伊豆長岡のおすすめ人気スポットTOP20

伊豆長岡
ホテル
グルメ
レジャー・観光
チラシ・ショッピング

「伊豆長岡」エリアに関する情報を集めたページです。おすすめの観光スポットやおでかけスポット、グルメ情報、ホテル・宿泊施設情報など「伊豆長岡」エリアに関する旬な情報をご覧になることができます。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

探す

エリアから探す

伊豆長岡

エリアから探す

トップ>全国>東海>静岡県>沼津・伊豆半島>伊豆長岡
沼津・伊豆半島
  • 沼津
  • 熱海
  • 下田
  • 南伊豆町
  • 土肥
  • 松崎
  • 西伊豆町
  • 修善寺
  • 伊豆長岡
  • 天城湯ヶ島
  • 中伊豆
  • 河津
  • 東伊豆
  • 三島
  • 伊豆高原
  • 城ケ崎
  • 伊東

カテゴリーから探す

すべて

カテゴリーから探す

すべて
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング

シーンから探す

すべて

シーンから探す

すべて
  • ランチ
  • ディナー
  • デート
  • 夜景
  • イルミネーション
  • ドライブ
  • モーニング
  • 昼飲み
  • 食べ歩き
  • テラス
  • 食べ放題
  • 個室
  • おしゃれ
  • 女子旅
  • 穴場
  • 誕生日
  • 飲み放題
  • 雨の日
  • リーズナブル
  • 映え
  • 高級
  • 記念日
  • テイクアウト
  • デリバリー
  • 紅葉
  • クリスマス
  • 子連れ
  • 飲み会
  • 接待
  • 家族
  • ひとり
  • 夏
  • 秋
  • 冬
  • 高級ランチ
  • ランチデート
  • 子連れランチ
  • 穴場ランチ
  • ランチ女子会
  • ひとりランチ
  • 個室ランチ
  • 個室ディナー
  • ディナーデート
  • 友達
  • 卒業旅行
  • 結婚記念日
  • プロポーズ
  • 夫婦
  • 外国人
  • 大人数
  • 春
  • ハロウィン
  • 桜
  • 梅
  • ひまわり
  • 彼岸花
  • 蓮(ハス)
  • バラ
  • 絶景
  • 紫陽花(あじさい)
  • つつじ
  • チューリップ
  • ラベンダー
  • 菜の花
  • ネモフィラ
  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月
  • 始発まで営業
  • 深夜
  • 日曜営業あり
  • カップルシートがある
  • 座敷がある
  • カウンター席がある
  • ソファー席がある
  • 掘りごたつがある
  • 日本酒がある
  • ワインがある
  • 焼酎がある
  • カクテルがある
  • ベジタリアンメニューがある
  • 野菜料理にこだわる
  • 喫煙可
  • 禁煙
  • 貸切可
  • ペット可
  • 一軒家
  • ドリンク持ち込み可
  • 海が見える

伊豆長岡の飲食店で人気のジャンル

  1. 中華料理
  2. 餃子・肉まん
  3. 洋菓子
  4. スイーツ(その他)
  5. ファミレス

伊豆長岡の観光スポットで人気のジャンル

  1. 水族館
  2. サイクリング
  3. その他エンタメ・アミューズメント
  4. ケーブルカー・ロープウェイ
  5. 貸切温泉・貸切露天・貸切風呂
人気順
おすすめ順
1 - 20件/663件
更新日:2025年06月16日
1

伊豆パノラマパーク

伊豆長岡/ケーブルカー・ロープウェイ

伊豆パノラマパーク 1枚目伊豆パノラマパーク 2枚目伊豆パノラマパーク 3枚目伊豆パノラマパーク 4枚目伊豆パノラマパーク 5枚目伊豆パノラマパーク 6枚目伊豆パノラマパーク 7枚目伊豆パノラマパーク 8枚目

伊豆の国パノラマパークで楽しむ絶景体験

4.06
19件
57件

山麓駅からロープウェイ🚡に約7分ほど乗って碧テラスへ。
日曜日でお天気も良かったので、混んでいてロープウェイに60分待ちでした😅
ラウンジではちょうど席が空いていて待つことなく座れました。
眺めもよく、富士山もみれましたよ。霞んでいなかったら文句なしでした。
足湯もあったり展望台もありました。
まったり過ごすには景色もよく最高ですよ。
桜も咲き始めていたのでこれから見頃かな。



住所:〒410-2211静岡県伊豆の国市長岡260−1アクセス:JR東海道線三島駅より伊豆箱根鉄道駿豆線に乗り換え伊豆長岡駅下車。伊豆箱根バス長岡温泉場循環、もしくは伊豆三津シーパラダイス行きに乗り換え伊豆の国市役所前下車。徒歩1~2分。営業時間:夏9:00~17:30/冬9:00~17:00葛城山までのロープウェイが乗れる施設!山頂では富士山と駿河湾を見下ろす絶景を堪能できます!

外部サイトで見る

星評価の詳細

2

湯めぐりの宿 吉春

伊豆長岡/旅館

湯めぐりの宿 吉春 1枚目

一休.com

湯めぐりの宿 吉春 2枚目

一休.com

湯めぐりの宿 吉春 3枚目

一休.com

湯めぐりの宿 吉春 4枚目

一休.com

湯めぐりの宿 吉春 5枚目

一休.com

湯めぐりの宿 吉春 6枚目

一休.com

湯めぐりの宿 吉春 7枚目湯めぐりの宿 吉春 8枚目

自然に囲まれた伊豆長岡温泉の魅力と宿の楽しみ

4.05
7件
37件
無休営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

贅沢な時間♨️幸せな旅行😊素敵な景色に温泉、お料理凄く幸せ旅行でした♪安全運転で連れて行ってくれてありがとう☺️

冬休みを利用して、久しぶりの温泉。今回は伊豆長岡に行きました。いつでも何度でも入れる貸切風呂が5つあり、大浴場は男女入れ替え制で2つあります。全部で7カ所、制覇してきました。時間を上手く使えばすんなりと入れました。コロナ禍で今は中止してるようですが、貸切岩盤浴もあるそうです。無料のマッサージチェアや、フリードリンクコーナー、野菜中心の美味しいお料理で充分に癒されました。

この施設を予約できる外部サイトで見る

  • 詳細を見る

    詳細を見る

    詳細を見る

    ポイント貯まる

    詳細を見る

    詳細を見る

    詳細を見る

    ポイント貯まる

    詳細を見る

    ポイント貯まる

星評価の詳細

3

伊豆・三津シーパラダイス

伊豆長岡/その他エンタメ・アミューズメント

伊豆・三津シーパラダイス 1枚目

アソビュー!

伊豆・三津シーパラダイス 2枚目

アソビュー!

伊豆・三津シーパラダイス 3枚目

アソビュー!

伊豆・三津シーパラダイス 4枚目

アソビュー!

伊豆・三津シーパラダイス 5枚目

アソビュー!

伊豆・三津シーパラダイス 6枚目

アソビュー!

伊豆・三津シーパラダイス 7枚目

アソビュー!

伊豆・三津シーパラダイス 8枚目

アソビュー!

クラゲ万華鏡の幻想的な世界を体験しよう

4.05
8件
43件

沼津にあるイルカショーや駿河湾の海の生き物の観察が楽しめる水族館です!住所:〒410-0295静岡県沼津市内浦長浜3−1アクセス:伊豆箱根鉄道伊豆長岡駅からバスで約25分営業時間:9:00〜17:00

伊豆三津シーパラダイス!淡島に行けなかったので、隣り?の伊豆・三津シーパラダイスにいきましたー!さすが!ラブライブ推しですね!3頭のイルカは昼寝してましたー笑タカアシガニや、クラゲの万華鏡もあったり見どころは満載です。海がキレイでコバルトブルー、たくさんの魚が見れました🐟

外部サイトで見る

星評価の詳細

4

めんたいパーク 伊豆(㈱かねふく めんたいパーク伊豆)

伊豆長岡/その他

めんたいパーク 伊豆(㈱かねふく めんたいパーク伊豆) 1枚目めんたいパーク 伊豆(㈱かねふく めんたいパーク伊豆) 2枚目めんたいパーク 伊豆(㈱かねふく めんたいパーク伊豆) 3枚目めんたいパーク 伊豆(㈱かねふく めんたいパーク伊豆) 4枚目めんたいパーク 伊豆(㈱かねふく めんたいパーク伊豆) 5枚目めんたいパーク 伊豆(㈱かねふく めんたいパーク伊豆) 6枚目めんたいパーク 伊豆(㈱かねふく めんたいパーク伊豆) 7枚目めんたいパーク 伊豆(㈱かねふく めんたいパーク伊豆) 8枚目
4.04
14件
64件

今回のドライブの目的のひとつだっためんたいパークに行ってきました。安い!美味しい!沢山の種類の明太子を使った商品があり選ぶのに一苦労。おにぎりとめんたい入りソフトクリームは必須でした。

めんたいパーク伊豆!いつも売り切れのできたて明太子おにぎり、ゲットしました。お米も美味しい、海苔もおいしい、からし明太子の塊が四つ入ってました。うーん、美味しかった😋明太ぶたまんも大きくてピンク色美味しかったです。工場見学もできて楽しかったでーす👍

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

星評価の詳細

5

あわしまマリンパーク

伊豆長岡/水族館

あわしまマリンパーク 1枚目

アソビュー!

あわしまマリンパーク 2枚目

アソビュー!

あわしまマリンパーク 3枚目

アソビュー!

あわしまマリンパーク 4枚目

アソビュー!

あわしまマリンパーク 5枚目

アソビュー!

あわしまマリンパーク 6枚目

アソビュー!

あわしまマリンパーク 7枚目

アソビュー!

あわしまマリンパーク 8枚目

アソビュー!

カエルの魅力が詰まった特別な場所

4.04
19件
74件

カエル館です!一枚目のは、スっごく大きくてビックリしました。大きいのから小さいカエル、カラフルなカエル🐸世界中のカエルがいますよ!イワトビペンギンもいました!カッコいい!

無人島テーマパークあわしまマリンパークです!海の生き物との触れ合いのほか、アシカショーやペンギンショーが楽しめます!住所:〒410-0221静岡県沼津市内浦重寺186アクセス:JR沼津駅からバスで約40分営業時間:10時00分~16時30分

外部サイトで見る

星評価の詳細

6

韮山反射炉

伊豆長岡/その他

韮山反射炉 1枚目韮山反射炉 2枚目韮山反射炉 3枚目韮山反射炉 4枚目韮山反射炉 5枚目韮山反射炉 6枚目韮山反射炉 7枚目韮山反射炉 8枚目

韮山反射炉と桜の幻想的な共演。心癒される春の風景。

4.04
8件
38件

静岡県の韮山反射炉です!韮山反射炉は大砲を製造するための溶解炉。幕末に作られ、今では日本で唯一の現存する反射炉です。世界遺産にも認定れています。反射炉を見るのはもちろんですが、その周りをのんびりと散策するのも楽しいです。

20220321今回は世界遺産でもあり近代化産業遺産でもある【韮山反射炉】に行ってきました。子供たちも歴史で習う場所でもあり。せっかく近くに来ているのだから実際に見せたかったので行ってきました。子供たちは反射炉といえば。。。鉄腕DASHでの島の反射炉が思いつくらしく「DASH島で作っていたのと似てるね?」だって。規模は違うが同じ反射炉だから。。。幕末期に親子2代で完成させた反射炉。t反射炉とは、金属を溶かし大砲などを鋳造するための溶解炉。韮山反射炉がなぜ有名なのか?それは実際に稼働した反射炉として国内で唯一現存するから。滞在時間は約30ー45分ぐらいでした。ものすごく迫力あって見応えありました。伊豆名物?鹿まんを食べました。美味しかったよ。閉店間際なので1個しか残ってなくてみんなで分けて食べました。

星評価の詳細

7

いちごBonBonBERRY 伊豆の国factory(【旧店名】伊豆いちごファクトリー)

伊豆長岡/ケーキ、バームクーヘン、和菓子、ソフトクリーム

いちごBonBonBERRY 伊豆の国factory(【旧店名】伊豆いちごファクトリー) 1枚目いちごBonBonBERRY 伊豆の国factory(【旧店名】伊豆いちごファクトリー) 2枚目いちごBonBonBERRY 伊豆の国factory(【旧店名】伊豆いちごファクトリー) 3枚目いちごBonBonBERRY 伊豆の国factory(【旧店名】伊豆いちごファクトリー) 4枚目いちごBonBonBERRY 伊豆の国factory(【旧店名】伊豆いちごファクトリー) 5枚目いちごBonBonBERRY 伊豆の国factory(【旧店名】伊豆いちごファクトリー) 6枚目いちごBonBonBERRY 伊豆の国factory(【旧店名】伊豆いちごファクトリー) 7枚目いちごBonBonBERRY 伊豆の国factory(【旧店名】伊豆いちごファクトリー) 8枚目

夏のいちごスイーツ、伊豆いちごファクトリーの新作登場

4.03
13件
35件
¥ 1,000~

静岡の伊豆の国市にいちごBonBonBERRY伊豆の国factoryがあります。いちごスイーツの販売やスイーツを販売しているスタンド、スイーツビュッフェが楽しめるカフェがあります。伊豆中央道大仁中央IC下りを降りてすぐのところにお店はあります。お土産でいちごのバームクーヘンをいただきました。バームクーヘンのイラストが描かれた真っ赤な箱に入っています。箱を開けるとピンク色のキレイなバームクーヘンが出てきます。いちご、練乳、いちごの3層でできているバームクーヘンになっていますよ。口に入れるといちごの香りがふわっと広がります。しっとりとした生地の食感が楽しめるスイーツです。

当時お付き合いしていた方と静岡伊豆旅行をした時に、いちごの看板が気になって寄ってみることに店内はいちごだらけ!正確に言えばいちごスイーツのお土産だらけ!笑イートインスペースもあって、運良くすぐ入れるとのことで小腹もすいたねって入ることにメニューみていちごのパフェが気になってお互い違う種類のパフェを頼んだよ!私のはいちごたっぷりのスポンジが入っていてまるでショートケーキを食べているかのような味わいでした!かずくんはTHE!いちごパフェ!って感じで一口貰ったらいちごソースが酸味きいていて甘酸っぱくて美味しかった〜もう一緒に行くことは無いと思うけど、普通にまた行きたいなって思った!伊豆旅行する時は寄ってみてね!

星評価の詳細

8

湯治場弘法の湯

伊豆長岡/旅館

湯治場弘法の湯 1枚目湯治場弘法の湯 2枚目湯治場弘法の湯 3枚目湯治場弘法の湯 4枚目湯治場弘法の湯 5枚目湯治場弘法の湯 6枚目湯治場弘法の湯 7枚目湯治場弘法の湯 8枚目

癒しの温泉、贅沢なひとときを

4.03
2件
11件

札幌スープカレーの元祖アジャンタインドカリ店伊豆長岡店へ今日夜7時からSBSTV静岡発そこ知りカレー特集で放送されますよ!TVに出るからこれから並ぶでしょうね45種のスパイスのめくるめく魅惑の味静岡まで食べに来たかいがありましたこのレストランがある弘法の湯に泊まったのですがこれまた素晴らしいお湯にラジウム岩盤浴に無重力マッサージなど癒しと美活が充実そしてこの身体に良さそうなカレーを食べてうちからも癒されましたよ〜野菜もごはんも北海道産ごはんはふっくりんこスープにいれても崩れずスープに残らないのです野菜は野菜の良さを見極めてカット旨味とごろごろ感のボリュームがたまらないカレー札幌の店舗と同じ様な内装だそうです美味しいスープカレーテイクアウトもありますよ近くにあったら通いたーい😍✨7/15GRANDOPENアジャンタインドカリ店静岡県伊豆の国市古奈1179@ajanta.izunagaokaさんさんさん出演

住所:静岡県伊豆の国市古奈1179アクセス:お車で伊豆縦貫道→伊豆中央道(長岡北ICで下車)→一般道を5分位チェックイン:15:00-19:00チェックアウト:10:00温泉や岩盤浴、ミストサウナが楽しめる温泉宿!風情のある和室がすてきです!

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

星評価の詳細

9

イロドリ(irodori)

伊豆長岡/カフェ、喫茶店、ケーキ

イロドリ(irodori) 1枚目イロドリ(irodori) 2枚目イロドリ(irodori) 3枚目イロドリ(irodori) 4枚目イロドリ(irodori) 5枚目イロドリ(irodori) 6枚目イロドリ(irodori) 7枚目イロドリ(irodori) 8枚目
4.03
5件
11件

古民家をリノベーションしてのカフェ☕️アンティーク家具に囲まれてオーダーしたケーキ🍰は絶品‼️季節によって並ぶケーキ。今回オーダーしたのはマロンのショートケーキ🍰程よくブランデーがきいたマロンクリームとマロン🌰がクラッシュされていて、添えつけにされたクリームも香りよくケーキと一緒に口の中でなんとも言えないオータムフェア。是非一度は行って欲しい場所。

伊豆仁田駅からすぐの古民家カフェ「irodori」。建物はなんと、築90年だそう。冬季限定のこの、ショートケーキチョコレートがけがどうしても食べたくて、伊豆旅行の帰りにふらり。・ケーキそのものが美味しいのはもちろん、いちごがとってもジューシーかつ大粒で美味しかったです🍓・他のケーキの種類も多く、ランチメニューもあるのが嬉しいお店です。さらに、焼き菓子の販売もあり、お土産まで買えちゃいます❤️・アンティークな雰囲気の内装も心地よく、ぜひお手洗いまで見ていただきたいです!・

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

10

内浦漁協直営 いけすや

伊豆長岡/魚介料理・海鮮料理、郷土料理(その他)

内浦漁協直営 いけすや 1枚目内浦漁協直営 いけすや 2枚目内浦漁協直営 いけすや 3枚目内浦漁協直営 いけすや 4枚目内浦漁協直営 いけすや 5枚目内浦漁協直営 いけすや 6枚目内浦漁協直営 いけすや 7枚目
4.02
3件
17件
¥ 1,000~

知り合いから美味しいから行ってきたらと言われ、行ってきました♪新鮮美味しい😋アジフライも食べたかったから乙姫御膳にしました。時間は平日で、10時半頃ついて、整理券番号13でした。そしてお腹いっぱいになったので三津シーに🐟をみに(*^ω^*)

こちらも前から行きたかった(*^^*)静岡県沼津市にあるお店‼️内浦漁協直営のいけすやさん(*^^*)メニューオススメ沢山ありますが写真にあるアジ丼(満腹定食とわさび葉寿司)が非常に美味しかったです😆🎵🎵11時オープンですが時間前から整理券が頂けますので伺う際は早めに行かれることをオススメします_(._.)_o(^o^)o

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

11

いちごプラザ(大福や)

伊豆長岡/和菓子、大福

いちごプラザ(大福や) 1枚目いちごプラザ(大福や) 2枚目いちごプラザ(大福や) 3枚目

沼津の魅力、いちご大福の誘惑

4.02
1件
3件

【いちごプラザ熱海】いちご大福に目がない私。大きなサイズのびっくりいちご大福!なんて書かれていたら買うしかない!本日宿泊のホテルに持ち帰り、おやつに。びっくりいちご大福450円中のいちごが本当に大きくて、とってもジューシー散々食べ歩きもしたのにぺろっといただきました♡

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

12

伊豆の国パノラマパーク パノラマカフェ

伊豆長岡/カフェ・喫茶(その他)、スイーツ(その他)、カフェ

伊豆の国パノラマパーク パノラマカフェ 1枚目伊豆の国パノラマパーク パノラマカフェ 2枚目伊豆の国パノラマパーク パノラマカフェ 3枚目伊豆の国パノラマパーク パノラマカフェ 4枚目伊豆の国パノラマパーク パノラマカフェ 5枚目伊豆の国パノラマパーク パノラマカフェ 6枚目伊豆の国パノラマパーク パノラマカフェ 7枚目伊豆の国パノラマパーク パノラマカフェ 8枚目

絶景と寛ぎ、伊豆の天空テラス

4.01
8件
35件

絶景見ながら美味しいもの食べるって最高でした!⁡ロープウェイに乗り空中散歩へ。富士見テラスでは富士山と駿河湾の絶景が楽しめます!⁡☁️☁️☁️近くのカフェでお茶やスイーツも☕️⁡散歩していると途中でアスレチックもありたくさん身体を動かし、この日はお天気だったので汗ダラダラになってました😅💦⁡🗻

富士山が見える絶景カフェ☕️…のはずが、お天気大荒れ予報で生憎富士山は見えませんでした。雨が降っていなかっただけヨシとしよう。パノラマパークまでは、山麓からゴンドラに乗って行きます。かなり高い所まで連れて行ってもらえます!山頂にはお散歩コースや子ども向けアスレチックもありますが、思っていたよりこじんまりとしていた印象です。散策は、30分もあれば十分かも。ゴンドラに乗るのに料金がかかりますが、ちょっとお高めかな?でも晴れていて絶景が見られたのなら、いいのかも。春は桜や菜の花が新緑とマッチして、とても綺麗です。カフェでコーヒー飲みましたが、美味しかったです。

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

星評価の詳細

13

伊豆三津浜温泉 松濤館

伊豆長岡/旅館

伊豆三津浜温泉 松濤館 1枚目

一休.com

伊豆三津浜温泉 松濤館 2枚目

一休.com

伊豆三津浜温泉 松濤館 3枚目

一休.com

伊豆三津浜温泉 松濤館 4枚目

一休.com

伊豆三津浜温泉 松濤館 5枚目

一休.com

伊豆三津浜温泉 松濤館 6枚目

一休.com

伊豆三津浜温泉 松濤館 7枚目伊豆三津浜温泉 松濤館 8枚目

四季折々の味覚、美の競演。感動の懐石

4.01
4件
4件

海と富士山を眺めながら上質な滞在が叶う旅館です。料亭での個室食が楽しめます。住所:〒410-0223静岡県沼津市内浦三津7アクセス:沼津ICまたは長泉沼津ICからお車で約30分。伊豆長岡駅より無料送迎にて約15分。

この施設を予約できる外部サイトで見る

  • 詳細を見る

    ポイント貯まる

    詳細を見る

    詳細を見る

    詳細を見る

    ポイント貯まる

    詳細を見る

    ポイント貯まる

星評価の詳細

14

拉麺屋 一匹の鯨

伊豆長岡/ラーメン、つけ麺、中華菓子

拉麺屋 一匹の鯨 1枚目拉麺屋 一匹の鯨 2枚目
4.01
2件
2件

「拉麺屋一匹の鯨」にいってきました!伊豆長岡駅から徒歩10分ほどの位置にあります!ここのお店はR〇〇ラーメンというメニュー名で味が変わっていき、今回頼んだのはR50ラーメンです!辛めのスープに茗荷などの具材が入っており、大人の味がたまらんでした!

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

15

松月

伊豆長岡/カフェ、ケーキ、和菓子

松月 1枚目
4.01
1件
1件

海の近くのケーキ屋さんです!手土産にちょうどいい和菓子から、お誕生日用のホールケーキ、ここでしか食べられないみかんどら焼などを販売しています。住所:静岡県沼津市内浦三津88-36アクセス:伊豆箱根鉄道伊豆長岡駅からバスで約25分営業時間:10:00~17:00

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

16

かつらぎ茶寮(【旧店名】みはらし茶屋)

伊豆長岡/うどん、甘味処、そば

かつらぎ茶寮(【旧店名】みはらし茶屋) 1枚目かつらぎ茶寮(【旧店名】みはらし茶屋) 2枚目かつらぎ茶寮(【旧店名】みはらし茶屋) 3枚目かつらぎ茶寮(【旧店名】みはらし茶屋) 4枚目かつらぎ茶寮(【旧店名】みはらし茶屋) 5枚目かつらぎ茶寮(【旧店名】みはらし茶屋) 6枚目かつらぎ茶寮(【旧店名】みはらし茶屋) 7枚目かつらぎ茶寮(【旧店名】みはらし茶屋) 8枚目
4.01
4件
24件

伊豆のパノラマパーク行ってきました。10時ごろのロープウェイに乗れたので比較的空いていて山頂でもさほど待つことなく飲食出来ました。

伊豆のパノラマパークのところにある茶屋です。雨が降っていたので、まったく人がおらず。。。とりあえず気になっていた六花団子を注文。んーーーーーー固い。味も普通かなぁ。でも色んな味が楽しめるところはいいかなぁ。晴れてたら富士山観ながら食べられるのだと思いますが、残念なのでリベンジします。

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

星評価の詳細

17

伊豆わさびミュージアム(【旧店名】三島わさび工場)

伊豆長岡/その他

伊豆わさびミュージアム(【旧店名】三島わさび工場) 1枚目伊豆わさびミュージアム(【旧店名】三島わさび工場) 2枚目伊豆わさびミュージアム(【旧店名】三島わさび工場) 3枚目伊豆わさびミュージアム(【旧店名】三島わさび工場) 4枚目伊豆わさびミュージアム(【旧店名】三島わさび工場) 5枚目伊豆わさびミュージアム(【旧店名】三島わさび工場) 6枚目
4.01
3件
6件

伊豆にあるわさび屋さんの中にあるわさびミュージアム。なんだろう?と思って入ったらこぢんまりですがなかなか面白い。入り口での通路にWASABIの文字が書いてあったり、中にわさび畑があったり。その他は販売店になりますが、いろんな試食があって楽しめました♪

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

星評価の詳細

18

安田屋旅館

伊豆長岡/旅館

安田屋旅館 1枚目

楽天トラベル

安田屋旅館 2枚目安田屋旅館 3枚目

★海越しに富士山が臨める太宰治ゆかりの宿で!★

4.01
2件
2件

海の目の前にある純和風の旅館です!近くに水族館があるので、滞在中は退屈しなそうです!住所:〒410-0223静岡県沼津市内浦三津19アクセス:伊豆箱根鉄道伊豆長岡駅からバスで約25分チェックイン:14:00チェックアウト:10:00

この施設を予約できる外部サイトで見る

  • 詳細を見る

    ポイント貯まる

    詳細を見る

    詳細を見る

星評価の詳細

19

らーめん もかすけ

伊豆長岡/ラーメン、つけ麺

らーめん もかすけ 1枚目
4.01
1件
1件

函南の自家製麺が自慢のラーメン屋さんです!住所:静岡県田方郡函南町肥田345アクセス:◆お車◆国道136号沿い隣がローソンさん◆電車◆伊豆箱根鉄道の原木駅・伊豆仁田駅から、いずれも徒歩12分。営業時間:【昼】11:00~14:30【夜】17:30~20:30

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

20

食事処空海 弘法の湯 長岡店

伊豆長岡/和食(その他)

食事処空海 弘法の湯 長岡店 1枚目

ミニ露天風呂付きプランで特別なひとときを

4.01
1件
1件

住所:〒410-2211静岡県伊豆の国市長岡1110アクセス:伊豆箱根鉄道「伊豆長岡駅」より車で約6分営業時間:6:00-23:00伊豆長岡温泉駅にあるスーパー銭湯!かけ流し温泉や岩盤浴が楽しめます!

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

星評価の詳細

前へ
1
2345
次へ次のページ

伊豆長岡 × 日曜営業ありに関するおすすめスポット

めんたいパーク 伊豆(㈱かねふく めんたいパーク伊豆)

めんたいパーク 伊豆(㈱かねふく めんたいパーク伊豆)

4.04

静岡 > 沼津・伊豆半島

その他

いちごBonBonBERRY 伊豆の国factory(【旧店名】伊豆いちごファクトリー)

いちごBonBonBERRY 伊豆の国factory(【旧店名】伊豆いちごファクトリー)

4.03

静岡 > 沼津・伊豆半島

ケーキ

イロドリ(irodori)

イロドリ(irodori)

4.03

静岡 > 沼津・伊豆半島

カフェ

内浦漁協直営 いけすや

内浦漁協直営 いけすや

4.02

静岡 > 沼津・伊豆半島

魚介料理・海鮮料理

いちごプラザ(大福や)

いちごプラザ(大福や)

4.02

静岡 > 沼津・伊豆半島

和菓子

拉麺屋 一匹の鯨

拉麺屋 一匹の鯨

4.01

静岡 > 沼津・伊豆半島

ラーメン

松月

松月

4.01

静岡 > 沼津・伊豆半島

カフェ

かつらぎ茶寮(【旧店名】みはらし茶屋)

かつらぎ茶寮(【旧店名】みはらし茶屋)

4.01

静岡 > 沼津・伊豆半島

うどん

伊豆わさびミュージアム(【旧店名】三島わさび工場)

伊豆わさびミュージアム(【旧店名】三島わさび工場)

4.01

静岡 > 沼津・伊豆半島

その他

ふくやEMAIR(ふくやエマーユ)

ふくやEMAIR(ふくやエマーユ)

4.01

静岡 > 沼津・伊豆半島

ケーキ

BonBon BERRY cafe(ボンボンベリーカフェ)

BonBon BERRY cafe(ボンボンベリーカフェ)

4.01

静岡 > 沼津・伊豆半島

カフェ

BonBon BERRY STAND(ボンボンベリースタンド)

BonBon BERRY STAND(ボンボンベリースタンド)

4.00

静岡 > 沼津・伊豆半島

ソフトクリーム

うを正

うを正

4.00

静岡 > 沼津・伊豆半島

寿司

黒柳

黒柳

4.00

静岡 > 沼津・伊豆半島

和菓子

反射炉ビヤ直営レストラン ほむら

反射炉ビヤ直営レストラン ほむら

4.00

静岡 > 沼津・伊豆半島

焼肉

もっと見る(170)

伊豆長岡 × 禁煙に関するおすすめスポット

めんたいパーク 伊豆(㈱かねふく めんたいパーク伊豆)

めんたいパーク 伊豆(㈱かねふく めんたいパーク伊豆)

4.04

静岡 > 沼津・伊豆半島

その他

いちごBonBonBERRY 伊豆の国factory(【旧店名】伊豆いちごファクトリー)

いちごBonBonBERRY 伊豆の国factory(【旧店名】伊豆いちごファクトリー)

4.03

静岡 > 沼津・伊豆半島

ケーキ

イロドリ(irodori)

イロドリ(irodori)

4.03

静岡 > 沼津・伊豆半島

カフェ

内浦漁協直営 いけすや

内浦漁協直営 いけすや

4.02

静岡 > 沼津・伊豆半島

魚介料理・海鮮料理

拉麺屋 一匹の鯨

拉麺屋 一匹の鯨

4.01

静岡 > 沼津・伊豆半島

ラーメン

松月

松月

4.01

静岡 > 沼津・伊豆半島

カフェ

かつらぎ茶寮(【旧店名】みはらし茶屋)

かつらぎ茶寮(【旧店名】みはらし茶屋)

4.01

静岡 > 沼津・伊豆半島

うどん

らーめん もかすけ

らーめん もかすけ

4.01

静岡 > 沼津・伊豆半島

ラーメン

ふくやEMAIR(ふくやエマーユ)

ふくやEMAIR(ふくやエマーユ)

4.01

静岡 > 沼津・伊豆半島

ケーキ

BonBon BERRY cafe(ボンボンベリーカフェ)

BonBon BERRY cafe(ボンボンベリーカフェ)

4.01

静岡 > 沼津・伊豆半島

カフェ

BonBon BERRY STAND(ボンボンベリースタンド)

BonBon BERRY STAND(ボンボンベリースタンド)

4.00

静岡 > 沼津・伊豆半島

ソフトクリーム

おさかな食堂 やまや

おさかな食堂 やまや

4.00

静岡 > 沼津・伊豆半島

寿司

うを正

うを正

4.00

静岡 > 沼津・伊豆半島

寿司

反射炉ビヤ直営レストラン ほむら

反射炉ビヤ直営レストラン ほむら

4.00

静岡 > 沼津・伊豆半島

焼肉

一番亭 伊豆長岡店(イチバンテイ)

一番亭 伊豆長岡店(イチバンテイ)

4.00

静岡 > 沼津・伊豆半島

餃子

もっと見る(112)

伊豆長岡に関する記事

伊豆長岡温泉のホテルおすすめ5選!厳選1度は泊まりたい人気宿
fujiken1016
【静岡県】いちごパラダイス!「伊豆いちごファクトリー」をご紹介♪
のりぴょ
のどかな伊豆の名所♪伊豆の国市のおすすめ観光5選
satomi0908
めんたいパークは遊んで学べる明太子のテーマパーク!足湯も◎
あずあず

このページに掲載されている情報の一部は以下のサービスを含む、外部サービスから提供を受けたものを表示しています。

Powered by ホットペッパーグルメ Webサービス
  • aumo
  • エリア一覧
  • 全国
  • 東海
  • 静岡県
  • 沼津・伊豆半島
  • 伊豆長岡

国内

  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング

記事

  • 記事トップ
  • エリア一覧
  • タグ一覧
  • ライター一覧
  • カテゴリ一覧

提供サービス

  • おでかけ情報メディアaumo
  • ビジネスaumo
  • 店舗・施設支援サービスのご案内
  • 企業支援サービスのご案内
  • 自治体・地域団体支援サービスのご案内

広告掲載・資料請求

  • 事業者お問合せ
  • 資料請求
  • 記事広告のご案内

aumoのページ掲載に興味がある方はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。お問い合わせはこちら

InstagramFacebookXLINEYouTubePinterestTikTok
  • 運営会社
  • 運営からのお知らせ
  • 採用情報
  • よくある質問
  • ユーザーお問合せ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • aumoについて

© GREE X, Inc.