• トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • 新規会員登録
  • ログイン
  • 新規会員登録
  • ログイン
  • トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • aumo
  • エリア一覧
  • 全国
  • 東海
  • 静岡県
  • 沼津・伊豆半島
  • 西伊豆町

【2023最新】西伊豆町のおすすめ人気スポットTOP30

西伊豆町
ホテル
グルメ
レジャー・観光
チラシ・ショッピング
「西伊豆町」エリアに関する情報を集めたページです。おすすめの観光スポットやおでかけスポット、グルメ情報、ホテル・宿泊施設情報など「西伊豆町」エリアに関する旬な情報をご覧になることができます。
191件のスポット
7件の記事
更新日:2023年09月20日

探す

エリアから探す

西伊豆町

エリアから探す

トップ>全国>東海>静岡県>沼津・伊豆半島>西伊豆町
沼津・伊豆半島
  • 沼津
  • 熱海
  • 下田
  • 南伊豆町
  • 土肥
  • 松崎
  • 西伊豆町
  • 修善寺
  • 伊豆長岡
  • 天城湯ヶ島
  • 中伊豆
  • 河津
  • 東伊豆
  • 三島
  • 伊豆高原
  • 城ケ崎
  • 伊東

カテゴリーから探す

すべて

カテゴリーから探す

すべて
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング

シーンから探す

すべて

シーンから探す

すべて
  • ランチ
  • ディナー
  • デート
  • 夜景
  • イルミネーション
  • ドライブ
  • モーニング
  • 昼飲み
  • 食べ歩き
  • テラス
  • 食べ放題
  • 個室
  • おしゃれ
  • 女子旅
  • 穴場
  • 誕生日
  • 飲み放題
  • 雨の日
  • リーズナブル
  • 映え
  • 高級
  • 記念日
  • テイクアウト
  • デリバリー
  • 紅葉
  • クリスマス
  • 子連れ
  • 飲み会
  • 接待
  • 家族
  • ひとり
  • 夏
  • 秋
  • 冬
  • 高級ランチ
  • ランチデート
  • 子連れランチ
  • 穴場ランチ
  • ランチ女子会
  • ひとりランチ
  • 個室ランチ
  • 個室ディナー
  • ディナーデート
  • 友達
  • 卒業旅行
  • 結婚記念日
  • プロポーズ
  • 夫婦
  • 外国人
  • 大人数
  • 春
  • ハロウィン
  • 桜
  • 梅
  • ひまわり
  • 彼岸花
  • 蓮(ハス)
  • バラ
  • 絶景
  • 紫陽花(あじさい)
  • つつじ
  • チューリップ
  • ラベンダー
  • 菜の花
  • ネモフィラ
  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月
  • 始発まで営業
  • 深夜
  • 日曜営業あり
  • カップルシートがある
  • 座敷がある
  • カウンター席がある
  • ソファー席がある
  • 掘りごたつがある
  • 日本酒がある
  • ワインがある
  • 焼酎がある
  • カクテルがある
  • ベジタリアンメニューがある
  • 野菜料理にこだわる
  • 喫煙可
  • 禁煙
  • 貸切可
  • ペット可
  • 一軒家
  • ドリンク持ち込み可
  • 海が見える

西伊豆町の飲食店で人気のジャンル

  • 旅館
  • 魚介料理・海鮮料理
  • 丼もの
  • スイーツ(その他)

西伊豆町の観光スポットで人気のジャンル

  • 海岸景観
ジャンル
ホテルグルメレジャー・観光チラシ・ショッピング魚介料理・海鮮料理カフェ・喫茶(その他)丼もの(その他)旅館海岸景観
すべて
記事

西伊豆町の人気順のスポット一覧

1 - 30件/191件
1
ポイント貯まる
ホテル

堂ヶ島ニュー銀水

静岡 > 沼津・伊豆半島
堂ヶ島ニュー銀水 1枚目堂ヶ島ニュー銀水 2枚目堂ヶ島ニュー銀水 3枚目堂ヶ島ニュー銀水 4枚目堂ヶ島ニュー銀水 5枚目堂ヶ島ニュー銀水 6枚目堂ヶ島ニュー銀水 7枚目堂ヶ島ニュー銀水 8枚目
4.07
12件
12件
雄大な大自然が生み出した絶景が広がる西伊豆 堂ヶ島。堂ヶ島ニュー銀水は堂ヶ島にある、全室絶景オーシャンフロントの宿です。駿河湾に沈む日本一の夕日や、旅館とリゾートホテルを融合した西伊豆最大級の館内での贅沢な休日をお楽しみください。
利用シーン
住所
静岡県賀茂郡西伊豆町仁科 2977-1
アクセス
東京より 車/東名~沼津~国道1号線、国道136号線、伊豆中央道、西伊豆バイパス 車以外/■東海道新幹線 JR三島駅~バス120分

この施設を予約できる外部サイトで見る

ログイン&ネット予約でaumoポイント貯まる
  • 【国内旅行20%OFF】全国旅行支援再開中!

    ----

    予約サイトにて確認

    詳細を見る

    ----

    予約サイトにて確認

    詳細を見る

    ----

    予約サイトにて確認

    詳細を見る

    ポイント貯まる

    ----

    予約サイトにて確認

    詳細を見る

    ----

    予約サイトにて確認

    詳細を見る

    ポイント貯まる

    ----

    予約サイトにて確認

    詳細を見る

    ポイント貯まる

    ----

    予約サイトにて確認

    詳細を見る

    ----

    予約サイトにて確認

    詳細を見る

  • 宿泊プラン一覧を見る

※料金は提携サイトから提示された参考価格です
価格表示について
価格は提携サイトから提示されたもので、2名1室1泊合計の宿泊料金を反映しています。 詳細については、提携サイトを参照してください。
紹介記事
【堂ヶ島ニュー銀水】絶景を見ながら至福のひと時を♡
静岡で宿泊施設を探している方必見!静岡県賀茂郡西伊豆町にあるリゾートホテル、「堂ヶ島ニュー銀水」をご紹介!堂ヶ島でしか見ることのできない絶景や当館の食事や温泉、そして現在開催中のイベントなど、「堂ヶ島ニュー銀水」の魅力を、たっぷりと教えます♡

宿泊施設ホテル

2
その他

堂ヶ島洞くつめぐり遊覧船

静岡 > 沼津・伊豆半島
堂ヶ島洞くつめぐり遊覧船 1枚目堂ヶ島洞くつめぐり遊覧船 2枚目堂ヶ島洞くつめぐり遊覧船 3枚目堂ヶ島洞くつめぐり遊覧船 4枚目堂ヶ島洞くつめぐり遊覧船 5枚目堂ヶ島洞くつめぐり遊覧船 6枚目堂ヶ島洞くつめぐり遊覧船 7枚目堂ヶ島洞くつめぐり遊覧船 8枚目
4.05

評価の詳細

4.05

口コミ

13件

投稿写真

64件

記事

3件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.2

13件
64件
海に浮かぶ島々や天然記念物に指定されている天然洞などの洞窟を遊覧船に乗って巡る。奇岩に富んだ海岸線の絶景が続く。
利用シーン
住所
静岡県賀茂郡西伊豆町仁科2060
アクセス
(1)東名沼津IC/新東名長泉沼津ICから車で100分 (2)修善寺駅からバスで100分
営業時間
営業:8:15~16:30 通年 (波の状況等により欠航あり)
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
静岡県10投稿
DREAM
静岡県、西伊豆にある「堂ヶ島」の遊覧船に乗ってきました。天然記念物に指定された天窓洞は、凝灰岩でできている海触洞くつです。入口が東口、南口、西口と3つあり、特に南口から入る洞くつは巾も広く長さは147mにも達し、中央は天井が丸く抜け落ちて天窓をなし、洞くつ内に光が射しこんでます。エメラルドグリーンでとても幻想的でした。当日の風や波の状態で運休になることもあります。出かける前にHPのチェック☑️を忘れずに‼️ちなみに過去2回風が強くて運休で乗れませんでした😭
投稿日:2023年9月14日
静岡県10投稿
かつ
今日の目的地のひとつの堂ヶ島へ。加山雄三ミュージアムが昨年閉館になったのは残念でしたが、遊覧船にも乗って気持ちいい景色を堪能しました。広場では心太の無料配布をしていて黒酢と三杯酢とついつい美味しくておかわりしてしまいました。
投稿日:2023年5月28日
静岡県10投稿
yoko☆
堂ヶ島洞窟巡り♪何と、前日は波が荒かった為に洞窟巡りは運休していたそうです😮この日も少し雲が多い⛅️お天気でしたが、乗船する少し前からお日様☀️が出てきてくれて、海の色もキラキラ✨と綺麗に輝いていました❣️
投稿日:2022年11月29日
紹介記事
【エリア別】静岡のおすすめデートスポット14選!定番から穴場まで
グルメや温泉で有名な静岡は実は日帰りデートにぴったり!ドライブでも訪れやすい場所ですよね。今回は、定番から穴場までカップルで訪れたい静岡のおすすめデートスポットを紹介。春におすすめの自然スポットや、雨の日でも楽しめる観光名所などがたくさんですよ♡

レジャー・観光その他

3
その他

堂ケ島

静岡 > 沼津・伊豆半島
堂ケ島 1枚目堂ケ島 2枚目堂ケ島 3枚目堂ケ島 4枚目堂ケ島 5枚目堂ケ島 6枚目堂ケ島 7枚目堂ケ島 8枚目
4.04

評価の詳細

4.04

口コミ

19件

投稿写真

40件

記事

2件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.3

19件
40件
伊豆八景の一つ。壮大な断崖や老樹の茂る小島のおりなす海岸美は西伊豆第一。天窓洞は国の天然記念物に指定されています。島の中が洞窟になっており、その天井にあいた穴から差し込む光の美しさはとても幻想的。その景観を遊覧船で味わうこともできる。2018年4月に世界認定された伊豆半島ジオパークの代表的なジオサイトを陸から、海から楽しむことができる。
利用シーン
住所
静岡県賀茂郡西伊豆町堂ケ島
アクセス
(1)修善寺駅からバスで90分 (2)東名沼津IC/新東名長泉沼津ICから車で100分
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
静岡県10投稿
Momotaro
綺麗な海綺麗な空気綺麗な景色幸せな時間💕最高💕
投稿日:2020年8月3日
ko7i630
"将来は窓から海が見える家に住みたい"と思った瞬間。波打つ時の太陽に照らされて反射するあの感じがたまらない。
投稿日:2019年9月5日
紹介記事
静岡県のおすすめ観光地40選!定番スポットや穴場とグルメまで厳選
静岡県は、世界文化遺産の富士山や熱海温泉、白糸の滝をはじめとした自然豊かな観光スポットがたくさん。本記事では、静岡観光のドライブスポットや日帰り観光におすすめのスポット、静岡グルメや1泊2日旅行におすすめのホテルなどを紹介します。定番の観光スポットから旅行のリピーターだからこそ知る穴場まで、静岡観光情報が満載!静岡在住ライターのおすすめポイントもあわせてお届けします。静岡観光でしか体験できない静岡の魅力を楽しんでみてください。

レジャー・観光その他

4
ポイント貯まる
旅館

海辺のかくれ湯 清流

静岡 > 沼津・伊豆半島
海辺のかくれ湯 清流 1枚目

楽天トラベル

海辺のかくれ湯 清流 2枚目海辺のかくれ湯 清流 3枚目海辺のかくれ湯 清流 4枚目海辺のかくれ湯 清流 5枚目海辺のかくれ湯 清流 6枚目海辺のかくれ湯 清流 7枚目海辺のかくれ湯 清流 8枚目
4.03

評価の詳細

4.03

口コミ

3件

投稿写真

8件

記事

1件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

楽天トラベル

4.09

じゃらん

3.7

Yahoo!トラベル

3.59

3件
8件

海を一望できる波打ち際の露天風呂と2種の無料貸切風呂が自慢の宿

海辺の断崖に建ち、海景色と自家源泉の温泉が楽しめる旅館。特に波打つ際の露天風呂は圧巻の迫力ある絶景。天然記念物「トンボロ現象」や三四郎島の絶景が目の前。お食事は西伊豆らしさを表現した磯会席。
利用シーン
住所
静岡県賀茂郡西伊豆町仁科2941
アクセス
東京より 車/新東名高速道路~長泉・沼津IC~伊豆縦貫道経由、国道136号線、土肥経由にて約100分 車以外/伊豆急下田駅下車、下田駅より堂ヶ島行きバス60分、堂ヶ島下車 名古屋より 車/東名高速道路,新東名高速道路~沼津IC又は長泉沼津IC~伊豆縦貫道路より修善寺道路、月ヶ瀬IC、土肥経由にて110分 車以外/清水港よりフェリー70分土肥港まで、土肥港よりバス30分 最寄り駅1 伊豆急下田 最寄り駅2 修善寺 最寄り駅3 蓮台寺 補足 車/駐車場 乗用車50台 車以外/駿河湾フェリーへは乗船前に運行をご確認ください 054-353-2221
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
アプリで口コミ投稿でaumoポイント貯まる
れぃ
海を見ながらゆったり食事を楽しむことができました♡
投稿日:2018年12月30日

この施設を予約できる外部サイトで見る

ログイン&ネット予約でaumoポイント貯まる
  • 【国内旅行20%OFF】全国旅行支援再開中!

    ----

    予約サイトにて確認

    詳細を見る

    ----

    予約サイトにて確認

    詳細を見る

    ----

    予約サイトにて確認

    詳細を見る

    ----

    予約サイトにて確認

    詳細を見る

    ポイント貯まる

    ----

    予約サイトにて確認

    詳細を見る

    ポイント貯まる
  • 宿泊プラン一覧を見る

※料金は提携サイトから提示された参考価格です
価格表示について
価格は提携サイトから提示されたもので、2名1室1泊合計の宿泊料金を反映しています。 詳細については、提携サイトを参照してください。
紹介記事
【秘境】温泉・海の幸を堪能!静岡の堂ヶ島で素敵な休日を♡
美味しいものあり、温泉あり、絶景ありの伊豆。今回は西伊豆の駿河湾に建つ旅館に潜入します!

宿泊施設ホテル

5
その他

堂ケ島天窓洞

静岡 > 沼津・伊豆半島
堂ケ島天窓洞 1枚目堂ケ島天窓洞 2枚目堂ケ島天窓洞 3枚目堂ケ島天窓洞 4枚目堂ケ島天窓洞 5枚目堂ケ島天窓洞 6枚目堂ケ島天窓洞 7枚目堂ケ島天窓洞 8枚目
4.02

評価の詳細

4.02

口コミ

6件

投稿写真

43件

記事

3件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.2

6件
43件
堂ヶ島の代表的な奇勝の一つ。島の中が洞窟になっておりその天井に空いた穴から射しこむ光の美しさは、まるで天使が舞い降りてくるように幻想的。遊覧船が運航しており、波の静かな日には洞窟内に入るプランが人気。2018年4月に世界認定された伊豆半島ジオパークの代表的なジオサイトでもあり、遊覧船でその壮大さを楽しむことができる。
利用シーン
住所
静岡県賀茂郡西伊豆町仁科
アクセス
(1)伊豆急下田駅からバスで50分 (2)修善寺駅からバスで90分 (3)東名沼津IC/新東名長泉沼津ICから車で100分
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
静岡県5投稿
k__
🪼西伊豆「堂ヶ島天窓洞」関東近郊で青の洞窟が見られる、静岡県西伊豆にある名所へいってきました。洞窟へは、堂ヶ島マリンから遊覧船で10分ほど。(往復20分くらい)洞窟内は岩の間から光が差し込み、鮮やかなブルーにキラキラと光っていてなんとも幻想的⭐️一度は訪れてほしい、自然美を感じる神秘的なスポットです。
投稿日:2023年9月20日
rinfu0806
【西伊豆の青の洞窟】堂ヶ島天窓洞は、静岡県賀茂郡西伊豆町仁科にある、国の天然記念物に指定された海蝕洞だそう。洞窟内部中央付近の天井に、複数回の陥没や崩落によってできた直径10数メートルの穴が開いて抜け落ちており、洞内へ入る遊覧船に乗船して見上げると、ちょうど屋根に天窓を開けたようになっているため天窓洞の名で呼ばれています。船で手軽に行けるし、とってもキレイなので、ぜひ足を運んでみてください!
投稿日:2023年7月25日
静岡県100投稿
Satoshi.N
サヨナラの青の洞窟〜神の天窓✨堂ヶ島天窓洞✨少しずつ青の洞窟〜神の天窓が遠ざかる〜もう一つの横穴が見える〜あそこも見てみたい✨〜二つの洞窟が1枚の写真に収まるところまで来た〜サヨナラ〜神のいる場所〜そういえば⁉️つい昨日に行ってみた〜南伊豆の【龍宮窟】❣️龍宮窟も天窓洞です❣️こちらはいまや一番人気のジオサイトです❣️伊豆半島ジオパークには❣️天窓洞がいくつもあり‼️素晴らしいところだと思います🤗〜また来ます😊👍✨
投稿日:2020年8月23日
紹介記事
伊豆の観光スポット34選!エリア別に定番から穴場までご紹介
伊豆は静岡の中でも人気の観光地。自然を満喫でき、夏には避暑地としても好まれています。首都圏からもアクセスがよく、ドライブで旅行をするのにおすすめ!カップルや子供とのアクティビティなど、色んな楽しみ方ができる伊豆のおすすめ観光スポットを34選ご紹介します。

レジャー・観光その他

6
その他

黄金崎

静岡 > 沼津・伊豆半島
黄金崎 1枚目黄金崎 2枚目黄金崎 3枚目黄金崎 4枚目黄金崎 5枚目黄金崎 6枚目黄金崎 7枚目黄金崎 8枚目
4.02

評価の詳細

4.02

口コミ

16件

投稿写真

114件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.2

16件
114件
海岸に突き出た岬で朱色の岩肌・松の緑・コバルト色の海が特異な景色を作っている。富士の眺めもよい。岬の先端が馬の形をしていることから、「馬ロック」の愛称で呼ばれている。売店には富士山を模した巨大かき氷が販売されている。2018年4月に世界認定された伊豆半島ジオパークを代表する景色を味わえる。
利用シーン
住所
静岡県賀茂郡西伊豆町安良里
アクセス
(1)修善寺駅/バス/75分/クリスタルパーク下車
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
mi_poyo_poyo
夕陽の街西伊豆(*´꒳`*)あいにく曇ってて夕陽は見れなかったけどそれでも十分キレイ♡次は晴れてる日に行きたいです♪
投稿日:2022年9月19日
静岡県10投稿
yoko☆
日本一の夕日☀️の町❗️ちょっと雲が多かったのですが、雲の切れ目から夕日☀️が出てくれました❣️富士山🗻も、綺麗に見えました❗️なんとも言えない空の色❣️道中至る所で、撮影している方たちが…車を停めて撮影したくなる美しさです❣️
投稿日:2021年8月6日
静岡県5投稿
たくや
静岡県の西伊豆に来ています🌟どうです?じゅって言いそうな夕陽でしょ?🤤☀️写真は西伊豆町堂ヶ島付近の黄金崎から撮りました。一眼持ってくるの忘れ、、iPhone11proで撮りました😅✨馬に見える岩は、その名の通り、馬ロックと呼ばれています🏇💨涼しさもあり、見やすかったです😁次は一眼でリベンジ!!
投稿日:2020年11月21日

レジャー・観光その他

7
その他

黄金崎公園

静岡 > 沼津・伊豆半島
黄金崎公園 1枚目黄金崎公園 2枚目黄金崎公園 3枚目黄金崎公園 4枚目黄金崎公園 5枚目黄金崎公園 6枚目黄金崎公園 7枚目黄金崎公園 8枚目
4.02

評価の詳細

4.02

口コミ

9件

投稿写真

51件

記事

2件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

9件
51件
利用シーン
住所
静岡県賀茂郡西伊豆町宇久須2169
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
TOPユーザー
静岡県5投稿
リリー
静岡県賀茂郡西伊豆町にある、黄金崎です。火山が作り出す地熱地帯の地下では、温泉水によって岩石が変質するそうです。この岬の岩石の色も、この作用によって変質作用が影響しているそうです。私はあまり理解できていませんが、おじさんが変質者に変貌するのも火山の地熱が影響しているのでしょうか?そんな訳ないですよね😅とにかく、夕日に照らされた岬の岩石は、見事に黄金色に輝いていて、とても神々しい風景が、貴重な存在に感じました✨🤗✨
投稿日:2022年2月14日
静岡県10投稿
yoko☆
日本三大奇石『馬ロック』でお馴染みの、黄金崎❗️桜も見事でした♪ちょっと分かりにくいのですが、富士山🗻も顔を見せてくれました♪
投稿日:2023年4月2日
静岡県10投稿
asomog
20220321ここまで来たなら見ていかないと損!そんなスポットです。ここから見える岩。何に見えますか??馬に見える馬が海を見てるようです。自然にできたんだからすごいです😊伊豆の伊三郎って誰??なんだ?幕末にロシアの海兵隊員から重帆船の操船技術を学び、後に軍艦「旭丸」の航海長にまで出世した地元の英雄だそうですよー。航海長ってすごいですねー。像まで作られるんだから地元でかなりの英雄だったんですねー。△2聖地巡礼
投稿日:2022年4月4日
紹介記事
【伊豆】ただの花見は満足しない!ワガママ女子必見の桜スポット10選♡
『伊豆で桜』そう聞いたら"花見"を思い浮かべる人が多いのではないでしょうか?…でも、待ってください!伊豆には桜の楽しみ方が沢山あるんです◎今回は【まつり】【花見】【旅館・温泉】の3ジャンルで紹介します!是非参考にして素敵な春をお過ごしください~!

レジャー・観光その他

8
ポイント貯まる
ホテル

世界ジオパーク伊豆 繭二梁

静岡 > 沼津・伊豆半島
世界ジオパーク伊豆 繭二梁 1枚目世界ジオパーク伊豆 繭二梁 2枚目世界ジオパーク伊豆 繭二梁 3枚目世界ジオパーク伊豆 繭二梁 4枚目世界ジオパーク伊豆 繭二梁 5枚目世界ジオパーク伊豆 繭二梁 6枚目世界ジオパーク伊豆 繭二梁 7枚目世界ジオパーク伊豆 繭二梁 8枚目
4.02
9件
18件

2つの部屋で2つの絶景を楽しむ

西伊豆・堂ヶ島にジオパークの絶景を欲しいままに堪能できる宿「繭二梁」です。 美しい小島が点在する海に角度を違えて面するふたつの棟。 その両棟のお部屋のご滞在を一度にお愉しみいただます。これまでにない極上の空間で贅沢な時間を是非。
利用シーン
住所
静岡県賀茂郡西伊豆町仁科2035-1
アクセス
東京より 車/東名東京ICから約1時間~東名沼津IC又は新東名長泉沼津IC~国道136号線経由約2時間 車以外/東海道新幹線・三島駅バス約2時間または伊豆急下田駅バス約1時間 名古屋より 車/東名名古屋ICから約2時間10分~東名沼津IC又は新東名長泉沼津IC~国道136号線経由約2時間 車以外/東海道新幹線・三島駅バス約2時間または修善寺駅バス約1時間50分 最寄り駅1 三島 最寄り駅2 伊豆急下田 最寄り駅3 修善寺 補足 車以外/清水港から駿河湾フェリーで土肥港へ約70分、土肥港より車約30分
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
アプリで口コミ投稿でaumoポイント貯まる
aya.u92
ꕥ繭二梁ꕥ今回の旅はまたもや下田🐠1日6組限定のお宿でプライベート感凄い!メインルームとセカンドルームで分かれてて珍しいお宿だった🥺海が目の前でロケーション最高だしご飯美味しかった🍷(お宿も含め過去最高かも。笑)ありがとうございました😊
投稿日:2020年6月17日

この施設を予約できる外部サイトで見る

ログイン&ネット予約でaumoポイント貯まる
  • 【国内旅行20%OFF】全国旅行支援再開中!

    ----

    予約サイトにて確認

    詳細を見る

    ----

    予約サイトにて確認

    詳細を見る

    ----

    予約サイトにて確認

    詳細を見る

    ポイント貯まる

    ----

    予約サイトにて確認

    詳細を見る

    ポイント貯まる

    ----

    予約サイトにて確認

    詳細を見る

    ポイント貯まる
  • 宿泊プラン一覧を見る

※料金は提携サイトから提示された参考価格です
価格表示について
価格は提携サイトから提示されたもので、2名1室1泊合計の宿泊料金を反映しています。 詳細については、提携サイトを参照してください。
紹介記事
【1日6組限定】これぞ贅沢ステイ!「世界ジオパーク伊豆 繭二梁」の魅力とは
静岡県の伊豆にある湯宿、「世界ジオパーク伊豆 繭二梁」。宿泊出来るのはなんと、1日6組限定なのだとか!少人数だからこそプライベート感満載で味わえる、"贅沢ステイ"がここにあり。今回は「世界ジオパーク伊豆 繭二梁」の気になる魅力に迫ります。

宿泊施設ホテル

9
その他

堂ケ島温泉沢田公園露天風呂

静岡 > 沼津・伊豆半島
堂ケ島温泉沢田公園露天風呂 1枚目堂ケ島温泉沢田公園露天風呂 2枚目堂ケ島温泉沢田公園露天風呂 3枚目堂ケ島温泉沢田公園露天風呂 4枚目堂ケ島温泉沢田公園露天風呂 5枚目
4.01

評価の詳細

4.01

口コミ

3件

投稿写真

5件

記事

2件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

3.8

3件
5件
仁科灯台近くにあり、高台から海を見下ろす露天風呂は爽快感たっぷり。特に海に沈む夕日の景色は格別。4~5人が浸かれる岩造りの湯船から、心地良い潮風と大海原の美景が楽しめる。
利用シーン
住所
静岡県賀茂郡西伊豆町仁科2817-1
アクセス
(1)沢田から徒歩で5分 (2)東名沼津IC/新東名長泉沼津ICから車で100分
営業時間
公開:3月~5月 9:00~19:00 9月は9:00~19:00大型連休は7:00~19:00 公開:6月~8月 9:00~20:00 ※7月第3土曜日~8月第4土曜は6:00~20:00 公開:火 10月~2月 9:00~18:00 ※年末年始は7:00~18:00
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
たかっしー。
ここの公園には露天風呂があるので、温泉に浸かりながら駿河湾に沈む夕陽を眺める事ができます🌇🧖‍♂️ただ、なかなか不便な所にあるので、車で行くことをお勧めします!🚙💨
投稿日:2020年2月7日
紹介記事
西伊豆の絶景を見に行こう♡堂ヶ島で行きたいスポット5選
西伊豆にある堂ヶ島。絶景スポットや自然あふれる観光地が満載で、ゆっくりと過ごせるので、大人のまったり旅にもぴったりなんです。今回は伊豆の堂ヶ島で行くべき名所5選をご紹介☆周辺へ旅行するなら、是非立ち寄ってみてくださいね♪

レジャー・観光その他

10
魚介料理・海鮮料理
丼もの(その他)

沖あがり食堂

静岡 > 沼津・伊豆半島
沖あがり食堂 1枚目沖あがり食堂 2枚目沖あがり食堂 3枚目沖あがり食堂 4枚目沖あがり食堂 5枚目沖あがり食堂 6枚目沖あがり食堂 7枚目沖あがり食堂 8枚目
4.01

評価の詳細

4.01

口コミ

4件

投稿写真

31件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.49

4件
31件
¥ 1,000~
毎週火曜日、年末年始 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
利用シーン
住所
静岡県賀茂郡西伊豆町仁科980-6 伊豆漁港仁科支所直売所 1F
営業時間
11:00~15:00 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
静岡県200投稿
DJゴン太
外出自粛が叫ばれている折りですが伺いました。現在は、食堂の営業は土日祝日のみ15:00までです。肝心の食事ですが、いか様丼(980円)を目当てに行きましたが、ヤリイカ丼(1600円)を頂きました。ヤリイカ一杯分のお刺身が載っています。ゲソとエンペラは茹でたもの。イカ明太と、わさび入のあおさの佃煮が付きます。ふのりの味噌汁は優しいお味でした。ご飯には、刻んだたくあん漬けとゴマがまぜこんであり、あおさも載っていて、イカとの相性もバッチリ。仁科の名物の新鮮な美味しいイカを食べれらる漁協直営の沖あがり食堂。名物のイカ様丼は2種類のイカを楽しめる。酢飯に刻んだたくあんが入っており良いアクセントとなっている。いかさま丼を頂きました。このイカは旨いです。量も多からず少なからずの適量。西伊豆では要チェックなお店です。
投稿日:2021年3月1日

外部サイトで見る

グルメ・レストラン和食魚介料理・海鮮料理

グルメ・レストラン和食丼もの丼もの(その他)

11
その他

瀬浜海岸

静岡 > 沼津・伊豆半島
瀬浜海岸 1枚目瀬浜海岸 2枚目瀬浜海岸 3枚目瀬浜海岸 4枚目
4.01

評価の詳細

4.01

口コミ

1件

投稿写真

4件

記事

2件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.4

1件
4件
干潮時には三四郎島まで「海の道」ができ、歩いて渡ることができ、潮干狩りに最適。(天然記念物)。この現象は「トンボロ現象」と呼ばれ、世界でも数少ない現象。(トンボロ現象が起こる時間等については西伊豆町役場HPの潮見表を要確認)
利用シーン
住所
静岡県賀茂郡西伊豆町仁科
アクセス
(1)伊豆急下田駅/バス/50分・修善寺駅/バス/90分 (2)東名沼津IC/新東名長泉沼津ICから車で100分
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
静岡県10投稿
kohchan
トンボロ(現象)とは、普段、陸地と陸地が海によって隔たれているのに、干潮時になると海から道が現れて、離れていた陸地と陸地が繋がる現象のことで、堂ヶ島の瀬浜海岸でもトンボロ現象で沖の三四郎島まで歩いて渡ることができます。ただ、10月から2月までの間は道が浮かび上がるほどは潮が引かないそうなので要注意です。
投稿日:2022年8月3日
紹介記事
伊豆の観光スポット34選!エリア別に定番から穴場までご紹介
伊豆は静岡の中でも人気の観光地。自然を満喫でき、夏には避暑地としても好まれています。首都圏からもアクセスがよく、ドライブで旅行をするのにおすすめ!カップルや子供とのアクティビティなど、色んな楽しみ方ができる伊豆のおすすめ観光スポットを34選ご紹介します。

レジャー・観光その他

12
魚介料理・海鮮料理

漁師カフェ 堂ヶ島食堂

静岡 > 沼津・伊豆半島
漁師カフェ 堂ヶ島食堂 1枚目漁師カフェ 堂ヶ島食堂 2枚目漁師カフェ 堂ヶ島食堂 3枚目漁師カフェ 堂ヶ島食堂 4枚目漁師カフェ 堂ヶ島食堂 5枚目漁師カフェ 堂ヶ島食堂 6枚目漁師カフェ 堂ヶ島食堂 7枚目
4.01

評価の詳細

4.01

口コミ

3件

投稿写真

7件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.67

3件
7件
木曜日(不定休有)
利用シーン
住所
静岡県賀茂郡西伊豆町仁科2045-3
営業時間
11:00~16:00(L.O.15:30) 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
静岡県10投稿
asomog
20220320ゆるキャン△大好き夫婦なんです。この連休はゆるキャン△2の聖地巡礼の旅してました。こちらのお店もその一つ。凛ちゃんたちが立ち寄った【堂ヶ島食堂】さん開店と同時に入店しました。開店して10分もしないうちに待ちになっていたぐらい人気のお店です。行くなら開店より少し前に行って待機する方がいいかも??ところてん食べ放題!でもね。こちらの食事ボリュームあってお腹いっぱい!食べ応え十分です!美味しいからかなり満足の域wなんぼ食べ放題でもそんな食べれませんでした。おかわり3回しか出来なかった。ゆるキャン△以外にもいろんなTVの取材を受けていてサインいっぱいありました。△2△2聖地巡礼
投稿日:2022年3月31日

外部サイトで見る

グルメ・レストラン和食魚介料理・海鮮料理

13
その他

浮島海岸

静岡 > 沼津・伊豆半島
浮島海岸 1枚目浮島海岸 2枚目
4.01

評価の詳細

4.01

口コミ

2件

投稿写真

2件

記事

1件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4

2件
2件
砂浜半分・磯半分で波は多少荒いが磯遊びによく、景観に優れている。2018年4月に世界認定された伊豆半島ジオパークならではの自然の造形を見ることができる。真ん中に穴が開いている海に突き出した岩を三ツ足と呼んでいる。
利用シーン
住所
静岡県賀茂郡西伊豆町浮島
アクセス
(1)伊豆急下田駅/バス/60分・修善寺駅/バス/85分 (2)東名沼津IC/新東名長泉沼津ICから車で100分
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
静岡県10投稿
33Sun
場所合ってるかわかりませんが…
投稿日:2018年11月30日
紹介記事
【東海】夏が来た!aumo編集部厳選♡海水浴場10選
段々と暑い日も増え、夏の訪れを感じるここ最近。暑い日には水遊びをしたくなりませんか?本記事では東海版の『海水浴場10選』をご紹介します!この記事を参考に、夏のおでかけを楽しんでくださいね♪

レジャー・観光その他

14
ポイント貯まる
旅館

絶景の宿 堂ヶ島ホテル天遊

静岡 > 沼津・伊豆半島
絶景の宿 堂ヶ島ホテル天遊 1枚目

じゃらん

絶景の宿 堂ヶ島ホテル天遊 2枚目絶景の宿 堂ヶ島ホテル天遊 3枚目絶景の宿 堂ヶ島ホテル天遊 4枚目絶景の宿 堂ヶ島ホテル天遊 5枚目絶景の宿 堂ヶ島ホテル天遊 6枚目絶景の宿 堂ヶ島ホテル天遊 7枚目絶景の宿 堂ヶ島ホテル天遊 8枚目
4.01

評価の詳細

4.01

口コミ

3件

投稿写真

20件

記事

1件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん

4.8

一休.com

4.69

Yahoo!トラベル

4.42

3件
20件

世界ジオパーク堂ヶ島「地球の歴史を全客室から」千坪の敷地に16室

じゃらんアワード2022東海地区【ベストコミュニケーション大賞】受賞◆海が割れる、奇跡の「トンボロ現象」を間近に臨む岬の宿。全プランアウト11時・2023年6月に屋上ラウンジ「天鳶(てんえん)」オープン
利用シーン
住所
静岡県賀茂郡西伊豆町仁科2962
アクセス
東京より 車/東名高速道路~沼津~国道136号線で修善寺や土肥経由110分 車以外/伊豆急下田線蓮台寺駅下車堂ヶ島直通バスで45分 名古屋より 車/東名高速道路~沼津~国道136号線で修善寺や土肥経由110分 車以外/伊豆急下田線蓮台寺駅下車堂ヶ島直通バスで45分 最寄り駅1 伊豆急下田 最寄り駅2 修善寺 補足 車以外/堂ヶ島バス停より無料送迎バスあり
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
アプリで口コミ投稿でaumoポイント貯まる
静岡県5投稿
chiiii
伊豆、堂ヶ島のホテル天遊。伊豆の独特なジオラマのすぐそばにある「絶景の宿」というだけあって、客室からの眺めは最高でした✨ホテルを出るとすぐに水辺へと降り立つことができます。そしてごはんもおいしい!新鮮な海の幸が使われ絶品でした。
投稿日:2023年5月30日
Akemi
先々週行った西伊豆の堂ヶ島。海がとってもきれいで、美しい景色が楽しめます。ホテルの部屋と露天風呂からはとんぼろ現象で地続きになる三四郎島が見られ、広い敷地内の散策もできます。前日は雨で夕陽が見られず、翌日は強風で天窓洞クルーズは欠航だったけど、金目鯛は食べられました^^
投稿日:2021年4月29日

この施設を予約できる外部サイトで見る

ログイン&ネット予約でaumoポイント貯まる
  • 【国内旅行20%OFF】全国旅行支援再開中!

    ----

    予約サイトにて確認

    詳細を見る

    ----

    予約サイトにて確認

    詳細を見る

    ----

    予約サイトにて確認

    詳細を見る

    ポイント貯まる

    ----

    予約サイトにて確認

    詳細を見る

    ----

    予約サイトにて確認

    詳細を見る

    ポイント貯まる
  • 宿泊プラン一覧を見る

※料金は提携サイトから提示された参考価格です
価格表示について
価格は提携サイトから提示されたもので、2名1室1泊合計の宿泊料金を反映しています。 詳細については、提携サイトを参照してください。
紹介記事
西伊豆の絶景を見に行こう♡堂ヶ島で行きたいスポット5選
西伊豆にある堂ヶ島。絶景スポットや自然あふれる観光地が満載で、ゆっくりと過ごせるので、大人のまったり旅にもぴったりなんです。今回は伊豆の堂ヶ島で行くべき名所5選をご紹介☆周辺へ旅行するなら、是非立ち寄ってみてくださいね♪

宿泊施設ホテル

15
魚介料理・海鮮料理
海鮮丼
アイスクリーム

魚季亭(トキテイ)

静岡 > 沼津・伊豆半島
魚季亭(トキテイ) 1枚目魚季亭(トキテイ) 2枚目魚季亭(トキテイ) 3枚目魚季亭(トキテイ) 4枚目魚季亭(トキテイ) 5枚目魚季亭(トキテイ) 6枚目魚季亭(トキテイ) 7枚目魚季亭(トキテイ) 8枚目
4.01

評価の詳細

4.01

口コミ

2件

投稿写真

20件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.36

2件
20件
無休 臨時休業あり
利用シーン
住所
静岡県賀茂郡西伊豆町仁科2052
アクセス
東名高速道路 沼津IC、新東名 長泉沼津ICより国道1号線→国道136号線にて約70㎞伊豆急下田駅より車にて県道15号で約50分
営業時間
食事:10時~15時半
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
静岡県10投稿
Mr.デニムブルー
【魚季亭(トキテイ)ぶっかけ飯】漁師さんが船上で捕った新鮮な魚に、具や味付けたれなどをごはんに”ぶっかけ”て食べる、ぶっかけ飯が昔からあり、魚季亭さんではそのぶっかけ飯をアレンジして、駿河湾の素材,秘伝だれや温泉卵をぶっかけて、さらに出汁を掛けた品が頂けます。📸:夢の3種丼(タイ、アジ、カツオ)食後は、伊豆の隠れた名物【心太(トコロテン)】も頂きました(隠れてなくても❓)愛知県では心太と言えば、割り箸一本を使い三杯酢で頂くものなので、あえて黒蜜を注文しました。伊豆半島は、とても品質のよい天草の産地として有名らしく、海女さんが手摘みで天草を取っているんだそうです。心太は水が命で、伊豆の名水を使いこだわりの製法により生産している店舗も多く、料理を注文し待っている間、セルフでしかも無料で食べ放題なんて店もりました。(以前の伊豆旅行で…)手間と時間をかけ、原藻から造りあげる心太は、香り、歯ごたえ、舌ざわりが違う❗️ような気がしました。😄勿論、美味しかったデス!!口コミ投稿キャンペーン
投稿日:2022年10月14日
静岡県100投稿
Satoshi.N
鯵の味噌たたき❣️富士山盛り🗻❣️魚季亭🐟〜お待たせしました❣️鯵の味噌たたき❣️富士山盛り🗻❣️です👩サムズアップ👩👍🎶〜おおお😵✨富士山🗻というか【塔】じゃね🤣〜👩💢、、、富士山🗻です〜〜よ👩💢〜ですねー😅まごう事なき富士山🗻だわ〜😅👍静岡だけに富士山🗻だもんね🤗世界遺産があって伊豆半島ユネスコジオパークかー😵✨静岡県恵まれてんなー😵✨いいなー😭👍✨でわ❣️鯵の味噌たたき富士山盛り🗻❣️実食🥢😵👍✨1️⃣枚目〜見事な富士山盛り🗻❣️2️⃣枚目〜生姜醤油のタレをかけて〜3️⃣枚目〜先ずは一口❣️たまらん😭👍4️⃣枚目〜温泉卵🥚落として〜5️⃣枚目〜トロっと一口❣️泣く😭👍✨6️⃣枚目〜梅昆布の出汁かけて〜すする❣️味噌たたきなので❣️出汁に味噌が染み出して〜味噌汁になる〜しかも鯵のサイコーの出汁も出てるわ〜マジで‼️染み入る鯵❣️サイコーーーー😭👍✨7️⃣枚目〜味噌汁は蟹汁です😵✨8️⃣枚目〜食べ方😊9️⃣枚目〜堂ヶ島見渡せます😊先端まで行った亀島🐢が見えます🤗🔟枚目〜店内の雰囲気😊👍昨日キンメ2回頂いたので❣️その次に来るのは⁉️〜そう❣️鯵アジ❣️ですよね🤗いや〜よもやの〜3段階活用的な食べ方❣️味噌たたきに出汁をかけて極上の【猫まんま】になる❣️マジサイコー😭✨猫まんまサイコーーー😭👍✨これなら家で試せそう😵👍✨〜海の町だからこその知恵❣️御教授頂き有難う御座いました😭✨
投稿日:2020年8月24日

外部サイトで見る

グルメ・レストラン和食魚介料理・海鮮料理

グルメ・レストラン和食丼もの海鮮丼

グルメ・レストランスイーツスイーツ(その他)アイスクリーム

16
その他

堂ケ島遊歩道

静岡 > 沼津・伊豆半島
堂ケ島遊歩道 1枚目堂ケ島遊歩道 2枚目堂ケ島遊歩道 3枚目堂ケ島遊歩道 4枚目堂ケ島遊歩道 5枚目堂ケ島遊歩道 6枚目堂ケ島遊歩道 7枚目堂ケ島遊歩道 8枚目
4.01

評価の詳細

4.01

口コミ

1件

投稿写真

9件

記事

1件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.2

1件
9件
西伊豆の伝説の島々を眺めながら天然記念物の天窓洞やトンボロ現象で有名な瀬浜海岸を巡る自然歩道
利用シーン
住所
静岡県賀茂郡西伊豆町仁科
アクセス
(1)東名沼津IC/新東名長泉沼津ICから車で100分 (2)修善寺駅からバスで100分(堂ヶ島バス停下車) (3)伊豆急下田駅からバスで60分(堂ヶ島バス停下車)
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
静岡県10投稿
yoko☆
この時期、タイミングが合えば干潮時に渡る事が出来ます♪それを【トンボロ現象】と言うそうです❗️大きな石がゴロゴロして、かなり歩き難いですがせっかくなので渡りました♪潮が引いた岩場の水溜まりには、小さな魚🐟、巻き貝そして小さなカニを見つけることが出来ました🎶
投稿日:2022年9月2日
紹介記事
西伊豆の絶景を見に行こう♡堂ヶ島で行きたいスポット5選
西伊豆にある堂ヶ島。絶景スポットや自然あふれる観光地が満載で、ゆっくりと過ごせるので、大人のまったり旅にもぴったりなんです。今回は伊豆の堂ヶ島で行くべき名所5選をご紹介☆周辺へ旅行するなら、是非立ち寄ってみてくださいね♪

レジャー・観光その他

17
その他

大田子今山

静岡 > 沼津・伊豆半島
大田子今山 1枚目
4.01

評価の詳細

4.01

口コミ

1件

投稿写真

1件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.1

1件
1件
海岸線や、田子島・尊の島、白根の沖に沈む夕陽がすばらしい。遊歩道もある。遊歩道沿いにはアロエ畑が広がり12月~1月頃が見頃。
利用シーン
住所
静岡県賀茂郡西伊豆町田子今山
アクセス
(1)伊豆急下田駅/65分/・修善寺駅/バス/80分 (2)東名沼津IC/新東名長泉沼津ICから車で100分
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
maki☆
静岡の美味しいラーメン❤素朴なんだけどチャーシューが美味しくて好き(*^^*)
投稿日:2018年11月26日

レジャー・観光その他

18
ポイント貯まる
旅館

il azzurri(イル・アズーリ)

静岡 > 沼津・伊豆半島
il azzurri(イル・アズーリ) 1枚目

一休.com

il azzurri(イル・アズーリ) 2枚目

一休.com

il azzurri(イル・アズーリ) 3枚目

一休.com

il azzurri(イル・アズーリ) 4枚目

一休.com

il azzurri(イル・アズーリ) 5枚目

一休.com

il azzurri(イル・アズーリ) 6枚目

一休.com

il azzurri(イル・アズーリ) 7枚目il azzurri(イル・アズーリ) 8枚目
4.00

評価の詳細

4.00

口コミ

1件

投稿写真

4件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

楽天トラベル

4.49

じゃらん

4.4

一休.com

4.36

Yahoo!トラベル

4.31

1件
4件

イル・アズーリは全室オーシャンビュー客室露天風呂付のホテルです

イル・アズーリは、「全室オーシャンビュー客室露天風呂付」のホテルとして2021年7月16日にオープンいたしました。ターコイズブルーの海に浮かぶ三四郎島を全客室の露天風呂からお楽しみいただけます。
利用シーン
住所
静岡県賀茂郡西伊豆町仁科2145
アクセス
東京より 車/東名高速道路を名古屋方面へ~沼津IC~国道136号線で堂ヶ島まで約90分 車以外/伊豆急下田駅下車→バス約60分堂ヶ島バス停下車 大阪より 車/東名高速道路を東京方面へ~沼津IC~国道136号で堂ヶ島まで約90分 車以外/伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅下車→バス約90分堂ヶ島バス停下車 最寄り駅1 伊豆急下田 最寄り駅2 修善寺 補足 車/駐車場50台(無料) 車以外/堂ヶ島バス停より徒歩3分
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
アプリで口コミ投稿でaumoポイント貯まる
rinfu0806
イタリア語で「紺碧」を意味するイル・アズーリは、「全室オーシャンビュー客室露天風呂付」のホテル。【住所】〒410-3514静岡県賀茂郡西伊豆町仁科2145【アクセス】伊豆急下田駅より東海バスにて約60分【駐車場】有り50台【感想】・海が綺麗に見える、オーシャンビューのホテル・改装して、キレイで新しいな室内・ビュッフェの夕食が楽しいおいしい!・いつでも飲めるアルコールのサービスが嬉しい・家族連れにも、カップルにも、お酒好きにおすすめ
投稿日:2023年7月24日

この施設を予約できる外部サイトで見る

ログイン&ネット予約でaumoポイント貯まる
  • 【国内旅行20%OFF】全国旅行支援再開中!

    ----

    予約サイトにて確認

    詳細を見る

    ----

    予約サイトにて確認

    詳細を見る

    ----

    予約サイトにて確認

    詳細を見る

    ポイント貯まる

    ----

    予約サイトにて確認

    詳細を見る

    ポイント貯まる

    ----

    予約サイトにて確認

    詳細を見る

    ----

    予約サイトにて確認

    詳細を見る

  • 宿泊プラン一覧を見る

※料金は提携サイトから提示された参考価格です
価格表示について
価格は提携サイトから提示されたもので、2名1室1泊合計の宿泊料金を反映しています。 詳細については、提携サイトを参照してください。

宿泊施設ホテル

19
カフェ・喫茶(その他)
かき氷

こがねすと

静岡 > 沼津・伊豆半島
こがねすと 1枚目こがねすと 2枚目こがねすと 3枚目こがねすと 4枚目こがねすと 5枚目こがねすと 6枚目こがねすと 7枚目こがねすと 8枚目
4.00

評価の詳細

4.00

口コミ

3件

投稿写真

30件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.38

3件
30件
火曜日 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
利用シーン
住所
静岡県賀茂郡西伊豆町宇久須3566-7
営業時間
9:00~17:00 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
静岡県100投稿
Satoshi.N
こがねすと❣️夕陽の美しい町『西伊豆』で夕陽に照らされ輝きを放つ岩肌が特徴的な黄金崎公園。海を一望し、富士山を眺めることが出来るビュースポット❣️その黄金崎公園内に併設した休憩施設「こがねすと」は、ここでしか食べられないメニューに注目❣️溶岩石をイメージした「一色枕状溶岩シュー」や、西伊豆のジオサイトをイメージした「西伊豆ジオプレート」、そして見た目だけでなく、富士山の内部構造までを再現したメガかき氷「FUJISAN」など、インスタ映えも狙える面白メニューが人気です❣️
投稿日:2020年8月13日
静岡県300投稿
RIM
西伊豆町黄金崎に行ってきました。夕陽が当たるともっと幻想的に見えるのかなぁ?今日は遠くに富士山が見えてます。遊歩道の下は断崖絶壁で覗くとちょっと怖いですね…。眺めは最高でした。
投稿日:2019年6月18日

外部サイトで見る

グルメ・レストランカフェ・喫茶(その他)

グルメ・レストランスイーツスイーツ(その他)かき氷

20
丼もの(その他)
中華料理

河津屋食堂

静岡 > 沼津・伊豆半島
河津屋食堂 1枚目
4.00

評価の詳細

4.00

口コミ

1件

投稿写真

1件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.51

1件
1件
¥ 2,000~
不定休(月2日程度) 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
利用シーン
住所
静岡県賀茂郡西伊豆町仁科1111-1
アクセス
東海バスで「仁科車庫」下車5分。自家用車の場合でも駐車場が2台あります。
営業時間
10:00~14:00 17:00~20:00 日曜営業

外部サイトで見る

グルメ・レストラン和食丼もの丼もの(その他)

グルメ・レストラン中華料理

21
旅館

シーサイド堂ヶ島

静岡 > 沼津・伊豆半島
シーサイド堂ヶ島 1枚目シーサイド堂ヶ島 2枚目シーサイド堂ヶ島 3枚目
4.00

評価の詳細

4.00

口コミ

2件

投稿写真

3件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.3

2件
3件
不定休 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
利用シーン
住所
静岡県賀茂郡西伊豆町堂ヶ島2121-3
アクセス
■新幹線三島駅から東海バス特急120分、堂ヶ島バス停下車50m■伊豆箱根鉄道修善寺駅から東海バス松崎行きで80分 ■伊豆急蓮台寺駅から東海バス 特急西伊豆ライナーで40分 ■伊豆急下田駅から東海バス 堂ヶ島行きで60分、堂ヶ島下車50m 車をご利用の場合■東名高速沼津I.Cから国道1号・136号・伊豆中央道 ・修善寺道路・ 西伊豆バイパス経由で約75Km ■下田市から国道414号、 県道バサラ峠を越え136号経由で30km船をご利用の場合■沼津港
営業時間
チェックイン15:00 チェックアウト翌10:00

外部サイトで見る

グルメ・レストラン旅館

22
その他

東福寺

静岡 > 沼津・伊豆半島
東福寺 1枚目
4.00

評価の詳細

4.00

口コミ

1件

投稿写真

1件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

3.5

1件
1件
県道伊東西伊豆線沿いに、仁科川の清流を前にし山門鐘楼の奥にこの寺があります。約750年前天福寺として建立されその後東福寺と改称されました。本堂の天井には近在には見られない漆喰の「五百羅漢」が描かれています。羅漢は仏道の修行者。
利用シーン
住所
静岡県賀茂郡西伊豆町中24-1
アクセス
(1)伊豆急下田駅からバスで65分 (2)東名沼津IC/新東名長泉沼津ICから車で100分
営業時間
公開:8:30~17:00

レジャー・観光その他

23
旅館

堂ヶ島アクーユ三四郎

静岡 > 沼津・伊豆半島
堂ヶ島アクーユ三四郎 1枚目堂ヶ島アクーユ三四郎 2枚目堂ヶ島アクーユ三四郎 3枚目堂ヶ島アクーユ三四郎 4枚目堂ヶ島アクーユ三四郎 5枚目堂ヶ島アクーユ三四郎 6枚目
4.00

評価の詳細

4.00

口コミ

1件

投稿写真

6件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.16

1件
6件
利用シーン
住所
静岡県賀茂郡西伊豆町仁科2145
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
kinjiu_a
7月に西伊豆にあるイルアズーリへ!🌺..元々あったホテルがリニューアルオープンしてピカピカに!とてもキレイで1階にあるラウンジは飲み放題、おやつ食べ放題😁..部屋のベランダにはジャグジー付きのお風呂が!贅沢…☺️🛁🚿.朝ごはんはバイキング形式で海の幸もあって最高でした🐟マグロと金目鯛のまご茶漬けが美味しすぎて朝から2杯食べてしまいました…🐽..また行きたい!!✨
投稿日:2021年8月14日

外部サイトで見る

グルメ・レストラン旅館

24
その他

乗浜海水浴場

静岡 > 沼津・伊豆半島
乗浜海水浴場 1枚目
4.00

評価の詳細

4.00

口コミ

1件

投稿写真

1件