うつぼ食べたことある?『伊東遊季亭』で一味違う温泉旅に浸ろう【伊東】

    伊豆の観光拠点におすすめの温泉地・伊東。そんな伊東の新名物がうつぼって知っていますか?「伊東遊季亭」では、うつぼ料理を味わえるだけでなく、貸切露天風呂や温泉、竹あかり散策、スペシャルティコーヒーから始まる朝など、一味も二味も違う深みのある滞在が叶います。 伊東遊季亭という名前の通り、伊東の季節とゆったり遊ぶ旅に出かけてみませんか?

    Information本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

    提供:伊東遊季亭
    この記事の目次

    優雅な滞在時間をたっぷり満喫できる御宿『伊東遊季亭』

    aumo編集部
    花と海といで湯の街、伊東。
    東京駅から、JR踊り子号で約1時間45分の距離にあり、大室山などをはじめ豊かな自然からなる様々な絶景スポットが人気の温泉地です。
    aumo編集部
    伊東駅からタクシーに乗り込み、街並みを走ること約3分、あっという間に伊東遊季亭に到着です。
    駅から伊東遊季亭までのタクシー送迎は無料!
    荷物もありますし、ご年配の方でも来やすくてありがたいサービスです。

    大きな窓から光が射し込む明るいロビー

    aumo編集部
    aumo編集部
    出迎えてくれるのは、柔らかな光に照らされた明るい雰囲気のロビー。
    大きな窓からは木々や遊歩道などが見え、こちらで到着時のひと息をつけます。
    お茶とお菓子をいただけるので、豊かな緑を眺めながらの心安らぐひとときを、まず堪能しましょう。
    aumo編集部
    こちらがフロントデスクです。
    伊東遊季亭は、チェックインが14時から、チェックアウトは12時までとなっているので、宿で思う存分ゆったり過ごせます。
    時間に追われることなく、お部屋でくつろげる時間が少しでも長いのはうれしいですよね。
    aumo編集部
    浴衣コーナーでは、自分の好みの浴衣を選べます。
    滞在中、浴衣で過ごすことができるのも温泉宿の醍醐味!
    選ぶ段階からわくわくしちゃいます。

    広々ラウンジも憩いの場

    aumo編集部
    aumo編集部
    ラウンジも光が射し込み明るい空間になっています。
    飲み物をいただいたり、周辺の観光パンフレットを見て計画を立てたり、広々開放的なラウンジも心安らぐ場の一つです。

    しっとり落ち着く和モダンルーム

    aumo編集部
    aumo編集部
    竹が使用されたフローリングに、空間に余裕のある広さがうれしいお部屋。
    落ち着く雰囲気で、いつでもくつろげる和風ベッドはシモンズ製マットレスで寝心地が良いです。

    お心遣いが嬉しいアメニティやサービス

    aumo編集部
    aumo編集部
    浴衣に着替えて、お部屋からの景色に和みながら、お茶請けに用意されていたお菓子をいただきます。
    チェックイン可能時間が早いと、お部屋に入れる時間が早いのでこうしてお部屋での時間をゆったり過ごせます。
    aumo編集部
    クレンジングなどのアメニティーが充実していることも、特に女性にはうれしいポイント!
    綿棒やコットンまでたくさん用意されていて、優しい心遣いにほっこりします。
    aumo編集部
    浴衣の他に、館内着も用意されています。
    作務衣タイプなので着心地が楽!
    さまざまなタイプが用意されているのはありがたいです。
    aumo編集部
    他に、タオルや足袋型の靴下もお部屋にあります。
    タオルは「うれしタオル」といって、自然環境に配慮した無漂白の肌に優しいタオルです。
    中央部分はあかすり用に作られた便利アイテムで、持って帰って自宅でも使えます。

    自家源泉の天然温泉を堪能できる大浴場

    aumo編集部
    伊東遊季亭には、2種類の大浴場があります。
    朝夕で男女入れ替え制なので、時間によって両方のお風呂を楽しめます。
    体をしっかりあたためてくれる「熱の湯」といわれる自慢の湯を、それぞれ異なる雰囲気の大浴場で堪能できるので、ぜひ夜も翌日の朝も入ってほしいお風呂です。

    日本庭園のような趣も味わえる「石華の湯」

    aumo編集部
    aumo編集部
    石造りの内湯であたたまってから露天風呂の方に向かうと、日本庭園かのような風情ある景色が広がっています。
    aumo編集部
    野趣溢れる露天風呂。
    お庭を眺めたり伊東の風を浴びながらゆったり浸かれます。
    とろっとした肌当たりがとても心地いい温泉です。

    洞窟風呂にわくわく!「木清の湯」

    aumo編集部
    aumo編集部
    檜の香りが漂う内湯から露天風呂に向かうと、露天風呂が、なんと洞窟風!
    aumo編集部
    洞窟の先は外の景色に繋がっています。
    秘境感があり、わくわくしますね!
    なかなか体験できない洞窟風の露天風呂を体験できるのも伊東遊季亭ならではです。
    これは、2種類どちらの大浴場も入りたくなっちゃいますよね。

    特別な時間に浸れる無料の貸切露天風呂

    aumo編集部
    伊東遊季亭には、無料で入れる貸切露天風呂が2種類あります。
    宿泊者は無料で入れるという特別感。
    45分間の予約制なので、早めに予約をとるのがおすすめです。

    陶雅(とうが)の湯

    aumo編集部
    綺麗なパープルブルーの陶器の浴槽が目を惹きます。
    お庭の中に佇むお風呂という造りが素敵!
    お茶のエキスを配合したシャンプー、コンディショナー、ボディーソープが備え付けられています。
    aumo編集部
    こんな雅なお風呂を貸切できるなんて、ステキ!
    伊東温泉に惚れ込んで、伊東遊季亭の目の前の敷地(現:野間自由幼稚園)に別荘を建設して広大な温泉プールを併設した医学博士の北里柴三郎博士の気持ちも納得です。
    長く愛されている伊東温泉、そんな伊東温泉に浸かれる伊東遊季亭のお風呂は格別!

    檜薫(かいくん)の湯

    aumo編集部
    aumo編集部
    こちらは檜の香りが落ち着く貸切露天風呂。
    お庭を眺めながらゆったり浸かれます。
    人目を気にせず、大切な人と温泉に浸かれる特別な時間を過ごしてみてください。

    創作会席料理に舌鼓を打つ夕食

    aumo編集部
    さて、楽しみにしていた夕食の時間。
    伊東遊季亭では、関西で長年にわたり京懐石を手がけてきた料理長の池田和彦さんによる、こだわりの創作会席料理が味わえます。

    今回は発売したばかりの「うつぼプラン」を試してみました。このプランでは通常の献立に加えて、伊東の新名物であるうつぼを使った料理が2点が楽しめる美食会席です!
    aumo編集部

    食前酒:アセロラ酒
    先付:和風ナムル ぜんまい、方蓮草、人参、胡麻

    aumo編集部

    手毬:小はだ、鱸昆布〆

    aumo編集部

    前菜:蒸しあわび三重奏
    肝ぽんずソース
    ビシソワーズソース
    青海苔ソース

    蒸しあわびを異なるソースで食べられて、一口一口が面白い逸品。
    どれも初めて食べる味付けで新鮮です。
    一緒に食べている人と、どの味付けが一番好きだったか話したりするのもまた楽しい時間です。
    aumo編集部

    椀物:清汁仕立
    海老、新茶そば、帆立真丈、三つ葉、木の芽

    aumo編集部

    造り:沖の品
    たい、かんぱち、甘海老

    伊東の新名物「うつぼ」を初体験!

    aumo編集部

    うつぼのタタキ

    aumo編集部

    うつぼの唐揚げ

    aumo編集部
    そして、気になっていたメニューがこちら!
    うつぼって食べたことありますか?
    なかなか食べる機会がないですよね。
    伊東遊季亭では、伊東の新名物のうつぼを食べられるだけでなく、タタキと唐揚げという違う調理方法で食べ比べができるんです。
    コラーゲン豊富で滋養強壮にも良いとされる栄養素を含んでいるうつぼ。
    未知のお味に、挑戦!
    aumo編集部
    どんな味なんだろう?と、どきどきしましたが、食べてみると、美味しさにびっくりしました。
    硬めなのかなとイメージしていましたが、タタキは歯ごたえがしっかりあり、ぷりぷり食感やほんのり甘味が口の中に広がります。
    魚独特の臭みなどは全くなくて食べやすい!
    唐揚げの方もおやつ感覚でぱくぱく食べられます。
    初めてのうつぼでしたが、なかなかクセになる美味しさなので、ぜひご賞味あれ。
    aumo編集部

    進肴:玉子豆腐 海の宝石箱
    イセエビ、鮑、雲丹

    aumo編集部

    焼物:遊季亭風ステーキ デミミソソース
    小玉葱、万願寺青唐、味方トマト、楤の芽、イタリアンパセリ

    オリジナルのデミミソソースが濃厚でお肉との相性抜群!
    aumo編集部

    合肴:金目鯛みぞれ掛け
    寄せ竹の子
    シードレス、スナップエンドウ

    aumo編集部

    煮物:丸茄子揚げ煮
    小芋、絹さや

    aumo編集部

    御食事:浅利ご飯
    赤出汁、香の物

    aumo編集部

    デザート:抹茶汁粉、バニラアイス

    aumo編集部
    お席は、個室型プライベートダイニングなので、自分達だけの静かな時間の中でお料理をいただけます。
    伊豆の海の幸をはじめ、上質な黒毛和牛や地の物など、豪華な食材がふんだんに使われた目でも楽しい彩り豊かな逸品が次々に目の前に運ばれてくる、幸せな晩餐です。

    幻想的な「竹あかり」散策

    aumo編集部
    伊東では、毎晩「竹あかり」が開催されています。
    優美な竹あかりが、松川遊歩道や湯の花通り、音無神社などを優しい光で照らしていて、その中を散策できます。
    aumo編集部
    aumo編集部
    とっても幻想的な竹あかり。
    かぐや姫の世界に迷い込んだかのような不思議な空気感があってロマンチックです。
    aumo編集部
    aumo編集部
    源頼朝のロマンスの舞台となった縁結びの神社「音無神社」では、「祈りの竹あかり」が開催されていて、ハートの絵馬に願いをのせて飾るようになっています。
    aumo編集部
    aumo編集部
    竹あかりエリアは「浪漫、幽玄、神秘」エリアの3つのテーマがあり、それぞれ異なる雰囲気を楽しめます。
    松川のせせらぎを聴きながら、竹あかりの優しい光に照らされた遊歩道を歩けば、非日常の空間をじっくり堪能できます。
    遊歩道は伊東遊季亭から徒歩約5分程の距離なので、ぜひ足をのばしてみてください。

    一日の終わりにバーで一杯

    aumo編集部
    散策から帰ってくると、ロビーラウンジではバーがオープンしています。
    眠る前の一杯に私は「ドリームバカンス」というノンアルコールカクテルをオーダーしました。
    綺麗なオレンジ色が光に反射してきらきらしていて、しっとり、静かに伊東の夜が更けていきます。
    一日の終わりに、優雅な大人の時間。

    ボリューム満点!大満足の朝食

    aumo編集部
    ぐっすり眠ってすっきり目覚めた朝。
    朝食も夕食と同じ、プライベートダイニングでいただきます。
    ところせましと並べられた料理の数々に、手描きの可愛い献立表。
    ボリュームたっぷりの美味しい朝食は、朝から身も心もあたためてくれます。
    aumo編集部

    鯵の干物

    aumo編集部

    自家製グリーンスムージー

    aumo編集部

    しらすおろし、ウニ椎茸、明太子、そが漬け、イカ刺し

    aumo編集部

    青のり豆腐

    aumo編集部

    出汁巻玉子

    aumo編集部

    浅利の味噌汁

    aumo編集部

    あきちゃん梅、料理長特製ちりめん山椒

    aumo編集部
    伊東名産の鯵の干物など、夜だけでなく朝にも名物を食べられて幸せ!
    どれから手をつけようか迷ってしまう程、どのお料理も魅力に溢れています。
    朝からお腹いっぱいになる大満足の朝食です。

    スペシャルティコーヒーから始まる一日

    aumo編集部
    コーヒーのいい香りが漂うロビー。
    朝8時から12時は、ロビーラウンジでスペシャルティコーヒーが飲めます。
    aumo編集部
    aumo編集部
    スペシャルティコーヒーとは、豆の生産地、品質からカップに注ぐまでの徹底した品質管理を行った最高品質のコーヒーのことです。
    愛好家から大きな支持を得て非常に人気が高まっているコーヒーだそう。

    今月のスペシャルティコーヒーは、タンザニアの「モンデュールAA」という銘柄。
    香り豊かなチェリー、カカオニブ、ラベンダーから成るフレーバーは深みのある味わいと酸味で、食後の一杯にもぴったり。
    aumo編集部
    遊歩道や木々を眺めながら、至極のコーヒータイム。
    さて、これから伊東観光に繰り出すか!
    一日の始まりを、気分爽快にさせてくれます。

    伊東遊季亭ならではの時の流れに身を任せる旅

    aumo編集部
    aumo編集部
    せっかく旅行に来たら、時間に追われてせかせか過ごすのではなく、宿でゆっくり過ごす時間もたくさんとりたいですよね。
    伊東遊季亭ならではのさまざまなおもてなしに包まれて、優雅な時間の中でまったり過ごせる滞在は格別です。
    プチ湯治として、温泉がお目当てのリピーターも数多くいるという魅力にも納得!
    うつぼ料理やスペシャルティコーヒーも味わいに、ぜひ訪れてみてください。

    伊東遊季亭
    沼津・伊豆半島/旅館
    伊東遊季亭 1枚目
    伊東遊季亭 2枚目
    伊東遊季亭 3枚目
    ★★★★★
    ★★★★★
    4.06
    0件
    32件
    住所
    〒414-0012 伊東市宝町1-8
    アクセス
    JR伊東線 伊東駅から648m 伊豆急行線 伊東駅から648m
    JR伊東駅下車徒歩約9分
    宿泊時間
    14:00(IN) ~ 12:00(OUT)

    公式サイト限定プランあります!

    公式サイトアイコン

    公式サイト

    詳細を見る

    外部サイトで見る
    ※料金は提携サイトから提示された参考価格です
    価格表示について
    価格は提携サイトから提示されたもので、2名1室1泊合計の宿泊料金を反映しています。 詳細については、提携サイトを参照してください。
    ポイント貯まる
    24,000円〜
    2名1室1泊合計

    詳細を見る

    -----
    予約サイトにて確認

    詳細を見る

    -----
    予約サイトにて確認

    詳細を見る

    宿泊プラン一覧を見る

    • シェア
    • ポスト
    • 保存
    ※掲載されている情報は、2024年05月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。

    人気記事ランキング

    更新日:2024年6月17日

    1. 1

      海外キャッシングしたらすぐに返済が得?返済方法について…

      overflow
    2. 2

      【2024年6月】SHEIN最新クーポンコード一覧!5…

      sora_sora
    3. 3

      【2024年6月】ミスド食べ放題の実施店舗はどこ?メニ…

    4. 4

      JALカードの限度額はいくら?限度額の変更や越えた場合…

      overflow
    5. 5

      【ヘルシンキ観光の決定版】2日で満喫できるモデルコース…

      ntf_08