一度は行きたい動物園をまとめました!おすすめの10選♪

今回は、全国の動物園をご紹介します!関東を中心に一度は行っておきたい、人気動物がいるおすすめの動物園をピックアップ♪中には無料で楽しめる動物園もあるので、気軽に行けちゃいます!家族連れの方だけでなく、カップルの方にもおすすめですよ♡
この記事の目次

1. 東京のおすすめ動物園【東京都多摩動物公園】大満足の広々とした規模の動物園!

初めにご紹介する、おすすめの動物園は「東京多摩動物公園」です!

電車で行く場合は、京王線・多摩モノレール多摩動物公園駅から徒歩約1分の場所にあります。

車で行く場合は、中央自動車道国立府ICから約20分の場所にあります。
専用駐車場は無いので、近隣の駐車場を利用してくださいね!

広々とした動物園には、動物たちがいっぱい!

※画像はイメージです。

「多摩動物公園」は、アジア園、オーストラリア園、アフリカ園、昆虫園の4つのエリアに分かれていて、飼育している動物の種類は、なんと320種類にも及びます!(※"多摩動物公園 公式HP"参照)
また、トイレの数が多く、おむつ替えができるベビーベッドや、授乳室が充実していたり、ベビーカーの貸し出しをしていたりと、お子様連れにもおすすめの動物園です♪

開園時間 9:30~17:00
休園日 毎週水曜日、12/29~1/1
料金 一般¥600(税込)、65歳以上¥300(税込)、中学生¥200(税込)、小学校以下、都内在住・在学中の中学生は無料です。
人気
その他
東京都多摩動物公園
東京都多摩センター
★★★★★
★★★★★
4.12
3件
14件
東京都多摩動物公園 1枚目東京都多摩動物公園 2枚目東京都多摩動物公園 3枚目
緑豊かな多摩丘陵にあり,動物をなるべく自然な状態で観察できるように,無柵放養式をとっている。約370種,37,000点のほ乳類,鳥類,は虫類,両棲類がおり、日本で最初にコアラを飼育したことでも知られる。また、人間が檻に入って動物を見る「ライオンバス」もここが日本で最初の施設。最近では、オランウータンのスカイウォークが人気を集めている。ほか、世界の蝶が舞う昆虫館が人気がある。※ライオンバスの運行は、耐震化に伴う工事のため休止しています。(2020年11月9日現在) 詳細は、多摩動物公園ホームページをご確認ください。
利用シーン
デートドライブ穴場紅葉子連れ家族
住所
東京都日野市程久保7-1-1
アクセス
(1)京王線 多摩動物公園駅から徒歩で1分
営業時間
開園:9:30~17:00 休園:水 休園:12月29日~1月1日
ユーザーのレビュー
東京都100投稿
ぴぐ
多摩動物公園で一番人気のアトラクション、ライオンバス。開園と同時にダッシュして、園内奥の方にあるライオンバスのチケット売り場へ。すでに行列ができていたので並んでチケットゲット。チケット売り場の近くにあるライオン舎がバス停となっている。バスに乗り込むとライオンの檻の中へ。仕掛けがしてあるようで、バスにライオンが近づいて来る!ライオンも暑さに弱いようで、午前中の方が動きが良いようです。
投稿日:2022年7月18日
riepyon
多摩動物園。仕事で来ました。平日だと遠足がいっぱいでした!私は子供のときに来た以来でしたが、やっぱり大きくて動物がたくさんで見応えがありました!コアラの寝顔がたまりません。サイがこんな迫力で生き生きと見れる動物は珍しいかも。動物園は色々行ったけど、見たことない動物がたくさんいました。猿山や像の定番から、レッサーパンダ、ワラビの可愛い系、ライオンなど迫力系、十分に楽しめました。仕事だったので入場料はかかりませんでしたが、大人は600円くらいかな?山を歩く感じなので動きやすい格好やスニーカーが良いです。紅葉も綺麗で気候の良い今の時期がおすすめです🍁✨
投稿日:2020年11月5日
東京都10投稿
あんこ
会社の後輩にオススメされて、、 へいってきました!現在はコロナの営業で、入場制限されているので、土日などに行く方はホームページから入場予約して下さいね😌中がすごく広くて、全部回るの大変でした🐻アフリカゾウ🐘がいてとても珍しいなぁと思いました。(インド象もいた)昆虫から小動物、大きな動物までたくさんいて見どころたっぷりでした!入場料金も安価なので、とても行きやすいですよ🦊✨
投稿日:2020年10月28日

2. 東京のおすすめ動物園【上野動物園】パンダが目玉の、お安くて大満足の動物園♡

続いてご紹介する、お安く楽しめる動物園は「上野動物園」です!
東園、西園で最寄り駅が異なっていて、東門はJR上野駅、公園口から徒歩約5分です。
西門はJR上野駅、不忍口から徒歩約5分です。

上野動物園には、人気の動物達が目白押し!

※画像はイメージです。

「上野動物園」の目玉は、なんといってもジャイアントパンダですよね♪可愛すぎるパンダには、癒されること間違いなしです♡また、「上野動物園」はホッキョクグマやアザラシなど、極地の動物も見られて、見ごたえはばっちりです!
園内には授乳室、ベビーカーの貸し出しがあり、お子様連れにもおすすめです◎

開園時間 9:30~17:00
休園日 毎週月曜日、12/29~1/1
料金 一般¥600(税込)、65歳以上¥300(税込)、中学生¥200(税込)、小学校以下、都内在住・在学中の中学生は無料です。
人気
動物園・植物園水族館
上野動物園
東京都上野
★★★★★
★★★★★
4.37
24件
165件
上野動物園 1枚目上野動物園 2枚目上野動物園 3枚目
利用シーン
デート夜景ドライブ穴場雨の日映え紅葉子連れ家族ひとり
住所
東京都台東区上野公園9-83
アクセス
(1)JR上野駅公園口から徒歩で5分 (2)京成電鉄京成上野駅から徒歩で10分 (3)東京メトロ上野駅から徒歩で12分 (4)都営地下鉄上野御徒町駅から徒歩で15分
営業時間
開園時間:9:30~17:00 入園は16:00まで 休園日:月 祝日の場合は翌日 年末年始(12月29日~1月1日) ※臨時開園の場合あり
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
nico☺︎
2023.3.30友人と上野動物園へ🐼パンダさんが大好きな友人とハシビロコウさんが大好きな私😍楽しい時間😊・Shoebill ❤️動かない鳥として知られるハシビロコウさん飛ぶ🪶
投稿日:2023年4月3日
東京都10投稿
ʏᴜ
平日のお昼頃に「上野動物園」に行ってきました!夏に行ったのでものすごく暑くて日陰もなかったので辛かったのですが、今の季節なら問題ないですね!大人が入場料600円の安くて広い園内の入り口近くには予約が必要なパンダエリアとお土産売り場がありました!パンダエリアは平日のお昼でも行列がありました。地図を見ていかないと迷うくらい広く、出口入り口が2箇所あることを知りました!(それぐらい広い)私が行った時は結構活発で動物たちが歩いてたり、鳴いてたりと珍しく思いました。店内にカフェや飲食店などショップがあるらしくそこは涼しんでる方が多く混雑していました。鳥エリア、ライオンエリア、お猿エリアが大きくいろんな種類の動物を他でも見ることができないので、上野に行った際は立ち寄ってみてください!園内にはベンチや自動販売機やトイレも何箇所かあったので心配ないと思います。   
投稿日:2022年10月7日
東京都100投稿
travel
数年振りに上野動物園に行って来ました!もちろん、パンダ🐼は、癒されましたが、カワウソが喧嘩(じゃれてる)姿が、迫力はありで、同時に可愛かったです!虎とワニも迫力があって、興奮してました🐊🐅!!次は双子のパンダを見たいですね!上野駅が新しくなっていて、駅ホームにはアートな動物が描かれていて、かなりの数の珍しいガチャガチャがあったりと楽しい空間でした!また行きます!
投稿日:2022年8月31日

3. 東京のおすすめ動物園【江戸川区自然動物園】公園や遊具が充実する動物公園♪

※画像はイメージです。

続いてご紹介する、おすすめの動物園は「江戸川区自然動物園」です!
電車で行く場合は、東京メトロ東西線西葛西駅から徒歩約15分の場所にあります。
バスで行く場合は、都営バス新小21西葛西駅行乗車後、北葛西2丁目下車すぐです。

「江戸川区自然動物園」では、ふれあいコーナーがあり、動物達をだっこできるんです♡ふれあいコーナーには、ウサギからヤギ、鶏の仲間のチャボなど、たくさんの種類の動物がいるんです!
また、公園や ̄釣り堀、日本庭園まであるので、お散歩にも最適です◎

開園時間 10:00~16:30
休園日 毎週月曜日、12/30~1/1
料金 無料
人気
公園・庭園
江戸川区自然動物園
東京都葛西
★★★★★
★★★★★
4.06
3件
14件
江戸川区自然動物園 1枚目江戸川区自然動物園 2枚目江戸川区自然動物園 3枚目
「行船(ぎょうせん)公園」の名称は、寄付者の田中源氏の屋号「行船(ぎょうせん)」にちなんでつけられました。昭和58年に自然動物園を開園。平成元年3月、公園北側部分を全面改修し、平成庭園を開園しました。
利用シーン
デート穴場子連れ家族
住所
東京都江戸川区北葛西3-2-1
アクセス
(1)西葛西駅から徒歩で15分 (2)地下鉄西葛西駅からバスで(都営バス「新小岩駅」行き) 宇喜田、北葛西2丁目下車から徒歩で
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
chanyama
都内では珍しい無料で動物と触れ合える江戸川自然動物園に行ってきました!無料とは思えないクオリティ、動物たちとの距離の近さもここならではです。動物園の外では遊具や出店などもあるので、子供と一緒に1日中楽しめます。大きい動物はアシカぐらいですが、小動物が多いので癒されます。ぜひ行ってみてください!
投稿日:2023年5月16日
東京都1000投稿
james
江戸川区自然動物園にて:ミルキーときなこは、サービス精神旺盛!係員さんが声をかけると、寄ってきて、なでなで出来るモードになります。普段から優しい性格で、おとなしいとのこと。こどもの日に、記念に残る触れ合いを推奨されてました。
投稿日:2022年5月5日
東京都500投稿
🤎アイヒンまま🤎
行船公園にお散歩🐶・・時計台の下にはお花が植えてあり気分が上がりますね⬆️ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー🚲✈️🚗💨💨アクセス🚲✈️🚗💨💨江戸川区自然動物園〒134-0081東京都江戸川区北葛西2丁目20
投稿日:2020年12月30日

4. 神奈川のおすすめ動物園【野毛山動物園】トラも見れちゃう!無料の動物園♪

続いてご紹介する、おすすめの動物園は「野毛山動物園(のげやまどうぶつえん)」です!
電車で行く場合は、JR根岸線・横浜市営地下鉄桜木町駅から徒歩約15分、京浜急行線日ノ出町駅から徒歩約10分のところにあります。

バスで行く場合は、桜木町駅から市営バス89系統一本松小学校行き乗車後、野毛山動物園前下車すぐです。

車で行く場合は、首都高速神奈川1号横羽線、「みなとみらい」出口にあります。
専用駐車場は無いので、近隣の駐車場を利用してくださいね!

たくさんの種類の動物の中でも、トラが人気!

「野毛山動物園」には、たくさんの種類の動物がいますが、中でも迫力満点なトラが人気です♪「野毛山動物園」のトラは、スマトラトラというトラの亜種で、スマトラ島の大火災によって、絶滅の危機に瀕している、珍しいトラなんです!(※"野毛山動物園 公式HP"参照)

開園時間 9:30~16:30

休園日 毎週月曜日、12/29~1/1
5月、10月は無休、臨時開園があるので、公式HPをチェックしてみてくださいね!

料金 無料
人気
その他
野毛山動物園
神奈川県桜木町
★★★★★
★★★★★
4.13
4件
12件
野毛山動物園 1枚目野毛山動物園 2枚目野毛山動物園 3枚目
「野毛山動物園」は1951年に開園した、入場料無料の動物園。広さ3.3ヘクタールの園内では、ライオンやキリン、レッサーパンダなど約93種類2460点の動物を飼育・展示しています。また、「なかよし広場」ではモルモットなどの小動物との触れあい体験ができるのも嬉しいポイントです。(現在、クジャクの放し飼いとヒヨコの触れあいは行っておりません)
利用シーン
デート穴場雨の日映え紅葉子連れ家族ひとり
住所
神奈川県横浜市西区老松町63-10
アクセス
(1)京浜急行日の出町駅から徒歩で10分 (2)桜木町から徒歩で15分 (3)桜木町からバスで(一本松小学校行き) 野毛山動物園前から徒歩で1分
営業時間
開園:9:30~16:30 入園は16:00まで 休園:月 (祝日の場合翌日)※5・10月は無休です。 休園:12月29日~1月1日
ユーザーのレビュー
神奈川県750投稿
yoshie3
開園70年の野毛山動物園入園無料の動物園としては動物の種類も多く綺麗に整備してありとても楽しめるスポット!季節によってお出迎えディスプレイが変わるのもスタッフさんの細やかさに感謝私の推しメンは、キリンの『ソラ』君現在キリンは2頭で、ソラ君とモミジちゃんソラ君はとても愛嬌が良く飼育員さんに育てられたので人間好きとの事ライオンの美しい瞳や尻尾が特徴的なオナガザル科のアビシニアコロブスなど、ずーーとみてられますよ!お弁当を食べれる休憩スポットも多く持ち込みもOK無料なのですが、入口ディスプレイ近くにライオンの形の募金箱があります。私は必ずありがとうの気持ちを募金しています。長く楽しませて欲しいので、一人一人の気持ちが集まると良いですよね!アクセスバス→JR京浜東北線・横浜市営地下鉄「桜木町」駅下車徒歩15分または、市営バス89系統「一本松小学校」行き「野毛山動物園前」下車すぐ電車→京浜急行線「日ノ出町」駅下車徒歩10分車→専用駐車場はなし首都高速道路・横羽線「みなとみらい」出口→「みなとみらい大通り」を桜木町駅方面へ→「さくら通り西」交差点を右折→「戸部一丁目」付近交差点を左折→「野毛坂交差点」を右折→坂の上に動物園があります。
投稿日:2021年10月3日
社会まんA
投稿するものが無かったので前行った動物園の写真です。場所はJR根岸線・横浜市営地下鉄線の桜木町駅から徒歩15分くらいのところにある野毛山動物園です😊野毛山動物園は横浜市内にある動物園の中でかなり人気の動物園で無料で入園できるのが特徴です😊可愛い❤️動物がいっぱいいて癒されます🥺是非皆さんもこの横浜のみなとみらいエリアにある野毛山動物園に是非遊びに来てください☺️👍
投稿日:2020年11月9日
神奈川県10投稿
Canacamera
横浜市中心部、桜木町から徒歩15分ほどの所にある入場無料の動物園。ライオンやしまうま、キリン、ペンギン、フラミンゴなど人気者が勢揃いです!休憩所や食堂もあり、小さなお子様連れでも利用しやすい中規模の動物園なので、ファミリーやカップルでご利用してみてはいかがでしょう!
投稿日:2020年10月20日

5. 神奈川のおすすめ動物園【夢見ヶ崎動物公園】レッサーパンダが見れちゃう動物公園♡

続いてご紹介する、おすすめの動物園は「夢見ヶ崎動物公園(ゆめみがさきどうぶつこうえん)」です!

電車の場合は、JR横須賀線・湘南新宿ライン新川崎駅から徒歩約15分です。

また、駐車スペースが19台分と少ないので、土日などの混雑するときは電車で行くのをおすすめします!

ゆっくりとした時が流れる動物園♪

「夢見ヶ崎動物公園」は、無料とは思えないほどたくさんの種類の動物がいるんです♪小動物が多く、のんびりとした動物園なので、老若男女問わず楽しめます◎

開園時間 9:00~16:00
休園日 無休
料金 無料
人気
その他
川崎市夢見ヶ崎動物公園
神奈川県日吉
★★★★★
★★★★★
4.03
1件
4件
川崎市夢見ヶ崎動物公園 1枚目川崎市夢見ヶ崎動物公園 2枚目川崎市夢見ヶ崎動物公園 3枚目
利用シーン
デートドライブ穴場雨の日映え紅葉子連れ家族
ユーザーのレビュー
神奈川県10投稿
Canacamera
以前、フラミンゴの写真でも投稿しましたが、JR新川崎駅の近くにある入場無料野動物園です。その隣にある広場では、春は桜、6月は紫陽花、秋には紅葉を楽しめます!この日は5月に飾られていなかった鯉のぼりが気持ち良さそうに青空を泳いでいました!紫陽花と鯉のぼりのコラボはなかなか見られないですよね♡ 駅からは少し離れていますが、広い駐車場があるのでお車での来園がオススメです!動物園を楽しんだ後はこの広場でピクニックするのも良さそう⭐︎お花や動物がお好きな方はぜひ足を運んでみてくださいね!
投稿日:2020年6月22日

6. 埼玉のおすすめ動物園【大宮公園小動物園】動物との距離が近い動物園!

aumoユーザー
続いてご紹介する、おすすめの動物園は「大宮公園小動物園」です!電車で行く場合は、東武野田線大宮公園駅から徒歩約10分です。

「大宮公園小動物園」は、開園中はいつでも入れるので、ぶらぶらとお散歩するのにぴったりです♪
鳥のコーナーには柵が無く、動物との距離が近くて迫力いっぱいです!

開園時間 10:00~16:00
休園日 毎週月曜日
料金 無料
人気
公園・庭園
大宮公園小動物園
埼玉県大宮
★★★★★
★★★★★
4.09
7件
40件
大宮公園小動物園 1枚目大宮公園小動物園 2枚目大宮公園小動物園 3枚目
「大宮公園」は明治18年、埼玉県最初の県営公園として誕生しました。園内には、樹齢百年を超える赤松がそびえる赤松林や、名物の1,200本もの桜をはじめ、新緑や紅葉が美しい樹木がたくさんあり、四季おりおりの変化が楽しめるほか、硬式野球場、双輪場(兼陸上競技場)、サッカー場、プール(競泳用)、体育館、弓道場、小動物園、児童遊園地などもあり、埼玉県で一番利用の多い県営公園として親しまれています。
利用シーン
デート女子旅穴場映え家族
住所
埼玉県さいたま市大宮区高鼻町4
アクセス
(1)JR「大宮駅」東口より徒歩20分 または東武アーバンパークライン(野田線)「大宮公園駅」より徒歩10分
ユーザーのレビュー
埼玉県10投稿
かよ
雨ですが…寒いですが…傘をさしてお花見🌸氷川神社を参拝してから大宮公園へもう、満開を過ぎて大分散り始めていましたがキレイでした雨の中のお花見は初めてでしたが…それはそれで、良きでした🌸
投稿日:2023年3月26日
埼玉県10投稿
有明マン
大宮公園小動物園前を散歩.さくらが咲いてました.花見客もたくさんいて、やっとコロナが収束し日常に戻った感ありました.大宮公園は、氷川神社もさることながら、野球場、サッカー場、競輪、小動物園など、東京近郊ではかなりいろいろ揃ってるスポットです.
投稿日:2023年3月19日
埼玉県1000投稿
mii
2023年 1/9(月)埼玉県 さいたま市大宮公園小動物園大宮公園小動物園は、大宮公園遊園地に隣接されています😊緑豊かな大宮公園の中にある小さな動物園です😊気ままにふらっと、動物達を身近に感じることができます😊利用料金は、無料です😊有難いですネ♪ガラスや網が邪魔になり、写真が上手に撮れませんでした😅ツキノワグマや猿、ハイエナ、フラミンゴ、うさぎ、リス、カピバラ、フクロウ、孔雀などの鳥類が多数居ました😊(全ては撮れませんでした)フラミンゴは、鳥インフルエンザの懸念で中に入れませんでした😅外の網の隙間から、撮りました😊小さなお子様連れのご家族や、お二人連れなど、大勢楽しまれていました♪埼玉県さいたま市大宮区高鼻町4048-641-6391(大宮公園事務所)営業時間 10:00〜16:00入園料 無料休園日 月曜日 年末アクセス 北大宮駅から徒歩約9分
投稿日:2023年1月19日

7. 埼玉のおすすめ動物園【埼玉県こども動物自然公園】1日中遊べちゃう動物公園♪

続いてご紹介する、おすすめの動物園は「埼玉県こども動物自然公園」です!

電車で行く場合は、東武東上線高坂駅から、バスに乗ってこども動物自然公園で下車することをおすすめします♪

「埼玉県こども動物自然公園」は、ウサギやモルモットと触れ合えるふれあいコーナーがあるほかに、動物が放し飼いになっていたり、乳搾りが出来たりと、動物との距離がとっても近いんです!
デートで楽しむにも、お子様連れでもおすすめ♪

開園時間 9:30~17:00
休園日 毎週月曜日、年末年始
料金 高校生以上¥510(税込)、小中学生¥210(税込)、小学校就学前のお子様は無料です。
人気
その他
埼玉県こども自然動物公園
埼玉県東松山
★★★★★
★★★★★
4.08
11件
23件
埼玉県こども自然動物公園 1枚目埼玉県こども自然動物公園 2枚目埼玉県こども自然動物公園 3枚目
こどもたちが動物とふれあい、楽しみながら学べる施設。なだらかな丘陵地帯にある広々とした園内では、コアラやキリン、フンボルトペンギン、カピバラなどの動物たちが200種類、1600頭以上くらしている。体験コーナーも充実しており、ウサギやモルモットとふれあえるなかよしコーナー、乳牛コーナー、ポニー乗馬コーナーなどがあるほか、ペンギンにエサをあげることも出来る。ほかにも、アスレチックや室内で遊べるこどもの城、恐竜コーナーなどもあり、一日中楽しめる。
利用シーン
デート雨の日映え子連れ家族
住所
埼玉県東松山市岩殿554
アクセス
(1)東武東上線「高坂駅」下車 東武バス『鳩山ニュータウン』行き 乗車 『こども動物自然公園』下車 徒歩1分
営業時間
開園時間:11月15日~2月10日 9:30~16:30 開園時間:2月11日~11月14日 9:30~17:00 休園日:月 祝日の場合は開園 休園:12月29日~1月1日 ※季節により変更になる場合があります。
ユーザーのレビュー
Danjou
会いたかった、クワッカワラビー😍オーストラリアで会ったっきり🦘可愛い😍ホントにかわいい😍小さなカンガルーやんって言われたらそうかもしれんけど…やっぱりちゃうねんな〜ピカチュウのモデルになったと言うだけあって、下から見ると口角上がって笑ってる😍他にもここにしかいない動物がたくさん‼️プーズーもなかなかお目にかかれない。世界最小の鹿🦌マヌルネコもグンディーもまだまだお目にかかれない。あ〜楽しい動物園😆
投稿日:2022年3月23日
埼玉県100投稿
てんみくん
【埼玉県東松山市】動物園は楽しいなぁー🎵見てるだけで癒し😌🍀今回は昼過ぎからで時間がなかったから、暖かくなったらまたゆっくり見に行こうかな😉最後の一枚は個人的な趣味です🤣・
投稿日:2022年1月5日
aki♪
埼玉県こども自然動物公園に行くと、たくさんのかわいい動物を見れてとても癒されます🍀ふれあい広場に行くと、ヤギさんに触ったりできて嬉しくなっちゃいます♪動物好きさんにおすすめのスポット✨ヤギの双子のピースとカームは今年生まれて小さくてかわいいです(⸝⸝•ᴗ•⸝⸝)キリンさんは大きい✨ゆったり歩く姿に癒される♪
投稿日:2021年10月1日

8. 北海道のおすすめ動物園【旭川市旭山動物園】動物本来の姿が見れる!

続いてご紹介する、おすすめの動物園は「旭川市旭山動物園」です。
旭川駅前から行く場合は、バスタッチの6番のりばから、旭川電気軌道のバス(旭山動物園線41・47番線)が約30分間隔で運行されています。旭川空港から行く場合は、旭川電気軌道のバス(旭川空港旭山動物園線78番線)が1日2便運行されています。

動物が本来の生態・行動を引き出す、「行動展示」を取り入れたことで脚光を浴びた動物園です!(※旭川市旭山動物園 公式HP参照)

様々な動物達の姿が楽しめます♡

ペンギンやアザラシが水中でのびのびと泳ぐ姿が見れたり、チンパンジーやオランウータンが遊具で遊ぶ姿が見れたりと、動物達の自由な姿が見られます♪

開園時間 夏期間 9:30~17:15、冬期間 10:30~15:30
休園日 2019年4月8日~26日、11月4日~11月10日、12月30日~2020年1月1日
料金 高校生以上¥820(税抜)、中学生以下無料
人気
動物園・植物園水族館
旭川市旭山動物園
北海道旭川
★★★★★
★★★★★
4.25
21件
178件
旭川市旭山動物園 1枚目旭川市旭山動物園 2枚目旭川市旭山動物園 3枚目
 日本最北の動物園。動物にとって快適な空間を作り出し,動物が本来持っている生態・行動を引き出して見てもらうという「行動展示」の手法で,一躍全国的に有名に。その後,月間入場者数で東京の上野動物園を抜くなど,皆様に大変ご愛顧いただいております。●水中でぺんぎんが飛ぶように泳ぐ姿を見られる「ぺんぎん館」,●マリンウェイと呼ばれる水中トンネルを泳いで上下する姿が見られる「あざらし館」,●ほっきょくぐまのダイブが見られる?かもしれない「ほっきょくぐま館」,●モグモグタイムには地上17mでの空中散歩(綱渡り)が見られる「おらんうーたん館」,●ヒョウの昼寝が頭上に見えるなど,ライオン・トラ・ヒョウなどが間近に見られる「もうじゅう館」,●樹上生活者のクモザルと水中生活者のカピバラを同じ施設に同居させ混合展示を行う「くもざる・かぴばら館」,●巨大遊具で自由に遊ぶ姿が見られる「チンパンジーの森」●樹上生活者としての習性が引き出され上手な木登りを見ることができる「レッサーパンダの吊り橋」など,人気施設が盛り沢山です。平成20年には「オオカミの森」が新たに仲間入りしました。
利用シーン
デートドライブおしゃれ女子旅穴場雨の日映え紅葉子連れ家族ひとり
住所
北海道旭川市東旭川町倉沼
アクセス
(1)バス:旭川駅東口前より / 旭川空港より
営業時間
開園時間:年度により開園時期・時間は変更するため詳細はHPをごらんください 休園:年度により休園日は変更するため詳細はHPをごらんください
ユーザーのレビュー
kyrn
☃️北海道旅行❄️@北海道・旭川『旭川市旭山動物園』2022年12月に北海道へ旅行に行きました!まずは『旭川市旭山動物園』へ!旭山動物園でのお目当ては、ペンギンの散歩🐧ぴょこぴょこ歩く姿がとにかく可愛らしい🫶この日は、とても寒かったので寒い地域に住む動物たちはとても活発的で、動物のいろいろな姿を見れました👀【訪れた場所の詳細】旭川市旭山動物園住所:北海道旭川市東旭川町倉沼アクセス:旭川駅からバスで約40分営業時間:時期によって異なるので公式HPを参照してください。
投稿日:2023年4月28日
北海道10投稿
ミミさま
今年もあと数時間で終わりですね🥹寅年に敬意を払って、aumo今年最後の投稿はネコ科で締めくくり🎵旭山動物園であった虎ちゃん、ユキヒョウちゃん、大通り公園の雪像ちゅーるちゃん、我が家のミミちゃんの4人の登場です🤗🥰😻aumoの皆さん、今年はお世話になりました🐈😽😺来年も宜しくお願いします🐇🐰【旭山動物園】〒078-8205北海道旭川市東旭川町倉沼!口コミ投稿キャンペーン!・ヨ・ナ・ラ寅年
投稿日:2022年12月31日
ハル
北海道!女子旅!あっ私ではありませんので💦ウチのが行ってます!二日目は「旭山動物園」へ行ってきたと!ここも全国的に有名な動物園ですが・・ホッキョクグマやペンギン!アザラシが泳ぐ円柱の水槽は楽しそう!ペンギンが泳いでいるトンネルの水槽も圧巻かなぁ⁉︎私も是非行ってみたい!
投稿日:2022年10月26日

9. 大阪のおすすめ動物園【天王寺動物園】たくさんの種類の動物が楽しめちゃう♪

※画像はイメージです

続いてご紹介する、おすすめの動物園は「天王寺動物園」です。
大阪メトロ動物園前駅より徒歩約5分、JR天王寺駅から徒歩約5分の場所にあります。駐車場は無いので、注意してくださいね。

爬虫類生態館、ライオンなどがいるアフリカサバンナゾーン、アジアゾウがいる熱帯雨林ゾーンからなっています。

開園時間 9:30~17:00
休園日 毎週月曜日、年末年始
料金 高校生以上¥500(税込)、小中学生¥200(税込)
人気
その他
天王寺動物園
大阪府上本町
★★★★★
★★★★★
4.13
8件
28件
天王寺動物園 1枚目天王寺動物園 2枚目天王寺動物園 3枚目
利用シーン
デートドライブ食べ歩き雨の日映え子連れ家族
住所
大阪府大阪市天王寺区茶臼山町1-108
アクセス
(1)新世界ゲート:地下鉄「動物園前駅」1号出口より徒歩5分~10分  地下鉄「恵美須町駅」3号出口より徒歩5分~10分  南海・JR「新今宮駅」通天閣口(東口)より徒歩約10分 (2)てんしばゲート:地下鉄「天王寺駅」5番出口より徒歩5分~10分  JR「天王寺駅」中央出口より徒歩5分~10分  近鉄南大阪線「大阪阿部野橋駅」7番出口より徒歩約10分
営業時間
開園時間:9:30~17:00  5・9月の土日祝日は~18:00 ※いずれも入園は一時間前まで 休園日:月曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始(12月29日~1月1日)
ユーザーのレビュー
フラミンゴ
大阪へ電車でGO‼️🚃②あべのハルカスとサバンナ都会のど真ん中ならではの、1枚。小雨で人も少なく、ゆっくり見て周る事が出来ました🦍♬野鳥の楽園にはわたし1人大興奮😍鳥好きはトリばかりトリすぎる😂笑笑レッサーパンダやペンギン🐧も、もちろんかわいかったんですけどね、3枚目のブチハイエナちゃんが愛嬌ありすぎました😍人が来るとお腹見せて甘えてくるんです❤️ハイエナのイメージ崩壊😂笑また季節を変えて、来たいと思います😊
投稿日:2023年1月8日
大阪府300投稿
🦒ライオンコナーから、帰ろうと出口に向かう途中で、キリンひ会えました。嬉しい⸜(*ˊᗜˋ*)⸝めちゃくちゃデカいです。子キリンも顔出してくれました。望遠レンズで近くで撮影は、ちょっとキツいですね。😅こうかくいります。🤗
投稿日:2022年10月23日
大阪府10投稿
nostalgia japan M.K
本日から天王寺動物園の『ふれんどしっぷガーデン』がオープンしました。ヤギやテンジクネズミなどたくさんの動物と触れ合いを楽しむことができます。また、来園者が動物への思いやり溢れる場になっている。施設の名前には動物に触るイメージを抱く「ふれあい」という言葉を使用せず、来園者が動物を敬い、思いやる心をはぐくむことを目指し、「ふれんどしっぷガーデン」と名付けられました。開園時間は9時30分~17時。月曜休園。(休日の場合は翌平日)入園料は、大人500円、小中学生200円他。 
投稿日:2022年4月27日

10. 名古屋のおすすめ動物園【東山動植物園】コアラやゾウが間近で見れる♪

aumo編集部
続いてご紹介する、おすすめの動物園は「東山動植物園」です。
地下鉄東山線東山公園駅3番出口から徒歩約5分の場所にあります。

動物園と植物園が一緒になっています。国内の動物園にしては珍しく、コアラを見ることができますよ♪
また、小鳥やリスなどが放し飼いになっている施設では、間近で動物達の観察ができたり、ゾウの展覧所では歴史や生態も勉強できるようになっています!

開園時間 9:30~16:50
休園日 毎週月曜日、年末年始
料金 高校生以上¥500(税込)、中学生以下無料
人気
その他
東山動植物園
愛知県覚王山・本山・東山公園
★★★★★
★★★★★
4.21
13件
95件
月曜日
東山動植物園 1枚目東山動植物園 2枚目東山動植物園 3枚目

大人から子供まで楽しめるお出かけにぴったりな動物園!

約60ヘクタールの広さを誇る緑豊かな東山動植物園は、動物園・植物園・遊園地・東山スカイタワーなど、一日では回りきれない様々な魅力にあふれています。動物園には人気者のコアラやキリン、大きな動物はゾウから小さなメダカまで約550種の動物がいるので、子供連れにもおすすめです。毎月、第1日曜日から第4日曜日に「動物におやつをあげよう」や、毎週日曜日と祝日に「は虫類のタッチング」といったイベントが実施されており大変人気があります。
利用シーン
デートドライブ穴場雨の日映え紅葉クリスマス子連れ家族ひとり
住所
愛知県名古屋市千種区東山元町3-70
アクセス
(1)地下鉄東山線「東山公園」駅下車 3番出口より徒歩3分 (2)地下鉄東山線「星ヶ丘」駅下車 6番出口より徒歩7分
営業時間
公開:9:00~16:50 入園券販売は16:30まで 休業:月曜日、祝日・振替休日の時は直後の平日、12月29日~1月1日(植物園と共通)
ユーザーのレビュー
愛知県100投稿
ひびき
紅葉始まってるかなとブラッと東山動植物園へ🐰🐱🙈🐑ほんの少しだけ赤くなってるところあるけど昼間暖かい日が続いてるからまだ早いみたい!来月紅葉のライトアップあるみたいだからまた行くかな。。🍁🍁一通り動物園見て回って奥の植物園へ散歩~バラ🌹は終わりかけてたけど花壇の花が綺麗だったよースギ薬局の歩数アプリ見たら13000歩歩いた🚶🏻普段車ばかりだから足腰が痛い😥家に帰ってから段差や平坦の場所でなんかつまずくの(笑)足が上がってないんだろうねー😥😆足腰鍛えないとあかんわ😰令和4年10月28日
投稿日:2022年10月28日
愛知県5投稿
サブ&クル
動物園に行って来ました!お目当ては、マヌルネコ💕大人気のイケメンゴリラのシャバーニ✨可愛いツシマネコ💕動物園の中は遊園地あり、植物園ありでとても広い敷地でした。ツシマネコは園内の1番奥にいました。なので、端から端まで歩き回りました。園の中央に池があってボート漕ぎも出来ました。駐車場も何ヶ所もあるのですが、正面入り口の駐車場は開園15分前で満車になるそうです。イケメンゴリラは明らかに他のゴリラとは違い、かなりのイケメンでした✨マヌルネコちゃんは、ソワソワと動き回って可愛かったです。
投稿日:2022年5月11日
愛知県200投稿
Mr.オペラモーブ
東山動植物園の「レッサーパンダドッグ」アメリカンドッグの部分だけの販売かと思いきや、「しっぽが重いよ……」というフキダシが付いた、可愛いレッサーパンダの紙人形が付いて来ました(^。^)オモローアメリカンドッグにキャラメルクランチの衣をつけ、更にココアパウダーをつけてレッサーパンダの尻尾の縞模様を再現しています。ココアとソーセージだから、甘じょっぱ〜い味がしますョー。動植物園ならではの、ホッコリグルメですねー(そんなカテゴリー有る❓)
投稿日:2022年4月11日

動物園はおすすめできる遊びスポットです♪

いかがでしたか?今回は、全国のおすすめ動物園をご紹介しました!全国には動物本来の姿が見られたり、生態や歴史の展示をしていたりと、それぞれの特色が光る動物園があります。動物園目当てでも、ふらっと立ち寄るでも、ぜひとも動物園に足を運んでみてくださいね♪
あわせて読む
動物園が無料で楽しめちゃう!コスパが良すぎるおすすめ10選
更新日:2023年5月5日
  • シェア
  • ツイート
  • 保存
※掲載されている情報は、2023年04月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。

人気記事ランキング

更新日:2023年5月31日

  1. 1【2023年5月最新】コストコで外せないおすすめ商品7…
  2. 2【5月26日~】ユニクロ感謝祭が開催中!目玉商品やお得…
  3. 3【2023年5月】ミスド食べ放題の実施店舗はどこ?メニ…
  4. 4【2023年5月最新】サーティワンの値段・メニューまと…
  5. 5レターパックはコンビニで購入できる!発送方法や値段も解説
  • aumo
  • 一度は行きたい動物園をまとめました!おすすめの…