更新日:2022年02月18日カフェグルメデザート京都を感じることができる!おすすめのお店グルメを厳選してご紹介!年中通して様々な国からの観光客が多く、有名な観光地がたくさんある京都。美味しいお店やお洒落なカフェも以前より更に増えています。数多いお店の中から今日はおすすめのお店をご紹介します♪本サービス内ではアフィリエイト広告を利用していますこの記事の目次高級感の中に京都らしさを感じる【OKU(オク)】見て楽しい、食べて美味しい【イソイズム】こだわりが詰まったカフェ【天】高級感の中に京都らしさを感じる【OKU(オク)】JUKIJUKI花見小路から1本入ったところにある和バル「OKU」。おすすめはこちらの抹茶パフェ。とてもボリューミーで宇治抹茶と小豆白玉のアイスクリームにバターケーキが乗っています。抹茶ムースとパンナコッタ、ハニーラスク、そしてわらびもちと京都の生麩をトッピングした贅沢すぎるパフェです。お店の雰囲気も高級感があり、京都の雰囲気を味わいながら美味しい抹茶パフェを堪能できます♪人気ポイント貯まるバル・バールカフェ醸しや 奥(【旧店名】OKU)京都府祇園★★★★★★★★★★4.05評価の詳細4.05口コミ1件投稿写真1件記事8件各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。外部サイトの評価食べログ3.571件1件¥4,000~¥8,000~舌と心に残る、京都の昼下がり京都で昼食にぴったりな「京ノ奥定食」。京の風情を感じさせるメニューが盛りだくさんで、観光客におすすめです。徒歩約5分の「和バル OKU」では、11:30~14:30限定で提供される定食があり、抹茶やわらびもちなどのデザートも自慢。様々な種類を楽しめるラインナップで、毎月変わる内容で何度でも訪れたいランチタイムを演出しています。和モダンな店内で、京都らしい時間を堪能できます。利用シーンランチディナーデート食べ歩きおしゃれリーズナブル映え家族ひとりランチデートひとりランチディナーデート9月日曜営業ありカウンター席がある日本酒があるワインがある焼酎があるカクテルがある野菜料理にこだわる禁煙貸切可一軒家ユーザーのレビューユーザーのレビューにラベルが表示される場合■TOPユーザー魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています■特定のエリアに対する投稿数特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示していますアプリで口コミ投稿でaumoポイント貯まる81_skr▷OKU・まるで芸術作品のような見た目味もはなまる!投稿日:2019年9月15日ネット予約可能な外部サイトで見るログイン&ネット予約でaumoポイント貯まるaumoログイン&予約でaumoポイントGET詳細を見るポイント貯まるその他の外部サイトで見る見て楽しい、食べて美味しい【イソイズム】JUKIJUKI京都駅からすぐの所にあり、自家農園のフレッシュなお野菜を使用したお料理が食べれるお店。思わず写真に残したくなるような可愛いランチ。味噌や塩麹に漬け込んだお野菜を食べることができ、それぞれのお野菜の効果効能も書かれているので、学びを深めながらいただくことができるのもおすすめポイント!ヘルシーで見た目も美しいですし、何より駅からも近いので京都駅付近でお店に迷ったら訪ねて見てください☆漬け野菜 イソイズム京都府京都駅中央口★★★★★★★★★★-評価の詳細-口コミ1件投稿写真1件記事1件評価に必要な口コミがaumoに投稿されていないため、評価点数を非表示としています1件1件ユーザーのレビューユーザーのレビューにラベルが表示される場合■TOPユーザー魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています■特定のエリアに対する投稿数特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示していますきのぴお京都駅から歩ける場所にある漬物ランチのお店♪いろんな種類のお漬物があって楽しい&美味し✨投稿日:2019年10月21日こだわりが詰まったカフェ【天】 View this post on Instagram 大人のほろ苦タルト 甘過ぎずお上品な味。 #kyoto#japan#icecream#love#yummy#instafood#ten#kiyomizu#temple#juki#gourmet#wa#cafe#aumo A post shared by JUKI♡ (@jukidayo) on Jan 23, 2016 at 2:14pm PST清水道中腹にあり雑貨屋さんも兼ねたカフェ。店内の照明は暗く、和の雰囲気がとても素敵。素敵な器に乗って出てくるケーキは抹茶の深い味わい。人気なのは抹茶のマーブルチーズケーキ。人気で売れ切れてしまうこともあるので、食べたい方は早めに行くことをおすすめします。京都に来たからには抹茶は外せませんんよね♪旅の休憩に立ち寄って見てはいかがでしょうか♪人気カフェ天(Ten)京都府東山★★★★★★★★★★4.03評価の詳細4.03口コミ3件投稿写真4件記事5件各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。外部サイトの評価食べログ3.533件4件¥2,000~-利用シーンランチおしゃれ映え秋2月5月8月日曜営業あり禁煙ユーザーのレビューユーザーのレビューにラベルが表示される場合■TOPユーザー魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています■特定のエリアに対する投稿数特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています京都府200投稿mamama__t⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉˗ˏˋ美しいマーブル模様の抹茶レアチーズケーキ🧀🍵🌿̖́-⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉𓊆天𓊇♡京都❤︎清水五条♡📋mypick!・抹茶レアチーズケーキ♡多くの甘味処やおみやげもの屋が軒を並べる京都・清水寺の参道(ᴗᴗ)"そのなかにマーブル模様の抹茶レアチーズケーキが話題を呼んでいるカフェ「天」があります-̗̀ꪔ̤̖́-口に含むとスーッと溶けるようななめらかな口当たりが魅力(˙꒳˙)♡「天」へは産寧坂と清水道と五条坂3つの参道が交わるポイントを目指して行きます^.ˬ.^ 「清水道」でバスを降り参道の坂道を東へ10分弱('ᢦ')右手に五条坂との合流点が見えてくる辺りにあります(•̀•́ゞ)ビシッ!!♡注文したのは「抹茶レアチーズケーキ」⋆⸜♡⸝⋆抹茶レアチーズケーキのお皿に描かれたアーティスティックな模様は目を楽しませるだけのものではありません(˘꒳˘) 「甘めが好きな方は粉糖を抹茶のほろ苦さが恋しいなら抹茶パウダーを付けてみてください。そして、意外に合うのがゴマ。独特の香ばしさがプラスされます」とお店の方が教えてくれました♡̖́-食べ歩きが多い中椅子に座ってゆっくり過ごせるのは嬉しい><♡♡清水寺へのお参りのあとはぜひ「天」の甘いスイーツを楽しんでください(˃ᵕ˂)♡店名:天予約:不可アクセス:京阪「清水五条」より徒歩15分 京都市バス「五条坂」より徒歩5分清水五条駅から1,101m◷:[月~金]11:00~18:00(L.O17:30) [土・日・祝]11:00~18:00(L.O17:30) ㊡:不定休♡投稿日:2023年8月16日京都府10投稿クルクル京都清水寺近くにある雑貨兼カフェ見た目がオシャレな抹茶レアチーズケーキが有名です雑貨はハンドメイドの陶器や暖簾、ハガキなどの和雑貨を販売されてましたカフェは一番奥のカウンターで先に注文するタイプ4人がけのテーブルが数卓あり、比較広め編み込みのイスがオシャレでした駐車場はなく支払いはクレジットカードや電子マネーが使えました抹茶レアチーズケーキセット1400円チーズケーキのマーブル模様と、器のシュガーパウダーと抹茶の模様がかわいい生地はレアチーズでプリンに近いしっとりぷるん系酸味は強くなく、抹茶がほんのりかおる、甘さ抑えめのクリーミーな味わいボトム生地やお皿のトッピングに黒胡麻があり食感のアクセントが良かったですセットドリンクは・コーヒー(ホット/アイス)・紅茶(ホット/アイス)・アップルジュース・オレンジジュース・コーラから選択可能、ホット紅茶と一緒にほっこりチーズケーキをいただきました投稿日:2023年2月2日京都府10投稿みっち清水寺の近くにある京都らしい風情ある外観のカフェです。店内でいただける抹茶のチーズケーキはマーブル模様の見た目からまずオシャレで、プレートにデコレーションされている粉糖に、抹茶パウダーがかかっています。京都=抹茶はすぐ想像つきましたが、黒胡麻がとても新鮮で良いアクセントになっていました。濃厚なチーズケーキはコーヒーとよく合ってオススメです。投稿日:2022年8月5日外部サイトで見るいかがでしたか?京都でおすすめのお店を厳選してご紹介しました!ぜひ京都の雰囲気を感じに訪れてみてください♪シェアツイート保存※掲載されている情報は、2022年02月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。