【静岡県】食べて遊んで!楽しくておすすめな道の駅をご紹介♪
道の駅とは、交通を円滑にするほか、地域活性化させるための商業施設になります。地元のご飯が食べられたり、お土産を購入したり、休憩することが出来ます。今回は、静岡県のおすすめしたい道の駅を紹介致します。
シェア
ツイート
保存
住所
静岡県伊東市湯川571-19 伊東マリンタウン
アクセス
伊東駅から東海バス「道の駅伊東マリンタウン行き」で約5分 片道160円西湘バイパス 石橋ICより国道135号線で40分 伊東駅から1,103m
営業時間
11:00~21:00(L.O.20:00)
日曜営業
伊豆市にある国道414号の道の駅です。
こちらでは名産のわさびをいただくことが出来るほか、収穫体験が出来ます♪
「わさびソフトクリーム」¥300(税込)は、バニラソフトの後にツーンとわさび独特の味がして、甘辛で美味しい1品です!
こちらでは名産のわさびをいただくことが出来るほか、収穫体験が出来ます♪
「わさびソフトクリーム」¥300(税込)は、バニラソフトの後にツーンとわさび独特の味がして、甘辛で美味しい1品です!
利用シーン
住所
静岡県伊豆市湯ヶ島892-6
アクセス
東名高速道路「沼津IC」から県道83号・国道1・136号を経由し、国道414号を天城峠方面へ車で40km
営業時間
8:30~16:30
日曜営業
道の駅天城越えから車で約40分ほどにあるいちごプラザでは、種類豊富な大福が味わえます。看板メニューは「いちご大福」¥300(税込)。いちごが丸々1粒入っていて、酸味と白あんの甘みが合う1品です!
利用シーン
住所
静岡県伊豆の国市南江間1788-2 いちごプラザ内
アクセス
韮山駅から2,133m
営業時間
9:00~18:00
日曜営業
いかがでしたか?
無料で休憩出来るのは嬉しいですよね。
ぜひ、道の駅をレジャープランに入れてみて下さい。更に楽しいプランになると思います♪
無料で休憩出来るのは嬉しいですよね。
ぜひ、道の駅をレジャープランに入れてみて下さい。更に楽しいプランになると思います♪
シェア
ツイート
保存
※掲載されている情報は、2022年04月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。