【福岡】絶品グルメ巡り!おすすめ食べ歩きスポット8選

絶品グルメの宝庫、福岡!福岡に旅行に行くなら、おいしいものを片手に観光巡りはいかがですか?ここでは食べ歩きにおすすめの商品を売っているお店を、エリア別に8店ご紹介!食べ歩きで、観光とグルメの両方をいっぺんに楽しんでみてください。

Information本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

この記事の目次

【福岡】博多エリアでおすすめのお店2選

博多駅前の有名和菓子「栗大福」

福岡のお土産としても有名な、博多名物「栗大福」。博多駅からすぐのところにある老舗和菓子屋「如水庵博多駅前本店」で売られています。

栗大福のほか、いちご大福や柿大福もこの店の人気商品!博多駅に着いたら、ついでに名物の大福を食べてみるのをおすすめします!
和菓子大福
如水庵
福岡県中洲
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件
-
-
利用シーン
食べ歩き日曜営業あり禁煙
外部サイトで見る

博多で楽しい夜を!1度は行きたい「博多屋台街」

福岡といえば、屋台!屋台が連なる「博多屋台街」は、夜になっても灯りと人通りが絶えない場所です!

博多の屋台街は主に、中洲、長浜、天神の3つのエリアに分かれています。名物の博多ラーメンを堪能できるのはもちろん、気軽にのぞけるお店ばかりなので、夜になったら博多の活気あふれる賑やかな雰囲気を味わいに訪れてみてください。

テイクアウト専門のフレンチタコスで食べ歩き「BONTACOS®」PR

BONTACOS®
BONTACOS®
続いてご紹介するのは、「ビストロ アン・ココット」の一角にオープンした、フランスのソウルフード"フレンチタコス"をメインにした、新ブランド「BONTACOS®」。博多駅直結のオリエンタルホテル福岡 博多ステーションの地下1Fに位置しています。

フレンチタコスとは、小麦粉で作るトルティーヤにフライドポテトやお肉、チーズ、ソースなどを包み込み、焼き上げた、フランスで愛されるファストフードです。具材たっぷりでボリューミーなので、食卓に加えるもう1品としてもおすすめです。

テイクアウト専門なので、食べ歩きにぴったり!駅から直結なので、食べ歩き旅のスタートにぜひ、「BONTACOS®」に足を運んでみてください!

福岡で本格ビストロを食べるならここ!「ビストロ アン・ココット」

ビストロ アン・ココット
「BONTACOS®」に併設されているのが、「ビストロ アン・ココット」です。こちらでは、店名にもあるココットを使用したシュークルトやカスレ、オーナーが丹精込めたシャルキュトリーなどを堪能できます。

ほかにも取り上げきれないほど、おすすめのアラカルトが盛りだくさん!さまざまなシーンや用途に合わせて、いろいろなパターンで楽しめます。

ちょっと敷居が高いと思われがちのビストロですが、ここはビストロに慣れていない初心者にもおすすめです。ディナーは17:00~23:00と夜遅くまで営業しているのもうれしいポイント!

営業時間
平日11:30~15:00(14:00 OS)17:00~23:00(22:00 OS)
土日祝日11:30~15:00(14:00 OS)17:00~23:00(22:00 OS)

※このテーブルは左右にスクロールできます。

オーナーシェフが作るこだわりのココットとは?

ビストロ アン・ココット

シュークルート

「ビストロ アン・ココット」は、お店の名前にもあるようにココット料理が名物!お肉を熟知したシェフが作る自家製ソーセージを盛り込んだ逸品がおすすめです。しかし、単品では注文できないので、ココット料理の3大名物から1つお気に入りを見つけてみてください。

【ココット料理の3大名物】
  • アルザスの歴史ある郷土料理「シュークルート」2,200円(税込)
  • フランスの一般家庭の優しい味わい「ポトフ」2,750円(税込)
  • フランス南西部の郷土料理「カスレ」3,520円(税込)
ビストロ アン・ココット

和牛赤身肉(150g)のロースト 赤ワインソース

ビストロ アン・ココット

自家製シャルキュトリー8種盛り合わせ

ココットに引けを取らない人気の高さを誇るのは、低温調理にで肉をローストした「和牛赤身肉(120g)のロースト 赤ワインソース」2,750円(税込)です。お肉のことを熟知したシェフが作る1品を、ぜひ食べてください。さらに、アン・ココットで一番人気なのが自家製の「シャルキュトリー」。「自家製シャルキュトリー8種盛り合わせ」1,848円(税込)は注文率80%以上の人気メニューです。

博多に訪れた際には、ぜひ「BONTACOS®」と、「ビストロ アン・ココット」で美味しい料理をいただいてください。

人気
フレンチデリカテッセン
ボンタコス(BON TACOS)
福岡県中洲
★★★★★
★★★★★
4.01
1件
1件
¥2,000~
¥2,000~
ボンタコス(BON TACOS) 1枚目ボンタコス(BON TACOS) 2枚目ボンタコス(BON TACOS) 3枚目
利用シーン
ランチディナー食べ歩きリーズナブル菜の花6月日曜営業ありカウンター席があるソファー席があるワインがある野菜料理にこだわる禁煙
感染症対策済み
住所
福岡県福岡市博多区博多駅中央街4-23 オリエンタルホテル福岡 B1F
ユーザーのレビュー
福岡県400投稿
おでかけ探検部
@nagoya.ol.sayaka【ボンタコス】@bontacos758...🔸ポイント🔸🌟お花見やピクニックで大活躍なフレンチタコスのテイクアウト🌮🌟春の具材がゴロゴロ入った『春野菜と自家製ハム』がうんまい😋🌟ノリタケの森イオンでイートインもできちゃうよ💓...-------------------------------------ずっと気になってたフレンチタコス🌮春の新商品の『春野菜と自家製ハム』をチョイス👍びっくりするくらいゴロゴロ具材が入ってるの😳😳😳菜の花、たけのこ、枝豆、ハム、ポテト、そしてたっぷりモッツァレラチーズ💓💓💓一つでかなりボリュームあるよ👍  お花見のつまみにポテトチキンBOXとサラダボウルも買っちゃった😚ポテトとチキンはお子様に喜んでもらえて私までhappy🥰🥰名城公園や鶴舞公園などお外でお花見やピクニックをされる方🌸🌸サンドウィッチ感覚て食べれるフレンチタコス😚テイクアウトしてみてはいかが?💓💓...〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜な29歳OL👩‍💼/ヨガインストラクター🧘‍♀️📍名駅ランチ🍽伏見ランチ🍽栄ランチ😋夜は魚中心🐟な🍻🍻ヨガOLさやか👩‍💼🧘‍♀️@nagoya.ol.sayaka.*******お店情報*******【店名】🍽ボンタコス名古屋則武新町店【場所】📍愛知県名古屋市西区則武新町3-1-17イオンモールNagoyaNoritakeGarden3Fフードコート【最寄駅】🚉亀島駅徒歩8分🚶‍♀️【営業時間】☀️🌙10時から20時【定休日】イオンと同様※コロナの影響で変動ありかもなのでお店に問い合わせすることをおすすめします🥺【買ったもの】春野菜と自家製ハム ¥650ポテトチキンBOX ¥780チキンサラダボウル ¥680...*******************
投稿日:2022年6月20日
外部サイトで見る

※修正版※福岡で本格ビストロを食べるならここ!「ビストロ アン・ココット」PR

ビストロ アン・ココット
続いてご紹介するのは『ビストロ アン・ココット』です。こちらでは、店名にもあるココットを使用したシュークルトやカスレ、オーナーが丹精込めたシャルキュトリーなどを堪能できます。

ほかにも取り上げきれないほど、おすすめのアラカルトが盛りだくさん!さまざまなシーンや用途に合わせて、いろいろなパターンで楽しめます。

ちょっと敷居が高いと思われがちのビストロですが、ここはビストロに慣れていない初心者にもおすすめです。ディナーは17:00~23:00と夜遅くまで営業しているのもうれしいポイント!

営業時間
平日11:30~15:00(14:00 OS)17:00~23:00(22:00 OS)
土日祝日11:30~15:00(14:00 OS)17:00~23:00(22:00 OS)
※このテーブルは左右にスクロールできます。

オーナーシェフが作るこだわりのココットとは?

ビストロ アン・ココット

シュークルート

ビストロ アン・ココットは、お店の名前にもあるようにココット料理が名物!お肉を熟知したシェフが作る自家製ソーセージを盛り込んだ逸品がおすすめです。しかし、単品では注文できないので、ココット料理の3大名物から1つお気に入りを見つけてみてください。

【ココット料理の3大名物】
  • アルザスの歴史ある郷土料理「シュークルート」2,200円(税込)
  • フランスの一般家庭の優しい味わい「ポトフ」2,750円(税込)
  • フランス南西部の郷土料理「カスレ」3,520円(税込)

和牛赤身肉(120g)のロースト 赤ワインソース

ビストロ アン・ココット

自家製シャルキュトリー8種盛り合わせ

ココットに引けを取らない人気の高さを誇るのは、低温調理にで肉をローストした「和牛赤身肉(120g)のロースト 赤ワインソース」2,750円(税込)です。お肉のことを熟知したシェフが作る1品を、ぜひ食べてください。さらに、アン・ココットで1番人気なのが自家製の「シャルキュトリー」。「自家製シャルキュトリー8種盛り合わせ」1,848円(税込)は注文率80%以上の人気メニューです。

博多に訪れた際には、ぜひビストロ アン・ココットでおいしい料理を満喫してください。

テイクアウト専門のフレンチタコスで食べ歩き「BONTACOS®」

BONTACOS®
BONTACOS®
こちらは、ビストロ アン・ココットの一角にオープンした、フランスのソウルフード"フレンチタコス"をメインにした、新ブランド『BONTACOS®』。博多駅直結のオリエンタルホテル福岡 博多ステーションの地下1Fに位置しています。

フレンチタコスとは、小麦粉で作るトルティーヤにフライドポテトやお肉、チーズ、ソースなどを包み込み、焼き上げた、フランスで愛されるファストフードです。具材たっぷりでボリューミーなので、食卓に加えるもう1品としてもおすすめです。

テイクアウト専門なので、食べ歩きにぴったり!駅から直結なので、食べ歩き旅のスタートにぜひ、「BONTACOS®」に足を運んでみてください!

人気
ポイント貯まる
フレンチビストロ居酒屋
ビストロ アン・ココット(Bistro en cocotte)
福岡県中洲
★★★★★
★★★★★
4.02
2件
4件
-
-
【年中無休】
ビストロ アン・ココット(Bistro en cocotte) 1枚目ビストロ アン・ココット(Bistro en cocotte) 2枚目ビストロ アン・ココット(Bistro en cocotte) 3枚目

博多駅直結!オリエンタルホテル福岡地下1階に佇むフランス料理店

ココットを使用したフランス料理が気軽に楽しめるお店。シュークルトやカスレ、ビストロの定番の逸品から、シャルキュトリーなどを取りそろえています。仕事終わりや夜遅くまで営業しているお店を探している方にぴったりです。
利用シーン
ランチディナー飲み放題リーズナブルテイクアウト3月4月日曜営業ありカウンター席があるソファー席があるワインがあるカクテルがある野菜料理にこだわる禁煙
感染症対策済み
住所
〒812-0012 福岡市博多区博多駅中央街4-23 オリエンタルホテル福岡博多ステーションB1
アクセス
福岡市営地下鉄空港線 博多駅から130m JR鹿児島本線(下関・門司港ー博多) 博多駅から159m 九州新幹線 博多駅から159m 福北ゆたか線 博多駅から159m JR鹿児島本線(博多ー八代) 博多駅から159m
営業時間
月 11:30~15:00 17:00~23:00 火 11:30~15:00 17:00~23:00 水 11:30~15:00 17:00~23:00 木 11:30~15:00 17:00~23:00 金 11:30~15:00 17:00~23:00 土 11:30~15:00 17:00~23:00 日 11:30~15:00 17:00~23:00 祝 11:30~15:00 17:00~23:00 併設店舗(テイクアウト専門店)「BON TACOS」12:00~21:00 土日祝日のみイートインOK(11:30~15:00)
ユーザーのレビュー
アプリで口コミ投稿でaumoポイント貯まる
福岡県400投稿
おでかけ探検部
ここは博多駅中央街にある『ビストロアン・ココット』めちゃくちゃ美味しそうなとこを見つけた😍注文したのはアン・ココット チョイスコース 2090円〜 メイン料理は⚫︎バターチキンカレーハンバーグトッピングで⚫︎チーズ卵黄付 220円まずは前菜とスープ‼︎美味し〜い🥰お気に入りだったのはレバーパテ😋👍そしてバターチキンカレーハンバーグにチーズをかけて卵黄を乗せるはずが滑って落ちてしまった🤣🤣🤣仕方なくスプーンですくってからハンバーグにかけてパシャリ📸ハンバーグは鶏肉だけどジューシーで肉汁がキラリ✨食感もよくソースとの相性も👍美味しかった〜😋💯最後はスイーツも付いてる‼︎これも美味しくて大満足でした🥳ごちそうさまでした🍳ビストロアン・ココット@bistro_en_cocotte福岡市博多区博多駅中央街4-23オリエンタルホテル福岡 博多ステーションB1F05054621070営業時間ランチ11:30〜15:00ディナー17:00〜23:00定休日無し@ten_ten602様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2023年4月26日
福岡県5投稿
mftravel15
テレビ出演されているのを見て、ずっと行ってみたかったビストロアン・ココットさん。フランス料理を気軽にお愉しみいただけるビストロということで、店内は気軽に入れる雰囲気ながら、出される料理は高級感があるお料理ばかり。メニューも豊富で目移りしてしまいます。特に、シャルキュトリーの王様である「パテ・アン・クルート」は絶品でした!
投稿日:2021年3月31日

公式情報

博多駅直結!オリエンタルホテル福岡地下1階に佇むフランス料理店

公式サイトアイコン

公式サイト

詳細を見る

ネット予約可能な外部サイトで見る

aumoログイン&予約でaumoポイントGET

詳細を見る

ポイント貯まる

詳細を見る

ポイント貯まる

詳細を見る

ポイント貯まる
その他の外部サイトで見る

【福岡】糸島半島でおすすめのお店2選

糸島に来たら1度は食べてみたい絶品スイーツ「花塩プリン」

福岡県の中心地から西側に位置する糸島半島。その海岸沿いにあるのが、絶品プリンで有名な「またいちの塩 製塩所 工房とったん」です!

工房とったんの「花塩プリン」は多くのメディアでも紹介される人気商品(※)。この店手作りの花塩と香ばしいカラメルをかけて食べるトロトロのプリンは1度は食べてみたい1品です!

お店は最寄りの筑前前原駅からタクシーで約25分ほどのところにあります。アクセスがいいとは言えませんが、それでもわざわざ行く価値がある絶品グルメです!きれいな海も見れるので、少し足をのばしてみてはいかがでしょうか。

※"またいちの塩 公式サイト"参照
人気
その他
工房とったん(またいちの塩)
福岡県前原・志摩・二丈
★★★★★
★★★★★
4.04
3件
11件
¥1,000~
-
工房とったん(またいちの塩) 1枚目工房とったん(またいちの塩) 2枚目工房とったん(またいちの塩) 3枚目

沿岸で取れた塩を活かしたスイーツが食べられる海沿いのカフェ。名物の花塩プリンが一番人気

福岡県糸島市の湾岸部に位置する製塩場兼カフェ。糸島の沿岸で取れた塩を活かしたスイーツが食べられるカフェとしても高い知名度を誇り、県内外問わず多くのお客さんが訪れる名所となっています。一番人気のメニューは「花塩プリン プレーン」で、塩と融合することでより卵の甘みが引き立つのが魅力です。また、沿岸部ということもあり、絶景の海をゆっくり眺めながら食べられるという点も人気の秘訣です。公共交通機関でのアクセスは難しいので、車かタクシー等での来訪をおすすめします。
利用シーン
ランチデートドライブ食べ歩きおしゃれ女子旅穴場雨の日リーズナブル映え子連れランチデート子連れランチ穴場ランチランチ女子会1月2月3月4月8月11月日曜営業あり禁煙
ユーザーのレビュー
福岡県10投稿
kabutan
福岡県の人気観光スポット糸島にある製塩所「またいちの塩」。こちらでいただいた、塩を使ったプリンが最高に美味しかったです!とろとろ食感の柔らかいプリンの上に、カリッとした塩が振りかけられています。甘じょっぱい味わいがたまらないですね。海が目の前にあるので、波の音と海風を感じながら食べる絶好のロケーション。お土産用に焼塩も購入しました!
投稿日:2022年1月23日
福岡県10投稿
𝑅
今回はへ行ってきました🌊⛰初めて食べたけどまろやかでとっても美味しかったです🤤❤️プッチンプリンしか食べれない人でもこのプリンは絶対に食べれます🍮🧂(※私がそうなので笑笑)イートインスペースが沢山あってどこに座るか悩むくらいお洒落な空間だらけで、見てるだけで楽しかったです🪵🪑プリン種類も豊富だったしドリンクも色々あるみたいなので次はドリンクも一緒に頼んでみようかなぁ~~🥤・・
投稿日:2021年8月18日
福岡県10投稿
nicosaki
***..塩をかけて食べる花塩プリン🍮🧂.トロッと滑らかなプリンはそのままでも美味しいけれど塩をかけて食べるとさらに甘さが広がり甘じょっぱくなって美味しさ倍増😍✨..
投稿日:2019年2月8日
外部サイトで見る

インスタ映えを狙うならここ!おしゃれな「ロンドンバスカフェ」

aumo編集部
aumo編集部
続いてご紹介するのは、同じく糸島半島にある「ロンドンバスカフェ」。ロンドンバスがそのままカフェになった、とってもかわいいお店です!

筑前前原駅から出ているコミュニティバスで行ける野北駅から、徒歩約10分ほどで到着します。

ここでおすすめする食べ歩きグルメは、インスタ映えするかわいらしいジェラート!周辺にはほかにもオシャレなスポットがたくさんあります。ジェラート片手に糸島を観光してみてください。
人気
カフェ
ロンドンバスカフェ(LONDON BUS CAFE)
福岡県前原・志摩・二丈
★★★★★
★★★★★
4.11
10件
37件
-
-
ロンドンバスカフェ(LONDON BUS CAFE) 1枚目ロンドンバスカフェ(LONDON BUS CAFE) 2枚目ロンドンバスカフェ(LONDON BUS CAFE) 3枚目

海沿いに佇むバスの形をしたおしゃれなカフェ。青い海と赤いバスのコントラストが映えスポット

福岡県糸島市の海沿いに佇むバスの形をした二階建てのカフェ。お店の看板メニューはジェラートで、フレーバーの種類は豊富で10種類ほどの中から2つ選ぶ仕組みになっています。このお店で特徴的なのは、営業時間が11時から日没までとなっている点です。夏は比較的長く営業されますが冬は日照が短く閉店となるのも早いので、サンセットを見たい方も夕焼けになる少し前くらいの時間帯には訪れるのが確実かと思います。アクセスは電車で筑前前原駅まで行くと、そこからバスに乗り換えてカフェの近くまで行けますので、便数は少ないものの車なしでも行ける立地となっています。
利用シーン
ランチデートドライブ食べ歩きテラスおしゃれ女子旅穴場雨の日リーズナブル映え家族ランチデート穴場ランチランチ女子会絶景2月3月4月6月7月8月9月10月11月12月日曜営業あり喫煙可海が見える
ユーザーのレビュー
福岡県5投稿
みっち
ジェラートの種類が30種類以上あり、ブラックココアやとうもろこしなど変わった味を楽しむことができます。イートインもできるロンドンバスは実際にロンドンの道を走っていたそう。海を背景にバスと一緒に写真を撮ると映えること間違いなしです!
投稿日:2022年12月7日
福岡県1000投稿
surume
青い海と赤いロンドンバスのコントラストが美しい!!サンセットロード沿いにあるロンドンバスのカフェ、ジェラートを購入しロンドンバスの2Fに上がれば、窓からは美しい海を一望できます。SNS映えするフォトスポットとしても人気です。所在地福岡県糸島市志摩野北2289-6営業時間11:00~日没まで定休日不定休公共交通JR筑肥線「筑前前原駅(北口)」から野北線「野北」バス停下車、徒歩約10分野北線バス時刻表 ※バスの本数が少ないので事前にご確認ください。
投稿日:2020年10月19日
choco1205
福岡県の糸島市にはオシャレな写真映えスポットが(⸝⸝•ᴗ•⸝⸝)💕特に気になったのが、このロンドンバスカフェ🚌☕️海を眺めながらジェラートが食べられるんです!そのジェラートがとっても美味しくて😋バスの二階は確かイートインスペースになっていた気がしますが、私はオープンテラスで食べました🍨糸島市に観光行かれる方にはオススメスポットですよ⑅︎◡̈︎*  
投稿日:2020年7月11日
外部サイトで見る

【福岡】天神駅周辺でおすすめのお店2選

行列のできる老舗!福岡名物「ケバブサンド」

天神駅から徒歩約6分ほどのところにある、老舗有名ケバブ屋さん「グルグルチキン 大名本店」。

こちらの「ケバブサンド」は、気軽に買えて食べ歩きにぴったり!味は甘さや辛さの違う5種類のソースから選べて、やみつきになるおいしさです。天神駅周辺に訪れた時はぜひ立ち寄ってみてください!
人気
ポイント貯まる
焼鳥ハンバーガーパン・サンドイッチ(その他)
グルグルチキン 大名本店(GURUGURU CHICKEN ぐるぐるチキン)
福岡県天神
★★★★★
★★★★★
4.01
1件
1件
-
-
グルグルチキン 大名本店(GURUGURU CHICKEN ぐるぐるチキン) 1枚目
利用シーン
ディナー食べ歩きリーズナブル1月日曜営業ありカップルシートがある野菜料理にこだわる喫煙可
ユーザーのレビュー
アプリで口コミ投稿でaumoポイント貯まる
福岡県10投稿
𝑅
今回はさんへ行ってきました🍽お店が屋台みたいに外にあります🚐💭人生で初めてケバブを食べましたがすごく美味しかったです🥙🤤❤︎敷地内にイートインスペースもあるのでゆっくり食事可能です🔴・
投稿日:2021年1月13日
ネット予約可能な外部サイトで見る

aumoログイン&予約でaumoポイントGET

詳細を見る

ポイント貯まる

博多名物!「一口餃子」をテイクアウト

aumo編集部
博多名物として有名な”一口餃子”!ご紹介するのは「餃子屋 弐ノ弐 大名店」です。餃子の味がおいしいのはもちろん、餃子をテイクアウトすることもできます!

先にご紹介したグルグルチキンのすぐ近くで、天神駅から徒歩約6分ほどのところにあります。手軽にテイクアウトして、一口餃子を食べ歩きで楽しみましょう。

※2023年9月から店舗を構えていた第一松村ビル解体に伴い休業中
人気
飲茶・点心餃子
餃子屋 弐ノ弐 大名店(ニノニ)
福岡県天神
★★★★★
★★★★★
4.01
1件
1件
-
-
餃子屋 弐ノ弐 大名店(ニノニ) 1枚目
利用シーン
食べ歩き6月日曜営業ありカウンター席があるソファー席がある日本酒があるワインがある焼酎があるカクテルがある喫煙可貸切可
ユーザーのレビュー
福岡県10投稿
sachi_s3
福岡でハッピーアワーならここしかない!「餃子屋弍ノ弍大名店」。学生の頃からめちゃめちゃお世話になってますここ。オープンから18:30までなら、餃子(275円[税込])が半額の137円[税込]!!ハイボールや生ビール、レモンサワーが329円[税抜]で楽しめます。18:30までここで呑み食いして、そこから日本酒バーで出来上がるのがルーティーンです。最高です。
投稿日:2023年6月7日
外部サイトで見る

福岡新名物!旨味づくしのトマトラーメンを680円(税込)で味わえる「元祖トマトラーメンと辛めんの店 三味(333)」PR

元祖トマトラーメンと辛めんの店 三味(333)
元祖トマトラーメンと辛めんの店 三味(333)
続いてご紹介するのは『元祖トマトラーメンと辛めんの店 三味(333)』。天神駅や博多駅近辺など、福岡に全部で7店舗展開(※)しています。店内は木のぬくもりを感じる、温かみのある空間。アットホームな雰囲気なので、気軽にふらりと立ち寄りやすいお店です。

  1. 天神大名総本店
  2. 十日えびす店
  3. 古賀駅店
  4. キャナルシティラーメンスタジアム店
  5. 水巻みどりんぱーく店
  6. 天神大名中心店
  7. 博多駅東店


福岡といえば博多のとんこつラーメンが有名ですが、こちらのお店は変わり種の福岡グルメ三味(333)の「元祖トマトラーメン」が自慢。

食材に徹底的にこだわり、研究に研究を重ねて作り上げられたオリジナルの三味(333)の「元祖トマトラーメン」680円(税込)は、最後の1滴までスープを飲み干してしまうほどのおいしさです。色鮮やかなトマトレッドのオリジナルスープは、甘味たっぷりの銘柄トマトや香味野菜などをじっくり煮込んで作られます。甘味と酸味のバランスがほどよく、あっさりとした味の中にコクと野菜の旨味が感じられる1杯です!

"元祖トマトラーメンと辛めんの店 三味(333) 公式HP"参照

もつ×濃厚トマト!三味(333)の「元祖トマトもつ鍋」は箸が止まらないおいしさ

元祖トマトラーメンと辛めんの店 三味(333)
元祖トマトラーメンと辛めんの店 三味(333)では、ラーメンだけでなくもつ鍋も食べられます。こちらは普通の博多もつ鍋とは一味違う、濃厚トマトともつを融合した新感覚の三味(333)の「元祖トマトもつ鍋」1,100円(税込)。

プリプリのもつと新鮮な野菜、フレッシュトマトの真っ赤なスープを一緒に食べれば、濃厚ながらもスッキリとした後味で箸が止まりません。1人前1,100円(税込)から注文できるのでメイン料理としてはもちろん、ちょい飲みのお供にもおすすめ。

また7段階まで辛さが選択可能な(※)、辛いもの好きな方にはたまらない「辛麺」720円(税込)や、トマトラーメンのスープを使って食べる、〆にぴったりな「チーズリゾット」300円(税込)などの絶品メニューも要チェックです!

"元祖トマトラーメンと辛めんの店 三味(333) 公式HP"参照

ハッピーアワーなら1時間ワンコイン!全料理が食べ飲み放題で180分3,300円(税込)

元祖トマトラーメンと辛めんの店 三味(333)
元祖トマトラーメンと辛めんの店 三味(333)では「333 HAPPY HOUR」として14:00~21:00までに入店すると500円(税込)で生ビール付きの飲み放題(60分)もしくは、餃子食べ放題(60分)を楽しめるサービスを提供しています(※1)。

さらにお得な180分食べ飲み放題3,300円(税込)も開催中(※2)。チーズトマトもつ鍋を含むすべての料理、トッピングを3時間思う存分堪能できます。3時間の食べ飲み放題なので、飲み会や女子会、学生の集まりなどワイワイ食事を楽しむシチュエーションにもぴったりです!元祖トマトラーメンと辛めんの店 三味(333)のお得なサービスを利用して、福岡をグルメを満喫しましょう。


※追加注文の食べ残しはペナルティー料としてそのメニューの代金の支払いが必要です。
※高校生・中学生は学生証の確認、小学生・幼児は保険証等にて年齢確認があります。
※1.2:"元祖トマトラーメンと辛めんの店 三味(333)食べログ公式情報"参照

学生にうれしい学割も必見!

元祖トマトラーメンと辛めんの店 三味(333)
元祖トマトラーメンと辛めんの店 三味(333)
元祖トマトラーメンと辛めんの店 三味(333)では、学割トマトラーメンの提供をしています。小学生、中学生、高校生であれば三味(333)の元祖トマトラーメンを330円(税込)で食べられるというお得なサービスです。

また、大学生、短大生、専門大学生であれば、三味(333)の元祖トマトラーメンを390円(税込)で食べられます。

こちらのサービスを受ける際には、制服の着用または学生証の提示が必ず必要になるので、学生の方は、制服を着ていくか、学生証を忘れずに持って、元祖トマトラーメンの店に足を運びましょう!
人気
ポイント貯まる
イタリアン餃子ラーメン
トマトラーメンと辛めん 三味 天神大名店(333)
福岡県福岡市
★★★★★
★★★★★
4.16
5件
10件
-
-
月、火、水、木、金、土、日、祝
トマトラーメンと辛めん 三味 天神大名店(333) 1枚目トマトラーメンと辛めん 三味 天神大名店(333) 2枚目トマトラーメンと辛めん 三味 天神大名店(333) 3枚目

≪博多の新名物≫他では味わえないスープに野菜たっぷりの『健美』ラーメンを是非ご賞味下さい

《地下鉄「天神駅」「赤坂駅」より徒歩6分》 看板商品の非とんこつ系【元祖トマトラーメン】や【辛麺】をはじめ、 元祖トマトもつ鍋も人気!オリジナルのイタリアンサイドメニューも豊富にご用意しております! ゆったりとBGMが流れる店内はカフェのようなオシャレな雰囲気。 お1人様でもふらっと立ち寄れる気軽さが魅力! 24時間営業なので飲み会の後の〆にもピッタリです。 大名の新定番「元祖トマトラーメン」ぜひお試しあれ♪
利用シーン
ランチディナーデート昼飲み食べ歩きおしゃれ女子旅穴場リーズナブル映えクリスマス子連れひとりランチデート子連れランチ穴場ランチランチ女子会ひとりランチ個室ランチ個室ディナーディナーデート1月2月3月日曜営業ありワインがある焼酎があるカクテルがあるベジタリアンメニューがある野菜料理にこだわる禁煙
感染症対策済み
住所
〒810-0041 福岡市中央区大名1-11-27 イルモンド大名TWO 1F
アクセス
福岡市営地下鉄空港線 赤坂駅から424m 西鉄天神大牟田線 西鉄福岡(天神)駅から483m 福岡市営地下鉄空港線 天神駅から598m 福岡市営地下鉄七隈線 天神南駅から637m 福岡市営地下鉄七隈線 薬院大通駅から764m
営業時間
24時間営業 年中無休
ユーザーのレビュー
アプリで口コミ投稿でaumoポイント貯まる
福岡県10投稿
世紀松
三味(333)天神大名中心店〒810-0041福岡県福岡市中央区大名1丁目12−58パサージュビル2F若者から大人まで、大人気のトマトラーメン。リコピンたっぷりのスープはすぐに飲み干せるくらい美味。トータル美味いとしか表現出来ない店舗。
投稿日:2023年9月8日
福岡県400投稿
おでかけ探検部
〆の🔥次の日気づいたけど、私トマトラーメンが食べたかったのよ🍅笑刺激を求めて辛麺にしてた🌶🌶🌶(こんにゃく麺はカロリー1/5と素敵な囁きもあったし🔥)中辛でも結構辛い〜!ここで1時間勝負のハピアワでビールとチャミ飲んで、トマトラーメンで〆たい。笑@3chubbyinfuk様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2023年3月22日
福岡県10投稿
kintore86
≪博多の新名物≫他では味わえないスープに野菜たっぷりの『健美』ラーメンを是非ご賞味下さい《地下鉄「天神駅」「赤坂駅」より徒歩6分》看板商品の非とんこつ系【元祖トマトラーメン】や【辛麺】をはじめ、元祖トマトもつ鍋も人気!オリジナルのイタリアンサイドメニューも豊富にご用意しております!ゆったりとBGMが流れる店内はカフェのようなオシャレな雰囲気。お1人様でもふらっと立ち寄れる気軽さが魅力!24時間営業なので飲み会の後の〆にもピッタリです。大名の新定番「元祖トマトラーメン」ぜひお試しあれ♪
投稿日:2023年2月27日

公式情報

≪博多の新名物≫他では味わえないスープに野菜たっぷりの『健美』ラーメンを是非ご賞味下さい

公式サイトアイコン

公式サイト

詳細を見る

ネット予約可能な外部サイトで見る

aumoログイン&予約でaumoポイントGET

詳細を見る

ポイント貯まる

詳細を見る

ポイント貯まる
その他の外部サイトで見る
あわせて読む
福岡の新名物!株式会社三味の「元祖トマトラーメン」がやみつきになる魅力とは?
更新日:2023年5月2日

【福岡】太宰府駅~太宰府天満宮でおすすめのお店2選

太宰府名物といえば「梅ヶ枝餅」

太宰府エリアで食べ歩きにおすすめなのは「梅ヶ枝餅」!福岡県の太宰府の名物として広く知られている、あんこの入った焼き餅です。

梅ヶ枝餅を販売しているのは、西鉄太宰府線の太宰府駅から徒歩約3分のところにある、老舗和菓子屋「かさの家」。学問の神様がいる神社として有名な、太宰府天満宮へ向かう途中の道にあります。

太宰府に来たら梅ヶ枝餅は外せない1品。太宰府天満宮を訪れるときは、ぜひ梅ヶ枝餅もご賞味ください!
人気
お食事処 かさの家(かさのや)
福岡県太宰府・大野城周辺
★★★★★
★★★★★
4.07
1件
3件
¥1,000~
-
お食事処 かさの家(かさのや) 1枚目お食事処 かさの家(かさのや) 2枚目お食事処 かさの家(かさのや) 3枚目

梅ヶ枝餅が名物スイーツ!大正11年創業の老舗和菓子店

西鉄太宰府駅から徒歩約4分、大正11年創業(※)の老舗和菓子店。名物メニューの「梅ヶ枝餅」は、外はパリッと香ばしく、内はもっちりとした食感であんこの塩味が絶妙なのが特徴。ほかにも、抹茶やぜんざい、きなこ餅などの和スイーツが楽しめます。太宰府天満宮が近いため、観光帰りに訪れるのもおすすめ!※""お食事処 かさの家 公式HP""参照(http://www.kasanoya.com/)
利用シーン
ランチ食べ歩き個室リーズナブル映えひとりひとりランチ友達1月11月日曜営業あり禁煙一軒家
ユーザーのレビュー
福岡県10投稿
shiori
福岡県太宰府での食べ歩きで『かさの家』に寄りました。太宰府名物の梅ヶ枝餅です。太宰府の食べ歩き紹介記事にほぼ絶対と言っていいほど載っている和菓子です。外は薄い最中生地にこし餡が入った味の優しいおやつで温かい緑茶を啜りたくなりました。食べ歩きロードには梅ヶ枝餅が売っているお店が何店舗かありましたが、ここが一番美味しいお店と聞いたので(友人情報)列に並んで購入しました。
投稿日:2022年1月13日
外部サイトで見る

ここにしかない!おしゃれすぎる「スターバックス」

aumo編集部
aumo編集部
次にご紹介するのは「スターバックスコーヒー太宰府天満宮表参道店」。人目を惹くおしゃれなお店は、建築家の隈研吾氏がデザインしたもの。この土地の伝統的な木組み構造で作られた、ここにしかない芸術品です。

外装だけでなく内装もとってもおしゃれなので、旅の休憩におすすめ!場所は先ほど紹介した”かさの家”のちょうど真向かいです。太宰府天満宮を訪れるときはぜひ立ち寄ってみてください。
人気
カフェコーヒー専門店スイーツ(その他)
スターバックス コーヒー 太宰府天満宮表参道店
福岡県太宰府・大野城周辺
★★★★★
★★★★★
4.09
11件
36件
-
-
スターバックス コーヒー 太宰府天満宮表参道店 1枚目スターバックス コーヒー 太宰府天満宮表参道店 2枚目スターバックス コーヒー 太宰府天満宮表参道店 3枚目

太宰府天満宮の表参道に面した人気コーヒーチェーン店!

建築家 隈研吾により建築された(※)人気コーヒーチェーン店。「自然素材による伝統と現代の融合」をコンセプトにしており、店舗の入口から店内にかけて伝統的な木組み構造を用いた特徴あるデザインが目を引きます。木の温もりと、コーヒーの香りを一緒に楽しめるのが魅力です。※''スターバックス コーヒー 公式店舗ページ''参照(https://store.starbucks.co.jp/detail-1058/)
利用シーン
ディナー食べ歩きおしゃれ女子旅穴場リーズナブル映え子連れひとり子連れランチ穴場ランチランチ女子会ひとりランチ外国人1月2月3月4月5月7月8月9月10月11月12月日曜営業あり喫煙可一軒家
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
福岡県10投稿
あんよ
太宰府天満宮への参道にあったスターバックスコーヒー。もう、外観からしてめちゃくちゃおしゃれ。たくさんの木々でオブジェのように組まれていました。当たり前ですが、商品のラインナップは通常のスターバックスコーヒーと変わらず、特に太宰府天満宮限定!的なものはありませんでした。国内外の観光の方々で賑わっていましたよ。
投稿日:2023年4月9日
福岡県5投稿
みっち
有名な建築家の方が設計したコンセプトストア。木のぬくもりが感じられて、木の香りに包まれてリラックスできるスタバです。店内には太宰府天満宮のシンボルである梅の木が置いてあって、太宰府天満宮との繋がりを感じさせてくれます。太宰府天満宮へ参拝後に休憩に立ち寄りたいスタバです。
投稿日:2022年11月27日
福岡県400投稿
おでかけ探検部
世界的有名な隈研吾氏のデザインした店舗。由緒ある太宰府天満宮ともマッチした建物。スタイリッシュさと木材の暖かみが融合した心落ち着く空間です。---@youtwojさんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
投稿日:2021年9月24日
外部サイトで見る

福岡の「おいしい」を食べ歩きで!

福岡にはおいしいものがたくさん!せっかく福岡を訪れるなら、食べ歩きでたくさんの「おいしい」を巡りましょう。福岡を観光するときは、ぜひ参考にしてみてください!
あわせて読む
福岡といえばグルメ旅行!必須グルメをご紹介♪
更新日:2022年1月16日
  • シェア
  • ツイート
  • 保存
※掲載されている情報は、2023年09月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。

人気記事ランキング

更新日:2023年10月4日

  1. 1

    【2023年10月最新】コストコで外せないおすすめ商品…

  2. 2

    【10月最新】Uber Eats(ウーバーイーツ)のク…

    chanyama
  3. 3

    サイゼリヤの500円ランチ7選!営業時間や特徴を紹介

  4. 4

    【2023年10月】ミスド食べ放題の実施店舗はどこ?メ…

  5. 5

    レターパックはコンビニで購入できる!発送方法や値段も解説