博多一双 博多駅東本店
博多/餃子、ラーメン

福岡遠征ツアー3軒目は福岡市博多区にある[博多一双博多駅東本店]さんJR博多駅から徒歩6分ほどの場所にお店があります"博多一幸舎"さんで修業をされたご兄弟で創業され、今や毎年食べログラーメン百名店に選ばれるほど不動の人気店✨✨お店に到着すると、既に店頭には20人ほどの行列さすがの人気ぶりですね~覚悟を決めて行列の最後尾に並びます並んでる間に店内にある券売機で食券を購入しておきます回転が早くて思ったほど待たずに入店出来ました😊店内はL字のカウンター席とテーブル席があり、厨房が良く見えるカウンター席に案内して頂きました食券を渡して待つ事しばし、この日頂いたのはこちら💁♂️🔶『ラーメン』800円ほわわ~んと鼻腔をくすぐる豚骨スープのの良い香りを漂わせながら着丼です🍜表面がぷくぷくと泡立っていて見るからにおいしそう😍トッピングはチャーシュー、きくらげ、海苔、青ネギなど早速頂きましょう‼️【スープ】ネガティブな臭みは皆無なとてもマイルドでクリーミーで口当たりの軽いアワアワのスープ優しいながらも豚骨の旨味やコクの厚みがしっかりしていてめちゃ美味しい~「豚骨カプチーノ」🐽と言われるのも納得の旨さ✨✨【麺】博多一幸舎さんと同じく、"製麺屋慶史"さん謹製の特製細平打ち麺バリカタでお願いしましたよ~パツンと歯切れ良くスルスルと食べ進められますついつい替え玉したくなりますが、次もあるのでグッと我慢😭【チャーシュー】脂身と赤身のバランスの取れたバラチャーシューも秀逸です卓上には味変アイテムが色々用意されていて、自分好みにアレンジ出来ますよ~生ニンニクと高菜を追加してパンチある味になりました😋臭みやクセの強い豚骨ラーメンのお店が多い中、マイルドで優しい口当たりながらしっかりと旨味を引き出しておられるのが観光客や海外の方にも人気なのでしょう✨是非極上の泡系豚骨を召し上がってみて下さいね~‼️帰り際にご挨拶してNONOODLE,NOLIFE.ステッカー進呈させて頂きました😊とっても美味しかったですご馳走様でした。他の投稿はこちら→@k_kazukun大阪をメインにオススメのグルメ情報を投稿してます

【百名店】「この一杯、ただ者じゃない」博多とんこつの真髄、ここに極まる。[最寄駅]博多駅→徒歩6分程度店の外に立った瞬間、まず鼻を突くのはパンチのあるとんこつの香り。この匂いがもう、すでにうまい。期待感をグイグイ引き上げてくる。平日夜の21:30に訪問。店内はすでに満席、10人ほどの行列。でもご安心を。回転が早いので30分ほどでカウンターに着座。その後も列は絶えず、まさに人気店の証明。店員さんは皆元気で活気もあり、待ち時間も苦じゃない。[本日のオーダー]※価格は全て税込表記◉特製ラーメン(全部のせ)¥1,350-+◉替玉¥150-▶︎▶︎▶︎着丼した瞬間、これはもうヴィジュアルで勝ち確。木耳、ネギ、海苔、煮卵、チャーシュー2枚、そしてぷるっぷるのワンタンが3つ。具材のデパート状態。テンション上がる!スープを一口。おや?と思うほどまろやかでクリーミー。外のあの濃厚なとんこつ臭とは裏腹に、飲みやすさすら感じるバランス型。だからこそ、替玉はマストアイテム。一玉じゃ足りん、これはもうおかわり必至です。チャーシューはやや薄め&ちょい硬めで、存在感は控えめ。けれども主役はスープと麺。脇役に徹してる感が逆に潔くて良し。味変にはテーブルに置かれた“しょうが”を投入。これがなんと紅しょうがじゃない、ナマのストレート生姜!ピリリとキレが出て、また違った表情を見せてくれる。芸達者な一杯。総じて、「博多でとんこつを語るなら、まずここに来い」そう言いたくなる実力派。またすぐ行きます。ご馳走様でした!ぷはぁ〜。
外部サイトで見る
星評価の詳細
博多らーめん ShinShin 天神本店(シンシン)
天神/餃子、居酒屋、ラーメン

福岡の知り合いに教えて貰った、豚骨ラーメンの人気店。この日は結構な雨でしたが、ずっと耐えず並んでいました。せっかく来たのだからと私たちも並び、30分くらいで案内されました。店内に入りとりあえず、普通の博多しんしんラーメンを注文。出来上がるのがすごく早い。これは回転率もいいので、並びますね。ちょっと癖があるかなぁと感じました。けど、美味しく食べることができました。博多ラーメンを初めて食べたので、これが博多ラーメンかって感じで楽しかったです。

【博多らーめんShinShin】部活の同期で卒業旅行に九州に行きました。九州1発目の食事は博多らしく豚骨ラーメン‼️濃厚ですが変なクセやくどさが無くとても食べやすい一杯でした。個人的には、紅しょうがをこれでもかってくらい入れる方が美味しいかなーセットで頼んだ明太子チャーハンももちろん抜群です。
外部サイトで見る
星評価の詳細
星評価の詳細
国営海の中道海浜公園
福岡市東区/公園・庭園

2025.4.13(𝙎𝙪𝙣𝙙𝙖𝙮)海の中道海浜公園③こちらが本日の最後になります。「フラワーミュージアム」です✿·͜·ᰔ異国にいるような気分になります!ここは色とりどりのたくさんの種類のお花があり、スケールの大きいガーデニングといった感じです。レンガの建物もお花をひきたてていました。『屋根のない花の美術館』とパンフレットにありましたね〜✻*˸ꕤ*˸*⋆。✻*˸ꕤ*˸*⋆。✻*˸ꕤ*˸*⋆。その中にに、ガラスのインスタレーションが展示されており、優しい音色に癒されました(*˘︶˘*).。*♡

先日保育園に入園した次男宅の孫🍀今日はお見知り遠足でした。生まれて初めての保育園生活も10日ほどが過ぎ、まだまだ登園時には泣いているそうですが、今日は同じクラスのお友達に自分から近づいて行ったり、保護者の方たちに最近覚えた【こんにちわ〜】のポーズをして愛嬌を振りまいたりしていました。これからの5年間、楽しく元気に保育園生活を送ってほしいものです💖会場の【国営海の中道海浜公園】はとても広い敷地のあちこちに美しい花壇が整備され、特に【ネモフィラ】の咲く丘には沢山の観光客が訪れていました💙🩵💙
星評価の詳細
博多駅
中洲/その他乗り物

🥝THEALLDAYORTO🥝📍福岡県福岡市博多区博多駅東1-17-1コネクトスクエア博多1階⏱8時〜23時☎092-710-6779🌙不定休ORTOさんの新店舗、THEALLDAYORTOへ🍽スイーツとランチを頂いたのでスイーツ編🍈🔖キウイレアチーズケーキ🔖メロンショートケーキ🔖クラフトジンジャーエール🔖ストロベリースカッシュORTOと同じものもあったから初めてのものが食べたいね!ということで初見のキウイのレアチーズケーキとメロンのショートケーキ🍈ドリンクは友人がこの前飲めなかったというストロベリースカッシュと、私はジンジャーエールで🫚ケーキはシェアしたけど、間違いないおいしさ🎂夏らしい爽やかなキウイのレアチーズケーキは中にもキウイソースがたっぷり!メロンショートは赤肉と青肉の2種類が楽しめる贅沢さで大満足でした✨ランチはイイホシユミコさんのトレイだったけどこの白いトレイもそうなのかな…?トレイに乗ってるだけで可愛さ倍増🖤ごちそうさまでした❤️

博多駅のイルミネーション✨最終日に行って来ました(1月5日)大屋根に煙めく光の星々の下鮮やかに輝く高さ14.9メートルのシンボルツリー、約30本の樹々が作る光の森、天井をLEDで彩るペデストリアンデッキ、昨年新設された光のゲートなど、幻想的(HPより)
星評価の詳細
ホテル日航福岡
中洲/ホテル

福岡県福岡市博多区の博多駅前にある日航ホテル福岡にお邪魔しました。地下にあるリラクゼーション施設にて足裏の角質を取る施術を行いました。とても親切に笑顔で対応していただき若干緊張していましたがとてもゆっくりすることができました。また伺いたいと思います。

2024.12.08(日)今日は職場の人の結婚式でした。会場の豪華さにびっくり!!料理も美味しくて、最後の方写真撮り忘れましたが、ローストビーフとデザートも出てきました。この年になると結婚式も自分の時を思い出すっていうよりは自分の子供たちに置きかけて見てしまいますね!新郎新婦の親御さんの気持ちがわかるみたいな笑そして今日は久しぶりに、ヘアセットしてもらっておばちゃんがいいのかしら?っていいながら流行りの金箔もつけてもらってちょっとテンション上がりました🤭久しぶりの高いヒールで疲れましたが、楽しかったです。
星評価の詳細
ザ・ルイガンズ. スパ&リゾート
福岡市東区/ホテル

⋘福岡・西戸崎⋙▷オリジナルパンケーキ¥1,400▷バスクチーズケーキ¥1,000海の中道にあるルイガンズでお洒落なteatime🫖🌿こちらでは14:00〜16:00のカフェタイム限定で東京・有楽町の系列店"6thbyORIENTALHOTEL"で人気No.1のオリジナルパンケーキやバスクチーズケーキ、季節のパフェなどがいただけます🍓限定10台のオリジナルパンケーキはふわっふわで口の中で溶けるような食感☁️甘〜いバニラの香りに、塩気のある自家製ホイップバターとシロップが相性抜群💯見た目より軽いので2段ペロっと食べれちゃいます🤤バスクチーズケーキは表面はしっかり香ばしく、中はとろとろの滑らか食感🥄チーズ本来のおいしさが楽しめる濃厚でリッチな味わいの絶品チーズケーキ✨どちらも感動レベルにとっても美味しくて大満足🥹🫶福岡市内から30分程でリゾート気分も味わえて晴れの日のドライブにぴったり🚗🌴ランチやディナーはもちろん、カフェ利用もおすすめです🧸🌸【THELUIGANS-Spa&Resort-】▶福岡市東区西戸崎18-25▶︎092-603-2525

🍽LUIGANSSPA&RESORT🍽📍福岡市東区西戸崎18-25☎092-603-2590⏱12時〜20時半(ランチは12時〜14時)🌙不定休娘とクリスマスランチに🎄.*🔖蟹とハラペーニョのメキシカンスパゲティ🔖花畑牧場ブッラータと生ハムのピッツァ🔖バスクチーズケーキ1000円🔖フォンダンショコラ1200円🔖自家製オレンジスカッシュ900円🔖アールグレイレモネード900円夏のイベント以来のルイガンズ!やっぱり冬は極寒☃❄しかもこの日は雪!でも館内は暖炉があってホカホカ✨単品でのチョイスだったんだけど、とにかくパスタが美味しすぎた🍝ハラペーニョということで娘は警戒してピザにしたんだけど、おいしかったみたいで結局ピザとシェアすることに🍽ピザはブッラータがデンっ!と鎮座して大好きな生ハムもたっぷり🍕ピザクックとのコラボメニューだそう🎀美味しかったな~🥰もちろんスイーツも!大人気のバスクチーズケーキとあったかメニューのフォンダンショコラはどっちも甲乙つけがたい美味しさでした🤤ドリンクはレコメンドの中からふたりともシュワシュワ系を✨どっちも爽やかでおいしかったな🎀ごちそうさまでした🍽
この施設を予約できる外部サイトで見る
星評価の詳細
博多らーめん Shin-Shin 博多デイトス店
中洲/中華料理、居酒屋、ラーメン

福岡旅行ラーメン巡りパート2。こちらも有名ということで、来店!人気店だから並んでおりましたが、私の好みの味でドンピシャでした!!なぜこんなにも美味しい味が作れるのだろうか…🥹スープの味が病みつきになりそうでした。並ぶ意味ありました!^_^

【博多らーめんshin-shin】福岡思い出シリーズ福岡に行ったら博多のとんこつラーメンをたくさん食べたい!🍜その中で絶対食べるのがしんしんです!!今回は30分くらいでお店入れました〜濃厚なスープだけどくどく癖になります。味玉付きの絶対替え玉、餃子とビールセットで今回も食べました✌️テイクアウトも売っていて今回買ってみたので、お家でしんしん堪能しようと思います♪
外部サイトで見る
星評価の詳細
天神地下街
天神/その他

⋘福岡・天神⋙先月天神地下街にオープンした九州初上陸のパン屋さん🥐友人が朝から並んで買ってきてくれた🥹🙏看板商品の白トリュフ塩パンは食べる前からすんごいトリュフの香り。口に入れるともうめちゃくちゃトリュフ!!!笑そして濃厚バターの余韻、、、とってもリッチな塩パンに感動🥹🩵稚加榮の明太子を使用しためんたいフランスも美味しかった〜🤤ごちそうさまでした!【TruffleBAKERY】▶福岡市中央区天神2丁目地下3号2番街300号▶︎8:00〜22:00(日〜21:00)▶︎定休日なし

(福岡県福岡市)"天神地下街"石畳が埋め込まれた床にレンガを基調とする壁、所々にあるステンドグラス素敵✨(*˘︶˘*).。.:*♡地下の美術館1枚目の写真は3番街にあるインフォメーションカウンター福岡市の花「ふよう」「さざんか」のステンドグラスなんか、昭和チックみたいな感じで温かみがありました。他にも多数ありましたが、なんせ祝日の地下街人・人・人で写真撮りが厳しい😭あとね、トイレもすっごいんですよ!いくつかありますが、西6番街にあるトイレはフランスの高級ブティックをイメージした内装だったり、東10番街のトイレはフランス王妃の別荘をイメージした内装だとか気になる方は天神地下街ミュージアムで検索どうぞ💁♀️福岡市のおすすめの観光スポットです。!3月の口コミ投稿キャンペーン!
星評価の詳細
天麩羅処ひらお 本店
福岡空港周辺/天ぷら、定食・食堂

福岡遠征シリーズ6軒目は福岡市博多区にある[天麩羅処ひらお本店]さん福岡空港から搭乗する前に最後の晩ごはんアクセス悪そうな場所なのにずっと満席次から次へと来客が止まらない‼️事前に店頭の券売機で食券を購入して店内の窓際にある待合席で順番を待つんですね〜座席は幾つかのブースに分かれてますが、それぞれのブースで天ぷらを揚げて提供してくれます帰りの飛行機の時間も差し迫ってたので、あまり待ち時間が長ければ断念してたんだけどこの日は並びも少なくて10分程で着席今回頂いたのはこちら💁♂️🔶『天ぷら定食』890円きす、白身、青身、いか、かぼちゃ、なす、スナップえんどうの7品揚げたてを提供してくれるので、アツアツでサクサク😋添えられた天つゆで頂くようですが、店員さんにお願いしてお塩を貰って食べました一緒に提供されたイカの塩辛がこれまた絶品でめちゃくちゃ美味しい😍朝から食べ続けでなかなかキツかったけど最後まで美味しく食べ切れました✨✨とっても美味しかったですご馳走様でした。そして飛行機✈️は搭乗締切15分前にギリギリ滑り込みセーフ(笑)弾丸日帰りで毎度お馴染みスケジュール詰め込みまくりの強行軍でしたが内容の濃い楽しい一日を過ごせましたこのツアーで食べログ百名店のうどんWESTの福岡をコンプリートしたはずたったのに2月27日に香川が独立しちゃったので福岡が7軒増えました💦と言う事でまた福岡行かなきゃな〜今度は泊まりで楽しみたいと思いますあ〜楽しかった🥰他の投稿はこちら→@k_kazukun大阪をメインにオススメのグルメ情報を投稿してますお店が気になったら保存しておくと後から見直せて便利✌️投稿を見逃さない為にもフォローしてくれると嬉しいです🥰ーーーーーーーーーーーーーーーーーー天麩羅処ひらお本店📍福岡県福岡市博多区東平尾2-4-1【営業時間】10:30〜21:30(L.O.21:00)年中無休(年末年始を除く)【お店のHP】https://www.hirao-foods.net/ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

本日のランチは天麩羅処ひらお本店へいつも飛行機の中からお店見てたんですよね。いつか行こうと決めたんですけど中々行けず。空港ターミナルからは少し距離がある感じ。歩いてもいけるけど車のほうが楽なのでレンタカーを借りていた今回ようやくお邪魔いたしました。食券を買って並びます。あじわい定食をオーダーします。海老、白身魚、いか、かぼちゃ、ピーマン、なすと言った感じ。席はカウター席のみのよう。あげ台を囲む感じで席が配置されてます。その後ろのベンチにお客さんが待ってる。長い列ですが、意外に進むのは早い。地元の方、サラリーマンの方が多いのかな。カウンター席に通されると目の前に天つゆといかの塩辛が小皿にご飯、味噌汁が運ばれて来ました。このいかの塩辛が柚子風味で凄く美味しい。これでご飯進んでしまいます。揚げたて天ぷらが次々と運ばれて来て熱々で頂けます。お安く天ぷらが食べられて幸せです。チャンスがあったらまた来たいお店です。ごちそうさまでした😋
外部サイトで見る
星評価の詳細
この施設を予約できる外部サイトで見る