6月3日友人より美味しい初もの頂きました😋それはとうもろこし🌽の甘々娘甘々娘(かんかんむすめ)は糖度が15度以上あり生でも食べられるとうもろこしとして有名です。特徴としては名前のとおり『甘さ』が段違いでスイーツコーン、フルーツコーンと呼ばれるほど美味しいもろこし🌽です‼️私も食べましたが凄く甘くて美味しいです🤣ありがとうございました🙇♂️
【山梨】自然に囲まれリフレッシュ!オススメ日帰り温泉7選♪
富士山や南アルプスに囲まれ、豊かな自然で溢れる「山梨県」。都心から日帰りで行くこともでき、都会の騒々しさを忘れられる癒しの地として観光も人気です!そんな中でオススメしたいのは温泉☆山梨には自然豊かだからこそ堪能できる日帰り温泉がたくさんあるんです◎今回は筆者オススメのスポットを厳選してご紹介していきます♪
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
この記事の目次
まずご紹介する山梨のオススメ日帰り温泉は「みはらしの丘 みたまの湯」!中央道甲府南ICから車で10分ほどの場所にあります。
こちらの施設は温泉だけでなく、食事やお土産、宴会用の設備なども充実しています◎
一番の特徴は露天風呂からの景色☆見晴らしの良い高い位置にあるので、八ヶ岳や秩父山などの山々や、甲府盆地の夜景を一望することができます!壮大な大パノラマはまさに絶景!是非ゆったり温泉に浸かりながら盆地ならではの景色を楽しんでみてください♪
こちらの施設は温泉だけでなく、食事やお土産、宴会用の設備なども充実しています◎
一番の特徴は露天風呂からの景色☆見晴らしの良い高い位置にあるので、八ヶ岳や秩父山などの山々や、甲府盆地の夜景を一望することができます!壮大な大パノラマはまさに絶景!是非ゆったり温泉に浸かりながら盆地ならではの景色を楽しんでみてください♪
次にご紹介する山梨でオススメの日帰り温泉は「ほったらかし温泉」!中央自動車道の勝沼ICから車で約25分の、丘を登った“秘湯”と呼べるようなところにある温泉施設です!
「ほったらかし」という名前ですがお風呂はとても綺麗で、眼下には甲府盆地、目の前には山々の奥に富士山を望むことができるというとても開放感溢れる温泉です☆
時期によって時間は変わりますが、日の出の1時間前にオープンしているので、日の出の瞬間も見られるんです◎富士山と日の出のコラボレーションは山梨ならではの絶景ですよ♪
「ほったらかし」という名前ですがお風呂はとても綺麗で、眼下には甲府盆地、目の前には山々の奥に富士山を望むことができるというとても開放感溢れる温泉です☆
時期によって時間は変わりますが、日の出の1時間前にオープンしているので、日の出の瞬間も見られるんです◎富士山と日の出のコラボレーションは山梨ならではの絶景ですよ♪
次にご紹介する山梨でオススメの日帰り温泉は「銘石の宿(めいせきのやど)かげつ」!中央自動車道の一宮御坂ICから約10分のドライブで着く温泉宿です☆
全国各地から集めたという、巨石や銘石が異彩を放つ壮観な日本庭園は圧巻のスケール!温泉に入る前に心を奪われそうになってしまいます。
全国各地から集めたという、巨石や銘石が異彩を放つ壮観な日本庭園は圧巻のスケール!温泉に入る前に心を奪われそうになってしまいます。
こちらの施設では、子連れでも安心のママ会用のプランや、懐石料理が食べられるプランなど、たくさんの日帰りプランが用意されています!家族やカップルでの利用にも◎
肝心の温泉はとても幻想的な雰囲気。ダイナミックな印象を受ける岩や自然を感じることができる広々とした温泉でゆっくり身体と心を癒せます☆
山梨の中でも有名な「石和温泉(いさわおんせん)」で幻想的な世界に誘われてみては♪
肝心の温泉はとても幻想的な雰囲気。ダイナミックな印象を受ける岩や自然を感じることができる広々とした温泉でゆっくり身体と心を癒せます☆
山梨の中でも有名な「石和温泉(いさわおんせん)」で幻想的な世界に誘われてみては♪
※写真はイメージです。
次にご紹介する山梨でオススメの日帰り温泉は「湯めみの丘」!双葉スマートICから車で3分ほどの場所にある日帰り温泉施設です!施設の周りを日本が誇る名山たちに囲まれていて、「フォッサマグナ」という恵まれた環境の中にあります◎
山に囲まれた露天風呂は“壮大”という言葉が良く似合う絶景が楽しめます☆良い環境の源泉掛け流しの温泉に浸かって日頃の疲れを吹き飛ばしちゃいましょう♪
山に囲まれた露天風呂は“壮大”という言葉が良く似合う絶景が楽しめます☆良い環境の源泉掛け流しの温泉に浸かって日頃の疲れを吹き飛ばしちゃいましょう♪
次にご紹介する山梨でオススメの日帰り温泉は「ホテル 神の湯温泉」!甲府昭和ICから車で約20分ほどの場所にあるホテルです!
高台にある重厚感あふれる佇まいのこちらのホテルは、県外からのアクセスがしやすく、日帰りにピッタリ◎
高台にある重厚感あふれる佇まいのこちらのホテルは、県外からのアクセスがしやすく、日帰りにピッタリ◎
日帰り温泉入浴プランは、多くの種類のお風呂が楽しめる大浴場だけでなく、カップル向けや家族向けの貸し切り風呂のプランも充実◎
洞窟風呂や大樽風呂などユニークな貸し切り温泉を日帰りで楽しむことができます!富士山や甲府の夜景を見ることもできる温泉を是非堪能してください♪
洞窟風呂や大樽風呂などユニークな貸し切り温泉を日帰りで楽しむことができます!富士山や甲府の夜景を見ることもできる温泉を是非堪能してください♪
次にご紹介する山梨でオススメの日帰り温泉は「源泉湯 燈屋(あかりや)」。一宮御坂ICから車で10分ほどで着く日帰り温泉施設です!
和カジュアルで落ち着いた雰囲気の外観のこちらの施設は、食事なども充実◎憩いの場としてピッタリの施設です。
和カジュアルで落ち着いた雰囲気の外観のこちらの施設は、食事なども充実◎憩いの場としてピッタリの施設です。
独特な雰囲気を感じるこちらの温泉は湯にも内装にも趣向をこらしています!広々とした開放的な空の下でゆったりできる露天風呂や、風情漂う岩が特徴的な岩風呂など、魅力的な温泉がたくさんです!
まさに日帰り温泉といえるような充実した施設です♪
まさに日帰り温泉といえるような充実した施設です♪
最後にご紹介する山梨でオススメの日帰り温泉は「下部ホテル(しもべほてる)」!下部温泉駅から徒歩約1分、六郷ICから車で約15分と電車でも車でもアクセスしやすいホテルです◎
石和温泉に引けを取らない知名度があり、「武田信玄の隠し湯」とも言われるという「下部温泉」をたっぷりと堪能できるこちらのホテルは、清潔感のある雰囲気でカップルにもオススメ☆
石和温泉に引けを取らない知名度があり、「武田信玄の隠し湯」とも言われるという「下部温泉」をたっぷりと堪能できるこちらのホテルは、清潔感のある雰囲気でカップルにもオススメ☆
日帰り温泉入浴は、12種類もの魅力的な湯舟を楽しむことができます◎また、昼食付もしくは夕食付のプランもあるので食事も一緒にいただけるのも嬉しいポイント☆
「松ぼっくりの湯」や「ほたるの湯」など自然的な雰囲気を感じられる温泉がたくさんあるので、非日常感を味わいながらリフレッシュできます♪
「松ぼっくりの湯」や「ほたるの湯」など自然的な雰囲気を感じられる温泉がたくさんあるので、非日常感を味わいながらリフレッシュできます♪
この記事で紹介したホテル・旅館・宿泊施設
シェア
ポスト
保存
※掲載されている情報は、2024年11月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。
このページに掲載されている情報の一部は以下のサービスを含む、外部サービスから提供を受けたものを表示しています。
Powered byホットペッパーグルメ Webサービス