「河口湖」エリアに関する情報を集めたページです。おすすめの観光スポットやおでかけスポット、グルメ情報、ホテル・宿泊施設情報など「河口湖」エリアに関する旬な情報をご覧になることができます。
エリア
人気順
おすすめ順1 - 30件/1103件
1
ラビスタ富士河口湖 (LA VISTA 富士河口湖)
河口湖駅から3560m / 山梨県南都留郡富士河口湖町河口2395 / ホテル

ラビスタ富士河口湖❗️ホテルのレストランでフルコース❗️富士山ビューに温泉そしてさらに、夕食がとても美味しいのです!しかもかなりボリューム満点で夜食に夜鳴きそばまでついてます‼️夕食だけでお腹いっぱいで夜鳴きそばまでは食べれなかったです(^-^;とってもリーズナブルで大満足でした!

での、ディナーが美味しすぎてびっくりしました😳✨✨本当に豪華で美味しくて、なのに安くて、すごい得した気分でした😊💕💕宿泊代、ディナー、朝食付きで2人で30000円で、とっても満足でした😍💖💖本当に全てが美味しすぎました🤤💓💓この時は、オープン記念で安くなってたけど、他にもお安く泊まれる時があるみたいなので、皆さんもぜひ泊まってみてください🤗💗💗

前に行った富士河口湖の写真!懐かしい(´・_・`)って言っても今年の年明けなんだけど。寒いけど、めちゃくちゃ綺麗だったなぁ😊

紹介記事
山梨の温泉宿7選!カップルやファミリーにおすすめな貸切風呂付限定
山梨に観光に来たならば、温泉付きの宿がおすすめ!富士山を眺めながら入れる温泉など、山梨らしさ全開。さらに、今回は大浴場のほかに貸切風呂や部屋風呂が完備された宿に絞って紹介!カップルやご夫婦、1人旅などプライベートな空間を確保したい人におすすめです◎
2
風のテラスKUKUNA (ククナ)
河口湖駅から1701m / 山梨県南都留郡富士河口湖町浅川70 / ホテル

河口湖にあるリゾートホテル。風のテラスkukuna。ゆっくり出来る空間。富士山から活力をもらいました!今回はレンタル自転車に乗って、河口湖を観光しました。落ち着いたらまた行きます!

ホテルの窓には河口湖が一面に。見えなかった富士山も雲の中からお目見えして。露天風呂から富士山を独り占めできました!夕食の鉄板焼き!サイコーでした。朝食のフレンチトーストは焼きたて、フワフワトロトロでした!

紹介記事
【山梨】今度のお休みは温泉デート!カップルに人気の旅館をご紹介♪
山梨は都心からもアクセスも良く、気軽に足を運べる温泉地。ひと味変わったデートがしたい!というカップルの方、たまには都心から離れてみるのはいかがですが?今回はそんな山梨の温泉宿をご紹介!カップルで山梨の小旅に出かけてみませんか?
3
河口湖
河口湖駅から2605m / 山梨県南都留郡富士河口湖町 河口湖 / 湖沼

河口湖冬花火がはじまった。1月18日から2月23日までの土曜・日曜の計12回、澄み切った冬の夜空を彩る打上げ花火「河口湖冬花火」が行われます。打ち上げ時間は午後8時から午後8時20分。今年は2月9日(日)が満月で、月明かりに照らされた富士山と花火のコラボを楽しめるのでオススメです。

夕暮れの河口湖♪富士山をまじまじと見る事が無かったので今回写真めちゃ撮りました(^^)あともう少ししたら紅葉も綺麗に色付いてくるんだろうな…

河口湖紅葉祭り11月1日(木)〜23日(金)ライトアップは22時まで!昼間に比べて夜は人が少ないのでおすすめです❤︎昼間は3時間ほど渋滞にあいました。。雨の日だともっとおすすめ!人も少ないのと雨上がりは雨が反射してとっても綺麗に撮れます❤︎写真も雨の日です!

紹介記事
【冬の絶景】冬限定の絶景を見逃すな!国内の衝撃スポット9選♡
今回は冬の絶景観光スポットをご紹介します。日本には四季があるので、季節の移り変わりで表情をガラッと変える観光スポットがたくさんありますよね。その中でも特に寒い冬の時期は幻想的な絶景スポットに行ってみてはいかがでしょうか?ぜひ参考にしてみてください!
4
河口湖 音楽と森の美術館
河口湖駅から2641m / 山梨県南都留郡富士河口湖町河口3077-20 / チョコレート

秋晴れが続いてますが今日は山梨へ🎵音楽と森の美術館へ行ってきました😊少しずつ葉っぱも色づいて紅葉も始まってました🍁園内は色んなオルゴールがあってきれいな音色を響かせてました🎻オルゴールは高いもので1200万円‼️スゴすぎです😵

お天気に恵まれた....がとっても暑かった💦 「音楽と森の美術館」とっても古く、なんとなく不思議なオルゴールに鳥肌がたった💦が、インスタ映えするところがたくさんあった😊子供には少し難しいかな💦😵

ほんとにめちゃくちゃオルゴール好きにはたまらない場所なんです!また近いうちに来ようかなって思ってます!今コロナ流行してるのでチケット安いです!

紹介記事
富士急ハイランド周辺の観光スポット・温泉・グルメを徹底紹介!
富士急ハイランドで楽しんだ後に少し現地に残って、周辺を観光したりご当地料理を食べたりしませんか?今回はそんなあなたのために富士急ハイランド周辺の観光スポット・温泉・グルメを一気にご紹介!山梨県の富士山麓を目一杯楽しんじゃいましょう◎
5
富士大石ハナテラス
河口湖駅から3495m / 山梨県南都留郡富士河口湖町大石1477-1 / その他

ハナテラスでランチ!河口湖旅行2日のランチは大石公園内にあるハナテラスの中のT,scafeでランチしました可愛いパスタ(明太クリームとナポリタン)にソフトクリームフルーツトマトのミルクプリンどれも美味しかった〜お花に囲まれたお庭にcafeや雑貨屋さんやアクセサリー屋さんなどが数店あって河口湖のおすすめスポットですね‼️

富士大石ハナテラス内にあるCafe☕︎T'scafe🐘💕ソフトクリームのお店濃厚ソフトクリームと山梨県産の果物を使用したメニュー🍇写真は数量限定のナポリタンとエビアボカドコロネをオーダーしました♡富士山の湖畔でゆったりとお食事はいかがですか

富士大石ハナテラスに来ました。久しぶりに富士山みえた🗻❤️笠雲かかっているので、またしばらくの間、見えなくなってしまう😭

紹介記事
【山梨】河口湖のお洒落スポットハナテラスへGo!
河口湖へ来たら立ち寄りたい、話題の「ハナテラス」はご存知ですか?富士山を目の前に望むことが出来る絶景スポットでありながら、お洒落なカフェや山梨のスイーツ、お土産専門店等気になるショップが入った注目のスポットをご紹介します♪
6
鳴沢氷穴
山梨県南都留郡鳴沢村8533 / その他

【鳴沢氷穴】河口湖ICから車で約20分。外気温が20℃で少し肌寒い日に訪れました。氷穴洞窟内は0℃と気温差が激しくメガネはくもりました、、逆にマスクは暖かくて鼻が赤くならずになりましたー😂暗くて撮れなかったので、洞窟周辺の木を撮影。富士山の噴火で成り立った森林は力強い根をしてました!🌲💰:大人350円小人200円🚗:河口湖ICから車で20分🗾:山梨県南都留郡鳴沢村鳴沢8533📞:0555-85-2301🗓:2020/9/20📸:Nikond850 Tamron24-70———Haveaconnectionwithpeople———

鳴沢氷穴&富岳風穴❗️西湖の南青木ヶ原樹海の手前にある洞窟に行ってきました!鳴沢氷穴と富岳風穴は共有チケット¥600で両方入れます。洞窟内の気温は0°C~3°Cで夏に行けば気持ち良いかもですが、この日は雨で外も涼しくめっちゃ寒かったです(笑)ライトアップされた氷や洞窟内がとても綺麗でした!入口には売店があって(森の駅風穴、鳴沢氷穴売店)お土産やソフトクリームなどが買えますよー❗️

6月氷穴の中は0度でした。子供は急な階段を何回も滑り落ちてました😂手を絶対離さないで下さいと言われたので手離さないで良かったです!!!

紹介記事
【山梨】富士山の洞窟!自然が作り出す絶景天然記念物「鳴沢氷穴」
山梨県にある、年間を通じて観光客が絶えず人気の観光スポット「鳴沢氷穴」。自然が生み出す洞窟の中に入る体験は、大人もワクワクします♪ここでしか見れない非日常の景色と空気にせひ、癒されてみてくださいね。
7
ほうとう不動 東恋路店
河口湖駅から1330m / 山梨県南都留郡富士河口湖町船津東恋路2458 / ほうとう・馬肉料理

なにこのーお餅みたいな建物、、、、面白いやんか?BAR!?どっちか戸惑った!実は、ほうとう不動のお店なんだよ(笑)店内もひろーく感じる。遠出から来る人が興味津々なっちゃうよね。

河口湖で有名なほうとう不動に行きました!東恋路店はお店がかまくらみたいになってて、映えるー!ほうとうは、あっさりめの味付けで野菜が沢山でボリュームが凄い!寒い日に食べるほうとうはあったまって最高ですね!

山梨と言えばほうとう。ほうとうと言えば「ほうとう不動」。特にこの東恋路店は、かまくらのような見た目が斬新で面白い店舗です。いわゆる映えスポットですね。ほうとう、あの平たい麺と野菜たっぷりの感じが大好きで、ぼちゃでトロッとしてて熱々なのが最高です…。冬になると食べたくなります…。

紹介記事
山梨県に行くならここ!本当は教えたくないスポット6選♡
みなさんは、山梨県に訪れたことがありますか? 山梨県といえば、“富士山”が有名ですよね。いろんな魅力が詰まっている山梨県! 今回は筆者イチオシの「山梨県のおすすめスポット」を紹介します!
8
星のや富士
河口湖駅から3698m / 山梨県南都留郡富士河口湖町大石1408 / オーベルジュ

GOTO🗻travel部屋からの絶景Uberより大きな荷物(食事)急な山道を背負って運んで来てくれる中居さんに感謝🙏久しぶりにのんびりとさせて頂きました

𖣔星のや富士𖣔大大大大大自然🌿🐿部屋から富士山が目の前に見えてとってもご利益ありそう…森林浴して自然の音を聴きながらのお酒は格別でした!ボーッとしたり散歩したりお昼寝したり…最高です💓次の日のランチは手作りピザを作ってくれました😊これがまた超おいしくて😭リフレッシュするには最高のお宿だと思います!是非また行きたいです☀️🌹

お部屋のテラスの目の前が富士山🗻✨冬は空気が澄んでて観れる確率が高いよ☝🏽テラスにはコタツがあるから、コタツでのんびりお茶するのも気持ちよかった☺️

紹介記事
森の中でグランピング♡「星のや富士」で素敵な料理と体験を!
他の記事ではレセプションからお部屋までをご紹介しました!森の中でのグランピング体験と食事についてご紹介していきます♪
9
久保田一竹美術館 (クボタイッチクビジュツカン)
河口湖駅から3334m / 山梨県南都留郡富士河口湖町河口2255 / レストラン(その他)・カフェ・喫茶(その他)

河口湖北岸にある久保田一竹美術館は染色工芸家久保田一竹の作品を集めた美術館です。インドの古城に使わていた門やスペインのグエル公園に似た回廊部分は異国情緒を感じさせます。庭園は京都の造園家によって造られたもので和で統一された日本庭園になっています。本館内は「辻が花染め」の技法を取り入れた着物が展示されています。富士山をデザインした着物などどれも見応えがある作品ばかりです。展示室の奥には茶房があり外の景色を見ながら抹茶を飲むことが出来ます。今回は抹茶セット1,300円をいただきました。ミシュラン観光ガイドで三つ星に輝いた魅力たっぷりの美術館です。

本日はもみじトンネルこともみじ回廊を通り更に奥まで歩いていくと久保田一竹美術館を発見着物を主にした美術館の様だ門構えはラピュタに出て来そうな幻想的な美術品の様な門構え門の外から中の紅葉が美しくフォトスポットとなって国内問わず海外からの観光客がこぞって写真を撮る中も庭園がとても美しく美術館自体は有料であるが外の庭園だけでも満足度の高い写真撮影ができるのが素晴らしい

一竹辻が花のお着物が、素晴らしい👍また、お庭や建物、内装など、一竹さんのこだわりが観られます👏季節によって展示物が変わるので、また行こうと思います。カフェからは、天気が良いと富士山が見えます。一竹庵では、お抹茶がいただけて、ゆったりした気持ちになります。
10
ムースヒルズバーガー
河口湖駅から3429m / 山梨県南都留郡富士河口湖町勝山3290-1 / ハンバーガー

山梨県河口湖町にあるムースヒルズバーガーさんに行ってきました!お店の場所が分かりづらくて通りを三往復もしてしまいました😅バンズはふかふか、肉汁たっぷりボリューム満点で美味しいです!

紹介記事
山梨のグルメで外せない名物をご紹介!ランチにもおすすめの16選
山梨のグルメといえば、ほうとうや新鮮な果物が有名ですよね!実は他にも、鳥もつや信玄餅、おしゃれなスイーツなど美味しいものがたくさんあるんです♪今回は山梨で絶品グルメを堪能できるお店をご紹介します♪ランチにもぴったりなお店もあるので是非ご覧ください!
11
河口湖天上山公園カチカチ山ロープウェイ
河口湖駅から930m / 山梨県南都留郡富士河口湖町浅川1163-1 / その他

風が強い日は乗り降り注意が必要です。景色は素晴らしい。富士山山頂に雲が帽子のようにかかっていたら、レアですよ!ちなみにその後天気が崩れる前兆ですが、珍しいのでラッキーです。また茶屋の団子、ソフトクリーム美味しいです。かなり外国人の観光客が多いですね。周辺グルメはだいたい、郷土料理ほうとうが占めています。吉田うどんを食べるならもう少し富士急ハイランド周辺まで移動しましょう。外出自粛中にて昨年度画像

先週のロープウェイ楽しかった!コロナ流行中にも関わらず、たくさんの観光客がいました。(みんなマスク着用)

河口湖のロープウェイで頂上まで行くと、富士山が間近に綺麗な景色が広がってました!ロープウェイのチケットは、混雑を避ける為に、整理券を受け取って、整理券のQRコードを携帯に登録すれば、入れる時間になったら、呼び出してくれる様になってるので、待ち時間は、近くのお店をゆっくり回れました!

紹介記事
富士山と河口湖を一望♪「富士山パノラマロープウェイ展望台」
山梨県にある「富士山パノラマロープウェイ展望台」は、富士山と河口湖が一望できる外国人にも人気のスポットです。山々が色づき始めるこれからの季節、または富士山が雪化粧を始める冬の季節に訪れてほしいおすすめのスポット「富士山パノラマロープウェイ展望台」に足を運んでみませんか?
12
大石公園
河口湖駅から3450m / 山梨県南都留郡富士河口湖町大石2585 / その他

【富士山とコキア】.こちらは河口湖近くの大石公園にて。朝焼けで真っ赤に染まったコキアと富士山が本当に綺麗でした..

大石公園にも行ってきました(^^)富士山とコキアを一緒に撮影したかったですがこの日は富士山が雲に隠れて撮れなかったです。泣でもコキアは加工無しでもとても綺麗に撮れました♪

河口湖大石公園へ、日帰りで行って来ました。ペットと一緒にお出掛け。駐車場無料。インスタ映えスポットあり。なかなか良かったですよ。

紹介記事
この冬行きたい!「富士山」が見えるおすすめ絶景スポット7選
富士山といえば、初夢で見ると縁起がいいと言われるものの一つ。新年を迎えた今、ぜひ富士山を拝みにお出かけしたいですよね。今回は富士山が見えるおすすめスポットをご紹介します。気になる場所があれば、写真下のリンクから、その場所を実際に訪れたittaライターの旅のしおりもチェックしてみてください。
14
レイクベイク
河口湖駅から3437m / 山梨県南都留郡富士河口湖町大石2585-85 / カフェ・パン

『レイクベイク &カフェ』河口湖のそばのパン屋さん。富士山を眺めながら食べられるなんて最高ですね♪
15
小作 河口湖店(こさく)
河口湖駅から1119m / 山梨県南都留郡富士河口湖町船津1638-1 / そば・ほうとう・郷土料理(その他)

大阪に帰る前にフォロワーさんのMICHIさんに教えて頂いた小作さんにほうとうを食べに行きました。めちゃくちゃ広い店にびっくり(゚д゚)ハッ!、席についてまたまたびっくり(゚д゚)ハッ!メニューに熊肉ほうとうとありました!😁すぐさま注文!残念(´・_・`)今日は無いとの事!しかたないので猪肉ほうとうにしました!ほうとうが来るとまたまたびっくり(゚д゚)ハッ!デカい!かぼちゃや、じゃがいもに、里芋がゴロゴロはいてるは、山菜は入ってるは、その他野菜もたくさん入ってるし、猪肉もたっぷり入ってるはととにかくボリューム満点!味噌味で大変美味しゅうございました!😁猪肉初めて食べましたが美味しかったです。MICHIさんありがとう😊

山梨に来たらやはり、ほうとう食べたくなります。今回は、ちゃんこほうとうにしました。コシもあり食べ応え抜群で、量も一人前と思えない程入っております。この近くには、有名なほうとう屋がいくつもありますが、ブレない安定した安心感でいつも小作さんを選びます。

建物に趣があり外見から、期待をさせてくれます。内装もとても立派な古民家風です。ほうとうも種類が多く、スタンダードな豚肉ほうとうから熊肉ほうとう、スッポンほうとうまであります。悩みますが、やはり豚肉ほうとうがオススメです。鉄鍋で一品づつ作っているので少し時間はかかります。ですが、待った甲斐があるほうとうが提供されます!量、味ともに最高レベルのほうとうだと思います。従業員の方達も親切な対応で申し分ありません。価格も観光地なのに安く感じます。良いお店です、その為とても混んでいますがお客さんのマナーも良いらしく回転が早いので長く待った感はありません。河口湖周辺に来たときはいつも寄っています。ほうとう屋さんですが、天丼も美味しいらしく注文されている方が結構いました。自分もいつか試してみようと思います。外出自粛中にて数年前の画像
16
ほうとう不動 河口湖北本店
河口湖駅から2735m / 山梨県南都留郡富士河口湖町河口707 / ほうとう・郷土料理(その他)

山梨県富士河口湖町にあるほうと不動河口湖北本店。富士山周辺の神社巡りの際に立ち寄りました。河口浅間神社なの直ぐ近くにあり、参拝後の食事にとても便利でした。こちらのほうとうのメニューは1種類のみ、お店自慢の味の様です。冷えた体が温まる、とても美味しい一品でした。

紹介記事
【山梨】まったりカップルに!おすすめデートプラン♡
山梨へお出かけ…色々なスポットがあって迷っちゃいますよね!そこで今回はまったりするのがお好きなカップル向けのデートプランのご紹介をしていきます!山梨でこの時期ならではのおすすめデートスポットがあるのです!
17
天下茶屋 (てんかちゃや)
山梨県南都留郡富士河口湖町河口2739 / ほうとう・郷土料理(その他)・甘味処

「富士には月見草がよく似合う」太宰治の富嶽百景の舞台となったお店いもだんごと木の実みそ田楽いただきました
19
ほうとう不動 河口湖駅前店
河口湖駅から79m / 山梨県南都留郡富士河口湖町船津3631-2 / ほうとう

山梨グルメの定番ほうとう。野菜たっぷり、かぼちゃを感じる少し甘い出汁の温かい鍋に、太くモチっとした麺で食べ応えあり。駅目の前のロケーションで外国人観光客が半分ほど。.

雲のカタチ目的地のひとつ。河口湖駅前にもあるけれど、敢えて自転車を借りてこぐこと20分で到着。ほうとう不動 東恋路店。建物内部もユニークな空間。しっかりと強いコシのあるほうとうにたくさんの野菜。しっかり食べて健康に過ごそう。

河口湖に着いてまず食べたのはほうとうです(^^)これは絶対に食べるって決めてました!野菜たっぷりで味噌味ベースなのにすごくあっさりしてました(^^)

紹介記事
【山梨】日帰り旅をしよう!明日行けるおすすめの観光スポット☆
都心からも2時間ほどで着く山梨県は、日帰り旅にとってもピッタリなスポットです。自然豊かな山梨は、たった1日でも心と体が満たされる素敵な観光スポットがいっぱい!そこで今回は、日帰り旅をするならぜひとも行ってほしい観光スポットをご紹介します☆
20
ほうとう不動 河口湖南店 (ほうとうふどう)
河口湖駅から1193m / 山梨県南都留郡富士河口湖町船津1672-2 / ほうとう

ボリュームたっぷりの本場のほうとうが楽しめるお店です。外国人観光客の姿も多く見られました。内装も雰囲気があって良かったです。量が多いのでお腹を十分にすかせてからの訪問をオススメします。
21
河口湖チーズケーキガーデン
河口湖駅から645m / 山梨県南都留郡富士河口湖町浅川1173-1 / カフェ・ケーキ

ロープウェイから歩いてすぐにあるお洒落なケーキ屋さん♡aumoユーザーさんの記事で紹介されてたのを見て行ってきました(^^)ケーキを頼むとコーヒーが無料でついてくる嬉しいサービス♪もちろんチーズケーキも美味しかったです♡

紹介記事
【河口湖】おいしいチーズケーキが楽しめる「河口湖チーズケーキ・ガーデン」
河口湖の湖畔に、おいしいチーズケーキを購入できる店舗があるのをご存知でしょうか。「河口湖チーズケーキ・ガーデン」は、豊富な種類のスイーツを購入できるだけでなく、店舗敷地内にイートインスペースもあるんです!店内でケーキをいただく方にはコーヒー1杯無料という嬉しいサービスもあるんですよ♪
22
富士山の見えるカフェ
河口湖駅から3459m / 山梨県南都留郡富士河口湖町大石2585 河口湖自然生活館 1F / 喫茶店・カフェ・喫茶(その他)・スイーツ(その他)

ラベンダーソフト❗️大石公園内にある河口湖自然生活館晴れてればラベンダー畑、河口湖のバックに富士山と言う絶景が見れます‼️あいにくこの日は曇りで富士山は雲の中に隠れてて残念(T.T)富士山の見えるカフェで一面ラベンダーを見ながらラベンダーソフトクリーム‼️なんか不思議な味(笑)まぁ、とりあえず美味しかったです!お土産も沢山売ってます。

ナイトドライブマニア😆午前1時過ぎに着いて仮眠😴朝日を待って写真を撮る、今午前7時50分、さぁてこれからどうするかなー🤔

紹介記事
絶好のビューポイント!“富士山の見えるカフェ” で贅沢なコーヒータイムを
日本人にはもちろん、今や海外からの観光客にも大人気のスポット・富士山。そんな富士山の周辺をドライブするなら、美しい富士山の姿を眺めながらゆっくりできる絶景カフェに寄りたいと思いませんか?
23
赤富士ワインセラー
河口湖駅から1185m / 山梨県南都留郡富士河口湖町船津2020-1 / バー・お酒(その他)

ワインの試飲ができるワインセラーです。おいしい山梨のオリジナルワインを試飲できます。とっても美味しかったので購入しました。車を運転しない方は是非行ってみてください!
26
道の駅 なるさわ 軽食堂
山梨県南都留郡鳴沢村鳴沢8532-63 / 定食・食堂

クマ散歩:道の駅なるさわ軽食堂で品行方正なクマは鳴沢野菜そうめん&信玄鶏の親子丼の鳴沢の昼下りTheBearhadChilledWheatFlourSomenNoodlestoppedwithNarusawaVegetables&Oyako-donShingendoriChickenandEggBowlPlateatMichi-no-EkiNarusawa(RoadsideRestAreasinNarusawa)Eatery,Narusawa!♪☆(*^o^*)
28
オルソンさんのいちご
河口湖駅から2920m / 山梨県南都留郡富士河口湖町河口3026-1 / カフェ

オルソンさんのいちご🍓は猫のダヤンの河口湖木ノ花美術館の隣にあります。この時期はテラス席で紅葉と富士山を眺めながら食事するのがオススメです。今回はプリン🍮のセットをいただきましたが盛り付けもかわいいし美味しかったです。800円でした。次回はいちごパフェに挑戦したいです✨

オルソンさんのいちごに行きました❗️いちごヨーグルトパフェとプリンアラモードここも河口湖では有名なカフェですね!建物がもう映えでした!パフェもとっても美味しかったです!

紹介記事
【山梨のグルメナビ】いま気になる!ランチ・カフェをご紹介♡
山梨県といえば、さくらんぼや桃、ぶどうなどの名産物があることでも有名なように美味しいものがたくさんあるイメージですよね♡
しかし、カフェやランチなどのグルメとなると「どこに行けば良いかわからない…。」なんて方も多いのでは!?今回はそんな方のために、山梨ならではの美味しくてインスタ映えなカフェやランチなどのグルメスポットをご紹介します。
29
鳴沢氷穴売店
山梨県南都留郡鳴沢村鳴沢8533 / カフェ・喫茶(その他)・アイスクリーム・パフェ

紹介記事
【山梨】富士山の洞窟!自然が作り出す絶景天然記念物「鳴沢氷穴」
山梨県にある、年間を通じて観光客が絶えず人気の観光スポット「鳴沢氷穴」。自然が生み出す洞窟の中に入る体験は、大人もワクワクします♪ここでしか見れない非日常の景色と空気にせひ、癒されてみてくださいね。
こちらの記事もいかがですか?