【京都ミシュラン2020】絶品!世界に認められた名店に行こう!

京都では和食からフレンチに至るまでのお店がミシュランガイドに掲載されています♪美食の街京都のミシュランに掲載されているお店に行ってみませんか?今回は、和食を中心にその中でも特におすすめのお店を評価順に12選ご紹介いたします!
この記事の目次

京都ではどのくらいのお店がミシュラン認定されているの?

「ミシュランガイド」はレストランに対して一つ星から三つ星で評価をつけています。
評価の一つ星は「その分野で特に美味しい料理」、二つ星は「極めて美味であり遠回りをしてでも訪れる価値がある料理」、三つ星は「それを味わうために旅行する価値がある卓越した料理」となっています。

また良質な料理を手軽に楽しめるお店として、一定額以下の基準を設け紹介している「ビブグルマン」というものもあります!

京都では2019年に三つ星8店、二つ星21店、一つ星76店、ビブグルマン100店がミシュラン認定されています。(※"ミシュランガイド 公式HP"参照)
それでは「ミシュランガイド京都・大阪 2020」に掲載されたおすすめ店を紹介していきます♪

1. 【三つ星】 京都でミシュランに認定された、名水を使用している「菊乃井 本店」

初めに紹介する京都ミシュラン2020は、三つ星に輝いた「菊乃井 本店」です。「菊乃井 本店」は大正元年に創業した老舗の名店なんです!(※"菊乃井 本店 食べログ公式情報"参照)
豊臣秀吉の妻・北政所が茶の湯に用いた名水「菊水の井」を使用して美味しい創作料理を作っているのだそう◎(※"菊乃井 本店 食べログ公式情報"参照)

四季を楽しみながら堪能する創作料理

四季ごとに繊細に表現された創作料理の数々が魅力的。季節ごとに違った顔の「菊乃井 本店」を楽しむことができますよ♪大人のアミューズメントパークのような空間とお料理を是非堪能してみてください。
人気
ポイント貯まる
懐石・会席料理京料理
菊乃井 本店(菊の井)
京都府祇園
★★★★★
★★★★★
4.04
1件
1件
-
-
不定休・年末年始
菊乃井 本店(菊の井) 1枚目菊乃井 本店(菊の井) 2枚目菊乃井 本店(菊の井) 3枚目
利用シーン
ランチ個室9月日曜営業あり座敷がある日本酒があるワインがある喫煙可一軒家
住所
京都府京都市東山区下河原通八坂鳥居前下ル下河原町459
アクセス
東山駅から927m
営業時間
12:00~14:00 17:00~20:00 日曜営業
ユーザーのレビュー
アプリで口コミ投稿でaumoポイント貯まる
calm_garden_270d
「」京都東山菊乃井本店玄関前ランチ
投稿日:2019年9月13日
ネット予約可能な外部サイトで見る

aumoログイン&予約でaumoポイントGET

詳細を見る

ポイント貯まる
その他の外部サイトで見る

2. 【三つ星】京都でミシュランに認定された、老舗料亭「瓢亭 本店」

次に紹介する京都ミシュラン2020は、三つ星に輝いた「瓢亭 本店(ひょうてい)」です。ここは約400年の歴史のある老舗料亭なんです。(※"瓢亭 本店 公式HP"参照)時代の変化に伴い、伝統を守りながら少しずつ変化をとげてきたそうです。
「瓢亭」の茶室は創業当時から残っていて、とても歴史を感じられます。趣のある茶室と、手の込んだ美味しい和食は素敵な組み合わせですね♡

約400年の伝統の味をご賞味あれ

「瓢亭」の名物は鮎の塩焼きや瓢亭玉子も付いたおかゆ。夏には「朝がゆ」、冬には「うずらがゆ」を食べることができますよ◎
また「瓢亭」では、お土産やお弁当も買うことができます。ミシュランの味をお家に持って帰ってみてはいかがですか?
人気
懐石・会席料理京料理
瓢亭 本店(ひょうてい)
京都府岡崎
★★★★★
★★★★★
4.03
1件
1件
¥30,000~
¥40,000~
木曜 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
瓢亭 本店(ひょうてい) 1枚目
利用シーン
ランチディナー個室高級高級ランチ11月日曜営業あり座敷がある日本酒があるワインがある禁煙貸切可
住所
京都府京都市左京区南禅寺草川町35
アクセス
蹴上駅から516m
営業時間
8:00~10:30(入店) 12:00~15:00(入店) 日曜営業
ユーザーのレビュー
mai
ミシュラン!おもてなし料理、全て満足でした
投稿日:2019年11月26日
外部サイトで見る

3. 【二つ星】京都でミシュランに認定された、王道の和食「京懐石 吉泉」

次に紹介する京都ミシュラン2020は、二つ星を獲得した「京懐石 吉泉(きちせん)」です。こちらは何度もミシュランに選ばれている名店です。
下鴨神社に続く糺の森に隣接しており、季節によって顔を変える自然を感じることができます◎京都の風情を感じながら、素敵なひと時を過ごしてみてくださいね!

こだわりの旬の食材を使った創作料理

「吉泉」には旬の食材を使った綺麗な創作料理がたくさん!盛り付けやお皿にもかなりこだわっていて、視覚や味覚など五感で楽しむことができる料理です◎お子様用の料理もあるので、家族で来てもミシュランを堪能することができていいですね♪
人気
懐石・会席料理
京懐石 吉泉(きょうかいせき きちせん)
京都府出町柳
★★★★★
★★★★★
4.02
1件
1件
¥15,000~
¥30,000~
不定休
京懐石 吉泉(きょうかいせき きちせん) 1枚目
写真提供:一休.comレストラン
京懐石 吉泉(きょうかいせき きちせん) 2枚目

ミシュランを獲得した下鴨で人気の京料理屋

京懐石 吉泉はミシュランガイドにて星を複数回獲得した経験のある京料理の店(京懐石 吉泉公式HP参照)。旬の食材を使った見た目も味も楽しめる創作料理を堪能できます。
利用シーン
ランチディナー個室高級高級ランチ友達10月日曜営業ありカウンター席がある日本酒があるワインがある焼酎がある禁煙
住所
京都府京都市左京区下鴨森本町5
アクセス
JR京都駅よりタクシーにて約15分地下鉄今出川駅よりタクシーにて約5分京阪出町柳駅より徒歩にて約10分 出町柳駅から599m
営業時間
12:00~14:30(入店時間12:00のみ) 18:00~22:00(入店時間18:00~19:00) 日曜営業
ユーザーのレビュー
京都府100投稿
cocoa815
これぞ、お澄ましのお椀どすなぁ。出汁に生臭さなし!この透明感にお椀にそって、天使の輪!落ちハモしんじょうにマッタケの旨味と香りがしていい塩梅です♪♪♪先ずは一口汁を啜り、ハモの甘みを楽しみ、次にマッタケの香りと弾力をたのしみ、また、汁を啜り込み。この繰り返しになりますが、勇み足の日常を過ごしていると、忘れていました、静寂に一歩一歩ココロが追いついていくような気がするのどす。東京都内の友人を招いて久しぶりの団欒どした。みなさまも一度訪れてみてくだされ。ミシュラン3⭐️吉泉さんへ
投稿日:2020年10月24日
外部サイトで見る

4. 【二つ星】京都でミシュラン認定された究極にシンプルな和食「草喰 なかひがし」

次に紹介する京都ミシュラン2020は、二つ星を獲得した「草喰(そうじき)なかひがし」です。こちらは完全予約制になっているので、予約を取り忘れないように注意してくださいね!
ここで使われている野菜や山菜は、毎朝料理長自らが山で採ってきたものなんです!「なかひがし」の料理は炭火であぶった焼き魚や白米など、素朴さを重視したシンプルな和食とされています。素材と調理にこだわった料理の数々を是非とも堪能してみては?

店内ではゆったりとこだわりの和食が楽しめます♡

席はカウンターになっていて、目の前でお料理が仕上げられます♪店主とお話もできる席なので、お料理についてたくさんお話が聞けますね!
お昼には¥6,000(税抜)と¥8,000(税抜)のコースが用意されていて、比較的リーズナブルにミシュランを堪能することができますよ◎
人気
京料理
草喰 なかひがし(そうじき なかひがし)
京都府北白川
★★★★★
★★★★★
4.06
1件
2件
-
-
月曜日(祝日も休み。月末の火曜日も定休日となります)
草喰 なかひがし(そうじき なかひがし) 1枚目草喰 なかひがし(そうじき なかひがし) 2枚目草喰 なかひがし(そうじき なかひがし) 3枚目
利用シーン
ランチディナー個室穴場ランチ6月日曜営業あり座敷があるカウンター席がある日本酒があるワインがある焼酎がある野菜料理にこだわる禁煙一軒家
住所
京都府京都市左京区浄土寺石橋町32-3
アクセス
京阪鴨東線 出町柳駅 車8分JR 京都駅 車20分JR 京都駅 バス30分京都市営バス 銀閣寺道停留所 徒歩3分 元田中駅から1,320m
営業時間
12:00~14:00(L.O) 18:00~21:00(L.O) 日曜営業
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
京都府10投稿
エリーチカ
草喰なかひがし京都銀閣寺の麓にある野菜を中心とした日本料理のなかひがしさん☺️大将の軽快なトーク(ギャグ)を聞けるのを楽しみにしてる方も多いとか😆器もどれも可愛く素敵でした✨食材は自ら取りに行くそうで、季節を感じることの出来る品々です♪⚫︎八寸梅がめっちゃ柔らかくて美味しかった❤️⚫︎椀物白味噌と赤味噌合わせたもの賀茂なすとスライスしたアスパラ入っててめちゃ美味しかった〜!⚫︎焼き物鮎蓼酢はそのまま飲んでも良いとのことでいただきました!後からくっ!ときました😆⚫︎造り白醤油+鯉苦味、酸味、色々な野菜と共に食べるコリコリな鯉🐟⚫︎煮えばな⚫︎炊き合わせこの器をノアの方舟と言ってたの印象に残ってる🤣山蕗、煮山椒筍、田中唐辛子⚫︎強肴(鮎と鹿から選ぶ)シカ🦌山椒と白味噌のソース茄子大根、渦巻きビーツソース美味しかった💕⚫︎お食事おかわりでおこげをいただきました☺️山椒オイルとイタリア塩でおこげを食べました〜!⚫︎水菓子紅茶のゼリーよもぎと豆腐のシャーベットいちご+ブルーベリー+琵琶+甘夏美味しかった❤️予約困難なお店だそうで🙇‍♀️お声がけいただきありがとうございます✨ご馳走様でした🥰#
投稿日:2022年6月20日
外部サイトで見る

5. 【二つ星】京都でミシュラン認定された、一期一会の味わい「祇園 又吉」

次に紹介する京都ミシュラン2020は、二つ星を獲得した「祇園 又吉」です。ここは老舗旅館で料理長を務めていた店主が切り盛りしているんです。カウンターメインのシンプルな店内で、料理をいただきながら店主との会話も楽しむことができます。

こだわり抜かれた素材本来の味を楽しんで♪

店主が沖縄出身のため、沖縄で育った野菜を使うことも多いのだそう◎伝統にとらわれず、新しい食材や手法を使った料理を楽しむことができますよ!
食材や調味料は無農薬のものを積極的に使用しています!食材一つ一つにもこだわった新しい京料理を是非食べてみてくださいね♪
懐石・会席料理割烹・小料理
祇園 又吉(またよし)
京都府祇園
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件
¥15,000~
¥40,000~
不定休 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
祇園 又吉(またよし) 1枚目
写真提供:一休.comレストラン
利用シーン
ランチ個室日曜営業あり座敷があるカウンター席がある日本酒があるワインがある焼酎がある禁煙貸切可一軒家
住所
京都府京都市東山区祇園町南側570-123
アクセス
阪急河原町駅より徒歩10分 祇園四条駅から241m
営業時間
12:00~13:30(完全予約制) 18:00~20:00(L.O.) 日曜営業
外部サイトで見る

6. 【二つ星】京都でミシュランに認定された、昔ながらの「祇園 丸山」

次に紹介する京都ミシュラン2020は、二つ星を獲得した「祇園 丸山」です。春は筍、冬は松葉蟹など四季折々の旬の食材を炭火で焼き上げたものは絶品!昔ながらの伝統と現代の流行りが融合した京料理が特徴です。

昔ながらの非日常的な空間

「祇園 丸山」は、京都でも珍しい数寄屋造りの一軒家。旧正傅院敷地内に門を構え、昔ながらの非日常的な時間を過ごすことができます。女将さんの細かいおもてなしも魅力ですよ♡
空間と食に京都の美しさを存分に感じること間違いなしのお店です◎
懐石・会席料理京料理
祇園 丸山(ぎおん まるやま)
京都府祇園
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件
-
-
水曜日 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
祇園 丸山(ぎおん まるやま) 1枚目
写真提供:一休.comレストラン
利用シーン
個室日曜営業あり座敷があるカウンター席がある掘りごたつがある日本酒があるワインがある焼酎がある喫煙可一軒家
住所
京都府京都市東山区祇園町南側570-171
アクセス
京阪本線 祇園四条駅 徒歩5分 阪急京都線 河原町駅 徒歩8分 祇園四条駅から387m
営業時間
11:00~13:30(L.O) 17:00~19:30(L.O) 日曜営業
外部サイトで見る

7. 【一つ星】京都のミシュランに認定された、すっぽん鍋が名物の和食屋「京料理 本家たん熊 本店」

次に紹介する京都ミシュラン2020は、一つ星を獲得した「京料理 本家たん熊 本店」です。
こちらの名物は、すっぽん鍋!すっぽん尽くしのコースもあり、鍋以外にもすっぽんの造りやすっぽんの油物を食べることができますよ♪疲れた身体には、すっぽん尽くしのコースがおすすめです◎

鴨川を眺めながら食事を楽しめる♪

5月頃~9月頃には夏の風物詩である、川床で食事を楽しむこともできます◎鴨川を眺めながら、夏の風情を満喫することができますよ。川床以外にも店内には、8つの客間があるのが特徴で、どのお部屋も異なる雰囲気が楽しめます♪
懐石・会席料理京料理すっぽん
京料理 本家たん熊 本店(キョウリョウリ ホンケタンクマ)
京都府木屋町
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件
¥15,000~
¥20,000~
日曜日
利用シーン
ランチディナー個室高級高級ランチ座敷がある掘りごたつがある日本酒があるワインがある焼酎があるベジタリアンメニューがある野菜料理にこだわる喫煙可貸切可
住所
京都府京都市下京区木屋町通仏光寺下ル和泉屋町168
アクセス
阪急河原町駅から徒歩10分京阪五条駅から徒歩10分 京都河原町駅から389m
営業時間
[月~土] 11:30~15:00 (13:30 L.O) 17:00~22:00 (20:00 L.O)
外部サイトで見る

8. 【一つ星】京都でミシュランに認定された、個性あふれるフレンチ「ラ・ビオグラフィ」

次に紹介する京都ミシュラン2020は、一つ星を獲得した「ラ・ビオグラフィ」です。
京都といえば和食のイメージが強いですが、フレンチも捨てがたいですよ!アートのようなカラフルな盛り付けは、食べるのがもったいないほど美しいですよね♪

一軒家をリノベーションした素敵な空間♡

一軒家をリノベーションしたシンプルな店内が特徴的です。白を基調とした店内には、料理の色がとても映えますね!中庭を囲んだガラス張りの店内なので、外からの光や自然を感じることができますよ◎

9. 【一つ星】京都でミシュランに認定された、おしゃれすぎるフレンチ「レーヌ デ プレ」

次に紹介する京都ミシュラン2020は、一つ星を獲得した「レーヌ デ プレ」です。
シンプルな内装の店内で、ワンランク上のフレンチがいただけちゃいますよ♡

火入れにこだわった料理の数々

「レーヌ デ プレ」では食材によって火入れを変えているそうです。その食材にあった火入れをすることで、よりその食材の美味しさがひきたちます◎コースは予算や利用シーンを伝えると、それに合ったオーダーメイドのコースを作ってもらえます!シーン別にコースを変えることができるのは、とてもありがたいですよね♡
ポイント貯まる
フレンチ創作料理イノベーティブ・フュージョン
レーヌ デ プレ(Reine des pres)
京都府御所
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件
¥8,000~
¥20,000~
水曜日, 第2第3木曜日
レーヌ デ プレ(Reine des pres) 1枚目
写真提供:一休.comレストラン
利用シーン
ランチディナー高級高級ランチ日曜営業ありカウンター席があるワインがある野菜料理にこだわる禁煙貸切可
住所
京都府京都市上京区中町通丸太町下ル駒之町537-1
アクセス
京阪・神宮丸太町から徒歩3分 神宮丸太町駅から240m
営業時間
11:30から, 12:00から スタート  15:00 クローズ 18:00から, 18;30から, 19:00から スタート  23:00 クローズ 日曜営業
ネット予約可能な外部サイトで見る

aumoログイン&予約でaumoポイントGET

詳細を見る

ポイント貯まる
その他の外部サイトで見る

10. 【ビブグルマン】京都でミシュランに認定された、鴨料理専門店「鴨 みつふじ」

次に紹介する京都ミシュラン2020は、ビブグルマンに認定された「鴨 みつふじ」です。
ここの名物は店名の通り鴨料理!京都の宇治や丹波産の合鴨を使用した鴨料理がたくさん!料理が映えるようにお皿にもこだわっており、唐津や小鹿田など全国各地から集めているそうです◎

鴨づくしのコースを堪能してみては?

鴨鍋だけでなく、鴨しゃぶや鴨すき焼きなど鴨を堪能できるコースも充実!ここの鴨肉は柔らかくて独特な臭みがないのが特徴◎そして値段も「鴨鍋コース」¥3,600(税抜)、「鴨すき焼きコース」¥4,100(税抜)とリーズナブル!
鴨料理が好きな人も、食べたことない人にもおすすめのお店です!
鴨 みつぼし
京都府烏丸御池
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

他のサイトを見る

11. 【ビブグルマン】京都でミシュランに認定された、コスパ高めな創作和食「つつみ」

次に紹介する京都ミシュラン2020は、ビブグルマンに認定された「つつみ」です。
このお店は他とは少し違った創作和食が特徴で、写真のメニューは「あずき出汁の冷やしうどん」!あずき出汁のうどんなんて初めて聞きますよね!その他にも「ふきのとうのお茶漬け」や「カリフラワーのムース」など、ここでしか食べられないような創作料理がたくさんありますよ♪

カウンター席でゆっくり食事を楽しめる◎

店内はカウンター9席のみのこぢんまりとした雰囲気で、ゆっくりお食事やお酒を楽しむことができます。1人から頼むことのできるコスパ高めのコースもあるので、おひとり様でも気軽に立ち寄ることができますよ♪
ポイント貯まる
割烹・小料理和食(その他)創作料理
つつみ
京都府烏丸御池
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件
-
-
不定休
利用シーン
ディナー日曜営業ありカウンター席がある日本酒があるワインがある焼酎がある野菜料理にこだわる禁煙貸切可
住所
京都府京都市中京区新町通三条下ル三条町327 サイト烏丸三条町
アクセス
地下鉄烏丸御池駅から徒歩4分 烏丸御池駅から346m
営業時間
18:00~ 日曜営業
ネット予約可能な外部サイトで見る

aumoログイン&予約でaumoポイントGET

詳細を見る

ポイント貯まる
その他の外部サイトで見る

12. 【ビブグルマン】京都でミシュランに認定された、うなぎが美味しい「京極 かねよ」

最後に紹介する京都ミシュラン2020は、ビブグルマンに認定された「京極 かねよ」です。
こちらは、約100年にも渡り京都で愛されてきたうなぎ料理の専門店なんです。お持ち帰りもできるので、老舗のうなぎ料理屋の味をお家でも堪能できますよ!

ぷるぷるのだし巻き卵とうなぎを贅沢に!

ここのうなぎには、約100年以上継ぎ足されてきた秘伝のタレが使用されています◎「京極 かねよ」の中でも特に人気なのは写真にある「きんし丼」¥2,500(税込)!茶碗からはみ出るくらい大きくて分厚いだし巻き卵の下には、うなぎが隠れているんです!いい出汁が効いているふわふわな卵と、うなぎの相性は抜群!是非「きんし丼」を食べに足を運んでみてくださいね♪
人気
ポイント貯まる
うなぎ丼もの(その他)
京極かねよ
京都府先斗町
★★★★★
★★★★★
4.08
8件
11件
-
-
毎週水曜日、および店内工事や悪天候の場合
京極かねよ 1枚目京極かねよ 2枚目京極かねよ 3枚目
利用シーン
ランチディナー食べ歩き雨の日映え1月3月7月11月12月日曜営業あり座敷がある日本酒がある禁煙一軒家
住所
京都府京都市中京区六角通新京極東入ル松ヶ枝町456
アクセス
阪急「河原町駅」徒歩10分京阪「三条駅」徒歩10分地下鉄「京都市役所前駅」徒歩7分 京都市役所前駅から383m
営業時間
11:30~15:30(L.O) 17:00~20:00(L.O) 日曜営業
ユーザーのレビュー
アプリで口コミ投稿でaumoポイント貯まる
京都府200投稿
mamama__t
⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉˗ˏˋ京都の名物うな丼は鰻が見えない!̖́-‬⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉𓊆京極かねよ𓊇♡京都❤︎三条♡📋mypick!・きんし丼・茶碗蒸し・うまき♡「京都で食べたい美味しい料理は?」と聞かれて「鰻」と答える人は少ないと思いますがTVや雑誌で何度も紹介されている有名なお店が1軒あります(,,•﹏•,,)それが今回紹介する『京極かねよ』.ᐟ‪.ᐟこちらで名物となっているのはうな重やうな丼といった定番ではなく「きんし丼」という聞きなれないアレンジメニュー-̗̀‎𖤐美味しさはもちろん見た目のインパクトもあって大変人気の丼ぶりなの✧·˚⌖.꙳♡『京極かねよ』は名前の通り新京極にあるお店♡̖́-観光客や修学旅行生などが行き交い洋服屋さんやカフェなども多くお店の入れ替わりも多い場所𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧そんな新京極の一画にこれぞ京都という佇まいでお店を構えています‪(っ॑꒳॑c)創業は大正時代-̗̀♡̖́-通りから見える場所で鰻を焼きいい匂いを漂わせているスタンダードな鰻屋スタイルで思わず足を向けてしまいますෆෆෆෆ♡京都の老舗鰻屋ということで少し緊張しながら席につきメニューを確認すると絶対に注文しようと決めていた『茶碗蒸し』600円‪\♡︎/︎
蓋を開けた瞬間に飛び込んでくる
トロットロの卵と出汁の塩梅!
今まさに固形になった瞬間のような質感-̗̀(˶'ᵕ'˶)̖́-
そして昆布が強めのお出汁の絶妙な味わい・・・
下の方には椎茸やら鰻やら鶏肉やら百合根やらがたくさん入っています(><)♡
なんかもうこれだけで幸せな気分(¯ᵕ¯)♡♡定番のうな重などに混じって「きんし丼」の文字を発見(˶'ᵕ'˶)‪︎注文後しばらくしてフタが乗った状態で運ばれてきました(ᵒ̴̶̷̤◦ᵒ̴̶̷̤)♡フタがされた丼ぶりは開けて中身を見る楽しみがありますよねჱ̒⸝⸝•̀֊•́⸝⸝)‪♡いざオープン!と思ってフタを取ってみると「えっ!?」となります(°‪꒳​°).ᐟ‪‪‪.ᐟ‪‪‪
投稿日:2023年8月29日
京都府10投稿
Catherine.y
💛京極かねよ💛外観がレトロで雰囲気あります。明治創業の老舗の鰻屋さんらしいです。予約していませんでしたが、直ぐに入店できました。【名物きんし丼】上 ¥3300京風の出汁の効いたさっぱり系の『だし巻き』と江戸焼きのふわっとした『鰻』との相性がバッチリ‼️美味しく頂きました‼️***  💖💖  
投稿日:2023年3月10日
京都府400投稿
おでかけ探検部
母に老舗の鰻屋「京極かねよ」に連れて行ってもらい名物の特上のきんし丼をご馳走になりました✨✨..大きなふかふかの玉子の下には玉子の大きさに負けないくらいの鰻が✨✨..どちらもふわふわで柔らかくて美味しすぎました😋😋.@ariellove_0609様、ご協力ありがとうございます😊
投稿日:2023年1月25日
ネット予約可能な外部サイトで見る

aumoログイン&予約でaumoポイントGET

詳細を見る

ポイント貯まる
その他の外部サイトで見る

京都のミシュランは味・雰囲気共に最高♪

いかがだったでしょうか?
今回は気軽に楽しめるお店や老舗の名店など、京都でミシュランに認められたお店を12選ご紹介しました!
一つ星や三つ星のお店だと一食数万円かかってしまうお店がほとんどなので、
まずはビブグルマンのお店のランチでミシュランを体感してみてはいかがでしょうか?
京都の美味しいお店をお探しの際には、是非参考にしてみてくださいね♡
あわせて読む
京都にあるミシュラン獲得のお店で上品な夜飯をいただきませんか?
更新日:2023年6月20日
  • シェア
  • ツイート
  • 保存
※掲載されている情報は、2022年02月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。

人気記事ランキング

更新日:2023年9月21日

  1. 1

    渋谷の新おでかけスポット!おドろきだらけのドン・キホー…

  2. 2

    【2023】ワッツのおすすめ商品!新商品や不動の人気ア…

  3. 3

    糸島でおすすめのお土産12選!グルメや雑貨などを紹介

    aumoグルメ研究部
  4. 4

    初デートのご飯選びのポイントをご紹介!おすすめのお店や…

    pp_0393
  5. 5

    【東京×バー】私が落ちた“魅惑の夜”たち。BAR×大人…

    aumo Partner
  • aumo
  • 近畿
  • 京都
  • 【京都ミシュラン2020】絶品!世界に認められ…