今名古屋は多分フルーツ大福ブームなのですが、先日我が家もようやく弁才天さんのフルーツ大福を食べられました🍡✨旦那さんが買ってきてくれたのですが、お店は凄い盛況ぶりで売り切れの大福もあったそうです😳この日旦那さんが購入してきたのは桃🍑ピオーネ🍇パイナップル🍍苺🍓の4種類☝️備え付けの糸で大福をカットするとまーこんな風にしっかり綺麗な断面が🥺包丁使わないでこんなに綺麗に糸で切れるなんてそこにも感動(笑)🥺お味はもーもーどのフルーツも瑞々しくしっかり甘いフルーツ❗️😋フルーツだけ食べても間違いなく美味しいやつです(笑)それがやわやわの求肥にくるまれて、ほの甘い白餡がフルーツの甘味を邪魔しない程度に引き立ててくれて…もう最高😍半分に切って色々な味を食べ比べ出来るのもフルーツ大福の良いところかなと👍フルーツ大福といえば生クリームも入ってる洋菓子っぽいタイプの物も、他店で有名な美味しいのがありますが、この弁才天さんの様にあくまでフルーツが主役❗️といわんばかりのタイプもやっぱり良いですね♥️生のフルーツを使っているので日待ちしないのが仕方がない所ですが、もうこれはその日に買ってその日に是非即食べしてほしいスイーツですね☺️🍡※お店情報覚王山本店以外に今は支店が名古屋市内に沢山できました。8月に県外の銀座店・四天王寺店がオープンしたそうです☆価格…フルーツによって変わります。一個大体350円~950円(税別)の範囲です。一番人気の無花果は950円
投稿日:2020年8月24日