【愛知】穴場の撮影スポット! 都会のオアシス「白鳥庭園」

幹線道路が走る都会の真ん中に広がる「白鳥庭園」。知る人ぞ知る穴場の撮影スポットとして人気があります。庭園にはプロアマ混合のカメラマンがたくさん! 季節の彩る一瞬をカメラに収めています。
この記事の目次

水鏡が映す四季彩の庭♡

rifurifu
写真を撮りながらゆっくりと巡るのに丁度よい大きさの「白鳥庭園」。こちらは中部地方の地形をモチーフに作られ、水をテーマにした池泉回遊式の日本庭園です。(※“白鳥庭園”公式HP参照)この素晴らしい水鏡を見てください! 自然が作り出す夢とロマンが詰まっています☆

水面に輝く、白鳥の折り紙アート

rifurifu
池には沢山の水鳥が遊びに来ていますが、その中でも白鳥の折り紙アートがひと際存在感を放っています。自然光によってキラキラと輝き、まるで本物の白鳥のようです。ゆったりと浮かぶ姿は訪れる人の心を癒してくれます。

幻想的な冬の風物詩“雪吊り”

rifurifu
太陽の光を受けて幻想的に輝く“雪吊り”。雪吊りとは、冬の間に雪が付着して木の枝が折れないように縄で囲ったもの。名古屋ではそこまで雪は降らないですが、冬の風物詩として高く伸びあがった姿、飾り結びの美しさに、皆さん酔いしれていました。

まるで小京都のよう♡ 趣のある“清羽亭”

rifurifu
庭園のほぼ中央に佇む“清羽亭”は、のびのびとした平屋根を持つ美しい建造物。長い渡り廊下には、今にも十二単の御衣を召された高貴な方が現れそうな趣があります。名古屋にいながら、京都を訪れたような錯覚にとらわれます。
人気
公園・庭園
白鳥庭園
愛知県名古屋市南部
★★★★★
★★★★★
4.06
11件
56件
白鳥庭園 1枚目白鳥庭園 2枚目白鳥庭園 3枚目
世界デザイン博覧会白鳥会場を再整備してできた日本庭園。園内にある築山を御嶽山にみたて、木曽川や伊勢湾をイメージする渓流や滝、池などを配している。中心となる本館は数寄屋造の建物で、茶席などが設けられている。
利用シーン
デート夜景ドライブ女子旅穴場雨の日映え紅葉子連れ家族ひとり
住所
愛知県名古屋市熱田区熱田西町2-5
アクセス
(1)地下鉄神宮西駅から徒歩で
営業時間
開園:9:00~17:00 入園は16:30まで 休業:月 祝日・振替休日の時は翌日 休業日:12月29日~1月3日
ユーザーのレビュー
愛知県10投稿
warm_city_2159
大雪のなか行って来ました。風情が有りました。
投稿日:2022年2月6日
愛知県5投稿
JUN
名古屋1日目白鳥庭園へひびきさんのライトアップを見せていただいて地下鉄に乗って頑張って行きたくなりました♡⃛ハードスケジュールでしたが、東京🚄~名古屋到着してホテル荷物預けて大須商店街~白鳥公園~熱田神宮へライトアップは金、土、日なのでスケジュール的に無理でしたが昼間でもとても美しい✨✨✨😍静かな雪吊りと紅葉を鑑賞しながら歩きました🍁✨😍
投稿日:2021年12月6日
愛知県100投稿
ひびき
昨日の夜白鳥庭園へ🌃平成3年にできた白鳥庭園は中部地区で最大級となる日本庭園。中部地方の地形から、築山を御嶽山に、そこからの流れを木曽川、その水が注ぎ込む池を伊勢湾に見立て、源流から大海までの「水の物語」がテーマとなった池泉回遊式庭園だそうです。市内に居ながら初めて行きました。最初はライトが少しあっただけで駐車場入れるのに並んでこんなんで終わるの?って思ったら奥へ行くほど素敵なライトアップに🌃湖面に映るもみじやライトアップに作られた竹かな?美しかったー😆🤗園内広すぎて帰り道分からず迷子になり昼間にもぉ1度訪れてゆっくり見たい場所だなと感じました💦期間限定のライトアップです(*ˊᵕˋ*)令和3年11月20日
投稿日:2021年11月21日

変わる景色を楽しむ和の庭園

rifurifu
いかがでしたか? こちらは小さい子どもからお年寄りまで多くの人で賑わい、四季の移り変わりを肌で感じることができる絶好のスポットです。皆様も是非!
  • シェア
  • ツイート
  • 保存
※掲載されている情報は、2022年02月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。

人気記事ランキング

更新日:2023年3月27日

  1. 1【2023】ケンタッキーの食べ放題がお得!実施店舗や値…
    Nalumi_uyu
  2. 2横浜マルイで激安パンの「1・2・3CLUB HOUSE…
    リビング横浜Web
  3. 3【2023】目黒川沿いの桜まつりをご紹介!クルーズやカ…
  4. 4【2023年3月最新】コストコで外せないおすすめ商品6…
    chanyama
  5. 5【2023年3月】ミスド食べ放題の実施店舗はどこ?メニ…
    Nalumi_uyu