更新日:2023年05月16日イルミネーションウォータースライダーゴールデンウィーク東武動物公園は魅力的な乗り物のある遊園地!地元民が見どころ紹介!東武動物公園は楽しいアトラクションや可愛い動物たちと遊べる遊園地!埼玉県民からも県外の人からも長年愛されている遊園地・動物園なんですよ◎今回は埼玉生まれ埼玉育ちの筆者が、東武動物公園の料金やアクセス、混雑情報、見どころまで徹底解剖しちゃいます♡この記事の目次埼玉県にある「東武動物公園」ってどんな遊園地?東武動物公園の料金はこちら!割引情報も掲載♪東武動物公園までのアクセスは?駐車場はある?東武動物公園の混雑情報!遊園地のアトラクションはどのくらい混む?東武動物公園の見どころ1. 遊園地にはかかせない!ジェットコースター「カワセミ」♪東武動物公園の見どころ2. 遊園地や動物園様子を一望!「エマさんのチーズ風車」東武動物公園の見どころ3. 遊園地の醍醐味!ロマンチックな気分に浸れる「カルーセルウォーターリリー」東武動物公園の見どころ4. 遊園地だけじゃない!可愛い動物たちもお見逃しなく◎東武動物公園の見どころ5. 遊園地と動物園だけじゃない!東武動物公園、夏にはプールも♪東武動物公園の見どころ6. 冬はイルミネーション!彩られた遊園地がロマンチック♡遊園地と動物園のいいとこどりな「東武動物公園」に、週末はでかけよう♡埼玉県にある「東武動物公園」ってどんな遊園地?aumo編集部「東武動物公園」は、埼玉県の宮代町に位置しています。埼玉県内有数の大型レジャー施設で、なんと「東武動物公園」内に動物園と遊園地があるんです!入園券1つで動物園と遊園地、どちらも楽しむことができる超お得なスポットなんですよ♪この記事では「東武動物公園」の魅力を余すことなくご紹介します◎東武動物公園の料金はこちら!割引情報も掲載♪www.jalan.net「遊園地も動物園も入園料で楽しめるなんて…料金はきっと高いんでしょ?」、そんな不安視する声にお答えします!「東武動物公園」の入園料は、なんと大人\1,700(税込)!想像よりもお安くないですか?入園券のためアトラクションに乗る際には別途料金がかかりますが、お金をかける価値がある魅力的な乗り物ばかりですよ♡また、当日通常の窓口に並ばなくても事前にチケットを買える「電子チケット」「コンビニ前売り券」や、入園料がお得になる「鉄道セット券」などチケットの種類も豊富!詳しくは公式HPをチェックですよ◎【一般入園料】大人 \1,700(税込)こども \700(税込)シニア \1,000(税込)【ワンデーパス料金(入園料+乗り物乗り放題)】大人 \4,800(税込)こども・シニア \3,700(税込)東武動物公園までのアクセスは?駐車場はある?pixta.jp「東武動物公園」の最寄り駅は、東武スカイツリーラインの東武動物公園駅です。東武動物公園駅西口を出て徒歩約10分、または路線バス約5分で「東武動物公園」に着きますよ◎「東武動物公園」は、渋谷駅から半蔵門線直通急行で約80分!1本で「東武動物公園」まで行けるのが、らくちんですね♪また、「東武動物公園」は栃木からのアクセスもいいんです◎栃木駅から南栗橋駅に乗り換え、約47分で行けるんですよ!様々な地方からのアクセスの良さが、「東武動物公園」が県外の人からも愛される秘訣なんですね♡西ゲートには大型駐車場もあり!pixta.jp※画像はイメージです。家族連れの方に朗報!「東武動物公園」には、西ゲート(動物園側)に約3,000台収容できる超大型駐車場があるんです!かなりの台数を収容できるので、長期休み期間など混雑する期間でも比較的駐車しやすいのが嬉しい◎とはいっても、ゴールデンウィークやお盆は駐車場及び周辺道路で大変混雑が予想されるので、なるべく公共交通機関を利用しましょうね☆【駐車場 利用料金】普通車 \1,000(税込)バス \2,000(税込)二輪車 \500(税込)東武動物公園の混雑情報!遊園地のアトラクションはどのくらい混む?anotherlemon「東武動物公園」はゴールデンウィークなどの大型連休や、プール営業をしている夏季期間は混雑が予想されますが、普段の平日などはほぼ混雑はしません◎通常の土日も、ショーによっては人が集まるものの、駐車ができないほどの混雑はしないでしょう。また、意外と落とし穴なのが11月14日!11月14日はなんと「埼玉県民の日」!「東武動物公園」では例年、3歳〜大学生までの方の入園料が無料になるんですよ◎筆者も学生時代によく通いました♡11月14日は埼玉県の学生で「東武動物公園」がわんさか賑わうため、園内をゆったり見ることは難しいかもしれません…。東武動物公園の見どころ1. 遊園地にはかかせない!ジェットコースター「カワセミ」♪pixta.jpここからは「東武動物公園」の見どころをご紹介いたします!「東武動物公園」を代表するジェットコースターといえば、「新滑空水上コースターカワセミ」!「東武動物公園」内でもかなり人気のあるアトラクションの1つですよ♪猛スピードで急旋回する動き方は、まるでカワセミに乗って空の上を飛んでいるかのような気分になります◎時折水面にぶつかりそうになるのもスリル満点で楽しい♡東武動物公園の見どころ2. 遊園地や動物園様子を一望!「エマさんのチーズ風車」🅲🅷🅸🆉🆄🆁🆄続いてご紹介する見どころは、「エマさんのチーズ風車」。名前がとってもキュートな「エマさんのチーズ風車」は、遊園地に欠かせない観覧車です♪「観覧車なんてどこの遊園地にもあるじゃん…」と思ったそこのあなた!「東武動物公園」の「エマさんのチーズ風車」は見える風景が一味違うんですよ♡動物園が併設されている「東武動物公園」ということもあって、観覧車内からは遊園地だけでなく、動物園の様子も一望できます!地上より高い位置から動物を観察するレアな体験ができるんです◎観覧車に乗りながら家族で動物を探せば、盛り上がること間違いなし☆東武動物公園の見どころ3. 遊園地の醍醐味!ロマンチックな気分に浸れる「カルーセルウォーターリリー」のんち続いてご紹介する見どころは、イタリア生まれのメリーゴーランド「カルーセルウォーターリリー」。メリーゴーランドも遊園地の定番アトラクションですが、「カルーセルウォーターリリー」は水上にあるのが他の遊園地との違い!夕方になり「カルーセルウォーターリリー」がライトアップされると、水面に光が反射してキラキラ☆まさにインスタ映えですよね♡まるで水上の上を走っているような不思議な気分を、「カルーセルウォーターリリー」で味わいませんか?東武動物公園の見どころ4. 遊園地だけじゃない!可愛い動物たちもお見逃しなく◎pixta.jp「東武動物公園」の遊園地以外の見どころといえば、やはり動物園!動物園の中でぜひ見ていただきたいのが、"ホワイトタイガー"です!なんとホワイトタイガー、全世界で約250匹、国内では約30匹しかいないなんだとか…!(※"東武動物公園 公式HP"参照)そんな貴重なホワイトタイガーの生態を、「東武動物公園」では余すことなく楽しめます♡おすすめは土・日・祝に行う「ホワイトタイガーガイド」というイベント!餌のお肉を俊敏な動きで取る、ホワイトタイガーの野性的な一面を見ることができます♪青い目をした雄々しいホワイトタイガーの姿に思わずうっとり♡東武動物公園の見どころ5. 遊園地と動物園だけじゃない!東武動物公園、夏にはプールも♪www.jalan.net夏といえばプール!「東武動物公園」では夏季限定でプール営業も行っています◎乗り物乗り放題の「ワンデーパス」を購入すれば、プールにも無料で入場できるのも嬉しいポイント!「東武動物公園」は「流れるプール」と「ウェイブプール」という2種類の定番プール、「急流すべり」と「タイガースプラッシュ」という名の2種類のウォータースライダー、さらにキッズプールの「じゃぶじゃぶアドベンチャー」と、大人から子供まで楽しめるプールが盛りだくさんなんです♡夏季期間はプールにたくさんの人が訪れるので、早めの来園を心がけましょう!東武動物公園の見どころ6. 冬はイルミネーション!彩られた遊園地がロマンチック♡のんち「東武動物公園」の魅力は冬にもあり!冬季期間は、園内の遊園地がカラフルな電飾で染められます♡色とりどりの園内はまさにインスタ映え◎歩いているだけでロマンチックなムードに浸れます!おすすめは「東武動物公園」内の観覧車「エマさんのチーズ風車」に乗ってイルミネーションを見ること!真上から見下ろす光の高原は、歩く時とは違った良さがありますよ♡遊園地と動物園のいいとこどりな「東武動物公園」に、週末はでかけよう♡いかがでしたか?今回は埼玉県で人気のある遊園地兼動物園「東武動物公園」をご紹介しました◎高コスパで1日中遊べる、魅力的なレジャーパークでしたね!下に「東武動物公園」の動物園パートについて魅力をまとめた記事を貼ったので、ぜひそちらも参考にしてください♡かわいい動物と楽しいアトラクションに乗って、素敵な休日を過ごしてくださいね♡人気動物園・植物園東武動物公園埼玉県春日部★★★★★★★★★★4.18評価の詳細4.18口コミ16件投稿写真73件記事27件各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。外部サイトの評価じゃらん観光4.216件73件動物とのふれあい体験が魅力!休日のお出かけにもぴったり動物園と遊園地、さらには夏季限定の大型プールと1年を通して楽しむことができる複合型の大型レジャー施設です。動物園に暮らすのは全120種類、1200頭もの動物たち。餌やりなどを通した動物たちとの触れ合い体験をすることができるので、家族連れやデートスポットとしても人気を集めています。利用シーンデートイルミネーションドライブ穴場雨の日映えクリスマス子連れ家族夏冬友達春桜1月2月3月4月5月6月7月8月12月住所埼玉県南埼玉郡宮代町大字須賀110アクセス(1)東武伊勢崎線東武動物公園駅から徒歩で営業時間開園:9:30~17:30※季節により変動 休園:月 6月中の月曜日 休園:月火 12月~2月 当日が休日または小・中学校冬休みの場合は営業 大晦日・元日ユーザーのレビューユーザーのレビューにラベルが表示される場合■TOPユーザー魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています■特定のエリアに対する投稿数特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています埼玉県10投稿有明マン娘連れて東武動物公園へ.キリンの餌あげがなかなか楽しかったっす.娘はミーアキャットが一番はしゃいでました.僕らが子供の頃は、東武動物公園といえばカバでしたが、カバは暑くて精彩を欠いてましたwいまの推し動物はホワイトタイガーらしい.投稿日:2023年7月15日chanyama埼玉にある東武動物公園へ!迫力ある動物達に間近で触れ合えるのはもちろん、乗馬もできるのが魅力!人生で2回目でしたが、コースを一周する感じで楽しめました。子供と一緒に楽しめるゾーンもあり、家族で1日中遊べるのでおすすめです!投稿日:2023年7月14日埼玉県10投稿saiton動物園とイルミネーションと遊園地が融合したところでした!昼は動物園、遊園地で夜はイルミネーションで一日で全部行けちゃいます!初めて行きましたが、今度は季節変えて行ってみたいと思います!個人的にはミーアキャット?が一番でした笑投稿日:2023年1月27日あわせて読む東武動物公園のかわいい動物たちに会いに行こう!イベント情報も♪更新日:2023年5月16日シェアツイート保存※掲載されている情報は、2023年05月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。