3月3日この日は、2月下旬、湯河原にある幕山公園にて『梅の宴』まつりより……パート2近場、小田原にも梅の花を愛でる所もありますが、割と熱海梅園も行ってましたが…今回は初めて行きました、湯河原の梅まつり❣️この時は5分咲き枝垂れ梅もたくさんありましたがまだまだ蕾が多く…それでも楽しめましたたいらな道は少なく坂道、石があったりと…遊ぶとは、お出かけとは、足、腰が丈夫じゃないとダメですね…今しかない!!笑笑1枚目、みなさん、食事しながら楽しんでました2枚目、吊るし雛みたく、吊るし梅飾り、梅雛!?笑風と共にユラユラと揺れてました^^3.4.5枚目、たいらな道、ここ歩きやすく、もっと満開だったら良かったかな〜6.7.8.9枚目、山道を歩きますゆっくり休んで、食事してる人なども居ました^^10枚目、記念にパチリ!駐車場は500円入園料は200円湯河原駅からは、バスも出ています今月、9日まで!!
梅の香りに包まれて。神奈川の梅園でお花見をしよう!
まだまだ厳しい寒さですが、一足早い春の訪れを感じに出かけてみませんか?小田原・湯河原・熱海では梅の花を楽しめる梅園が始まります♪梅の香りに包まれてお散歩を楽しんでみませんか?お花見におススメのスポットをご紹介します!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
湯河原の幕山(まくやま)では、2019年2月2日(土)~2019年3月10日(日)まで梅の宴が開催されます♪(期間は開花状況により延長される事があります。)
幕山は斜面になっていて、約4,000本の紅梅・白梅がまるで「梅のじゅたん」のように咲き誇り圧巻です♪
幕山は斜面になっていて、約4,000本の紅梅・白梅がまるで「梅のじゅたん」のように咲き誇り圧巻です♪
ハイキングをしながらいろいろな梅を楽しむことができます。
菜の花も春を感じますね♪
売店では梅味のソフトクリームが絶品♡
その他にも、温泉まんじゅうや甘酒、湯河原名物のたんたん焼きそばなども楽しめます。
夜はライトアップや様々なイベント(ひな祭りフラワーアレンジメント、ハイキング、民話と名作の語り読み)なども開催されます!
詳細はHPを見てみてください!
菜の花も春を感じますね♪
売店では梅味のソフトクリームが絶品♡
その他にも、温泉まんじゅうや甘酒、湯河原名物のたんたん焼きそばなども楽しめます。
夜はライトアップや様々なイベント(ひな祭りフラワーアレンジメント、ハイキング、民話と名作の語り読み)なども開催されます!
詳細はHPを見てみてください!
夜はとても冷え込むので、しっかり防寒をしていきましょう!
湯河原駅から幕山までバスも出ていますし、車では有料駐車場があります。
湯河原駅から幕山までバスも出ていますし、車では有料駐車場があります。
毎年11月下旬~12月上旬に咲き始め、早咲き→中咲→遅咲きと長期で梅の花を楽しめます♪
梅まつりは2019年1月5日(土)~2019年3月3(日)まで開催予定だそうです。
樹齢100年を越える古木の梅をはじめ、59品種・472本の梅が見られます!
梅まつりは2019年1月5日(土)~2019年3月3(日)まで開催予定だそうです。
樹齢100年を越える古木の梅をはじめ、59品種・472本の梅が見られます!
イベントでは大道芸が楽しめたり、ミス熱海たちと撮影が出来たりするそうです。
熱海駅からバスも出ていますし、来宮駅からは徒歩で約10分程です。
熱海駅からバスも出ていますし、来宮駅からは徒歩で約10分程です。
熱海梅園に行ったのなら、近くの来宮神社の参拝もおすすめです!!
樹齢2000年越えの大楠の御神木からパワーをもらってみてはいかがですか?♪
日本屈指のパワースポットで、その生命力を体感してみてください♪
樹齢2000年越えの大楠の御神木からパワーをもらってみてはいかがですか?♪
日本屈指のパワースポットで、その生命力を体感してみてください♪
そして「うめの里食堂」では梅にちなんで、梅の香うどんやつきたてのお餅などが食べられます♪
曽我では町中至る所で梅が咲くのでハイキングしながらいろいろな品種の梅を楽しめます。
臨時バスや駐車場などもありますので、確認してみてください。
曽我では町中至る所で梅が咲くのでハイキングしながらいろいろな品種の梅を楽しめます。
臨時バスや駐車場などもありますので、確認してみてください。
いかがでしたか?
まだまだ厳しい寒さですが、少しずつ春の訪れを感じる事が出来ます。
梅園によって混雑状況や満開の時期などが異なりますので、チェックして行ってみてください♪
まだまだ厳しい寒さですが、少しずつ春の訪れを感じる事が出来ます。
梅園によって混雑状況や満開の時期などが異なりますので、チェックして行ってみてください♪
シェア
ポスト
保存
※掲載されている情報は、2025年03月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。