まず初めにご紹介する
山梨の人気いちご農園は「飯島フルーツファーム」。
最大6種類のいちごの品種を楽しむことのできるいちご農園です◎よりどりみどりのいちご狩りをご堪能ください!
山梨にいちご狩りに来たら、レジャー施設も気になるところですよね。「飯島フルーツファーム」の周辺には「ほったらかし温泉」やきれいな夜景を楽しめる「山梨県笛吹川フルーツ公園」がありますよ♪
いちご狩りだけでなく、
山梨の観光も満喫してみてはいかがでしょうか!
続いてご紹介する
山梨のいちご狩り農園は「いちかわベリーハウス」。
「いちかわベリーハウス」では「章姫(あきひめ)」と「紅ほっぺ」の2品種と「ももいちご(あかねっ娘)」、「おおきみ」、「もういっこ」、「さちのか」、「アスカベリー」、「おいCベリー」から2品種の合計4品種のいちご狩りを楽しめます。「章姫」と「紅ほっぺ」以外の2品種が何になるかは当日いちご狩りに来てからのお楽しみ♡
「いちかわベリーハウス」では閉園後の16:00~18:00まで“ナイターいちご狩り”も楽しめるんですよ♪早起きしなくても夕方からいちご狩りをできるのは、忙しい方にぴったりのプランですよね。
予約が必要なので気になる方は電話してみてください!
続いてご紹介する
山梨のいちご狩りができる農園は「佐野農園」。
首都圏から比較的近く、中央自動車道の勝沼ICから車で約15分のところにあります!
「佐野農園」では「章姫」、「紅ほっぺ」、「かおり野」の3品種を食べ比べできますよ♪
「佐野農園」では持ち込み可能のため、材料を持ってきていちごをチョコレートフォンデュすることも◎
新鮮ないちごをチョコレートにディップして食べるのは贅沢ですよね。自宅でするよりリーズナブルに楽しめるかも…☆
続いてご紹介する
山梨でおすすめのいちご狩り農園は「新海ファーム」。中央道の甲府南IC、中部横断自動車道の南アルプスICからから車で約10分、さらに電車を利用する場合はJR身延線の東花輪駅から徒歩10分ほどとアクセス抜群です♪
「新海ファーム」では「章姫」の食べ放題を満喫できます♪
大きさも重さも普段見かけるいちごとは比べ物にならないほど!ひと口では食べきれないくらいビッグサイズなんですよ♡
続いてご紹介する
山梨でおすすめの人気いちご狩り農園は「竜太園」。
山梨名物の
河口湖が近くにあり、車で40~50分ほどのところにあります!
完全予約制のため、早めの予約をおすすめします☆(※“竜太園 公式HP”参照)
通常コースで食べられるのは「紅ほっぺ」と「章姫」の2品種ですが、ワンコインの追加料金で「おおきみ」、「おいCベリー」、「もういっこ」、「アイベリー」、「さちのか」、「やよいひめ」、「こいみのり」などの品種も食べ放題!
珍しい品種もあるので、ぜひこの機会に食べ比べをしてみてくださいね♪
続いてご紹介する
山梨でおすすめのいちご狩り農園は「こまざわフルーツファーム」。
甲府南ICから車で3分ほど、石和温泉駅からは車で約6分と好アクセスのところにあります♪予約が必要ですが石和の駅やホテルから車で送迎をしてくれるので、電車で山梨観光をしている方にも嬉しいサービス!
「こまざわフルーツファーム」にはドッグランが併設されているので、いちご狩りを楽しんだ後は広いドッグランスペースで遊んでみてはいかがでしょう!
犬用カートを使用している方は犬と一緒にいちご狩りを楽しむこともできるんだとか♡
続いてご紹介する
山梨のいちご狩り農園は「松里果樹園」。中央自動車道の勝沼ICから車で約15分、富士吉田ICから約1時間のところに位置しています!
時間無制限で「章姫」の食べ放題とコンデンスミルクが付いた【ノーマルコース】¥1,500(税抜)や、プラス¥300(税抜)で「甲斐姫」、「紅ほっぺ」、「とよひめ」の4品種のいちごが食べ放題の【グルメコース】、さらに合計15品種の食べ比べができる【よくばりグルメコース】も!
さらに土・日・祝日10:00~限定でチャレンジコースがあります◎30分間で20メートルほどにわたる完熟いちごを全部食べたら、なんと1万円札をGET☆料金は1人¥3,000(税抜)です。
続いてご紹介する
山梨のいちご狩り農園は「いちご館窪田」。
東京から車で2時間ほど、甲府駅から車で20分ほどのところに位置しています!
近くには初詣シーズンは特に大賑わいとなる
山梨の観光名所「善光寺」がありますよ♪
「いちご館 窪田」では大きな果実が特徴的な「かおり野」、「章姫」、「紅ほっぺ」が栽培されています☆練乳がいらないほど甘いので、まずはそのまま食べてみてください♡
さらに「いちご館 窪田」で育てられたいちごをふんだんに使用した、自家製の添加物不使用のジャムが販売されています◎お土産におすすめですよ!
続いてご紹介する
山梨のいちご狩り農園は「土方洋蘭いちご園」。
日差しの強い甲府市にあるので、太陽の温かさを吸収した甘みの強いいちごの食べ放題を楽しめますよ!
いちごの箱入りサービスを行っているためお土産にもピッタリです☆
いちご狩りは例年5月で終わってしまいますが、6月以降もいちごスイーツが楽しめます。「土方洋蘭いちご園」の入口には「農園カフェ」が併設されていて、採りたてでフレッシュないちごパフェやジェラートが食べられますよ!
夏のシーズンには果実を丸ごと冷凍させて削ったかき氷がおすすめのデザート◎果物たっぷりの贅沢なスイーツを堪能してみては?
続いてご紹介する
山梨でおすすめのいちご狩り農園は「石和いちご館青柳」。
“フルーツの市”と言っても過言ではないほど、豊富なフルーツを収穫できる山梨県の笛吹市に位置していますよ♪
山梨の観光名所「河口湖」へは車で40分ほどで到着です◎
「石和いちご館青柳」のいちご食べ放題コースは「章姫」を30分間食べ放題ができる「章姫コース」と1日最大5組までで12品種のいちごを1時間かけて楽しめる「いちご食べ比べコース」があります。
いちご好きにはたまらないいちご狩りコースを楽しんでみてくださいね!
最後にご紹介する
山梨でおすすめのいちご狩り農園は「いちご園みない」。
こちらではエリア制でいちご狩りを楽しめるので、プライベート空間を満喫できます☆特に制限時間を設けていないため、ゆったりといちご狩りを楽しめちゃうところも魅力の1つ◎
「いちご園みない」ではナイター営業も行っていて、忙しい方でもいちご狩りを楽しめるプランがありますよ♪
例年3月中旬から5月中旬までの毎週金、土曜日の17:00~20:00に開催されています!予約が必要なので、興味のある方はぜひ早めにお問い合わせください。(※“いちご園みない 公式HP”参照)
いかがでしたか?
今回は
山梨でおすすめのいちご狩り農家を紹介しました。最近では完全バリアフリーの農園や、夜でも楽しめるところがあり進化しているんですよ♪
デートにも女子会にも持って来いないちご狩り。ぜひ
山梨で期間限定のいちご狩りを楽しんでみてくださいね!