【2024‐2025】埼玉のイルミネーション大特集!クリスマスデートで行きたい穴場スポットも紹介

埼玉県の人気イルミネーションを紹介!キラキラとした幻想的な世界が広がり、非日常を楽しむことができます。カップルや友達、家族、さまざまな人と楽しめるスポットばかりなのでぜひ参考にしてみてください!

Information本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

この記事の目次

1. 埼玉の遊園地イルミネーションと言えばここ! 「西武園ゆうえんち」

『西武園ゆうえんち』の「夕日の街灯りイルミネーション」が
2024年11月8日(金)~2025年1月13日(月・祝)まで開催されます
(※)。

広大な敷地がキラキラと輝き、迫力満点!スモークバブルに照明を投影した特殊効果やレーザーによる演出など、特別なイルミネーションを体験できます。

※“夕日の街灯りイルミネーション 公式HP ”参照
開催期間2024年11月8日(金)~2025年1月13日(月・祝)
点灯時間日にちにより異なる
(詳しくは公式HPの営業スケジュールで確認してください)
入園料(税込)チケットタイプにより異なる
(詳しくは公式HPのチケット料金で確認してください)

西武ゆうえんち
所沢・飯能
西武ゆうえんち 1枚目
西武ゆうえんち 2枚目
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件
夏休みということで、家族で遊びに行きました!割と近いから良いですね。園内で有効な金券も久々でした。ウルトラマンザライドも楽しかったです!ゴジラもかなり迫力がありましたが、今回はフローター演出なのでより大きく迫力がありました!暑かったので、スイカのかき氷を食べました。味はイチゴとメロンでした。映えようですね。
星評価の詳細
あわせて読む
西武園は花火大会やイルミがアツい遊園地!地元民が見どころ紹介!
更新日:2022年2月10日

2. 埼玉の動物園でイルミネーションに酔いしれる「東武動物公園」

『東武動物公園』の「ウインターイルミネーション2023-2024」が2024年11月2日(土)~2025年2月24日(月・振休)まで開催されます(※)。

映像と音楽に合わせたショー「リズミネーション」やレーザーやビームライトを駆使した「ライティングショー」など、ダイナミックなイルミネーションショーが楽しめます。動物たちのかわいいランタンもポイントです!

※“ウインターイルミネーション2023-2024 公式HP”参照
開催期間2024年11月2日(土)~2025年2月24日(月・振休)
(休園日は公式HPの営業日カレンダーで確認してください)
点灯時間17:00~20:00
※12月23日(土)、24日(日)、25日(月)は17:00~21:00
入園料(税込)チケットタイプにより異なる
(詳しくは公式HPのチケット料金で確認してください)

東武動物公園
春日部/動物園・植物園
東武動物公園 1枚目
東武動物公園 2枚目
東武動物公園 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.18
118件
608件
住所
埼玉県南埼玉郡宮代町大字須賀110
アクセス
(1)東武スカイツリーライン東武動物公園駅から徒歩約10分 (2)東北自動車道 久喜ICから約20分、圏央道 白岡菖蒲ICから約20分
営業時間
開園:9:30~17:30※季節・曜日により変動 休園:元日、1月~2月の火水、6月の水
2025.4.3雨 こんばんは✨東武動物公園のねむねむな動物達です💕 大きなあくびをしていたり、お昼寝中のライオン✨観客に顔見せないライオン🤭 4枚目のヒクイドリの名前は忘れられません💕「ナミヘイ」です✨お家が大好きなインドアみたいです🍀 シカはホワイトタイガーを観るために並んでる人の行列が気になり、象は餌あげタイムでたくさんもらい満足💕 クマは冬眠中🤣ペンギンは、可愛く泳いだり人を見つめて😍 オットセイ?アシカ?は、働き者で頑張ってショーをしてました💕 色々な動物達を観察できて、楽しかったです🤭可愛いいですね💕
2024年 12/24(火)埼玉県 南埼玉郡 宮代町東武動物公園 ウインターイルミネーション 2024-20252025年 2/24迄 Xmaseve12/31迄と1/2〜1/5迄毎日開催 以降は土、日、祝日のみ開催ナイトチケット 15:00〜点灯時間 17:00〜21:00(12/24、25)通常 17:00〜20:00NO.14光のスペシャルショーやナイトアトラクション・ナイトZOO等が楽しめます♪閉園のアナウンスが聞こえてきました😅なんとか、一番奥のエリア迄見れました😊良かったです😊さぁ、急いで戻りましょう😊一、二枚目 巨大エキシビジョンです😊最後の画像が流れていました😊四枚目 今回は、桜並木が花火で閉鎖されて、歩けませんでしたので、最後にお写真のみ撮りました😊残念ながら、通り抜けもできませんでした😅五、六枚目 湖面に映り込む、リフレクションが綺麗でした💕八枚目 窓から、可愛い顔のオバケが覗いていました😊細かい演出がイキですね😊入口にあった、カラフルな巨大ツリーへ戻って来ました😊名残惜しいですが、これで東武動物公園 ウィンターイルミネーション 2024-2024は終了です😊思いがけず、冬花火が見れて大満足でした😊満喫しました💕恋人達に混ざり、幸せのお裾分けをいただき、楽しくイルミネーションを見て廻れました💕素敵な聖夜の夜でした💕東武動物公園埼玉県南埼玉郡宮代町須賀1100480-93-1200入園料 要HP確認有料駐車場有り
星評価の詳細

3. さいたま新都心駅前が幻想的に包まれるイルミネーション「けやきひろば」

さいたま新都心駅の前にある「けやきひろば」の「Brilliant Earth Garden」は、2024年11月9日(土)~ 2025年1月26日(日)まで開催されます(※)。

地球をイメージした青のLED約20万球(※)が幻想的な空間を表現。ウェルカムゲートをくぐると約150本のけやき(※)が美しいイルミネーションになって迎えてくれます!

※“Brilliant Earth Garden 公式HP”参照
開催期間2024年11月9日(土)~ 2025年1月26日(日)
点灯時間17:00~24:00(初日はセレモニー実施予定、17:30頃に点灯予定)
料金(税込)無料

たまアリ けやきひろば
さいたま新都心/その他
たまアリ けやきひろば 1枚目
たまアリ けやきひろば 2枚目
たまアリ けやきひろば 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.02
6件
10件
住所
埼玉県さいたま市中央区新都心10
アクセス
(1)JR京浜東北線・JR上野東京ライン(宇都宮線・高崎線)さいたま新都心駅から徒歩3分 JR埼京線北与野駅から徒歩7分
営業時間
営業時間:施設、店舗、イベントにより異なる 定休日:施設、店舗により異なる
今年も松田聖子さんのライブに行ってきました!開始時間がいつもより早く16時スタート! 楽しめました!来年も来ます! 
イルミネーションを見に埼玉スーパーアリーナの隣でさのけやきひろばに行ってきましたぁ。青一色でとっても綺麗なイルミネーションでした。色の統一っていいですね。カップルがとっても多かったような気がします。イルミネーションの時期は好き。
星評価の詳細

4. 埼玉のショッピング終わりにイルミネーション「ららぽーと富士見」

※画像はイメージです。

『ららぽーと富士見』は、2024年11月23日(土・祝) ~ 2025年1月31日(金)で敷地内がイルミネーションで彩られます(※)。ショッピングや映画のついでにイルミネーションを楽しめるおすすめのスポットです!

開催期間2024年11月23日(土・祝) ~ 2025年1月31日(金)
点灯時間16:30~22:00(初日はセレモニー実施予定、17:30頃に点灯予定)
料金(税込)無料

ららぽーと富士見
ふじみ野/その他
ららぽーと富士見 1枚目
ららぽーと富士見 2枚目
ららぽーと富士見 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.01
5件
6件
住所
埼玉県富士見市山室1-1313
アクセス
(1)東武東上線 鶴瀬駅東口にてバス乗車(約6分) (2)JR各線・東武野田線 大宮駅西口にてバス乗車(約35~50分)
営業時間
営業時間:ショッピング・サービス 10:00~21:00 飲食・レストラン街 11:00~22:00 フードコート 10:00~21:00 ※ラストオーダー20:30 ヤオコー(スーパーマーケット) 9:30~22:00 TOHOシネマズ 9:00~25:00
家からもすぐ行ける近さのららぽーとは何かと買い物があると良く行きます。服や日用品の新商品などを見に行きましたが、お昼前で比較的空いてました。サクッと買って帰ろうと思いましたが、こういう場所は目的なくてもつい色んなお店に寄っちゃいます。館内はクリスマス装飾などやってましたが、ウィッシュとコラボしていたりと、賑わってました。
@VEGEGO韓国料理大好きなのでここのお店よく行きます。サムゲタンが大好きで、家でも作ってもらって食べるのですが、お店のやつは骨まで食べれるしいろんな薬膳が入っていてやっぱり美味しいです。あとVEGEGOは冷麺が美味しいです!
星評価の詳細

5. 駅前から施設内まで埼玉を彩るイルミネーション「コクーンシティ」

開催期間2024年11月9日 (土) ~2025年2月14日 (金)
※クリスマスツリーなど一部は12月25日(水)で終了
点灯時間17:00~23:00
料金(税込)記載なし
「さいたま新都心駅」東口にある『コクーンシティ』のイルミネーションが、2024年11月9日 (土) ~2025年2月14日 (金)で開催されます(※)。

今年のテーマは「Sparkling Milky Way」!約40万球のシャンパンゴールドのLED(※)が天の川を表現します。「コクーンひろば」の高さ約10mのクリスマスツリー(※)やフォトスポットは写真におさめたくなる見どころです!

※“コクーンシティ イルミネーション2024 公式HP”参照

コクーンシティ
さいたま新都心/センター施設
コクーンシティ 1枚目
コクーンシティ 2枚目
コクーンシティ 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.04
5件
18件
住所
埼玉県さいたま市大宮区吉敷町4‐263-1
アクセス
(1)電車:JR京浜東北線・宇都宮線(東北線)・高崎線 「さいたま新都心駅」下車 東口すぐ JR埼京線「北与野駅」下車 徒歩8分 (2)車:国道17号から 東西大通りを新都心地下道経由で直進  産業道路から 東西大通り(側道)を通り、旧中山道を右折 ほこすぎ橋の丁字路を曲がり、次の信号を右折  旧中山道から ほこすぎ橋の丁字路を曲がり、次の信号を右折
営業時間
営業時間:店舗により異なる 定休日:店舗により異なる
博多ラーメン好きです九州に行ってから初めて豚骨ラーメン食べて衝撃を受けましたラーメンは醤油派ですが博多ラーメンは好き住所〒330-0843埼玉県さいたま市大宮区吉敷町                                     4-263-1コクーンシティ3階TEL:048-788-1231
さいたま新都心駅直結の大型ショッピングモールのコクーンシティーに行ってきました。雨で天気が悪く、屋内での買い物はみんな考えることは一緒でとても混雑してました。特にこれといった用はなかったですが、日用品等をいくつか買ったり、新しく欲しいものが見つかったので良かったです。
星評価の詳細

6.【埼玉のイルミネーション~番外編~】「三十槌の氷柱」のライトアップ(2024年未定)

ここからは番外編!埼玉で人気のライトアップや夜景スポットを紹介していきます!

埼玉で人気のライトアップスポットは「三十槌の氷柱(みそつちのつらら)」。こちらは、関越自動車道花園ICから車で約1時間半のところ(※1)に位置しています。高速を降りてから少し距離がありますが、幻想的な世界観を楽しめるのでおすすめです。

ライトアップは例年1月中上旬から2月中旬の期間中に開催されています(※2)。とても神秘的で大きな氷柱は圧巻です!

※1 “三十槌の氷柱 公式HP”参照
※2 2023年の開催については未公開。最新情報は公式HPをご確認ください。

三十槌の氷柱
秩父/自然現象
三十槌の氷柱 1枚目
三十槌の氷柱 2枚目
三十槌の氷柱 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.10
20件
126件
三十槌の氷柱2/16/2025
2025年 2/15(土)埼玉県 秩父市三十槌の氷柱(みそつちのつらら)NO.5ライトアップ期間 2/24(月)迄三十槌の氷柱の特徴 HPより抜粋天然氷柱現地へ着いて駐車場から真下の川原へ下りると(足の不自由な方は駐車場からも見られます)石清水が創る天然の氷柱が迎えてくれます。人の手が一切加わらない自然の造形は神秘的なたたずまい。冷たい川の空気を吸えば、心が洗われるようです。幅30m、高さ10m!の氷柱人工氷柱天然氷柱の上流の崖に水を流して造られた氷柱。より大きなスケールの氷柱が皆様をおむかえします。幅55m、高さ25m!!の氷柱ライトアップ氷柱のクライマックスはライトアップ。1月中旬から2月中旬にかけて行われる氷柱のライトアップはとても幻想的。清流に写りこむ氷柱も美しい。一枚目〜六枚目 少し角度を変えて撮りました😊水面に、映り込むリフレクションは幻想的でした💕美し過ぎます💕七、八枚目 上流の方に、色が変化しない場所がありました😊九、十枚目 三年ぶりでしたので、ライトアップがパワーアップしていました💕川に降りて行く道が舗装されて、道なりにもライトアップが施されて綺麗でした💕以前は、砂利道を降りて行きました😅真っ暗な道なりには、何もありませんでした😅初めて見た友人は、感動していました😊何より、あまり寒くなくて良かったです😊期間限定ですが、暖かくなり氷柱が溶けてしまうと、早めに終了してしまうかもしれません😅まだの方は、この幻想的な氷柱を是非!見にいらしてくださいね😊因みに、この道の上の方には秩父三大神社である、「三峰神社」があります😊投稿が前後しますが、参拝の様子は後ほどアップ致します😊期間限定の為、とり急ぎ、こちらを先にアップ致しました😊三十槌の氷柱埼玉県秩父市大滝40660494-55-0707駐車場 普通車 ¥500観覧料金 大人 ¥300(詳細は要HP確認)ライトアップ 平日 17:00〜19:00土・日・祝 17:00〜20:00
星評価の詳細

7. 【埼玉のイルミネーション~番外編~】埼玉で夜景を一望できる「美の山公園」(2024年未定)

次に紹介する埼玉のおすすめスポットは「美の山公園」。

埼玉県秩父市にあるこちらの公園は展望台からの景色が美しいと人気の公園です。夜には埼玉の街に明かりが灯り、ロマンチックな夜景を一望できます

淡く輝く街の明かりは、普段のイルミネーションとはまた違った美しさ。埼玉の穴場の夜景スポットとしておすすめです。

美の山公園
長瀞/その他
美の山公園 1枚目
美の山公園 2枚目
美の山公園 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.06
11件
71件
16日の夜11時30分に秩父の美の山公園入り🚗あわよくば朝日と雲海を狙って太陽が昇る方向に向けて三脚を据えての場所取りをしたものの夜がふけるに連れて思ったほどの雲海は出なさそうだったので、狙いを変えて秩父の市街地に向けた展望台の方にしばし移動して撮った写真が一枚目のものです。薄い雲海に夜景が見え隠れして沢山の色が淡く見えるため宝石箱に例えられる秩父夜景です。さすが秩父の山の上、夜には気づかなかった紅葉が綺麗で見られなかった雲海の代わりに楽しませてくれました。午前7時半頃には市街地まで降りてお土産屋の地場産センターが開く10時まで徒歩で散策し、11時過ぎには自宅への帰路につきました。秩父に来るとお土産はいつもこの3種類です。
夜景が綺麗でした。真っ暗なので懐中電灯必須です。駐車場あります。📍369-1412埼玉県秩父郡皆野町皆野
外部サイトで見る
星評価の詳細

8. 【埼玉のイルミネーション~番外編~】「あしがくぼの氷柱」のライトアップ(2024年未定)

開催期間2024年1月6日(土)~2024年2月25日(日)
※天候や氷の状況等により、予告なく閉鎖する場合があります
※土日祝日のライトアップは事前予約制(WEBサイト準備中)
点灯時間9:00~20:00(月~木曜日)
17:00~20:00(金土日・祝日)
※日没の時間によって変動する場合があります
料金(税込)500円(中学生以上)
300円(小学生)
未就学児無料
※障がい者割引(手帳提示):各100円引き
最後に紹介する埼玉で人気のライトアップスポットは「あしがくぼの氷柱」は、2024年1月6日(土)~2024年2月25日(日)まで開催されます(※)。

西武秩父線「芦ヶ久保駅」から徒歩約10分(※)とアクセスも良好。壮大な自然と光のコラボレーションは必見です!

※“あしがくぼの氷柱 公式HP”参照

あしがくぼの氷柱
秩父/その他
あしがくぼの氷柱 1枚目
あしがくぼの氷柱 2枚目
あしがくぼの氷柱 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.04
20件
137件
住所
埼玉県秩父郡横瀬町芦ヶ久保
アクセス
(1)西武秩父線 芦ヶ久保駅から徒歩で12分 道の駅果樹公園あしがくぼから徒歩で12分
営業時間
開園時間:冬 2016年1月4日~2016年2月28日 9:00~16:00 金・土・日曜のみライトアップ 日没~20時まで
今年は暖冬でなかなか氷柱ができず開催期間も1週間遅れたみたいです😊あしがくぼの氷柱は人工的に作られています😁毎年見に行っていますが今年はいつもよりスリムな氷柱…山肌も少し見えたりしてちょっと残念ですが、やっぱり素敵でした💕歩いて上まで登ると温かい紅茶か甘酒を無料でいただけます♥私は甘酒大好き人間なのでもちろん甘酒😆温かい飲み物を頂いてほっこりしました👍
あしがくぼの氷柱【埼玉県・秩父】秩父三大氷柱の一つ、あしがくぼの氷柱に行って来ました。道の駅あしがくぼの駐車場に車を停め(無料)駐車場から徒歩数分の所に受け付けがあります。(土日のライトアップの時間はWEB予約が必要です)薄暗く細い道を10分ほど進むと氷柱が見えて来ました。あまり期待していませんでしたが、幻想的で思っていた以上に迫力がありとても綺麗でした。ライトの色は七色ほど、氷柱に合う色もあれば、合わない色もあり楽しめましたあと二つ、三十槌の氷柱と尾ノ内渓谷氷柱も行って見たいと思います。埼玉県秩父郡横瀬町大字芦ヶ久保[最寄り駅]西武秩父線芦ヶ久保駅下車徒歩10分[駐車場]道の駅果樹公園あしがくぼ第2駐車場(無料)入場料:大人500円(ライトアップ)昼間は大人400円です
星評価の詳細

2024‐2025年は埼玉のキラキラとしたイルミネーションの世界を楽しもう!

aumo編集部
埼玉でおすすめのイルミネーションを紹介しました! 

街中に広がるキラキラとした光の世界は見応えあり。気軽に楽しめるスポットから1日満喫できるスポットまで、友達同士やカップルでぜひ訪れてみてください!
あわせて読む
【2024】埼玉のおすすめ観光地30選!名所から穴場スポットまで
更新日:2025年4月11日
  • シェア
  • ポスト
  • 保存
※掲載されている情報は、2025年04月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。

人気記事ランキング

更新日:2025年4月11日

  1. 1

    【2025年4月】ミスド食べ放題の実施店舗はどこ?メニ…

  2. 2

    【2025】国内旅行おすすめ観光地特集!1泊2日で行き…

    aumo Partner
  3. 3

    【2025年】サイゼリヤのテイクアウトメニューと注文方…

  4. 4

    【2025年4月最新】Uber Eats(ウーバーイー…

    chanyama
  5. 5

    【2025】春の絶景10選!ココロ弾むプリンスの春旅プ…

    aumo Partner