【2021】山梨の人気ラーメン8選!本当に美味しいお店はここ♪

富士山やブドウといったフルーツが有名な山梨、実は美味しいラーメンが食べられるお店もたくさんあるんです…!今回は山梨の人気おすすめラーメン店を8選ご紹介いたします!この記事を読めばあなたが求めているお店が絶対見つかりますよ♪

Information本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

この記事の目次

1. 山梨といえばここ!絶品つけ麺が自慢のラーメン店「中華蕎麦うゑず」

※画像はイメージです

初めにご紹介する美味しいラーメンが食べられるお店は「中華蕎麦うゑず」です!
こちらのお店はこだわりの本格つけ麺が食べられるとして有名♪

「中華蕎麦うゑず」のおすすめは濃厚なとんこつ魚介スープが自慢の「つけ麺」です!
もちもちとした麺に絡むダシはよだれが止まりませんよ☆

とても人気があるお店なので時間に余裕をもっていってくださいね☆
中華蕎麦うゑず(チュウカソバウエズ)
甲府/ラーメン、つけ麺
中華蕎麦うゑず(チュウカソバウエズ) 1枚目
中華蕎麦うゑず(チュウカソバウエズ) 2枚目
中華蕎麦うゑず(チュウカソバウエズ) 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.04
2件
2件
-
¥1,000~
「中華蕎麦とみ田」にて修行された一番弟子の上江州店主のお店「中華蕎麦うゑず」行列の出来る店で山梨では有名でしたが今は予約制だそうです予約がやっと取れたらしく旦那が行って来ました24時間以上煮込む濃厚な豚骨魚介スープと数種類の小麦をブレンドした自家製麺ほとんどの人がつけ麺を頼むらしいです旦那はなぜか中華そば?それにしても見ただけでも濃厚そうなスープです麺も太いですね中毒性がある味だとか食べたらまた食べたくなるって感じ機会があったら私も行ってみたいなと思います
山梨でチョー有名なラーメン屋さん中華蕎麦うゑずさんの3人前セットを自宅に届けてくれるチラシが新聞広告に入っていました(うゑさんの3人前セットは道の駅などでも販売されてますね)うゑずさんのラーメンは2回程食べましたがスープがかなり濃厚で豚骨魚介のスープです🤣👍うゑずさんは、千葉県で有名な中華そばとみ田さんのお弟子さんがオープンしたラーメン屋さんですいつも行列が出来てましたけど コロナ禍により時間制の予約になりましたねうえずさんのチラシの裏側はこれも山梨で有名な笛吹の庄のにんにくトマトら〜油です。まだ私は食べてないですけど美味しいと評判です💯👌
外部サイトで見る
星評価の詳細

2. 分厚いチャーシューがインパクト抜群!山梨のおすすめラーメン店「蓬来軒」

※画像はイメージです

続いてご紹介する山梨の美味しいラーメンが食べられるお店は「蓬来軒 本店」です!
こちらはボリューム満点のチャーシューが自慢♪

おすすめはもちろん「チャーシュー麺」!分厚いチャーシューと美味しいラーメンがそろったらもう間違いないですよね☆

こちらも人気店となっており、行列が予想されるので時間に余裕を持っていきましょう♡
蓬来軒 本店(ほうらいけん)
甲府/中華料理、餃子、ラーメン
蓬来軒 本店(ほうらいけん) 1枚目
蓬来軒 本店(ほうらいけん) 2枚目
蓬来軒 本店(ほうらいけん) 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.04
1件
2件
-
-
母が美味しい冷やし中華が食べたい‼️と言うので老舗の蓬来軒さんだったら間違いないだろうということで行って来ました1964年創業、消えた支那そばを全国で初めて復元した発祥店として人気の蓬来軒さん11時半過ぎに行ったらすでに10組待ち、駐車場にも停められない状況💦30分程待って入れました支那そばは何回か食べていますがはじめて冷やしそば(1,400円)を注文しました普通の冷やし中華より豪華✨あたたかいスープ付き店員さんがスープの中にチャーシューを入れてあたためて下さいと言ってました冷たいスープは小さい黒い器に入っていてかけて食べます麺とスープがとても美味しい✨具材もエビ、クラゲなど入っていてとても豪華支那そばも美味しいけど冷やしそばも美味しいボリュームがあって母は食べきれませんでした旦那は支那そばとチャーハン頼んだんだけどチャーハンも思ったより多くて持ち帰りしてました😅あと、餃子🥟も大きくてジューシーでオススメです
外部サイトで見る
星評価の詳細

3. こだわりの素材が生きています♪山梨の絶品ラーメン屋「湖麺屋 リールカフェ」

続いてご紹介する、美味しいラーメンが食べられる山梨のお店は「湖麺屋(こめんや) リールカフェ」です!富士山とその麓にある山中湖を臨めるこちらのお店。富士山の天然地下水や山梨ワインのタレを使うなど、素材にとてもこだわっているんだとか◎

そんな「湖麺屋 リールカフェ」でおすすめなのが「正油(しょうゆ)ラーメン」です!全国から厳選した9種類の醤油と山梨の赤ワインから作るタレを使用したラーメン♪スープは甲州地どり、富士桜ポーク、 魚介からとっており、洗練された味わいとなっていますよ☆

平日限定!間違えないように♪

また「豚煮干しらぁ麺」もおすすめ!平日限定のこちらのメニューは、富士桜ポークと追い煮干しにより、魚介の風味を高めた濃厚な味わいのラーメンとなっています♪スープもさることながら、トッピングの炙りチャーシューも絶品!ぜひ食べてみてください☆

営業時間は11:30~17:00と閉店時間が比較的早いので、行かれる際は気をつけてくださいね!
湖麺屋 リールカフェ(Reel Cafe)
山中湖/パスタ、ピザ、ラーメン
湖麺屋 リールカフェ(Reel Cafe) 1枚目
湖麺屋 リールカフェ(Reel Cafe) 2枚目
湖麺屋 リールカフェ(Reel Cafe) 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.06
3件
4件
-
¥1,000~
お正月に山中湖でらーめん‼️1月2日に山中湖に一泊旅行に行った時のランチに前から行ってみたかったリールカフェに行きました😆写真1枚目はお正月限定「蔵出し白醤油らー麺」写真3枚目は「SOY味噌らーめん」写真5枚目は「正油らーめんハーフ」蔵出し白醤油らー麺は鴨チャーシューや富士山のナルトあられや三つ葉などが乗ってて、スープは昆布出しの効いたちょっとお雑煮のスープの様な味でお正月感の味わえるらーめんで、めっちゃ写真映えのするらーめんにテンション上がりました😆SOY味噌らーめんはスパイスが効いてて今まで食べた事ない不思議な味です‼️別皿で付いてくる辛味を入れて味変できます❗️辛味入れた方が好きですねー😋正油らーめんと塩らーめんのみハーフがあったのでもう一杯はきつかったので正油らーめんはハーフで頂きました❗️特製スモークチャーシュー凄く美味しいです😆どのらーめんもスープに合わせて麺を変えていてとても手の込んだらーめんですね👍自分的には正油らーめんが一番美味しかった😆シンプルなのですが麺もスープもめっちゃ自分好みのらーめんでした〜😆有名店で観光地のお正月ってのもあったのかめっちゃ待ちました😫12時過ぎにお店に着いたですが、家族連れや団体客やカップルが沢山いて、1時間半位待ちました〜😓それを踏まえても食べに行って良かったと思えるほど美味しいらーめんでしたよ〜😋またここの正油らーめん食べに来たいですね😆営業時間は11:00〜15:00定休日は月曜日と木曜日間違いなく山中湖でイチオシのらーめんです‼️山中湖行ったら是非食べに行って欲しいで〜す😆     
うちのラーメン好きの息子がどうしても行きたいと言うので山中湖のリールカフェにラーメンを食べに行って来ました。山梨県のラーメンランキングで1位になった事もあるらしいです。クチコミでは開店と同時に行ったら2時間待ちと書いてあったので開店30分前に到着。もう、2組の名前が書いてありました😳早目に行ったのでそんなに待たないで入れました。私は正油ラーメン850円の温玉のせ+100円。息子は味噌ラーメンと半塩ラーメン。旦那は醤油ラーメン大盛り950円特製全のせ+300円とレアチャーシューライス400円。結構、高くつきました💧
外部サイトで見る
星評価の詳細

4. おしゃれに魚介ダシのラーメンを楽しもう!山梨の素敵なラーメン屋「フジヤマゴーゴー」

続いてご紹介する、美味しいラーメンが食べられる山梨のお店は「フジヤマゴーゴー」です!スープと麺にこだわったつけ麺専門店のこちら。なんと卓上にはIHが設置されており、自分でスープを温めなおせちゃうという素敵な配慮が…!最後までアツアツでつけ麺を楽しめちゃいますよ♪

そんな「フジヤマゴーゴー」でおすすめなのが「濃厚つけ麺」!魚介ダシのスープは濃厚だけどあっさりとしており、コシの強い太麺とよく絡み合って美味しいんです♪女性にも食べてほしいひと品となっています◎

カルボナーラとつけ麺?まさかの組み合わせ♪

また「カルボつけ麺」もおすすめ!名前の通り、カルボナーラとつけ麺が一緒になったこちらのメニュー。意外にもその相性は抜群で、1度食べたらはまること間違いなしですよ◎

おしゃれな雰囲気で女性1人でも入りやすい「フジヤマゴーゴー」。ぜひ足を運んでみてください♪

5. 【王道】和風ダシがたまらない◎山梨のラーメン居酒屋!「和風だしラーメン 徳栄軒」

続いてご紹介する、美味しいラーメンが食べられる山梨のお店は「和風だしラーメン 徳栄軒(とくえいけん)」です!甲府駅より徒歩約4分と好立地のこちらは、昼は普通のラーメン屋、夜はラーメンも頂ける居酒屋としてやっている一風変わったお店。

こちらのラーメンは醤油・味噌・塩・つけ麺と種類が豊富◎その中でも特におすすめしたいのが「天然だしの醤油らーめん」です!細めの縮れ麺にあっさりとした醤油ベースのスープ。トッピングは卵や白髪ねぎなどとシンプルでまさに王道の醤油ラーメンですよね♪

斬新!「冷やしラーメン」で夏を涼しく♪

また「冷やしラーメン」もおすすめ!冷たいラーメンって珍しいですよね?出汁が効いており、絶品ですよ◎まだまだ暑い日が続くので、「冷やしラーメン」を食べてさっぱりしちゃいましょう♪

あまりないメニューだと思うのでインスタ映えもするかも…!
和風だしラーメン 徳栄軒(トクエイケン)
甲府/餃子、居酒屋、ラーメン
和風だしラーメン 徳栄軒(トクエイケン) 1枚目
和風だしラーメン 徳栄軒(トクエイケン) 2枚目
和風だしラーメン 徳栄軒(トクエイケン) 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.01
1件
2件
-
¥1,000~
6月5日のランチに甲州夢小路にあるラーメン🍜徳栄軒に寄りました👍和風だしラーメン徳栄軒手作りのスープとこだわりの麺が絶品です清潔感のある落ち着いた空間は老若男女を問わず気軽に立ち寄れるラーメン店😊注文したのは肉そば平打ち麺でじっくり煮込んだまろやかな自家製スープが美味しい👍富士桜ポークチャーシューもうますぎる🤣他にも和風、醤油豚骨、旨辛味噌、塩ラーメンなどいろいろあります💯帰りの階段にさくらんぼ🍒くまちゃんがいました🤣甲府中華そば徳栄軒山梨県甲府市丸の内1丁目1-25甲州夢小路内2階の店舗になります。(和紙店「くるむ」の上)営業時間昼11:00~15:00(L.O.14:30)夜17:30~22:00(L.O.21:00)定休日火曜日・第四月曜日
外部サイトで見る
星評価の詳細

6. 辛さと香りが絶品!山梨の伝統の味が楽しめるラーメン店「北斗辛軒 本店」

続いてご紹介する、美味しいラーメンが食べられる山梨のお店は「北斗辛軒(ほくとしんけん) 本店」です!石和温泉(いさわおんせん)駅の近くにあるこちらは、担々麺の専門店♪独自に開発したという辛さと香りが絶妙な自家製ラー油は「北斗辛軒 本店」だからこその味わい◎

特におすすめのラーメンが「元祖担々麺(汁あり)」!ゴマの香りがよく、ラー油がピリッと辛いこちらの担々麺は伝統の味◎絶品ですよ♪

辛いのが強くなくても大丈夫!

また「伝統汁なし担々麺」もおすすめ!濃厚な芝麻醤(チーマージャン)と秘伝の醤油ダレがベースとなっていて、具沢山で食べ応えのあるこちらのメニュー。自家製ラー油は後入れなので、辛いのが苦手という方も調節しながら食べられるのもいいですよね◎  

プラス料金でミニカレーやミニ肉味噌丼をつけることもできるので、がっつり食べたいという方はぜひ一緒に頼んでみてくださいね♪

7. 運転疲れに一発ラーメンを!山梨の「釈迦堂パーキングエリア(下り線)スナックコーナー」

ドライブ疲れはラーメンでぶっ飛ばしましょう♪

続いてご紹介する、美味しいラーメンが食べられる山梨のお店は「釈迦堂パーキングエリア(下り線)スナックコーナー」です!パーキングエリアだからといって侮ってはいけません。こちらでは絶品のタンメンが味わえちゃいますよ☆野菜がたっぷりのったこちらのメニューは、あっさりとしているので最後まで美味しく楽しめちゃうのも◎

運転で疲れたときなど、ぜひ寄ってみてくださいね♪
釈迦堂パーキングエリア(下り線)スナックコーナー
山梨市/広東料理、うどん、ラーメン、ソフトクリーム
釈迦堂パーキングエリア(下り線)スナックコーナー 1枚目
釈迦堂パーキングエリア(下り線)スナックコーナー 2枚目
釈迦堂パーキングエリア(下り線)スナックコーナー 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.01
1件
1件
-
-
釈迦堂遺跡パーキングエリアには信玄餅、早川製菓さんの草餅も売ってます階段を登って行くと釈迦堂遺跡博物館に辿り着けます
外部サイトで見る
星評価の詳細

8. 濃厚なとんこつ魚介のスープが堪らない♡山梨のラーメン屋「中華そば・つけ麺 縁者」

最後にご紹介する、美味しいラーメンが食べられる山梨のお店は「中華そば・つけ麺 縁者(えんじゃ)」です!南甲府駅より徒歩約15分の場所にあるこちらは、山梨の人気店!

おすすめなのが「辛味つけ麺」♪とうがらし3種類、砕いたエビ、ニンニク入りラー油で和えてある麺は、濃厚な醤油とんこつ魚介のスープとよく絡み合って美味しいに決まってますよね◎

濃厚さを求めるあなたに…。

また「特製中華そば」もおすすめ!10時間以上煮込んで作るというスープは味わい深く、ぜひとも食べて欲しい1品となっています☆

気になる方は足を運んでみてはどうでしょうか!あなたの人生が彩ること間違いなしですよ♪
縁者
甲府/餃子、ラーメン、つけ麺
縁者 1枚目
写真提供:ホットペッパーグルメ
縁者 2枚目
縁者 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.01
1件
1件
-
-
山梨のつけ麺といえばココ!🍜『縁者』さんに行ってきました〜休日20時頃に4人で利用。店内は混んでませんでした。学生の時からちょいちょいお世話になっております。車があった方が行きやすいですが、駐車場が少しだけ止めづらいので注意です!
外部サイトで見る
星評価の詳細

山梨には美味しいラーメンがたくさん…!

いかがでしたか?
山梨には美味しいラーメンが食べられるお店がたくさんありますよね♪今回はその中でも特におすすめしたいラーメン屋を紹介しました。パーキングエリアのお店もあるなど、山梨に住んでいる方はもちろん、県外に住んでいる方も行きやすいので、ぜひ参考にしてみてください◎美味しいラーメンを食べちゃいましょう!
あわせて読む
山梨のグルメで外せない名物をご紹介!ランチにもおすすめの16選
更新日:2024年1月18日
  • シェア
  • ポスト
  • 保存
※掲載されている情報は、2023年08月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。
このページに掲載されている情報の一部は以下のサービスを含む、外部サービスから提供を受けたものを表示しています。
Powered byホットペッパーグルメ Webサービス

人気記事ランキング

更新日:2024年6月24日

  1. 1

    海外キャッシングしたらすぐに返済が得?返済方法について…

    overflow
  2. 2

    JALカードの限度額はいくら?限度額の変更や越えた場合…

    overflow
  3. 3

    【2024年6月】ミスド食べ放題の実施店舗はどこ?メニ…

  4. 4

    【ヘルシンキ観光の決定版】2日で満喫できるモデルコース…

    ntf_08
  5. 5

    【6月最新】焼肉きんぐのクーポン特集!最大15%割引で…