京都ならではの体験をしよう!和菓子作りなどおすすめ7選紹介!

京都といえば清水寺や伏見稲荷大社など、お寺や神社などの観光名所が多く存在することで有名です。しかし、和菓子作りや着物の着付けなど、体験ができる場所も非常に多いです!今回は、そんな京都でおすすめの体験を7選厳選して紹介したいと思います♪

Information本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

この記事の目次

1. 京都で美味しい和菓子作りを体験しよう♪【七條甘春堂 本店】

まず最初に紹介する京都でおすすめの体験は、京阪「七条」駅から徒歩約5分のところにある「七條甘春堂(しちじょうかんしゅんどう) 本店」で行われている「和菓子作り」です!

慶応元年創業で、お店には職人さんが丹精込めて作った四季折々の和菓子が並んでいます。("七條甘春堂公式HP"参照)

自分で作ったものを食べよう♪

※写真はイメージです。

この体験は和菓子職人の技が間近で見れるうえに、四季折々の和菓子作りも体験できちゃう♪
また、最後には自分でつくった和菓子を持って茶室で茶室体験までできます!
和菓子作りは¥2,160(税込)、所要時間は約60分で和菓子4品を作成し、作った和菓子のうち1品を茶室で食べられます!開催時間は10:00~、13:00~、15:00〜の3回です。

一度、和菓子を作りを体験して見いてはいかがでしょうか?
     

七條甘春堂 本店(しちじょうかんしゅんどう)
東山/和菓子、甘味処
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件
-
-
星評価の詳細

2. 京都銘菓・おたべを手作り体験できる【京都銘菓おたべ】

次に紹介する京都でおすすめの体験は、近鉄「十条」駅から徒歩約10分のところにある「おたべ 本館」でやっている「おたべの手作り体験」!

京土産として多くの人から愛される「おたべ」。そんな「おたべ」の手作り体験ができることを、知っていましたか?

贅沢なおたべ作り体験を!

「おたべ」の手作り体験は、「おたべ本館」と「京都タワーサンド」の2か所で行うことができます。

特に「おたべ 本館」では、粉を合わせ生八つ橋の生地を作るところから三角形のおたべに仕上がるまでを体験できるうえに工場見学もできちゃうんです!
体験料金は¥600(税込)で、時間が1回目:9:30~・2回目:12:00~・3回目:14:00~(各回90分)です!
予約必須なので注意してくださいね。

おたべの体験道場、是非一度足を運んでみてください♪




おたべ 本館
吉祥院/カフェ、ケーキ、和菓子
おたべ 本館 1枚目
おたべ 本館 2枚目
おたべ 本館 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.01
1件
2件
-
-
おやつ☕️💕タイムキタ━(゚∀゚)━!
外部サイトで見る
星評価の詳細

3. 着物を着て京都を歩き回る体験ができる!【京あるき 京都四条本店】

※写真はイメージです。

次に紹介する京都でおすすめの体験は、阪急「烏丸」駅から徒歩約2分のところにある「京あるき Kyoto kimono Salon -Produce by SAGANOKAN- 京都四条店」で着付け体験!

京都観光を楽しむのには欠かせない着物を、街着や浴衣から本格的な高級振袖まで幅広いラインナップでレンタルしています!

みんなで着物を着て京都を観光したら、楽しさが倍増すること間違いなしですね♪

より良い思い出づくりをしよう♪

※写真はイメージです。

プロのヘア・スタイリストがヘアセットしてくれるオプションがあり、館内撮影や京町での文化体験にてより思い出を増えること間違いなし!

京都で着物をレンタルする際は、ここに1度立ち寄って着物を選んでみてください♪
京あるき 京都四条本店
四条烏丸/着物・浴衣レンタル・着付け体験
京あるき 京都四条本店 1枚目
写真提供:アソビュー!
京あるき 京都四条本店 2枚目
写真提供:アソビュー!
京あるき 京都四条本店 3枚目
写真提供:アソビュー!
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件
住所
京都府京都市中京区室町通四条上ル菊水鉾町582 さがの館ビル 2F
アクセス
(1)【阪急電車「烏丸駅」】 24番出口より徒歩2分 (24番出口を出て右(ファミリーマートの見える方)に向かって下さい。ファミリーマートをこえてすぐの交差点を右に曲がる、100m程歩くと右側に当店がございます) (2)【京都市営地下鉄「四条駅」】 24番出口より徒歩2分 (24番出口を出て右(ファミリーマートの見える方)に向かって下さい。ファミリーマートをこえてすぐの交差点を右に曲がる、100m程歩くと右側に当店がございます) (3)【京都駅】 より地下鉄と徒歩で約6分! (京都市営地下鉄/烏丸線で京都駅から2駅の「四条駅」で下車、24番出口を出て右(ファミリーマートの見える方)に向かって下さい。ファミリーマートをこえてすぐの交差点を右に曲がる、100m程歩くと右側に当店がございます)
営業時間
営業時間:10:00~19:00 休業日:年中無休(年末年始のみ臨時休業日あり)
星評価の詳細

4. 京都で本格蕎麦打ち体験を!「きよみず亭」

次に紹介するのは本格蕎麦打ち体験を楽しめる「きよみず亭」です!京都市バス「清水道」より徒歩約5分のところにあります。石臼から挽くところから体験を楽しむことができます!自分で作った「挽きたて、打ちたて、茹でたて」の蕎麦は絶品♡
体験料金は¥2,900(税込)※2019/10/01からは¥2,950(税込)。
時間は、1回目:10:30~・2回目:12:00~ ・3回目:14:30~(各回約90分)となっています。
完全予約制なのでしっかり予約しましょう!


そば打ち体験 きよみず亭
祇園
そば打ち体験 きよみず亭 1枚目
★★★★★
★★★★★
-
0件
1件
星評価の詳細

5. 京都で自分だけのオリジナル和紙作り体験!【和詩倶楽部】

※写真はイメージです。

次に紹介する京都でオススメの体験は、JR「二条」駅前から徒歩約3分のところにある「和詩倶楽部」でできる、「オリジナル和紙作り」です。


伝統的な和紙製品から、デザインまで幅広く手がけるお店。
おしゃれでモダンな和紙がたくさん!


そんな「和紙倶楽部」で体験できる「オリジナル和紙作り」は、空いた紙に色をつけたり、文字や絵を書いたりして世界で一枚しかない和紙をつくります!

原料に楮を使っているので、持ち帰った作品を長く楽しむことができるのも嬉しいポイント!

体験料金は¥500(税抜)で、時間は10:00~11:00・13:00~14:00・15:00~16:00・17:00~18:00です!
ぜひ、一度和紙作りを体験してみてはいかがでしょうか?
完全予約制なので予約を忘れずに!
和詩倶楽部
二条城/その他
和詩倶楽部 1枚目
和詩倶楽部 2枚目
和詩倶楽部 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.01
2件
3件
住所
京都府京都市中京区油小路二条上ル
アクセス
(1)JR京都駅よりバス20分、二条城前より徒歩3分、又は地下鉄東西線二条城前駅より徒歩5分
営業時間
営業:10時~20時 定休日:土日祝日
〈思い出投稿〉2023.8.5主人と京都へ前田珈琲店で休憩した後訪れたのは、ぺたこさんに教えてもらった和詩倶楽部さんたくさんの和紙 絵柄、サイズ豊富ですこじんまりとした店内ですが夢がいっぱいで空間が大きく感じます♪お土産に懐紙を購入しました。スタッフの方がとても丁寧親切です😘ささっと箸入れを折ってくださったり名刺などを包む折り方☆ワクワクしました。関西キャンディーズで訪れた時確か、ぬっくぬくさんも購入されていました♪箸入れ🥢折り方は、写真5〜9枚出来上がりから広げて撮影しました。わかりますか?懐紙…てお茶席でしか使わないと思ってましたがこんな素敵な使い方があるんですね✨素敵です✨和詩倶楽部 本店製作所京都府京都市中京区油小路二条上ル☎︎075-231-4577高台寺店京都市東山区高台寺下河原530洛市ねね内☎︎075-541-6661
こちらの店舗はねねの道にある和紙専門店🦅👈これは鷲σ(〃∇〃)コレはワシや冗談はさておきこちらの和紙専門店ではポチ袋を始め色々な用途に使える袋系、お手紙、箸入れなどが数多く取り揃えてます。私は高台寺に来ると必ず寄るお店です。水曜日が定休日なのですが、この時期は紅葉シーズンで人も多くOPENされてました。ここの販売スタッフの方がそれはそれは親切で折り方などを丁寧に教えて下さいます。ぬっくさんもどれにしようかお悩みでした😁隠し撮り📸😎お近くに来た際はお立ち寄り下さいね♪
星評価の詳細

6. 京都で記念のアクセサリー作り体験「体験工房 雄彩」

次に紹介するのは市バス「千本出水」より徒歩約5分のところにある「体験工房 雄彩」です!この「体験工房 雄彩」ではブレスレットや数珠、キーホルダーなどのアクセサリー作りを体験することができます♪プランが細かく分かれているので、価格や内容を自分たちの好みでできるのも嬉しい◎

形に残るものなので、良い旅の思い出になりますね♡
日曜、祝日は定休日なので注意を!
体験工房 雄彩
二条城/その他
体験工房 雄彩 1枚目
写真提供:アソビュー!
体験工房 雄彩 2枚目
写真提供:アソビュー!
体験工房 雄彩 3枚目
写真提供:アソビュー!
★★★★★
★★★★★
4.01
1件
1件
住所
京都府京都市上京区出水通浄福寺東入田村備前町238-1
アクセス
(1)京都市バス「千本出水」バス停から徒歩5分
営業時間
営業時間:①9:30~11:30 ②13:30~17:30 休業日:不定休・冬季、夏季休暇あり
京都へは友達が念珠作りたいってゆーから、ほな、行こうかぁーって。嫌いぢゃないしっ♪笑石使うと最初のお値段より高く高くなるので、あたしは全部wood、木玉使用。フリンジも沢山あるしーなぁーんも考えてなかったので、悩みに悩みまくって…性格でますねぇ。🤣可愛らしいのんは友達のん。やんちゃなのはあたしのん。😁中の糸を赤色にしちゃったので、めでたい感じになってしまった…しくったなー🤣けど、世界に一つだけのあたしの念珠📿初めて作った自分の念珠ま、大切にするさぁー❤️そして、京都で作ったので近くで立ち寄ったお寺で初おろし♪開運菩薩様がいらして、見せびらかしてきました💕京都満喫。近くて遠い京都。楽しいー💕 木玉の種類
星評価の詳細

7. 京都のパワースポットで写経体験!【鞍馬寺】

次に紹介する京都でオススメの体験は、叡山電鉄「鞍馬」駅から徒歩約30分の「鞍馬寺(くらまでら)」で行なっている「写経」!

自然豊かで厳かな雰囲気の「鞍馬寺」は、牛若丸(源 義経)が幼少期を過ごした場所として知られている、パワースポットとして知られています。(※"総本山 鞍馬寺 HP"参照)
なんと、ここのある地点に立って両手を仰ぐと、人間が宇宙と一体化し、ここで願うと想いが届くのだとか…

写経体験をしてリラックス♪

※写真はイメージです。

写経とは、昔印刷技術がなかった時に、教典を写していたことから広まったのだとか…。
現代では、無心になって写経することで余計な力を抜くことができ、リラックスできること間違いなしです!
体験料金は¥500(税込)、開催されるのは毎月7日、18日の10:40〜と限られているので要注意!また、完全予約制なので予約を忘れずに!

是非、無心になって写経してみるのはいかがですか?


鞍馬寺
鞍馬/その他
鞍馬寺 1枚目
鞍馬寺 2枚目
鞍馬寺 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.07
10件
57件
京都市左京区鞍馬本町にある、鞍馬寺さんです。鞍馬寺さんは、かの有名な「牛若丸」が育った場所として名高い、天狗が住むと言い伝えられるパワースポットの霊山です😊源氏物語や与謝野晶子にゆかりのある地としても知られています✨お寺までの道のりは、上り坂が延々と続きなかなか辿り着きませんが、ケーブルカーが設備されており、足腰の弱い方やお子様でも、気軽に入山することができるようになっています🎶龍や、来年の干支の虎さんもいらっしゃいますよ🐉🐯幽玄で霊験あらたかな空気が漂う鞍馬寺は、京都の他の観光地とはまた一風異なった、神秘的なエネルギーに満ち溢れた観光スポットです✨🤗✨
天狗で有名な鞍馬寺へ叡山鉄道終点で降りるととても大きな天狗さんの顔👺1200年の歴史があり義経ゆかりの地です牛若丸が天狗に兵法を習ったと言われています9枚目この辺りの土は固いので根が上に伸びていますこんな山の中で牛若丸が修行したんですね〰️
外部サイトで見る
星評価の詳細

京都で思い出に残る新しい体験をしてみよう♪

いかがでしたか?
京都は国内屈指の観光地ですが、様々な体験ができる場所が多いんですよ♪
京都の新たな魅力を見てくださってる方に届けられたらうれしいです!

京都に立ち寄った際は、旅の思い出作りにさまざまな体験してみてはいかがですか?
あわせて読む
【京都で遊ぼう!】穴場の面白い観光スポット6選をご紹介♪
更新日:2024年4月19日
  • シェア
  • ポスト
  • 保存
※掲載されている情報は、2022年11月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。
このページに掲載されている情報の一部は以下のサービスを含む、外部サービスから提供を受けたものを表示しています。
Powered by ホットペッパーグルメ Webサービス

人気記事ランキング

更新日:2024年4月24日

  1. 1

    【ヘルシンキ観光の決定版】2日で満喫できるモデルコース…

    ntf_08
  2. 2

    海外キャッシングしたらすぐに返済が得?返済方法について…

    overflow
  3. 3

    JALカードの限度額はいくら?限度額の変更や越えた場合…

    overflow
  4. 4

    【2024年4月】SHEIN最新クーポンコード一覧!最…

    sora_sora
  5. 5

    【2024年4月】ミスド食べ放題の実施店舗はどこ?メニ…

  • aumo
  • 近畿
  • 京都
  • 京都ならではの体験をしよう!和菓子作りなどおす…