【特集】熱海でインスタ映え女子旅♡観光&グルメスポット12選

熱海といえば静岡を代表するリゾート地。都心からのアクセスも抜群で、女子旅での人気が上昇中♡人気の秘密は美味しい海鮮や、インスタ映えスイーツなどのグルメ、そして綺麗な海を生かした観光スポット!今回は熱海をまるっと楽しめる女子旅スポット12選をご紹介♪

Information本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

この記事の目次

【熱海女子旅】海を一望できるバラ園「アカオハーブ&ローズガーデン」

まずご紹介するのは、熱海駅からバスで約15分の「アカオハーブ&ローズガーデン」。
こちらはバラを中心とした花たちが咲き誇る庭園です♡

山をのぼっていくと、私たちをバラたちがアーチ状になって迎えてくれます♪
ところどころにある彫刻などで、フォトジェニックな写真を撮りましょう!

絶景カフェ「COEDA HOUSE」でリラックス&天空ブランコ

小高い山を頂上まで登っていくと、頂上には「COEDA HOUSE(コエダハウス)」が。
「COEDA HOUSE」には、ローズヒップティーやバラのアイスクリームなど、バラをモチーフにしたメニューが揃っています♡
色とりどりのドリンクたちはまさにインスタ映えです◎

さらに、海が見下ろせる地点にはブランコが!
まるで空中でブランコを漕いでいるような感覚を味わえます♪
人気
石鹸作り植物
アカオハーブ&ローズガーデン
静岡県熱海
★★★★★
★★★★★
4.10
21件
78件
アカオハーブ&ローズガーデン 1枚目アカオハーブ&ローズガーデン 2枚目アカオハーブ&ローズガーデン 3枚目
ACAO FOREST(アカオハーブ&ローズガーデン)は自然の丘陵地を活かした海を借景とした雄大な花の楽園です。園内は13種類のテーマガーデンから構成されており、淡い色で周辺と調和の取れるオールドローズやイングリッシュローズ、ツルバラなど世界中のバラが植えてあります。そのようなバラを主役とした時に脇役となる宿根草を一緒に植えることで多彩な彩りと季節感を表現しているのもガーデンの特徴です。1月には菜の花と桜が一足早い春の訪れを知らせ、4月には色鮮やかな10万球ものチューリップが咲き、5月~6月には約600種4,000株ものバラがベストシーズンを迎えて園内を彩ります。秋にはハーブや秋バラが美しい時間を演出し、四季を通じて花々の彩りをご覧いただけるのはもちろん、隈研吾氏設計のカフェ「COEDA HOUSE」やハーブ石鹸などを手作りできる体験工房「ハーブ工房」などもございます。
利用シーン
デートドライブおしゃれ女子旅雨の日映え子連れひとり友達夫婦ハロウィンバラ絶景チューリップラベンダー菜の花1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
住所
静岡県熱海市上多賀1027-8
アクセス
(1)熱海駅から6番乗り場 東海バス 網代方面行き 約15分「アカオ フォレスト」下車すぐ
営業時間
営業時間:ACAO FOREST【2月~11月】9:00~17:00 (入園は16:00まで) 休業日:ACAO FOREST 荒天により臨時休園あり
ユーザーのレビュー
静岡県10投稿
のんびりんこ
静岡県熱海市の『アカオハーブ&ガーデン』第3弾❣今回は映えスポットを紹介‼画像1〜10枚目を紹介しまーす🤗➀ここは日本庭園からオーシャンガーデンにかけてあるI♡Uの♡プレートに乗って画像を撮ると◎な場所➁オーシャンガーデン近くの人が立てるくらいの大きな♡✨もちろん中に立ってパチリしましたよ📷③ここもオーシャンガーデン近くの海をバックにバッチリ映えスポット🌊➃大人気!!イングリッシュガーデン近くの長〜いロープのブランコゾーン✨ここは人気で待たないと撮れない(笑)⑤クリスマスならではの映えスポット🎅確かオーロラガーデンからバラの谷にかけてにあった気がしますプレゼントボックスも可愛い🎁💕⑥ここは確かエバーガーデンそばにあったグリーンのブランコ  わりとひっそり目立たないけど乗れるし撮影にはいいかも‼⑦ここは頂上に戻り…曽我浅間神社そばにある隠れたおすすめスポット🌊海が見える大きな○ ここに立って画像を撮れば必ず海がちらりと入る🌊 熱海感満載❣➇最近色々な観光地にあるような気がするお家型の撮影スポット✨ここも人気!!こちらはオーシャンガーデンそばにありましたよ⑨シェードガーデンはクリスマス前なのでクリスマスバージョンに可愛くなってました🎄🎅中のオジサン・オバサンは気にせず(笑)⑩ここは中腹にあるウエディングガーデンに停まっていたクラッシックカー🚙ここも個人的には映えスポットかな??…とここのアカオハーブ&ガーデンは画像を撮るのにも最高な場所でしたよ❣入園料は大人は2000円です駐車場は下のベーカリー薔薇堂さんの所にありますし、そこがいっぱいでしたら入り口右上にも隠れた駐車場もありますよ~ここは聞かないと紹介してくれないので、警備員さんに声をかけた方がいいかもしれません🚙!口コミ投稿キャンペーン&ガーデン
投稿日:2022年11月25日
静岡県10投稿
🎀🧸Teddy K Bear🧸🎀
静岡県熱海市にある🌹🌳広大な敷地内に多様な草花が咲くガーデンです😊♫バラの花がきれいに咲くローズガーデンがあるそうなので、バラの時期はもっともっと素敵かも🌹😍高台まで上がると海も見渡せて、花と緑と海が共演する景色がまた素晴らしい❣️フォトジェニックなスポットもたくさんあって、写真を撮るのも楽しくなりました📷❤️かわいらしいカフェもたくさんあって、どこで何を食べようかな♫と迷っちゃいましたがここに決定❣️ガーデンに入園しなくても駐車場から歩いてすぐ立ち寄れるエリアにある、🍩テイクアウトのドーナツ専門店🍩❤️かわいらしいドーナツがたくさん〜😍💓テイクアウトをして、自由に使えるテラスに持ち込んで食べました♫ふわふわでクリームたっぷりでおいしかった〜😍😋❤️花も緑も海もスイーツも大好きだから1日のんびりできちゃうガーデンでした💐💓&ローズガーデン
投稿日:2022年11月13日
静岡県10投稿
delicious_museum_7212
10月22日  パート3ハロウィン🎃がいっぱい✌️秋バラ🌹は少なく、今の時期は自然体なイメージでした^-^1番は良き天気穏やかな青い海、雲ひとつない青い空、ゆっくりと過ぎて行く時間でしたね…ここを2時半頃出て、すっごく天気が良いので、家に戻り厚手の上着を持って、湘南平に車を走らせました🚗夕方は…肌寒くなるので…昼間は穏やかな天気、夕景は少し寒さもありましたが、その分綺麗な夕景を見れました…20日は本当に良き穏やかな1日でした❣️その景色はこのアップの前にしてます…良かったら見て下さいませ…
投稿日:2022年10月22日
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

【熱海女子旅】日暮れから夜がおすすめ。「熱海サンビーチ」

aumo編集部
aumo編集部
続いてご紹介するのは、「熱海サンビーチ」。
熱海駅からバスを約5分と徒歩約3分で到着します♪

夏は海水浴場として多くの人でにぎわっています◎
女子旅ならではの筆者おすすめの楽しみ方は、日が落ちていくのを眺めること♡
天気が良ければ、綺麗な夕焼けと、日が暮れてライトアップに照らされる水面を両方満喫できちゃいます!
シーズンオフでも楽しめますね。
人気
その他
熱海サンビーチ
静岡県熱海
★★★★★
★★★★★
4.15
16件
62件
7月16日~8月28日以外
熱海サンビーチ 1枚目熱海サンビーチ 2枚目熱海サンビーチ 3枚目
ホテルが立ち並ぶ市街地にありながら、ヤシ並木が続く長さ400メートルの砂浜と穏やかな波がリゾート地のような雰囲気を醸し出している熱海サンビーチ。夜には砂浜がライトアップされ、幻想的なムーンライトビーチに変身します。
利用シーン
デート女子旅穴場映えひとり夫婦1月2月3月4月5月6月7月8月10月11月12月
住所
静岡県熱海市東海岸町
アクセス
(1)熱海駅からバスで (2)熱海駅から徒歩で
営業時間
開設:7月16日~8月28日 9:00~17:00 海水浴期間
ユーザーのレビュー
静岡県10投稿
take.a
10月21日(土曜日)仲間と月一度のスポット巡り今回は県外へlet'sgo🚘向かったのは静岡県熱海市サンビーチ青い海と白い砂浜、立ち並ぶホテル郡ヤシの並木通り・・・外国の高級リゾートに似た 雰囲気のビーチ⛱️ですこの日は天気☀️も良く最高の海水浴日和🤣ではなく、スポット巡り日和ですね👍海岸の国道沿いに「貫一・お宮の像」そして「お宮の松」が観光写真スポットとして設置されていました👍(写真6〜7枚目)熱海バージョンのどこでもドア🚪もありました🤣(写真8枚目)熱海はやっはり気分がハイ👍になる最高のロケーションスポットですね👏👏👏♡スポット名熱海サンビーチ☆住所静岡県熱海市東海岸町♤駐車場隣接市営東駐車場250台市営P駐車料金:30分100円★アクセスJR熱海駅より熱海港・紅葉ガ丘方面行きバスにて約5分→サンビーチ下車→徒歩約3分
投稿日:2023年10月22日
静岡県10投稿
taku39
熱海サンビーチに行ってきました!砂浜海岸で、海も綺麗なのでちょっと海遊びをしながら楽しむことができます!熱海駅からは徒歩で15-20分ほどかかると思います!帰りは急な坂になるので注意です。夜景がとても綺麗なのでおすすめです🐳
投稿日:2023年6月29日
静岡県10投稿
delicious_museum_7212
6月5日  熱海サンビーチ花火🎆 パート2この写真は、昨日4日、日曜日の熱海サンビーチにての花火大会の写真です熱海は時々,この様な花火を行います。毎年,一度は見に来てるかな!?夏が来たな〜と感じます^^5枚目、サンビーチの横にあるジョナサンにて簡単に腹ごしらえをして、暫く時間を潰してました🤣店を出たらなんと空が…花火撮る前に空をパチリ、ピンク紫系の空に…^^ジョナサンから食事しながら見えるけど。あえてビーチの方に向かっていきました、三脚を立ててる人の近くにて場所を決めました!笑笑ジョナサンの裏?横側は、お祭りらしく屋台も出てしたよ。子供は喜ぶね😃今年は全国、花火大会が盛んになりそうですね‼️たまや〜‼️
投稿日:2023年6月5日
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

他のサイトを見る

【熱海女子旅】ライブで出来立て料理!熱海の風景と天然温泉を堪能「源泉湯宿 大成館(TAISEIKAN)熱海網代温泉」PR

源泉湯宿 大成館(TAISEIKAN)熱海網代温泉
続いて紹介するのは観光客でにぎわうJR熱海駅から電車で3駅目、熱海郊外・網代にあるおすすめ宿『源泉湯宿 大成館(TAISEIKAN)熱海網代温泉』です。

網代の湾、相模湾を望むことができる源泉湯宿 大成館(TAISEIKAN) 熱海網代温泉は、2F以上の客室からは海が一望でき、熱海市街地を外から望め、その先の三浦半島はもちろん、ぼんやり房総半島まで見えることもあります。

温泉は、敷地内より汲み上げる天然温泉を循環させることなく、あふれた温泉はそのまま流してしまう『源泉かけ流し』(※)。温泉好きはかけ流ししか入らない人もいるくらい、ぜいたくでツウな温泉の使い方です。展望貸切風呂もあり、目の前に広がる海を見ながら温泉に浸かる優雅なひとときを過ごせます。

"源泉湯宿 大成館(TAISEIKAN)熱海網代温泉 公式HP"参照

ライブキッチンで熱々の料理を楽しめる!ダイニングがブランニューオープン!

源泉湯宿 大成館(TAISEIKAN)熱海網代温泉
源泉湯宿 大成館(TAISEIKAN)熱海網代温泉
源泉湯宿 大成館(TAISEIKAN)熱海網代温泉では、2022年12月10日(土)に「ライブキッチンダイニング 網代木-AJIROGI-」がオープン(※)。海を目の前にしたこちらのダイニングでは、大きな鉄板で料理人が目の前で腕を振るう熱々のお肉や鮑、ロブスター、その日に入った魚を楽しめます。目で見て楽しい、食べておいしい食事ができるのはうれしいポイント。

室内は落ち着いたオシャレな和モダンの空間。1席1席は広く、余裕を持って作られており、個室ではないものの、周りの方が気にならない配慮もされています。この空間で地元網代の海の幸をはじめとする絶品料理を食べられれば、誕生日や結婚記念日などのアニバーサリーもきっと喜んでもらえること間違いなし!

「部屋食だと思っていらしたけど、部屋食ができないとガッカリされたお客様が、このダイニングで食事をしたところ、大変喜ばれて、『楽しみにしてた部屋食ができないと聞いて、大変失礼なことを言ってしまいました。お詫びさせてください。むしろあそこで食事できて良かったです!』といってくださるお客様もいらっしゃいましたね」(スタッフ談)ライブキッチンダイニング 網代木-AJIROGI-は、宿泊客から好評だそうです。

源泉湯宿 大成館(TAISEIKAN)前の道路ができる以前は、建物の一歩手前まで海が来ており、客室から糸を垂らして釣りを楽しむ方もいらっしゃったとか。80年以上前(※)からこの地で営んできた老舗旅館ならではの逸話です。

"源泉湯宿 大成館(TAISEIKAN)熱海網代温泉 公式HP"参照
※スイートルームや露天風呂・ウッドデッキ付き客室に宿泊の場合は部屋食です。(予約状況により変更あり)
※小学生以下の子どものライブキッチンの利用はご遠慮ください。

ライブキッチンの料理とよい眺めを満喫できる客室

源泉湯宿 大成館(TAISEIKAN)熱海網代温泉
源泉湯宿 大成館(TAISEIKAN)熱海網代温泉
源泉湯宿 大成館(TAISEIKAN)熱海網代温泉の3~4Fにある(※)「和 Modern 上層階スタンダード」の客室では、高い位置から網代湾を望む絶景を楽しめます。旅館から道路を挟んですぐそばに海があり、網代港や熱海が見える湾ならではの景色が広がるのがポイントです。

和Modern上層階スタンダードの客室から望む景色はオーシャンフロント!といってもいい絶景。伝統と和モダンが交錯する空間で、夕焼けに染まる海を眺めてうっとりするのがおすすめです。

ほかにも「露天風呂・ウッドデッキ付客室」や「スイートルーム」(2F、食事は部屋食)(※)もあるので、旅行の目的や人数に合わせて客室タイプを選んでみてください。

"源泉湯宿 大成館(TAISEIKAN)熱海網代温泉 公式HP"参照

人気
ポイント貯まる
ホテル
源泉湯宿 大成館(TAISEIKAN) 熱海網代温泉
静岡県沼津・伊豆半島
★★★★★
★★★★★
4.02
1件
1件
源泉湯宿 大成館(TAISEIKAN) 熱海網代温泉 1枚目源泉湯宿 大成館(TAISEIKAN) 熱海網代温泉 2枚目源泉湯宿 大成館(TAISEIKAN) 熱海網代温泉 3枚目

伝統とモダンが交差し調和する

眼下に広がる網代の海。 新鮮な海の幸を使った華やかな料理の数々。 邸内より湧き出る良質な自家源泉と多彩なお風呂。 伝統工法とモダン様式で造られた客室。 大成館は網代の今と昔を伝えます。
利用シーン
子連れ
感染症対策済み
住所
〒413-0102 熱海市下多賀141
アクセス
JR伊東線 網代駅から235m JR伊東線 伊豆多賀駅から2169m JR伊東線 宇佐美駅から4400m
JR熱海駅にて在来線JR伊東線に乗り換え、3駅目の網代(あじろ)が最寄り駅。
宿泊時間
14:00(最終チェックインはプランによって異なるので要確認)(IN) ~ 10:00(OUT)
ユーザーのレビュー
アプリで口コミ投稿でaumoポイント貯まる
静岡県100投稿
おでかけ探検部
.源泉湯宿大成館(静岡県熱海市)@tetesosotete様、ご協力ありがとうございました☺️
投稿日:2023年9月1日

公式情報

伝統とモダンが交差し調和する

公式サイトアイコン

公式サイト

詳細を見る

この施設を予約できる外部サイトで見る

【国内旅行20%OFF】全国旅行支援再開中!

-----
予約サイトにて確認

詳細を見る

-----
予約サイトにて確認

詳細を見る

ポイント貯まる
12,320円〜
2名1室1泊合計

詳細を見る

-----
予約サイトにて確認

詳細を見る

ポイント貯まる
15,400円〜
2名1室1泊合計

詳細を見る

ポイント貯まる

宿泊プラン一覧を見る

※料金は提携サイトから提示された参考価格です
価格表示について
価格は提携サイトから提示されたもので、2名1室1泊合計の宿泊料金を反映しています。 詳細については、提携サイトを参照してください。

【熱海女子旅】絶景もインスタ映えも♡よくばりなお城「熱海城」

aumo編集部
続いてご紹介するのは、「熱海城」です♪
熱海駅から徒歩とバスで向かうことができます。
熱海城はもちろんのこと、隣接の「熱海トリックアート迷宮館」も盛り上がること間違いなしのフォトジェニックスポットです!

パノラマ展望天守閣から望める景色は、まさにここでしか見ることのできない絶景…!
晴れの日は湯河原や伊豆半島、初島や大島、そして箱根の山々まで見ることができる、とってもお得なスポットなんです♡
人気
城郭
熱海城
静岡県熱海
★★★★★
★★★★★
4.11
11件
43件
熱海城 1枚目熱海城 2枚目熱海城 3枚目
観光目的で作られた城。名勝地錦ヶ浦の上に建てられた城で天守閣からの眺めは素晴しく海・山・島・等360度の眺望がたのしめます。テレビや映画、熱海市のホームページなどの熱海市の全景を映すときは、ほとんどがここからの風景です。内部は、甲胄武具・刀剣などを展示する「武家文化資料館」や日本のお城に関する様々な展示をする「日本城郭資料館」など、各階ごとに色々と楽しめる展示物がたくさんあります。また、3月~4月にかけては200本余りの桜が咲き乱れ「桜の名所」として大変華やかです。
利用シーン
デート夜景ドライブ女子旅穴場雨の日映え子連れひとり絶景1月2月3月4月5月6月7月8月9月11月12月
住所
静岡県熱海市曽我山1993
アクセス
(1)熱海駅からタクシーで (2)熱海駅からバスで(網代・多賀車庫行きバス) 錦ヶ浦バス停から徒歩で (3)熱海駅からバスで(熱海港・後楽園行きバス) バス終点からロープウェイで
営業時間
公開:9:00~17:00 休業:無休
ユーザーのレビュー
こうぴち
熱海城!熱海に行ったら行きましょう!ロープウェイで上まで行ったら熱海を一望できます!付近にはトリックアートの美術館や歴史の博物館がありました。晴れていればいい眺めを見ながらアイスクリームでも食べましょう。
投稿日:2023年12月8日
静岡県10投稿
熱海にタイムスリップ(*'ᵕ')☆貫一とお宮の銅像から、浜辺に出ました。熱海城を掴んだ写真を撮ろうと遊びました!どうですか(˙꒳​˙)???🤣熱海城を頭の上に乗せても見ました😆大した事ないな!軽い軽い!🤣😆この写真を撮るのに結構な時間を取りました!熱海プリン買うのに並んだほうが良くね😆👌
投稿日:2023年11月4日
静岡県10投稿
take.a
10月21日(土曜日)仲間と月一のスポット巡り熱海でランチの後は城🏯を見物行った🏯は   「熱海城」熱海城は、熱海市の錦ヶ浦山頂にあるお城🏯実はこの熱海城という城郭は歴史的に実在したものではなくていわゆる観光城みたいです🤣城に上がると360度パノラマが楽しめる天守閣展望台は、熱海市街一望はもちろん、湯河原、真鶴半島晴れた日にはぽっかり浮かぶ初島や大島その先に網代・伊東方面の伊豆半島も見える熱海随一の眺望スポット👍ほんとに眺めは最高でした👏👏👏写真6〜8枚目ちょっと遊んでみました🤣写真9枚目お城の庭園にてお猿🐒さんの一発芸を見学凄く芸達者ですね👏👏👏最後の写真は山梨の武田信玄軍団が熱海城🏯を攻める場面を撮影する事が出来ました🤣☆スポット名熱海城♡住所静岡県熱海市曽我山1993♤電話番号0557-81-6206★営業時間9:00~17:00(入館は16:30迄)♢定休無休♠︎料金大人1100円小中学生600円3~6歳450円(トリックアート迷宮館とのセット券大人1800円、小中学生950円、3~6歳700円)♣︎駐車場100台駐車料金:500円(1回)♪アクセス■JR熱海駅から車で約10分■JR熱海駅から熱海港・後楽園行きバスにて約10分「後楽園」下車→アタミロープウェイ利用約3分→頂上駅より徒歩約3分■JR熱海駅より湯~遊~バスにて約15分→熱海城下車
投稿日:2023年10月30日

【熱海女子旅】30分船旅で離島へGO!「初島」

aumo編集部
続いてご紹介するのは、熱海港から約30分の船旅で向かうことが出来る離島・初島です♡
熱海港からの定期便は平日約10便、土休日・繁忙期約11便運航しています!(※"初島に行こうよ 公式HP"参照)
船のチケットは、往復で¥2,640(税込)です◎
日常や、都会の喧騒を忘れて、コスパ良くリゾート気分を味わいましょう!

アジアンガーデンで海外気分を満喫♪

aumo編集部
aumo編集部
初島には、プールやスパなどさまざまな施設で楽しむことができます。
なかでも筆者がおすすめなのは「アジアンガーデン R-Asia(アールアジア)」です!

ここは、亜熱帯の植物が集まった異国情緒溢れるスポット♡
エスニックな料理や、カクテルを味わったり、ハンモックに寝そべって非日常をエンジョイしましょう♪
人気
その他
初島アイランドリゾート
静岡県伊東
★★★★★
★★★★★
4.02
2件
6件
初島アイランドリゾート 1枚目初島アイランドリゾート 2枚目初島アイランドリゾート 3枚目
熱海港から高速船で25分。沖合いに浮ぶ周囲4キロの「初島」にあるリゾート施設「PICA初島」。自然を生かしたテーマパークには、何百種類もの南国植物とアジアのフードやドリンクが楽しめる「アジアンガーデン」(9時~16時)、海泉浴「島の湯」(10時~21時。冬季は17時まで)、夏季限定の「海のプール」(9時~16時)などがあり、一年を通じて楽しめる。
利用シーン
女子旅映え2月6月8月9月12月
住所
静岡県熱海市初島
アクセス
(1)熱海港より富士急マリンリゾート高速観光船25分、初島港より海岸線を左へ徒歩10分
営業時間
営業時間:アジアンガーデン 9:00~16:00(夏季は17:00まで) 休業日:木曜日(繁忙期は除く)
ユーザーのレビュー
氷 店
初島のアイランドリゾートにある天空のブランコ🌞🏝ちょっとスリルで海が目の前にあるので最高の景色!ハンモックで寝たりオリジナルカクテルも美味しくその後も島をぐるりとお散歩。ゆっくりできました!🍹💜
投稿日:2021年12月1日
tami
ここへ到着します◎まわりで釣りをしている人たちとかいてワクワクしました♪地図も適当に見ただけだったので到着してからとりあえず海沿いを歩きました◎左方向の海沿いを歩いているといろんな定食屋さんや美味しそうなお店が並んでました♪
投稿日:2020年12月19日
あわせて読む
魅力たっぷり!初島の観光スポットをご紹介♡
更新日:2022年8月24日
あわせて読む
【初島のホテル】食、癒し、価格に妥協なし!おすすめ7選をご紹介
更新日:2023年6月19日

【熱海女子旅】絶景露天風呂や貸切風呂が人気!「レクトーレ熱海桃山」PR

レクトーレ熱海桃山
レクトーレ熱海桃山
続いて紹介するのは、JR熱海駅より徒歩約7分の好立地な『レクトーレ熱海桃山』です。

こちらは、熱海を一望できる桃山テラスや露天風呂、貸切風呂が人気のホテル。駅前商店街も徒歩圏内で行けるので、観光を目一杯楽しみたいアクティブな方にもおすすめです。

レクトーレ熱海桃山では、朝食を客室やテラスなどお気に入りの場所で食べられるのがポイント。さらに、インスタ映えを狙える選べる浴衣と豊富なアメニティで、滞在を自分なりにアレンジできるのも魅力です。カジュアルなスタイルで旅を楽しく演出してくれます。

また、3タイプの客室は、シーンに合わせた利用ができるので、家族旅行はもちろん、学生旅行にもぴったり!優雅なのんびりステイを満喫しましょう。

※エレベーターはついていません。

解放感あふれる屋上テラス

レクトーレ熱海桃山
レクトーレ熱海桃山
相模湾や熱海市街地を一望できる本館屋上の桃山テラスは、爽やかな風が心地よい解放感のあるテラス。ゆったりくつろげる椅子やテーブルがあるので、風呂上りの休憩や、朝食ボックスを持ち込めば食事にも利用できます。

また、1年を通して開催される「熱海海上花火大会」を、テラスから大迫力で鑑賞できるのもポイント。カップル旅行や女子旅にぴったりなロケーションです。

自慢の露天風呂や貸切露天風呂を満喫

レクトーレ熱海桃山

▲貸切露天風呂「結-ゆい-」

レクトーレ熱海桃山

▲屋上露天風呂

レクトーレ熱海桃山の桃山テラスには、男女別の露天風呂があります。夜はゆっくりと沈む太陽と輝く市街を、朝は美しい日の出を眺められるロケーションばっちりの露天風呂。都会の喧騒を忘れて非日常感を味わいながらのんびり過ごせます。

そのほか、カップル旅行にぴったりな貸切露天風呂(有料)も楽しめるのも魅力の1つ。「縁-えん-」と「結-ゆい-」の2つの貸切風呂は、人目を気にせずプライベートな空間で、ぜいたくなくつろぎのひとときを満喫できます。

熱海旅行の際はぜひ、レクトーレ熱海桃山へ足を運んでみてください。

【「縁-えん-」「結-ゆい-」】
  • 利用時間:15:30~23:15(最終受付 22:30)6:00~8:45(最終受付 8:00)
  • 料金:3,300円(税込)/45分 当日予約制(フロントにて)

あわせて読む
『石のや』『レクトーレ』で楽しむ温泉旅行!女子旅やカップルの記念日旅行におすすめ
更新日:2023年11月10日
人気
ポイント貯まる
ホテル
レクトーレ熱海桃山
静岡県沼津・伊豆半島
★★★★★
★★★★★
4.01
0件
0件
レクトーレ熱海桃山 1枚目レクトーレ熱海桃山 2枚目レクトーレ熱海桃山 3枚目

熱海駅徒歩約7分!屋上テラス&露天風呂から海と街並みを一望★

熱海市街と相模湾を望める屋上テラスと露天風呂。 熱海海上花火大会のお日にちには大迫力の花火をご覧いただけます! 選べる柄浴衣&充実のアメニティ、充実した漫画を愉しめるフリーラウンジで癒しのひととき♪ 屋上テラスに持ち運べる朝食で海を見ながらさわやかな朝を満喫。
利用シーン
ディナーデート女子旅誕生日リーズナブル記念日子連れ家族ひとり8月
住所
〒413-0006 熱海市桃山町11-44
アクセス
JR東海道本線(東京ー熱海) 熱海駅から208m JR東海道本線(熱海ー浜松) 熱海駅から208m JR伊東線 熱海駅から208m 東海道新幹線 熱海駅から248m
■無料送迎(熱海駅→レクトーレ熱海桃山) ①14:55 ②15:55 ③16:55 ※各便、座席に限りがあるため、ご予約制となっております。ホテルまでご連絡くださいませ。 ※満席の場合、ご希望の便のご予約を承りかねる場合がございます。 ※ご予約がない便の運行は致しておりません。 ※予告なく運行時間が変わる場合がございます。 ※お帰りの際の送迎はチェックイン時にご予約を承ります。
宿泊時間
15:00(最終チェックイン22:00)(IN) ~ 10:00(OUT)

公式情報

公式サイト★最低価格保証!

公式サイトアイコン

公式サイト

詳細を見る

この施設を予約できる外部サイトで見る

【国内旅行20%OFF】全国旅行支援再開中!

15,400円〜
2名1室1泊合計

詳細を見る

13,704円〜
2名1室1泊合計

詳細を見る

-----
予約サイトにて確認

詳細を見る

10,000円〜
2名1室1泊合計

詳細を見る

10,000円〜
2名1室1泊合計

詳細を見る

ポイント貯まる
13,750円〜
2名1室1泊合計

詳細を見る

ポイント貯まる

宿泊プラン一覧を見る

※料金は提携サイトから提示された参考価格です
価格表示について
価格は提携サイトから提示されたもので、2名1室1泊合計の宿泊料金を反映しています。 詳細については、提携サイトを参照してください。

【熱海女子旅】新鮮な海鮮丼を心ゆくまで♡「囲炉茶屋」

続いては、女子旅にぴったりな熱海グルメのご紹介♡
まずは、熱海駅から徒歩約2分にある「囲炉茶屋(いろりちゃや)」をご紹介します。

こちらはお昼時には行列必至の人気海鮮丼店!
ランチでは新鮮なお魚を贅沢に使用した「海の幸丼」が¥1,400(税抜)でいただけます♡
海鮮丼のほかにも、脂ののった焼き魚定食など魅力的なランチがいっぱい。
人気
魚介料理・海鮮料理串焼き郷土料理(その他)
囲炉茶屋(irorichaya)
静岡県熱海
★★★★★
★★★★★
4.10
6件
11件
¥2,000~
¥4,000~
囲炉茶屋(irorichaya) 1枚目囲炉茶屋(irorichaya) 2枚目囲炉茶屋(irorichaya) 3枚目

新鮮な海の幸を堪能できる昔ながらの食事処

熱海駅から徒歩2分ほど、仲見世通り商店街を出てすぐに位置する食事処。熱海近海の魚介類を中心に、新鮮な海の幸を堪能できます。また、お酒のラインナップも充実しており、なかでも厳選された日本酒は味わっておきたいところです。なお、木のぬくもりを感じる店内は落ち着いていて大人な雰囲気。テーブル席・座敷席・個室も完備であらゆるシーンで利用できます。
利用シーン
ランチディナーデートドライブ個室おしゃれ女子旅穴場雨の日映え子連れひとりランチデート子連れランチ穴場ランチランチ女子会ひとりランチディナーデート2月3月4月9月10月11月12月日曜営業ありカップルシートがある座敷がある掘りごたつがある日本酒があるワインがある焼酎がある禁煙一軒家海が見える
ユーザーのレビュー
静岡県10投稿
熱海についてから、昼ごはん食べましたΨ('ч'☆)鯵のお茶漬け定食にしました。メニューの写真と偉い違いました。実際は鯵のタタキはもっと沢山ご飯の上にのってました😂😆少し残念な気持ちになりましたが、食べると美味しかったので納得しました。😆👌
投稿日:2023年11月1日
静岡県100投稿
Ayumu_
熱海駅から商店街を抜けて少ししたところにある「囲炉茶屋」平日13時ごろに伺い、20分ほど待っての入店注文したのは、金目鯛の干物とお刺身定食(2600円)金目鯛の干物はしっかりと味がしていて美味しく、お刺身も新鮮でこちらも美味しくやや高目のセットではあるものの満足することができました。熱海に来た際は是非足を運んでみてください
投稿日:2021年4月5日
静岡県10投稿
reo0318
熱海駅から、徒歩3分商店街を抜けて坂道の途中にあります人気の熱海プリンのお店が目と鼻の先熱海に来たらここ!伊豆の美味しいお魚料理の店囲炉裏茶屋に行ってきました伊東からの帰り道、一旦下車してランチタイムに伺いました開店は11時30分開店10分前には到着しましたが待ち客が多かったのでしょうすでにお客様は店内に幸いすぐに入店できましたが、一階席はほぼ満席に近く、私達は入り口近くの席に案内していただきましたお昼12時には2階への案内が始まりました古民家風の造りです狭い間口ではありますが、アルコール消毒に加え検温も実施していました私は、3種干物定食 ¥1650主人は海鮮丼¥1400と、ビール¥450料理を待つ間、店員さんの動きに見惚れておりましたマスク未着用のお客様にはきちんと着用のお願いを…大きな荷物の預かり、検温、客捌き、料理を運び、下げものをし、それはそれはお見事です食事の美味しさは言うまでもなくとても気持ちいいの良いランチタイムとなりましたやっぱり来てよかった次回は、アジのまご茶漬けが食べたいと主人が申しておりましたメニュー制覇するまでは、浮気はできませぬごちそうさまでした混雑必死 余裕をもった来店を!火曜日が定休日契約駐車場があるそうです
投稿日:2020年9月26日
外部サイトで見る

【熱海女子旅】新・熱海名物のスイーツといえばこれ!「熱海プリン」

熱海といえば熱海プリンを思い浮かべる人も多いはず。
熱海プリンは、熱海駅から徒歩約3分の本店と、徒歩約12分の「熱海プリンカフェ2nd(セカンド)」でいただくことができます♪

女子旅におすすめなのが「熱海プリンカフェ2nd」。
こちらはお風呂屋さんをテーマにした店内でプリンをいただくことができます♡
風呂桶やおもちゃのアヒルなどのインテリアと一緒にインスタ映えな写真が撮れちゃいます!
人気
カフェソフトクリームスイーツ(その他)
熱海プリン(あたみプリン)
静岡県熱海
★★★★★
★★★★★
4.14
12件
29件
-
-
熱海プリン(あたみプリン) 1枚目熱海プリン(あたみプリン) 2枚目熱海プリン(あたみプリン) 3枚目

食べ歩きもできる!熱海温泉街にあるプリン専門店

じっくり丁寧に蒸したことで、なめらかな食感が楽しめるプリン。定番の「熱海プリン」をはじめ、「風呂(ふろ)まーじゅプリン」や「静岡抹茶プリン」、季節限定プリン(※)などさまざまな商品を販売しています。牛乳瓶のような懐かしさのあるレトロな瓶も魅力の1つ。食べ歩きだけでなく、熱海観光のお土産にもおすすめです。※''熱海プリン 公式HP''参照(http://atami-purin.com/)
利用シーン
ディナーデートイルミネーションドライブ食べ歩き女子旅穴場リーズナブル映えクリスマスひとりランチデート穴場ランチランチ女子会ひとりランチディナーデート友達1月2月3月5月8月9月10月11月12月日曜営業あり禁煙一軒家
ユーザーのレビュー
静岡県10投稿
take.a
10月21日(土曜日)仲間と月に一度のスポット巡り熱海食べ歩きシリーズ②熱海ばたーあんの次は「熱海プリン🍮」で〜す🤣私達が訪問した時は道向こうの建屋まで行列が出来ていてビックリ‼️行列に並んで20分くらいで購入する事ができました🤣熱海プリン🍮のルックスは牛乳びん型の器に温泉地なのでお風呂のてぬぐいをモチーフに水玉のシートをかぶり昭和っぽいビジュアルでかわいい😍熱海プリン🍮プリンを食べてみると甘さ控えめでとても滑らかで美味しいです👍カバさんの容器に入ったカラメルをかけると、とてもビターな感じで大人のプリンに変身します😎気になるスイーツもそれはプリームパン(写真6枚目)次回は食べたい🤣★店名熱海プリン♦︎住所静岡県熱海市田原本町3-14♠︎電話0557-81-0720♥︎予約について予約不可♣︎営業時間10:00~18:00●定休日無休 
投稿日:2023年10月24日
toshi.104.year
熱海から近くにある熱海プリン。たまたま前を通り、気になったので寄ってみました。テイクアウトと店内利用のどちらかを選ぶことができ、店内を選択。王道のプリンを注文しました。プリンの他にもソフトクリームなどあり、また訪れたいです!
投稿日:2023年5月1日
静岡県10投稿
さわち
熱海といえば!とろとろ牛乳プリンは最高!硬めプリンよりやっぱり滑らかしか勝たん!包装もカバの絵も全部が可愛くて、食べるのが勿体無い!熱海のリゾート感がすっごい好き!
投稿日:2022年2月13日
外部サイトで見る
人気
カフェソフトクリームスイーツ(その他)
熱海プリン カフェ2nd(あたみプリン カフェセカンド)
静岡県熱海
★★★★★
★★★★★
4.11
15件
31件
¥1,000~
-
熱海プリン カフェ2nd(あたみプリン カフェセカンド) 1枚目熱海プリン カフェ2nd(あたみプリン カフェセカンド) 2枚目熱海プリン カフェ2nd(あたみプリン カフェセカンド) 3枚目

昔ながらのかためプリンは2ndだけ!お風呂気分が味わえるイートインスペースがかわいいカフェ

かつて熱海で賑わっていた熱海銀座商店街に店を構えるスイーツカフェ。「みんなで楽しむおふろ」をテーマに、おふろに入っているような気分でスイーツが楽しめるカフェスペースは、浴槽のようなタイル張りに風呂桶がテーブル代わり。2ndでしか変えない「熱海プリンかため」や、1日20食限定の皿プリンプをはじめ、プリンパフェ、しっとり濃厚な絶品シフォンやソフトクリームなどのスイーツが豊富に用意されています。そのほかおふろのイメージにぴったりの「風呂上りの牛乳三兄弟」は、コーヒー味、1日30食限定のイチゴ牛乳・フルーツ牛乳の3種の味があります。
利用シーン
ランチディナーデートドライブ食べ放題おしゃれ女子旅雨の日リーズナブル映えクリスマスひとりランチデートランチ女子会ひとりランチディナーデート絶景1月2月3月4月5月7月8月9月10月11月12月日曜営業あり禁煙
ユーザーのレビュー
静岡県100投稿
おでかけ探検部
📍熱海プリンカフェ2nd☑︎熱海プリン かため 熱海旅行で一番楽しみにしていたと言っても過言ではない熱海プリン!2nd限定のかためを食べました〜むっちりしていて卵感強めでとても美味しかった🤤カラメルプリンは持ち帰りで買いました〜こっちはなめらかで美味しかった!!個人的にはカラメルプリンかな^^@o7ka_suita7様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2023年5月22日
静岡県5投稿
fufufu
場所:静岡 熱海熱海で有名なスイーツといえば....熱海プリン。牛乳瓶に入っているプリンでカバのイラストが書いてあってかわいいかったです。店内で食べることを店員さんへ伝えると、お盆の代わりに桶に入れて渡してくれます。イートインスペースも銭湯をモチーフにしていてかわいかったです。私は抹茶、いちご、プレーン、固めプリンを食べましたが、1番のおすすめは固めプリンです🍮!1番タマゴ感が感じられて美味しかったです🤝なお、1番感動したポイントはスプーンがプリン専用の食べやすい形になっていたことでした。😋
投稿日:2022年3月18日
静岡県300投稿
gmz_gourmet
静岡県熱海市【熱海プリンカフェ】熱海へ所用の帰り道行列もなく空いていたので、お土産に買って帰りました〜🙋‍♂️☑️熱海プリン☑️熱海プリンかためかためは2nd限定メニューらしいです👀個人的にはかためが好きです👍一時、かなりの観光客で人がいっぱいでしたが、この日はガラガラでし💦熱海も賑わいが戻ってほしいですね🤭〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
投稿日:2022年2月9日
外部サイトで見る

【熱海女子旅】お土産も食べ歩きもここで全部できちゃう「平和通り商店街」

観光地といったら"食べ歩き"が楽しみの1つですよね♡
熱海には、温泉饅頭や海鮮など食べ歩きグルメを一気に満喫できる夢のようなスポットがあるんです!
それは「熱海駅前 平和通り商店街」。

熱海駅を出てすぐ右手に伸びるこちらの商店街では、多くのお店が昔ながらのお店を構えています♪
ついつい食べすぎちゃうかもしれませんね。
お土産なども揃えることができますよ◎
平和通り商店街
静岡県熱海
★★★★★
★★★★★
-
2件
5件
平和通り商店街 1枚目平和通り商店街 2枚目平和通り商店街 3枚目
ユーザーのレビュー
静岡県10投稿
Annju
熱海駅前のお土産屋さんや飲食店が並ぶアーケード『平和通り商店街』で「しずおか茶コーラ」なるものを発見🍵正直お茶の味はよく分かりませんでしたが、ちょっと不思議なおいしい炭酸飲料で面白かったです🤣そのほか、かまぼこやアワビも買って食べ歩きしました🚶‍♀️❤️【基本情報】静岡県熱海市田原本町6-6
投稿日:2023年8月22日
静岡県200投稿
DJゴン太
熱海駅を出てすぐの商店街。土日に行けば活気があり、観光客や地元の人が沢山行き交っている。商店街には椅子も設置されており、疲れたら休憩もしやすい。道の真ん中を盛り上げていたのは、ゆるキャラ「あつお」のモニュメント。熱海の魅力を可愛らしく紹介していた。お昼ご飯は商店街の入り口すぐのお蕎麦屋さん。味のある雰囲気で心もお腹いっぱい。ゆっくり時間があればぜひ歩いて見てほしい。熱海駅前の商店街があり、観光客の来店を、待っています。建物は、古くレトロな感じを漂わせいます。新幹線熱海駅前にはお客様が無料で利用できる足湯があり、人達がいっぱいです。明治時代に、造られた蒸気機関車が置いてあり熱海温泉の歴史を感じます。
投稿日:2021年5月3日

【熱海女子旅】女子がぺろりと食べられるラーメン「雨風本舗」

aumo編集部
お次は、絶品ラーメンが楽しめる名店「雨風本舗(あまからほんぽ)」です♪
こちらのラーメン屋は、熱海駅からすぐの平和通り商店街の路地に位置する、隠れ家的名店。
店の前には連日行列が絶えず続いています!

筆者おすすめは、定番の醤油ラーメン◎
あっさりとしたお味で食べやすく、女性でもぺろっと食べられてしまいます!
人気
ラーメン
雨風本舗
静岡県熱海
★★★★★
★★★★★
4.03
0件
1件
-
-
雨風本舗 1枚目
利用シーン
女子旅映え3月日曜営業ありカウンター席がある禁煙
外部サイトで見る
あわせて読む
熱海の名物グルメ12選をご紹介!地元で愛される海鮮やランチも紹介
更新日:2023年9月1日

【熱海女子旅】インスタ映えなパワースポット◎「来宮神社」

お次は、女子旅にぴったりな人気パワースポットをご紹介♡
こちらは、フォトジェニックな神社として今話題の「熱海 来宮神社(きのみやじんじゃ)」。
境内に、樹齢2,000年以上といわれている「大楠(おおくすのき)」があり、「心に願いを秘めながら1周すると願い事が叶う」といった伝説が今もなお残っているんです!(※"来宮神社 公式HP"参照)

おしゃれなカフェが来宮神社内に♡

aumo編集部
境内にはおしゃれなカフェスペース「茶寮 報鼓(さりょう ほうこ)」が◎
こちらでは、神社ならではの和スイーツや和ドリンクが頂けちゃうんです!来宮神社の神様の好物だと言い伝えられている「麦こがし」を使用した来宮神社オリジナルスイーツは、ここでしか味わえないお味♡

写真を撮るためのスマホスタンドもあちこちにあり、インスタ映えな写真がたくさん撮れます♡
熱海のフォトジェニック神社「来宮神社」で、女子旅を盛り上げましょう♪
人気
その他
来宮神社
静岡県熱海
★★★★★
★★★★★
4.19
27件
90件
来宮神社 1枚目来宮神社 2枚目来宮神社 3枚目

熱海を代表するパワースポット。健康長寿・心願成就の巨樹が名物

熱海で参拝するならここが欠かせないとは言っても過言ではない『来宮神社』。本殿の近くの場所にある御神木『大楠(おおくす)』は、健康長寿・心願成就の巨樹として有名です。来宮駅からは徒歩5分程度ですが、熱海駅から20分ほど歩いて行くこともできます。熱海から歩く場合は少し道が入り組んでいて難しいので、マップを見ながら訪れると便利です。裏路地には古民家カフェがいくつか点在しているので、テイクアウトしたスイーツを食べ歩きしながら周辺散策してみるのもおすすめです。
利用シーン
デートドライブ食べ歩きおしゃれ女子旅穴場誕生日雨の日映え紅葉家族ひとり友達絶景1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
住所
静岡県熱海市西山町43-1
アクセス
(1)来宮駅から徒歩で
ユーザーのレビュー
静岡県10投稿
ibainu
熱海の来宮神社、樹齢2000年の楠木が有名な神秘的な神社!インスタ映え〜な写真も撮れます📸!!!神社内にカフェとかもあるのでパワースポット巡りなどにおすすめ🙆‍♀️✨熱海駅から歩いて行けるので、観光の際はお参りにいってみてください!
投稿日:2023年11月24日
静岡県5投稿
k__
⛩️熱海「来宮神社茶屋」来宮神社の敷地内にあるカフェ茶屋です。コーヒーや紅茶など定番ドリンクのほかに「生姜アイス入り甘酒」550円や、「ご当地サイダータピオカ」550円などキャッチーなメニューもあります^^今回はアイスコーヒーを注文。暑い日のアイスコーヒーは一段と美味しいですね〜木々の香りや風の音を聞きながらリフレッシュできました🌿
投稿日:2023年7月28日
静岡県10投稿
delicious_museum_7212
12月3日先月28日にて来宮神社⛩名古屋から来た友達は御朱印を集めているので、ココには行かねばと思いました🤣2冊目だと言ってましたね…4枚目の焦がしリングとコーヒでひと休みをしていたら撮影現場にバッタリ、そこで時間をかなり使って…🤣ミーハーな私と友達はずーっとみてしまいました🤣なので、帰りは友達は新幹線🚄予定より1時間ぐらい遅くなりまして…🤣来宮神社から行きはバス、帰りは下り坂だし歩きます20分ぐらい…そしたら駅前近くの中華料理店、壱番さん貸し切りでまたまた撮影中。タキシード🤵着た若い、男の方がたくさん見えました、写メしたいな〜と眺めていたら…早く行って下さいと言われ何の撮影❓ともツッコミ出来なかった…🤣気が小さいもので…🤣月曜日と言う事もあり人は多くないから…❓熱海は撮影日のようでしたね2回もそんな光景にバッタリ…本当は起雲閣と言う所も見学したかったのですが…時間がなくて残念でしたここも撮影現場に使われてますね、
投稿日:2022年12月4日
aumoログイン&予約でaumoポイントGET
人気
カフェ喫茶店甘味処
茶寮 報鼓(サリョウ ホウコ)
静岡県熱海
★★★★★
★★★★★
4.04
1件
3件
-
-
茶寮 報鼓(サリョウ ホウコ) 1枚目茶寮 報鼓(サリョウ ホウコ) 2枚目茶寮 報鼓(サリョウ ホウコ) 3枚目
利用シーン
デート女子旅映えランチデートランチ女子会2月3月10月日曜営業ありソファー席がある禁煙
ユーザーのレビュー
静岡県100投稿
しゃんぽん
熱海の来宮神社の境内にある茶寮報鼓。神社境内とは思えない綺麗で洒落たスポット。温かいお汁粉をいただきました。白玉入りで美味しかった。
投稿日:2020年2月3日
外部サイトで見る

【熱海女子旅】絶景も、恋も叶えてくれる「伊豆山神社」

aumo編集部
こちらは熱海市から湯河原方面へ少し離れた山の中にひっそりと佇む、縁結びで有名な「伊豆山神社(いずさんじんじゃ)」。恋のパワースポットとして密かに話題の女子旅定番スポットなんです♡

長い階段を登り切り本殿に付くと、目に入るのは美しすぎる絶景…!相模湾が日に照らされキラキラと光り、とても幻想的な風景を生み出しています。
恋する女子に「伊豆山神社」はマストスポット。是非、熱海女子旅で訪れてみてくださいね♡
人気
その他
伊豆山神社
静岡県熱海
★★★★★
★★★★★
4.05
2件
9件
伊豆山神社 1枚目伊豆山神社 2枚目伊豆山神社 3枚目
箱根神社とともに二所権現と呼ばれる古社として有名です。祭神は火牟須比命・伊邪那伎命・伊邪那美命。源頼朝が源氏の再興を祈願したことから、源氏の守護神として知られ、また、その頼朝と北条政子がこの場所で忍び逢い結ばれたことから、縁結びの神様としても親しまれています。
利用シーン
デートドライブ女子旅穴場映え子連れ家族夫婦絶景2月3月4月5月
住所
静岡県熱海市伊豆山708-1
アクセス
(1)熱海駅からバスで10分(伊豆山神社線バス「伊豆山神社前」下車) (2)熱海駅からタクシーで6分
ユーザーのレビュー
静岡県200投稿
DJゴン太
熱海に来宮神社と伊豆山神社あり。いけば分かる、いけば感じる超パワースポット。本当に由緒のある美しい社殿と、裏の御神体のお山。手水所には、紅白の竜神様がお迎えしてくれます。奥宮は山の上に、日本三大古温泉の走り湯は、階段を下りてった所に。伊豆山温泉もすぐ近くに。この神社や温泉を氏子さん達が代々守っている。源頼朝、北条政子ともご縁が深い神社。熱海駅からバスが出てます。七尾循環行きで、10分位。相当お薦めの神社です。竜のお守りがとても御利益ある気がします。個人的に好きな神社です。高台にあるので晴れた日のここからの景色は最高です。徒歩が苦手な方には境内の隣に無料駐車場があるので安心です。池には鯉が泳ぎとても落ち着きのある素敵な場所です。女優の小泉今日子さんが奉納した鳥居がありますよ。垂れ桜の満開の時期に訪れたいです。
投稿日:2021年5月14日
静岡県10投稿
delicious_museum_7212
4月30日…熱海は良く行ってるのに伊豆山神社⛩は初めてでした❗️一枚目の写真🤳ええ〜っ…顔だよ。顔に見える〜👀❗️なんかこわーッ❗️その近くに…何⁉️何⁉️小泉今日子…ええーッキョンキョン…なんで…⁉️ええーッ気になる方ググってみて下さい。🤣ググってみましたよ✌️本人に聞くのが1番イイのでしょうが…可愛い手作りの椅子があちこちに…✌️
投稿日:2021年4月30日
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

【熱海女子旅】とっておきの隠れ家旅館で贅沢しよう「星野リゾート界 熱海」

熱海に来たら1度は訪れたいのが、やっぱり温泉♡
女子旅で泊まってほしい、とっておきの隠れ家温泉旅館をご紹介します♪

まずは、名湯が楽しめる和洋折衷の温泉旅館「星野リゾート 界 熱海」です。
こちらは熱海駅から車で約5分の伊豆山の高台の中にひっそりと佇んでいます。
江戸の風情を残した本館と、クラシカルな洋館の2つからなる温泉旅館。海と山に囲まれ特別感満載の空間が広がり、女子旅におすすめなんです◎

なんといってもお風呂が魅力なんです♡

こちらでは、日本3大古泉の「走り湯」を楽しむことができるんです。(※"星野リゾート 界 熱海 公式HP"参照)
「走り湯」のある大浴場は、厳かな日本の伝統建築美と、ヒノキの香りに包まれた檜丸太造り。窓の外には壮大な相模湾が広がり、絶景です…!
旅館
界 熱海
静岡県熱海
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件
-
-
利用シーン
デートドライブ個室女子旅穴場誕生日映え記念日日本酒があるワインがある焼酎がある喫煙可貸切可海が見える
感染症対策済み
住所
静岡県熱海市伊豆山750-6

公式情報

公式サイトアイコン

公式サイト

詳細を見る

外部サイトで見る

【熱海女子旅】素泊まり可◎岩盤浴にエステに女子に嬉しい♡「熱海 風雅」

続いてご紹介するのは、熱海駅から車で約15分、相模湾を臨む峠の中に位置する「熱海風雅(あたみふうが)」です。
こちらは比較的新しいホテルで、相模湾を見下ろせるオーシャンビューのお部屋が楽しめます♪
特に露天部屋付きのお部屋の贅沢感はたまりません…♡

素泊まりプランもあるので費用を抑えたい女子旅にもおすすめです!

女子風呂のセルフエステ&岩盤浴で癒されよう♡

「熱海風雅」の、女子旅におすすめなポイントが、女子風呂に付いている「岩盤浴」と「美容スチーマー」♡
「美容スチーマー」やコテ、ドライヤーは1人1台ゆったりと使うことができます!
岩盤浴と内湯で旅の疲れもとれること間違いなしですね♪

人気
ポイント貯まる
その他
熱海風雅
静岡県熱海
★★★★★
★★★★★
4.01
4件
4件
-
-
熱海風雅 1枚目熱海風雅 2枚目熱海風雅 3枚目
利用シーン
ディナードライブモーニング個室女子旅誕生日映えひとり2月3月7月11月禁煙
ユーザーのレビュー
アプリで口コミ投稿でaumoポイント貯まる
banana
【熱海風雅】熱海のお隣、来宮駅から車で7分くらいの場所にある温泉宿。到着したらウェルカムドリンクサービスでソフトドリンクだけでなく、ワインなどのアルコールもあって早速テンションあがります。お部屋は畳のお部屋にベッドがあり、くつろぎやすいお部屋でした。お風呂は露天風呂はないけど岩盤浴があってじんわり汗を出してからゆったりとしたお風呂に浸かれて最高です。お夕食はフレンチ御膳。春ということもあって鮮やかな彩りのお食事で味ももちろん美味しく大満足!朝食もサラダ、スープ、スクランブルエッグにデザートがふたつもあって朝からお腹いっぱいです。大満喫の1泊2日。また来たいです!
投稿日:2022年3月12日
静岡県10投稿
wakuwaku_rokomoko
ハッピーバースデーあたし〜まだだけど😁サプライズで風雅でお誕生会をしてもらいました!朝から病院に行ってからGO‼️どこに行くのか?わからず…でも恋しくなってた熱海〜着いたら速攻でエステ時間に追われてる〜からのディナーケーキはお部屋でゆっくりいただきました花火🎆までみせてもらい、今年は沢山みれたよ。まだこれ、前夜祭なう
投稿日:2021年11月20日
K.hana.odekake
久しぶりにディナーなんてものを頂きました。とってもおいしかった〜🤗特にお肉は柔らかいし、量も多くて…ダンナも満腹(ˊᵕˋ;)💦ご馳走さまでした😋
投稿日:2020年7月18日
ネット予約可能な外部サイトで見る

【国内旅行20%OFF】全国旅行支援再開中!

詳細を見る

ポイント貯まる
その他の外部サイトで見る
あわせて読む
【2022】熱海のプール付きホテル6選!リゾートスパや温泉も紹介
更新日:2022年8月22日
あわせて読む
【熱海温泉】もう1度泊まりたくなる…!熱海の厳選温泉宿6選
更新日:2022年11月17日

グルメに絶景に温泉も!今度の女子旅は熱海に決まり♡

いかがでしたか?
今回は筆者がおすすめする、熱海女子旅にぴったりの観光情報をお届けしました♪
女子力がアップしそうな観光スポットから、熱海でしか食べることのできないご当地グルメまで、本当に熱海は魅力が沢山詰まった素敵な街ですよね♡
是非、こちらを参考に熱海で女子旅を楽しんで下さいね!
あわせて読む
熱海で1泊2日の観光モデルコース!女子旅やデートにぴったりな周り方
更新日:2023年11月18日

この記事で紹介したホテル・旅館・宿泊施設

1
アカオハーブ&ローズガーデン
★★★★★
★★★★★
4.10
宿泊料金
---
で予約
静岡県熱海
2
熱海サンビーチ
★★★★★
★★★★★
4.15
宿泊料金
---
で予約
静岡県熱海
3
源泉湯宿 大成館(TAISEIKAN) 熱海網代温泉
★★★★★
★★★★★
4.02
宿泊料金
1泊 12,320円〜/室
で予約
静岡県沼津・伊豆半島
4
熱海城
★★★★★
★★★★★
4.11
宿泊料金
---
で予約
静岡県熱海
5
初島アイランドリゾート
★★★★★
★★★★★
4.02
宿泊料金
---
で予約
静岡県伊東
6
レクトーレ熱海桃山
★★★★★
★★★★★
4.01
宿泊料金
1泊 10,000円〜/室
で予約
静岡県沼津・伊豆半島
7
囲炉茶屋(irorichaya)
★★★★★
★★★★★
4.10
宿泊料金
---
で予約
静岡県熱海
8
熱海プリン(あたみプリン)
★★★★★
★★★★★
4.14
宿泊料金
---
で予約
静岡県熱海
9
熱海プリン カフェ2nd(あたみプリン カフェセカンド)
★★★★★
★★★★★
4.11
宿泊料金
---
で予約
静岡県熱海
10
平和通り商店街
★★★★★
★★★★★
-
宿泊料金
---
で予約
静岡県熱海
11
雨風本舗
★★★★★
★★★★★
4.03
宿泊料金
---
で予約
静岡県熱海
12
来宮神社
★★★★★
★★★★★
4.19
宿泊料金
---
で予約
静岡県熱海
13
茶寮 報鼓(サリョウ ホウコ)
★★★★★
★★★★★
4.04
宿泊料金
---
で予約
静岡県熱海
14
伊豆山神社
★★★★★
★★★★★
4.05
宿泊料金
---
で予約
静岡県熱海
15
界 熱海
★★★★★
★★★★★
-
宿泊料金
---
で予約
静岡県熱海
16
熱海風雅
★★★★★
★★★★★
4.01
宿泊料金
---
で予約
静岡県熱海
  • シェア
  • ツイート
  • 保存
※掲載されている情報は、2023年11月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。

人気記事ランキング

更新日:2023年12月9日

  1. 1

    【マック福袋2024】抽選予約開始日はいつ?過去の中身…

  2. 2

    【12月最新】Uber Eats(ウーバーイーツ)のク…

    chanyama
  3. 3

    【2023年12月】ミスド食べ放題の実施店舗はどこ?メ…

  4. 4

    【2023】大阪のクリスマスマーケット開催情報!梅田ス…

    fufu_02
  5. 5

    【2023年】サイゼリヤのテイクアウトメニューと注文方…