9月1日今日は夏休みなのでのんびりモーニングパンセット500円
高尾駅でおしゃれランチを楽しもう!筆者おすすめ7選をご紹介☆
高尾山に観光へ行く前に高尾駅でランチしませんか?
実は高尾駅から山へ向かう途中には...美味しいご飯が食べられるお店がたくさん◎
筆者がおすすめするランチで腹ごしらえをして、いつもとは一味違う観光を楽しんじゃいましょう!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
この記事の目次
初めにご紹介するのは高尾駅から約100メートルという駅近!地元の方からも人気のある「一言堂(いちげんどう)」。1人でも入りやすので高尾山に1人旅をしようとしている方にもおすすめなんです。また、オープンテラスではペットと一緒に食事を楽しむことができますよ♪
こちらのカフェでは厳選されたフルーツと国産野菜をじっくり煮込んだ「カレー」を始め、美味しいランチメニューが盛りだくさん◎そんな中でも特に人気を集めるのは、こちらの「高尾天狗パン」!
こちらのお店の名物の米粉を使ったパンはもちもちしていて1度食べたらやみつきになること間違いなし◎
ちなみにテイクアウトもできるので、食べ歩きしたい方にもおすすめ♪
高尾駅北口直結のお店のため、駅のホームでも買うことができますよ!サクッとランチを済ませたい方必見。
【営業時間: 7:30~19:30】
こちらのお店の名物の米粉を使ったパンはもちもちしていて1度食べたらやみつきになること間違いなし◎
ちなみにテイクアウトもできるので、食べ歩きしたい方にもおすすめ♪
高尾駅北口直結のお店のため、駅のホームでも買うことができますよ!サクッとランチを済ませたい方必見。
【営業時間: 7:30~19:30】
次は高尾駅から約150メートルのところにあるトンカツ屋をご紹介。「煉瓦屋(れんがや)」は、落ち着いた雰囲気なのでついつい長居してしまいそうです。お1人様からファミリーまで、幅広い層におすすめできるお店ですよ!ちなみにこちらのお店には無料の駐車場があるんです。高尾駅を利用しないで、自動車で高尾山に向かう途中のランチにでも気軽に寄れますね♪
こちらのお店で提供している豚肉は、鹿児島県さんの黒豚「ひなもりポーク」!その他にも魚やお水、出汁にもこだわりがあるんだとか♪
おすすめのランチメニューは、「てごねメンチかつ御膳」¥1,280(税込)
ご飯はコシヒカリともち麦がミックスされた麦ご飯で、国産のキャベツはお替わりし放題です◎ここでランチをしたら質、量共に満足すること間違いなし!
【営業時間: 7:30~19:30】
【平日のランチタイム 11:00~14:30】
おすすめのランチメニューは、「てごねメンチかつ御膳」¥1,280(税込)
ご飯はコシヒカリともち麦がミックスされた麦ご飯で、国産のキャベツはお替わりし放題です◎ここでランチをしたら質、量共に満足すること間違いなし!
【営業時間: 7:30~19:30】
【平日のランチタイム 11:00~14:30】
続いてご紹介するのは、高尾駅から徒歩約3分。距離にして約200メートルのところにあるラーメン屋です!
醤油ベースのスープなのであっさりとした味わいが口の中に広がりますよ♡
そば屋に行き飽き方!是非ラーメンもお試しあれ♪
今までそば屋でランチをしていた方、是非ラーメンを食べてみてはいかがでしょうか。
いつもとは違う観光になるかもしれませんよ♪ちなみに学生さんは大盛り無料です。
がっつりランチを食べたい高尾付近に住んでいる学生さんにもおすすめ◎
【営業時間: 11:00~26:00】
醤油ベースのスープなのであっさりとした味わいが口の中に広がりますよ♡
そば屋に行き飽き方!是非ラーメンもお試しあれ♪
今までそば屋でランチをしていた方、是非ラーメンを食べてみてはいかがでしょうか。
いつもとは違う観光になるかもしれませんよ♪ちなみに学生さんは大盛り無料です。
がっつりランチを食べたい高尾付近に住んでいる学生さんにもおすすめ◎
【営業時間: 11:00~26:00】
次は、高尾駅から徒歩約13分!あんまり歩きたくないよー。という方にはバスをおすすめします。
高尾駅南口から出ている「館ヶ丘(たてがおか)団地」行のバスに乗って「上館」というバス停で下車してください!
ここのバス停から約2分歩くと、敷地面積190坪を誇るおしゃれなカレー屋「トゥーマイ」が見えてきます。
高尾駅南口から出ている「館ヶ丘(たてがおか)団地」行のバスに乗って「上館」というバス停で下車してください!
ここのバス停から約2分歩くと、敷地面積190坪を誇るおしゃれなカレー屋「トゥーマイ」が見えてきます。
こちらのお店の看板商品は何と言ってもランチメニュー。
手間暇かけて作られた前菜やデザートが付いたコースメニューが特に人気なんです!
広い店内でゆったりとランチを楽しむことができますよ。
手間暇かけて作られた前菜やデザートが付いたコースメニューが特に人気なんです!
広い店内でゆったりとランチを楽しむことができますよ。
人気のランチコースメニューの中で注目すべきなのは、やはりメインの「カレー」でしょう。
10種類以上のスパイスを使用したオリジナルカレーはコクが深い!
種類は「ココナッツチキンカレー」、「バターチキンカレー」と普通の「チキンカレー」の3種類。どれも絶品なため、何を注文しようか迷ってしまいますよ♡
10種類以上のスパイスを使用したオリジナルカレーはコクが深い!
種類は「ココナッツチキンカレー」、「バターチキンカレー」と普通の「チキンカレー」の3種類。どれも絶品なため、何を注文しようか迷ってしまいますよ♡
こちらのお店ではライブが行われることもしばしば...。
生演奏が聴けるところが人気店の理由の1つ!
気になった方はランチの時間帯以外も覗いてみてはいかがでしょうか?
またカフェの上にある1日1組限定の宿泊プランや、ハウスウェディングプランも用意されているんだとか...。企画盛りだくさん♪
Wi-Fi完備のこちらのお店でいつもとは違う高尾観光を楽しんでみてくださいね!
【営業時間: 11:00~26:00】
生演奏が聴けるところが人気店の理由の1つ!
気になった方はランチの時間帯以外も覗いてみてはいかがでしょうか?
またカフェの上にある1日1組限定の宿泊プランや、ハウスウェディングプランも用意されているんだとか...。企画盛りだくさん♪
Wi-Fi完備のこちらのお店でいつもとは違う高尾観光を楽しんでみてくださいね!
【営業時間: 11:00~26:00】
見出しでびっくりされた方もいるのではないでしょうか?続いてご紹介するのは、高尾山への玄関口、高尾山口駅直結の足湯があるイタリアンのお店です。
ちなみに高尾駅からは2キロほど離れています。
すぐそこに高尾山があるため、高尾山の豊かな自然を見ながらランチを満喫できますよ!
ちなみに高尾駅からは2キロほど離れています。
すぐそこに高尾山があるため、高尾山の豊かな自然を見ながらランチを満喫できますよ!
こちらのお店のレシートをテラス席まで持っていけば、無料で足湯を楽しめます!
ランチを楽しんだ後は高尾山に登る前に足湯に入って体力を蓄えちゃいましょう♪
ランチを楽しんだ後は高尾山に登る前に足湯に入って体力を蓄えちゃいましょう♪
こちらのお店の看板商品は、500度の石窯で焼かれる「ピッツァ」ですが、筆者がおすすめしたいのは「パスタ」メニュー!特に「スモークサーモンとイクラのフィットチーネ」は絶品◎平打ち麺と贅沢に乗せた、いくらの相性は抜群♪
ちなみに看板メニューの「ピッツァ」はテイクアウト可能なので、山頂でイタリアンランチを楽しめますよ!
【営業時間: 月~金: 11:00~17:30 土日祝日: 10:00~18:30】
ちなみに看板メニューの「ピッツァ」はテイクアウト可能なので、山頂でイタリアンランチを楽しめますよ!
【営業時間: 月~金: 11:00~17:30 土日祝日: 10:00~18:30】
次にご紹介するのは、高尾駅から徒歩約5分。大型ショッピングモール「イーアス高尾」の中にある「回転ずし すしえもん イーアス高尾店」です。
すしえもんは、スタッフがプロ野球ユニフォームを着ておもてなしするユニークなお店です!
まるで球場にいるような活気ある雰囲気の中、新鮮なお魚をいたただけます。
ランチタイムは比較的空いているので、高尾山に登る前にお寿司で腹ごしらえしてみてはいかがでしょうか?
【営業時間: 11:00~22:00】
すしえもんは、スタッフがプロ野球ユニフォームを着ておもてなしするユニークなお店です!
まるで球場にいるような活気ある雰囲気の中、新鮮なお魚をいたただけます。
ランチタイムは比較的空いているので、高尾山に登る前にお寿司で腹ごしらえしてみてはいかがでしょうか?
【営業時間: 11:00~22:00】
続いて番外編として高尾にきたらぜひ食べてほしいグルメをご紹介します。
高尾山口駅を降りてすぐ、香ばしいしょうゆの匂いが漂ってくるグルメ、三福だんご!
「三福(みつふく)だんご」とは、上新粉を蒸してキネつきしただんごで、大福、幸福、裕福 の三つの福が一体になった縁起の良いおだんごです♪俵にさして炭火で焼き上げ、オリジナルのみそだれとしょうゆだれをつける、ボリューム満点の1品です☆
高尾山では、「三福だんご」は数カ所で売られているのですが、販売場所によって味が違います!ハイキング前の腹ごしらえに、高尾山口駅近のしょうゆ味。山の上の薬王院に行くまでにある、ごまだんご、くるみ味噌だんご、十穀力だんご。
どこも食べ終わった串を返すと、¥10(税込)返金してくれて、環境にやさしいお店です。自分好みの味を探してみるのも、楽しみのひとつになります♪
高尾山口駅を降りてすぐ、香ばしいしょうゆの匂いが漂ってくるグルメ、三福だんご!
「三福(みつふく)だんご」とは、上新粉を蒸してキネつきしただんごで、大福、幸福、裕福 の三つの福が一体になった縁起の良いおだんごです♪俵にさして炭火で焼き上げ、オリジナルのみそだれとしょうゆだれをつける、ボリューム満点の1品です☆
高尾山では、「三福だんご」は数カ所で売られているのですが、販売場所によって味が違います!ハイキング前の腹ごしらえに、高尾山口駅近のしょうゆ味。山の上の薬王院に行くまでにある、ごまだんご、くるみ味噌だんご、十穀力だんご。
どこも食べ終わった串を返すと、¥10(税込)返金してくれて、環境にやさしいお店です。自分好みの味を探してみるのも、楽しみのひとつになります♪
いかがでしたか?今回は高尾駅から高尾山にかけておすすめランチをご紹介してきました!
どれも美味しそうなお店ばかりでしたね♡
今まで高尾山口駅で降りていた方も、ぜひ高尾駅でランチをきっかけに降りてみてください!
新しい発見があるかもしれませんよ◎
どれも美味しそうなお店ばかりでしたね♡
今まで高尾山口駅で降りていた方も、ぜひ高尾駅でランチをきっかけに降りてみてください!
新しい発見があるかもしれませんよ◎
- シェア
- ポスト
- 保存
※掲載されている情報は、2022年02月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。
このページに掲載されている情報の一部は以下のサービスを含む、外部サービスから提供を受けたものを表示しています。
Powered byホットペッパーグルメ Webサービス