更新日:2023年10月01日グルメデートスポット関東グルメ日暮里・谷中銀座おすすめスポット5選!散歩にも食べ歩きにも◎日暮里に行ったことはありますか?都内でありながら、下町の雰囲気や自然を味わえる日暮里。猫がたくさんいると有名な谷中銀座も近くにあり、実は都内屈指の癒しスポットなんです◎今回は、おすすめのお散歩スポットや、谷中銀座の下町グルメをご紹介します!本サービス内ではアフィリエイト広告を利用していますこの記事の目次日暮里・谷中銀座までのアクセスをチェック!食べ歩きが楽しみ♪【日暮里】食べ歩きの前に寄り道を♪谷中銀座の名所「護国山尊重院天王寺」【日暮里】商店街の入り口「夕焼けだんだん」で谷中銀座食べ歩きのスタートを!【日暮里】食べ歩きで疲れた時は谷中銀座の老舗「やなか健真堂」で一息を♪【日暮里】谷中銀座で絶品の栗を♪食べ歩きでおすすめのお店「和栗や」【日暮里】食べ歩きもできる!谷中銀座でベルギーチョコを「レオニダス」日暮里・谷中銀座に食べ歩きのお散歩へ♪日暮里・谷中銀座までのアクセスをチェック!食べ歩きが楽しみ♪pixta.jp谷中銀座には、最寄り駅が2つあります。それは、日暮里駅と千駄木駅。おすすめは日暮里駅から行く方法です。日暮里駅から行くと、「谷中銀座商店街」のシンボル的存在である「夕やけだんだん」から商店街に入ることができます♪また、日暮里駅には散歩スポットもあるので、散歩を楽しんだ後に「谷中銀座商店街」で食べ歩きをするのもいいですね。日暮里駅には、JR山手線や京浜東北線、常盤線、都営舎人線、私鉄京成線が通っており、谷中銀座までは徒歩約5分となっています◎駅から歩いてすぐなので、迷わずにたどり着けると思いますよ♪pixta.jpもう1つのアクセス方法!千駄木駅から谷中銀座への行き方♪次に、千駄木駅から谷中銀座へ行く方法です。千駄木駅には、千代田線が通っています。谷中銀座へは徒歩約5分!「谷中銀座商店街」までは「よみせ通り」という商店街を通って行きます。「よみせ通り」にも様々なお店があるので、「谷中銀座商店街」と合わせてチェックしてみてくださいね♪【日暮里】食べ歩きの前に寄り道を♪谷中銀座の名所「護国山尊重院天王寺」pixta.jp日暮里駅から徒歩約2分のところにあるのが、「護国山尊重院天王寺(ごこくざんそんちょういんてんのうじ)」というお寺。なんとこのお寺には、大仏があるんです!大仏って、奈良や鎌倉でしか見られないと思っている方が多いのではないでしょうか?実は、日暮里でも見ることができます◎とても大きくて、迫力がありますよ♪涼しい境内はお散歩デートにおすすめ♡aumo編集部境内は静かで風通しが良く、夏の暑い日でもとても気持ち良いんです!鳥の鳴き声が心地よく、お散歩デートに最適ですよ♡日暮里駅から「谷中銀座商店街」へ向かう際には、ぜひ立ち寄ってみてください♪護国山尊重院天王寺東京都日暮里★★★★★★★★★★-評価の詳細-口コミ1件投稿写真1件記事1件評価に必要な口コミがaumoに投稿されていないため、評価点数を非表示としています1件1件ユーザーのレビューユーザーのレビューにラベルが表示される場合■TOPユーザー魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています■特定のエリアに対する投稿数特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示していますsasorinおはようございます!新年度ですねー素晴らしい日の出と朝焼けの桜🌸のショット(^^)清々しい気分です。今日からまた心機一転、元気に頑張りましょう。投稿日:2019年4月1日あわせて読む関東の神社はパワースポットとして大人気!おすすめ神社13選◎更新日:2023年8月13日【日暮里】商店街の入り口「夕焼けだんだん」で谷中銀座食べ歩きのスタートを!pixta.jp「谷中銀座商店街」の入り口には、「夕やけだんだん」という名前の階段があります。日暮里駅からは徒歩約5分。階段の上から見える夕焼けがとってもキレイと有名なスポットなんです!「谷中銀座商店街」には、コロッケやメンチカツ、ところてん、ドーナツなど、下町グルメが豊富。ぜひ「夕やけだんだん」から景色を眺めた後は、食べ歩きをしてみてくださいね♡食べ歩きだけでもお腹いっぱいになるかも...?人気その他夕やけだんだん東京都谷中・根津・千駄木★★★★★★★★★★4.03評価の詳細4.03口コミ2件投稿写真6件記事4件各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。外部サイトの評価じゃらん観光3.82件6件JR日暮里駅の北口を出て、緩やかに上る御殿坂を歩いて行くと、買い物客で賑わう谷中銀座商店街に通じる「夕やけだんだん」と呼ばれる階段があります。 この「夕やけだんだん」という一風変わった名称は、一般公募によって命名されました。 名前のとおり、この階段からは美しい夕焼けを眺めることができます。 「夕やけだんだん」の下に広がる商店街の明かりやそこに集まる人々。 どこか懐かしい気持ちにしてくれます。利用シーンデート食べ歩き5月6月7月9月12月住所東京都荒川区西日暮里3-13アクセス(1)日暮里駅から徒歩で5分ユーザーのレビューユーザーのレビューにラベルが表示される場合■TOPユーザー魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています■特定のエリアに対する投稿数特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています東京都10投稿P-san階段の上から谷中商店街を見下ろせます。JR日暮里駅から徒歩5分です。平日でも観光客が多く賑わってます。階段から見える夕陽はかなり綺麗だそうです。。oOo。.:♥:.。oOo。.:♥:.。oOo。.:♥📍東京都荒川区西日暮里3丁目14投稿日:2023年6月9日bright_weekend_1659日暮里駅からすぐ近くにある谷中銀座商店街の入口。夕焼けだんだんというネーミングセンスは抜群。もう少し日が暮れてから撮れば良かったと若干後悔。商店街の中も活気が溢れて良かったです。投稿日:2019年12月21日あわせて読む東京だから見られる絶景スポットをご紹介!地元民おすすめ4選☆更新日:2023年8月22日【日暮里】食べ歩きで疲れた時は谷中銀座の老舗「やなか健真堂」で一息を♪aumo編集部「谷中銀座商店街」には食べ歩きスポットがたくさんあります。しかし、少し座って休憩したいという方もいるのではないでしょうか?そんなあなたにおすすめなのは、「やなか健真堂(けんしんどう)」。「谷中銀座商店街」に入ってすぐの建物の2階にあり、窓から「夕やけだんだん」を眺めることができます◎「夕やけだんだん」から夕やけや「谷中銀座商店街」を眺めるのはもちろん、建物の2階から「夕やけだんだん」そのものを眺めるのも雰囲気があって良いですよ。お茶と和菓子でほっこり♪可愛い雑貨も♡aumo編集部抹茶やほうじ茶などの飲み物と一緒にちょっとした和菓子が食べられる、こぢんまりとしたカフェは一休みするのにぴったり!かわいらしい和風の雑貨や小物の販売もあるので、お土産として買ってみてはいかがですか?人気カフェ喫茶店やなか健真堂東京都谷中・根津・千駄木★★★★★★★★★★4.01評価の詳細4.01口コミ0件投稿写真3件記事2件各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。外部サイトの評価食べログ3.360件3件--利用シーンディナー食べ歩きリーズナブル夏11月日曜営業ありカウンター席がある禁煙外部サイトで見るあわせて読む【荒川区】子連れにオススメ!お洒落で美味しいカフェ・ランチ♡更新日:2020年12月6日【日暮里】谷中銀座で絶品の栗を♪食べ歩きでおすすめのお店「和栗や」aumo編集部こちらは「谷中銀座商店街」の中にある、和栗専門店の「和栗や」。イートインでは様々なモンブランやお茶が頂けます!持ち帰り用のメニューもあるので、ソフトクリームやパイを食べ歩きしながら「谷中銀座商店街」を周るのもいいですね♪お散歩で小腹が空いたらぜひ「和栗や」を訪れてみてください!定休日は月曜日で、それ以外の営業時間は11:00~18:00となっています。人気ケーキ甘味処アイスクリーム和栗や 谷中店東京都谷中・根津・千駄木★★★★★★★★★★4.12評価の詳細4.12口コミ6件投稿写真7件記事6件各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。外部サイトの評価食べログ3.776件7件¥2,000~¥2,000~利用シーンランチディナー食べ歩き穴場リーズナブル映え秋穴場ランチ9月10月11月12月日曜営業あり座敷がある禁煙ユーザーのレビューユーザーのレビューにラベルが表示される場合■TOPユーザー魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています■特定のエリアに対する投稿数特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています東京都5投稿yumi_chan_ilgi32和栗や谷中店さんは、会員制モンブランで有名な「モンブランスタイル」の系列店🌰こちらは会員制ではなく誰でも行ける店舗。和栗やさんのスイーツは余計な加糖が無く栗本来の甘さだけで作られていているのでが、どれも絶妙な甘味で絶品ばかり💖一度こちらの味を知ってしまうと抜け出せません😂♡モンブランパフェ&ほうじ茶セットモンブランパフェは見た目も美しくスプーンを入れてしまうのが勿体無いほど🥰モンブランの下にはアイスクリームや甘露煮で美味しいさと笑顔がずっと続き幸せな時間でした💕人気店のため、時間帯によってはsoldoutメニューにがありますので、気になる方はお早めに!和栗や谷中店東京都台東区谷中3-9-1411:00〜18:00JR日暮里駅より徒歩7分地下鉄千駄木駅より徒歩5分投稿日:2022年12月31日東京都300投稿ZMA066〜シンプルを突き詰めるとピュアになる〜皆さん。こんにちは🍃ZMAです🙏。さて、10月になりましたね❗️今月もよろしくお願い致します🙏。では秋といえば、、そう❗️栗の季節ですね🌰😄皆さん栗は好きですか❓栗と思いつくスイーツといえばやはりモンブランですよね☆ZMAもモンブラン大好きです😍❗️今日はモンブランの中でも最上のものをご用意しました(((o(*゚▽゚*)o)))☆谷中にある「和栗や谷中本店」さんにお邪魔します🖐🏼。日本で唯一の和栗専門店として知られる和栗やさんほ茨城県笠間市に自社農園を持ち、1000本以上の栗を栽培しています(^^)✨。実は、美味しいモンブランを探してたら さんからおススメされたのがこちらでした。来店日は9月の3連休初日💦💦天気はピーカン😂。絶対並ぶよね〜〜と思ってましたが、案の定。。(-.-)y-.朝9時前に整理券を取るために待つ人だかり約15名。。この列が10時にはなんと60人になるという恐ろしさ。。栗の執念は怖いですね>*))))><。。その争奪戦に勝ち逃げしたZMAはもちろん御目当てのモンブランを拝謁いたします。★HITOMARU¥2300頂きます🙏HITOMARUというのは茨城県笠間市の人丸という最高品質の和栗を使用したモンブランです✨。繊細な味わいの為、香料等他の添加はしないそうです😊。さぁ❗️念願のモンブランがきましたよ❣️うーん(^ν^)美しい。。自然のカラーの淡い黄色☆ではでは、、アンムッ❣️。。。(๑°⌓︎°๑)、(๑°⌓︎°๑)、(๑°⌓︎°๑)。。蒸した栗本来の味。風味も鼻から抜けて甘さは繊細で砂糖を使わず自然の甘さ。忘れかけていた素の甘味です。。中にクリームは入っていますが、栗の味を壊さず添えるだけという付け合わせです☺️素晴らしい。。🥲🥲涙。。たしかに人気になりますね☺️。。ご馳走さまです🙏。突き詰めれば突き詰めるほどモンブランは純粋(ピュア)になっていく、、本来の形であるモンブランの最終であり原点のような味わいでした☺️投稿日:2022年10月2日東京都300投稿Yoshikazu Ozawa本日のデザート❗️日暮里の和栗やさんのモンブランデセル!ものすっごく栗🌰❗️本当に栗を食べているみたいで最高です❗️また、行こう‼️投稿日:2021年9月3日外部サイトで見るあわせて読む日暮里さんぽするならココへ行こう!おすすめグルメ5選更新日:2022年2月10日【日暮里】食べ歩きもできる!谷中銀座でベルギーチョコを「レオニダス」aumo編集部日暮里駅から徒歩約4分のところに「谷中霊園(やなかれいえん)」という霊園があり、それを上野駅方面に抜けて行くと、「レオニダス」というベルギーチョコレート専門店があります。店内でチョコレートと飲み物を食べることもできるんです!夏にはかき氷も♡とても美味しいチョコレートなので、お土産にもぴったりです◎定休日は月曜日で、営業時間は火~木曜日と土日は11:00~19:00で、金曜日は11:00~20:00となっています。チョコレートかき氷レオニダス 谷中店(Leonidas)東京都谷中・根津・千駄木★★★★★★★★★★-評価の詳細-口コミ0件投稿写真0件記事1件評価に必要な口コミがaumoに投稿されていないため、評価点数を非表示としています外部サイトの評価食べログ3.10件0件--利用シーン食べ歩き日曜営業あり禁煙外部サイトで見るあわせて読む【行列必至!】日暮里にあるかき氷屋さん「ひみつ堂」を徹底解剖☆更新日:2023年3月16日日暮里・谷中銀座に食べ歩きのお散歩へ♪aumo編集部いかがでしたか?日暮里・谷中銀座には食べ歩きにぴったりな下町グルメがありますが、散歩に適した場所もいっぱいあるんです!カップルでデートするにも良し、友達と食べ歩きをするにも良しな日暮里・谷中銀座。都内でまったり過ごしたいという方は、ぜひ1度訪れてみてくださいね♪あわせて読む「日暮里」でのんびりお散歩デート!おすすめスポット大紹介更新日:2023年3月16日シェアツイート保存※掲載されている情報は、2023年10月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。