野球観戦の楽しみ方!!ファンが教える球場観戦HOW TO♪

プロ野球の試合は男性客ばっかりで少し入りづらいと思っている方、意外と多いのでは?最近はカープ女子に代表されるように多くの女性ファンが球場に駆けつけて、野球観戦を楽しんでいます♪球場での楽しみ方がわかったなら、もっと野球が楽しくなるはず。10年以上プロ野球を見てきた筆者が、野球観戦の楽しみ方や注意点など様々な視点からご紹介していきます。

Information本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

この記事の目次

まずチケットを買おう♪

aumo編集部
まずはチケットを買うことから☆
球場窓口から直接購入することが一番簡単でオススメ!
aumo編集部

*写真はLAWSONのLoppiです

当日行ってもチケットを変えるかどうか不安という方はコンビニであらかじめ席を指定して購入することもできますよ♪他にも「チケットぴあ」などの普段ライブチケットを購入するようなサイトでもスポーツ観戦のチケットを扱っているものがあるので、簡単にチケット購入ができてオススメです☆

グッズを買ってみよう!

aumo編集部
aumo編集部
各球場にはグッズの販売コーナーが存在し、Tシャツやメガホン、ペンライトなど球場観戦をより楽むためのものがたくさんあります☆それらを購入して応援をすると、自分のテンションも上がってより一層野球観戦を楽しめること間違いなし♪
購入するチケットや観戦に行く日によって無料でユニフォームをプレゼントしてくれることもあるので、そういう日を狙って球場に足を運んでみるのもありかもしれませんよ。

イベントを楽しもう!

1. 選手のプレーを楽しむ

aumo編集部
いざ、試合が始まったらまず見て欲しいのはもちろん選手のプレー!
テレビやラジオで流れてくる放送とは、全く臨場感が違います!やはり選手はプロだけあって動きそのものが格別で、かっこよすぎるんです☆
選手のキレッキレの動きを見たら、より一層プロ野球を好きになること間違いなし♪

2. 歌を楽しむ

各球団ごとに選手やチームの応援ソングがあります。応援ソングにはいろいろな種類があり、選手にここで打って欲しいという時に歌うものから、選手の登場曲まで様々☆
好きな選手の歌だけでも覚えて歌うのもアリですよ♪
応援ソングが多すぎてわからないという人は、それぞれの歌を聴くだけでも十分楽しめるでしょう☆

3. ラッキーセブンを楽しむ

球場に足を運んだ人だけが体感できるイベントとして、ラッキーセブンというものがあります。
ゲームが進んで7回の攻撃する際に、ジェット風船を飛ばしたり、声援がより一層大きくなるんです!
ゲームを盛り上げるのは選手のプレーはもちろんのこと、来場したお客さんの歓声も大切なので、このタイミングでみんなと一緒に盛り上がっちゃいましょう♪

ここに気をつけよう♪

1. 応援する場所に注意!

応援する席には注意しましょう!
球場には暗黙のルールとして、「ホーム席」と「ビジター席」が存在します。
「ホーム席」は主催球場のチーム席のことで、「ビジター席」は主催球場ではないチーム席のことです。
これらの席の棲み分けがされているので、席を取る際はくれぐれも気をつけてくださいね♪

2. 持ち込みに注意!

安全面を考慮して、缶やビンは持ち込みが禁止されています!
もし仮に、カバンに入っていたら紙コップに中身を移さなければいけません。
球場によってはペットボトルの持ち込みも禁止されていることがあるので、事前に行く球場の注意事項を確認しておくことがオススメですよ☆

3. あると便利☆

球場のシートに長時間座っているのは疲れるという方には、クッションなどがあると便利!
さらに、球場では傘をさすことは他の人の観戦を妨げかねないので、雨の場合は是非レインコートを持参してくださいね☆
雨の日にはカバンをシートの下においても濡れることがあるので、カバンが入るくらいの大きな袋を持って行った方がいいですよ♪

野球観戦を楽しもう♪

aumo編集部
いかがでしたか?
野球観戦の楽しみ方とその注意事項について説明しました。
球場での野球観戦は、球団がお客さんを楽しませるイベントをしっかり盛り込んでいます☆
野球好きの友人から野球を見に行こう誘われたけど、観戦の仕方が分からないよ!と思っている女性のみなさんは是非この記事を読んで野球観戦の楽しみ方を先取りしてみてくださいね♪
  • シェア
  • ポスト
  • 保存
※掲載されている情報は、2022年02月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。

人気記事ランキング

更新日:2024年6月26日

  1. 1

    JALカードの限度額はいくら?限度額の変更や越えた場合…

    overflow
  2. 2

    【2024年6月】ミスド食べ放題の実施店舗はどこ?メニ…

  3. 3

    海外キャッシングしたらすぐに返済が得?返済方法について…

    overflow
  4. 4

    【ヘルシンキ観光の決定版】2日で満喫できるモデルコース…

    ntf_08
  5. 5

    【2024年6月】SHEINのクーポンコード一覧!90…

    sora_sora
  • aumo
  • 野球観戦の楽しみ方!!ファンが教える球場観戦H…