ドキドキ感を味わおう☆大分県にある九重夢大吊橋って!?

大分県玖珠郡九重町にある、九重夢大吊橋。荷重は、大人が一度に1800人乗っても大丈夫らしく、風速65m、震度7までの地震にも耐えられるそうです。(※“九重夢大吊橋”公式HP参照)

Information本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

この記事の目次

ずっと行ってみたかった九重夢大吊橋へ

行ってみたのは9月の終わりごろでした。

kirarin
日本一の九重夢大吊橋!人が渡る吊り橋としては高さが日本一だそうです。

歩き始めると、足元が少し揺れているように感じ、スリルがあります。

(※“九重夢大吊橋”公式HP参照)

遠くに滝や川が見える。

kirarin
歩き始めると、右手に白糸のような滝が見えます。少し離れた奥の方にも滝が。
左手には川の流れが見え、360度、自然のパノラマです。

スリルスポットへ!真下を見られますか?

kirarin
足元が透けているスリルスポットへ。
やっぱり高さを確認したくなくて目線を横に前にとそらしてきた私。
真下にカメラを向けつつも、ちゃんと見られませんでした。

渡りきったらUターン、ゴールまで楽しもう!

kirarin
渡りきってほっとしましたが…。
ちょっと落ち着いてからUターンです。
また、見える景色が違います。帰りの景色のほうが好きかも♡
ゆっくり歩いて自然を満喫しました。
年間通して四季折々の景色が楽しめます。
行った時期が紅葉する前でしたが、それでも見ごたえがありました。
大分県の観光コースにいかがでしょうか。
九重“夢”大吊橋
九重・玖珠/近代建築
九重“夢”大吊橋 1枚目
九重“夢”大吊橋 2枚目
九重“夢”大吊橋 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.10
23件
113件
熊本市から阿蘇を経由しておよそ3時間半で【日本一の歩道吊り橋】と銘打った大分県九重(ここのえ)町の【九重(くじゅう)大吊橋】へ到着💕今回は途中でランチや寄り道をしたからで、そうでなければ2時間15分くらいの距離です。途中の道沿いの木々も、山々も美しく紅葉して秋の景色を堪能しました🍁🩵🍁8枚目の写真は最高地点から地上を撮ったものです。観光客の往来の合間を縫って、足元の小さな隙間から撮るのは至難の業でした💦😅💦
2024.10月初旬1泊2日で九重に行ったときに大吊橋へ……標高は777mあります‼️高所恐怖症ではない私もちょっとゾクゾクする高さでした(*o*)。吊り橋なんで多少揺れもあります(ง˙˘˙)ว吊り橋からは3つの滝を見ることが出来ます👀震動の滝・雄滝と雌滝真ん中に小さな滝があります。この日は見れましたが、水量が少ないと見れないみたいです。360度の大パノラマは、まさに「天空の散歩道」にふさわしいく絶景でした!紅葉が進んだらまた、表情が変わるだろうなって思いました◡̈*.。
外部サイトで見る

ホットペッパーグルメ

食べログ

星評価の詳細
  • シェア
  • ポスト
  • 保存
※掲載されている情報は、2024年11月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。

人気記事ランキング

更新日:2025年2月1日

  1. 【2025年2月1日開催】Qoo10メガポの次回開催は…

    niceage1993
  2. 1

    【2025年1月】ミスド食べ放題の実施店舗はどこ?メニ…

  3. 2

    【2025最新】次回Qoo10メガ割はいつ?クーポン獲…

  4. 3

    【2025】ケンタッキーの食べ放題がお得!実施店舗や値…

  5. 4

    【2025】無印良品週間の次回開催日はいつ?お得なセー…

  6. 5

    【2025年1月最新】Uber Eats(ウーバーイー…

    chanyama