【埼玉観光】喜ぶこと間違いなし♪子供と一緒に訪れたいスポット8選

埼玉の観光スポットで子供と一緒に楽しみませんか?近年、急激に人気が高まっている県・埼玉!テーマパークや動物園、美しい自然などたくさんの観光スポットで溢れています。今回は中でも、子供が喜ぶこと間違いなし!親子におすすめのスポットを8選ご紹介します。
この記事の目次

1. 【埼玉・飯能】最新観光スポットを子供と楽しもう!「ムーミンバレーパーク」

※画像はイメージです

まずご紹介するのは「ムーミンバレーパーク」。メディアで見かけることも多い、埼玉の最新観光スポットです!
埼玉県飯能市にあるこちらのテーマパークでは、ムーミンの物語の世界を体感することができちゃうんです☆
【基本情報】
アクセス:西武線飯能駅からバスで約13分、JR東飯能駅からバスで約12分。
入園料:大人(中学生以上)¥1,500(税込)/子供(4歳以上小学生以下)¥1,000(税込)/3歳以下無料
※園内には一部有料アトラクションがあります。

小さい子供が楽しめるアトラクション!

園内には、「ムーミン屋敷」などの物語を再現した建物のほか、ムーミンとその仲間たちが登場するショーや、アトラクションなどがあります!アトラクションと言っても、内容は参加型シアターやアスレチックなど。小さいお子様でも安心して楽しめるものになっています♪
また、こちらは写真映えもスポットも充実◎お子様との記念にたくさん写真を撮って、素敵な思い出を残してくださいね♡
ムーミンバレーパーク
埼玉県飯能
★★★★★
★★★★★
-
20件
79件
ムーミンバレーパーク 1枚目ムーミンバレーパーク 2枚目ムーミンバレーパーク 3枚目
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
リリー
埼玉県飯能市宮沢にある、ムーミンバレーパークです。ムーミンは、昔から今でもとても人気のあるキャラクターですよね🎶そんなムーミンの仲間達が集結し、私たちに夢を与えてくれる場所が、ここムーミンバレーパークなんです🎶こんなファンタジックな場所があったなんて私は知りませんでした😊そこココにムーミンのオブジェだったり、その他の演出が施され、とっても楽しい気分にさせてくれます🎶😊🎶ムーミン好きの方もそうでもない方も、楽しめるスポットですよ🤗ほら、行きたくなってきたでしょ?🎶🥰🎶
投稿日:2021年12月29日
埼玉県5投稿
m&m
5月4日埼玉県にあるムーミンパークへゴールデンウイークだけあってOpen1時間前には既に近くの駐車場は満車…無料エリアも広くカラフルなパラソルの下を歩くだけでワクワク感はあります。急遽だったので前売りは買わずに向かったのですが当日券(ワンデーパス大人3,200円子供2,000円)を買うのに1時間くらい待ったので割引も有るので前売り券を購入してから行った方が良いと思います。ゴールデンウイークだったからかムーミン屋敷などの施設は最低1時間待ちでした。お土産屋さんは比較的スムーズに入ることが出来たので可愛い雑貨などもたくさんありゆっくり選ぶ事ができました。休憩場所があまりない印象だったので夏は暑さ対策が必須かなぁと思います。
投稿日:2022年5月27日
tulip
友達と念願のここへ❣️東京駅からバスが出ているというのでセット券を買ってるんるんで行ってきました😄いろいろ写真を撮ってトコトコ歩き全部制覇したかな😜結構歩き回ってのスナフキンのテントはちょっと遠かった💦ムーミンのお家にも入れてホントによかった〜このご時世なのでキャラクターと一緒の写真は撮れなかったけど沢山手を振ってくれました♪2022.4.10
投稿日:2022年4月11日

2. 【埼玉・南埼玉】欲張り観光スポットで子供も大満足「東武動物公園」

続いてご紹介する、子供連れにおすすめな埼玉の観光スポットは「東武動物公園」。
こちらは動物園と遊園地が融合したハイブリッド・レジャーランド!季節によって、プールや花火、イルミネーションも開催しています。
【基本情報】
アクセス:東武動物公園駅から徒歩約10分、バスで約5分。
入園料:大人¥1,700(税込)/子供¥700(税込)/シニア¥1,000(税込)
※アトラクションは別料金です。

小さい子供から年齢の上がった子供まで!みんな楽しめるレジャーランド

「東武動物公園」には、全120種1200頭の動物が飼育されています!(※"東武動物公園 公式HP"参照)珍しいホワイトタイガーを見ることができるのも嬉しいポイント♪
エサやり体験や飼育員によるガイドなどのイベントも多く、子供も楽しめること間違いありません!

遊園地はほのぼのアトラクションから、絶叫系まで幅広いラインナップ◎小さい子供から、年齢が上がったお子様まで、大満足のレジャーランドです。
人気
動物園・植物園
東武動物公園
埼玉県春日部
★★★★★
★★★★★
4.17
14件
71件
東武動物公園 1枚目東武動物公園 2枚目東武動物公園 3枚目
動物園と遊園地、さらには夏季限定の大型プールと1年を通して楽しむことができる複合型の大型レジャー施設です。動物園に暮らすのは全120種類、1200頭もの動物たち。餌やりなどを通した動物たちとの触れ合い体験をすることができます。
利用シーン
デートイルミネーションドライブ穴場雨の日映えクリスマス子連れ家族
住所
埼玉県南埼玉郡宮代町大字須賀110
アクセス
(1)東武伊勢崎線東武動物公園駅から徒歩で
営業時間
開園:9:30~17:30※季節により変動 休園:月 6月中の月曜日 休園:月火 12月~2月 当日が休日または小・中学校冬休みの場合は営業 大晦日・元日
ユーザーのレビュー
埼玉県5投稿
saiton
動物園とイルミネーションと遊園地が融合したところでした!昼は動物園、遊園地で夜はイルミネーションで一日で全部行けちゃいます!初めて行きましたが、今度は季節変えて行ってみたいと思います!個人的にはミーアキャット?が一番でした笑
投稿日:2023年1月27日
埼玉県10投稿
ひさまるちゃん
【埼玉県宮代町】花火を見に行った時の。花火は写真を撮る間もなく終わってしまい、夜のメリーゴーランドがとてもきれいで印象に残りました。浴衣割引というのを利用したので浴衣で行ったけど浴衣ってほんと暑い~💦
投稿日:2022年8月10日
東武動物公園のイルミネーション💛規模が大きくてカラフルで、今まで見た中で1番すごいイルミネーションかも!2021.12.9.N.
投稿日:2022年2月8日

3. 【埼玉・東松山】たくさんの体験ができる観光スポット!子供向け動物園「埼玉県こども動物自然公園」

※画像はイメージです

続いてご紹介するのは「埼玉県こども動物自然公園」。園内には約200種類の動物が飼育されているほか、広々とした芝生の広場やアスレチックなどがあり、まさに子供とのおでかけにぴったりの場所です◎
【基本情報】
アクセス:東武東上線高坂駅からバスで約5分。
入園料:大人¥520(税込)/子人(小・中学生)¥210(税込)/小学生以下無料

体験コーナーが充実♪「触れて」学ぼう

こちらの特徴は、体験コーナーが充実していること☆ウサギやモルモットと触れ合うコーナーや、ポニーの乗馬コーナー、乳しぼりができるコーナーなど、様々なコーナーがあります。
また、ペンギンやヤギへのえさやりや、飼育員によるトークイベントもあるので、触れ合ったり楽しんだりしながら、動物について学ぶことができちゃうんです!
入園料も安いので気軽に足を運んでみてくださいね♪
人気
その他
埼玉県こども自然動物公園
埼玉県東松山
★★★★★
★★★★★
4.08
11件
23件
埼玉県こども自然動物公園 1枚目埼玉県こども自然動物公園 2枚目埼玉県こども自然動物公園 3枚目
こどもたちが動物とふれあい、楽しみながら学べる施設。なだらかな丘陵地帯にある広々とした園内では、コアラやキリン、フンボルトペンギン、カピバラなどの動物たちが200種類、1600頭以上くらしている。体験コーナーも充実しており、ウサギやモルモットとふれあえるなかよしコーナー、乳牛コーナー、ポニー乗馬コーナーなどがあるほか、ペンギンにエサをあげることも出来る。ほかにも、アスレチックや室内で遊べるこどもの城、恐竜コーナーなどもあり、一日中楽しめる。
利用シーン
デート雨の日映え子連れ家族
住所
埼玉県東松山市岩殿554
アクセス
(1)東武東上線「高坂駅」下車 東武バス『鳩山ニュータウン』行き 乗車 『こども動物自然公園』下車 徒歩1分
営業時間
開園時間:11月15日~2月10日 9:30~16:30 開園時間:2月11日~11月14日 9:30~17:00 休園日:月 祝日の場合は開園 休園:12月29日~1月1日 ※季節により変更になる場合があります。
ユーザーのレビュー
Danjou
会いたかった、クワッカワラビー😍オーストラリアで会ったっきり🦘可愛い😍ホントにかわいい😍小さなカンガルーやんって言われたらそうかもしれんけど…やっぱりちゃうねんな〜ピカチュウのモデルになったと言うだけあって、下から見ると口角上がって笑ってる😍他にもここにしかいない動物がたくさん‼️プーズーもなかなかお目にかかれない。世界最小の鹿🦌マヌルネコもグンディーもまだまだお目にかかれない。あ〜楽しい動物園😆
投稿日:2022年3月23日
埼玉県100投稿
てんみくん
【埼玉県東松山市】動物園は楽しいなぁー🎵見てるだけで癒し😌🍀今回は昼過ぎからで時間がなかったから、暖かくなったらまたゆっくり見に行こうかな😉最後の一枚は個人的な趣味です🤣・
投稿日:2022年1月5日
aki♪
埼玉県こども自然動物公園に行くと、たくさんのかわいい動物を見れてとても癒されます🍀ふれあい広場に行くと、ヤギさんに触ったりできて嬉しくなっちゃいます♪動物好きさんにおすすめのスポット✨ヤギの双子のピースとカームは今年生まれて小さくてかわいいです(⸝⸝•ᴗ•⸝⸝)キリンさんは大きい✨ゆったり歩く姿に癒される♪
投稿日:2021年10月1日

4. 【埼玉・所沢】赤ちゃん~小さい子供に嬉しい観光スポット「西武園ゆうえんち」

続いてご紹介するのは「西武園ゆうえんち」。埼玉県所沢市にあるこちらは、赤ちゃんにも優しい遊園地。
絵本やおもちゃが並ぶ「赤ちゃん休憩所」のご用意や、0歳から楽しめるアトラクションもたくさん!サンリオキャラクターのアトラクションコーナーもあるので、幼児も喜ぶことまちがいありません☆
【基本情報】
アクセス:西武遊園地駅から徒歩約7分
入園料:大人¥1,200(税込)/子供・シニア¥600(税込)
※アトラクションは別料金です。

人気
トルコ料理
タコスマン 西武園ゆうえんち店
埼玉県所沢
★★★★★
★★★★★
4.06
4件
8件
-
-
不定休(西武園ゆうえんちに準ずる) 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
タコスマン 西武園ゆうえんち店 1枚目タコスマン 西武園ゆうえんち店 2枚目タコスマン 西武園ゆうえんち店 3枚目
利用シーン
デートイルミネーションドライブ穴場映え子連れ家族
住所
埼玉県所沢市山口2964 西武園ゆうえんち
アクセス
西武園ゆうえんち駅から208m
営業時間
11:00~20:45
ユーザーのレビュー
りょう
西武園ゆうえんちの🌟ドラマのロケ地にもなったオススメのイルミネーションスポット!
投稿日:2020年1月25日
magnet777
愛しの西武園ゆうえんち🎡ここは「おっさんずラブinthesky」で田中圭と千葉雄大がデートしてたシーンに使われてたとこ!!
投稿日:2020年1月7日
sbsyr
西武園ゆうえんち。昔懐かしい感じの遊園地です。夏はプールと花火、冬はスケートリンクがあったり、一年中楽しめます。遊園地全体も一日で周りきれる広さで、小さい子向けのアトラクションを集めたサンリオのエリアもあり、遊園地デビューにもちょうどいいかも。個人的にはこの空中ブランコが大好き。
投稿日:2019年12月14日
aumoログイン&予約でaumoポイントGET
他のサイトを見る

5. 【埼玉・滑川】自然が美しい観光スポット!子供とピクニックはいかが?「国営武蔵丘陵森林公園」

続いてご紹介するのは「国営武蔵丘陵森林公園(こくえいむさしきゅうりょうしんりんこうえん)」。東京ドーム約65倍の広さの園内には、アスレチックコースや四季折々の花が楽しめるガーデン、約50種類もの遊具が集まるコーナーなど、様々な施設があります!
【基本情報】
アクセス:森林公園駅から徒歩約40分。バスも運行しています。
入園料:大人¥450(税込)/シルバー¥210(税込)/中学生以下無料

エアートランポリンに子供は夢中♪

写真の「ぽんぽこマウンテン」は、日本一大きなエアートランポリン!(※"森林公園 公式HP"参照)ポンポン弾むのが気持ちよくて、クセになる楽しさです♪
園内は芝生が広がっているので、お弁当を持って行って家族みんなでピクニック!なんてのも、楽しそうですね☆
人気
BBQ(バーベキュー)
国営武蔵丘陵森林公園
埼玉県東松山
★★★★★
★★★★★
4.17
24件
151件
国営武蔵丘陵森林公園 1枚目国営武蔵丘陵森林公園 2枚目国営武蔵丘陵森林公園 3枚目
会場は西口ひろば(キッズドーム寄り)です。西口より徒歩約5分。火起こしはスタッフが行うため、すぐにバーベキューを始められます。春や秋は花畑を見ながら楽しむことができ、近くにはアスレチックコースやサイクリングセンターなど身体を動かして遊べる施設もございます。
利用シーン
デート夜景イルミネーションドライブおしゃれ穴場雨の日映え紅葉クリスマス子連れ家族
住所
埼玉県比企郡滑川町大字山田1920
アクセス
(1)東武東上線森林公園駅下車(池袋から急行で約60分)立正大学行きバスで約7分「滑川中学校」下車徒歩5分 または 公園南口行きバスで約7分(土日祝のみ) (2)JR熊谷駅下車バスで「立正大学」乗り換え「森林公園西口入口」(約30分)または「森林公園南口入口」(約35分) (3)関越自動車道東松山ICから熊谷方面へ約10分
営業時間
開園:3月〜10月9:30〜17:00開園:11月〜11月9:30〜16:30開園:12月〜2月9:30〜16:00休園:年末年始(12月31日〜1月1日),1月の第3・第4月曜日
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
埼玉県10投稿
みかん
チューリップ畑🌷あんまり人がいなくて、穴場スポット!
投稿日:2019年3月30日
埼玉県1000投稿
mii
2022年 11/25(金)埼玉県 滑川町国営武蔵丘陵森林公園 NO.12紅葉見ナイト2022〜光と森のStory第二章〜さあ、ここからはお待ちかねの、ライトアップとイルミネーションです💕2022年11/12(土)〜27(日)に、イルミネーション&ライトアップ「紅葉見ナイト(もみじみないと)」が開催されていました😊首都圏では珍しい約20種類・約500本のカエデのライトアップをはじめ、草月流インスタレーション、アートプロジェクトなどの展示が有りました😊紅葉見ナイトは、新たに「針葉樹林」も解放されました😊16:30以降の「紅葉見ナイト」は中央口ゲートからしか、入園できないので要注意でした😅私は知っていたので、最初から中央口ゲート駐車場に車を置き、中央口ゲートから入りました😊ここは、紅葉とライトアップが有名ですが、訪れた事が無く、先日フォロワーさんが訪れて、お勧めして頂いたので訪れました♪幻想的で綺麗でした💕一枚目〜八枚目 中央口ゲート広場の、メインの海賊船のプロジェクションマッピングです♪物語と音楽、映像と共に色とりどりに照らされた、シャボン玉が沢山飛び出します💕シャボン玉を割ると煙が出ます♪これには、大人も子供もテンションMAXです!大人は写真を撮りまくり、子供はシャボン玉を割りまくります!(笑)とても、楽しかったです💕九、十枚目 最後に駐車場から撮りました♪中央口ゲート右横の木も、色とりどりで綺麗でした💕左側の三角屋根のトイレまで、キラッキラでした💕ここの紅葉狩りとライトアップ、イルミネーションは、有名で噂には聞いていましたが噂以上でした💕リーズナブルで大満足でした💕(これで¥750でした!)〒355-.0802埼玉県比企郡滑川町山田19200493-57-2122入園料 大人(高校生以上)¥450シルバー(65歳以上)¥210中学生以下 無料駐車場料金 中央口駐車場のみ解放16:30〜普通車・大型車 ¥300     原付・大型二輪 無料
投稿日:2022年12月7日
埼玉県10投稿
てんみくん
【埼玉県比企郡滑川町】~📍国営武蔵丘陵森林公園②~まだ紅葉にはちょった早かったけど今年の紅葉ライトアップ🍁💡行って来ました。ここのライトアップは小力と一緒に何回も来た思い出の場所の一つだよ👨🐶昨年は来なかったから最後は一昨年だね…今年は一人…来年はぶん太と一緒に来よう🎵撮影日📷️🍁(2022.11.13)・
投稿日:2022年11月23日
【国内旅行最大35%OFF】全国旅行支援実施中!
他のサイトを見る

6. 【埼玉・秩父】自然あふれる観光地で子供と大冒険!「フォレストアドベンチャー」

続いてご紹介するのは「フォレストアドベンチャー・秩父」。こちらは秩父の自然の森を生かした大規模アスレチックパークです!
高所に設けられた綱を渡っていったり、ボルダリング風の壁を登ったりと、大人も楽しめる本格的なつくり。
対象は小学4年生以上から。親子でどきどきワクワクの体験をしてみてはいかが?
【基本情報】
アクセス:西武秩父駅・秩父駅からバスで約20分の「スポーツの森」下車後、徒歩約1分。
入園料:¥3,600(税込)
人気
その他
フォレストアドベンチャー・秩父
埼玉県秩父
★★★★★
★★★★★
4.01
1件
1件
フォレストアドベンチャー・秩父 1枚目フォレストアドベンチャー・秩父 2枚目フォレストアドベンチャー・秩父 3枚目
フランス生まれの新感覚アスレチック、フォレストアドベンチャー。世界中に120ヶ所以上もあり国内でも30ヶ所以上あります。中でも秩父のパークは、7本のジップスライドを配置し、国内最大級・最も高さがあるパークになりました!!
利用シーン
穴場子連れ
住所
埼玉県秩父市久那637-2
アクセス
(1)■車でお越しの方 ・関越自動車道ご利用の方 花園ICから有料道路を経て国道140号で長瀞・秩父方面へ45分前後。 ・圏央道ご利用の方 狭山日高ICから国道299号に出て秩父・小鹿野方面へ50分前後。 ※[秩父ミューズパーク]内のスポーツの森エリアにあります。 ゴーカート場がある駐車場(P4)に駐車して下さい。受付はパーク内にございます。 (2)■電車でお越しの方 西武秩父駅か秩父駅から西武バス[ミューズパーク循環]で音楽寺先回り、秩父病院先回りともに20分前後。「スポーツの森」下車後、徒歩1分程度。 バスの時刻表はこちらを参照下さい。 http://www.city.chichibu.lg.jp/menu2027.html
営業時間
営業時間:AM9時~日没(季節により変動)※最終受付は日没の2時間前 休園日:不定休 ※お問合せ下さい
ユーザーのレビュー
埼玉県5投稿
ヒデやん
孫と一緒にジップスライダー!初体験!そして本日筋肉痛!
投稿日:2020年4月4日

7. 【埼玉・さいたま】子供から大人まで!家族みんなが楽しめる観光スポット「鉄道博物館」

続いてご紹介するのは、大宮にある「鉄道博物館」。実物の車両が36両展示されているほか、ミニ列車を運転することもできちゃうんです!(※"鉄道博物館 公式HP"参照)電車好きにはたまらない博物館ですよね♡
実際に使用された昔の蒸気機関車の姿は、レトロで可愛い♡解説も詳しいので、電車好きじゃなくても楽しめますよ!
【基本情報】
アクセス:大宮駅からニューシャトル「鉄道博物館駅」下車後、徒歩約1分。
入園料:一般¥1,330(税込)/小中高生¥620(税込)/幼児¥310(税込)
人気
その他
鉄道博物館
埼玉県大宮
★★★★★
★★★★★
4.05
9件
18件
鉄道博物館 1枚目鉄道博物館 2枚目鉄道博物館 3枚目
利用シーン
デートドライブ穴場雨の日映え子連れ家族ひとり
住所
埼玉県さいたま市大宮区大成町3-47
営業時間
営業:新型コロナウイルス感染拡大防止のため、当面、感染防止対策および一部展示施設・イベント等の利用制限を行ったうえで、開館いたします。 また、ご来館の際は予めセブンイレブン、ローソン、ミニストップの店舗にて販売する時間指定の「入館券」(枚数限定)をご購入ください。 当館の窓口・券売機での「入館券」「てっぱく年間パスポート」の販売はございませんのでご注意ください。 開館時間:10:00~17:00 (入館は16:30まで) 休館日:火曜日、年末年始  その他:休館日や開館時間帯など、変更となる場合があります。また、施設の利用制限などの詳細は当館ホームページをご参照ください。
ユーザーのレビュー
埼玉県10投稿
fumi
11月29日におときゅう会員限定で鉄道博物館の招待券をもらった。基本は毎週火曜日は休館日みたいなのでどれくらいの招待数なのかわからないが普段より空いているのかなぁ、と孫を連れて行こうとしてたら月末と言う事もありその日に会社の役員会も重なり行くのが難しくなってしまった。と、いう事で長女と一番上の孫で行って来てもらった。結構な写真を撮って来てくれたが私はまだ一度も行った事無いのであまり良くわかりませんが折角なので紹介させていただきます。        
投稿日:2022年12月19日
埼玉県10投稿
chieko
ちょっと大宮に用事があって😅👍初めて鉄道博物館に行って来ました😊スッゴク広くて😱D57がお出迎え👍全国の特急列車が❣️新幹線が❣️初期の列車から最新の車両まで❣️子供じゃ無くても興奮しますよ😅💦👍そして御召し列車なんとシットリと豪華版で😱❣️天井画迄素晴らしい事😱❣️✌️駅からの通路が時刻表に😱❣️楽しい時間でした👍❣️10日は月🌒に金星星⭐️が一番接近して、綺麗な夕焼けでした❣️
投稿日:2021年10月11日
yoko☆
もう10年位前に、子どもたちと一緒に行きましたが、その頃は入れた車両も、このご時世なので入れず😭MAXは、やっぱり大きかった😆
投稿日:2021年10月9日

8. 【埼玉・川越】川越観光の定番!駄菓子で子供も大喜び「菓子屋横丁」

aumo編集部
最後にご紹介するのは「菓子屋横丁」。埼玉県川越市にある、昔ながらの町並みが美しい観光スポットです。金太郎あめや煎餅など、昔懐かしい菓子屋が並びます!
金平糖などの量り売りや、駄菓子も売っているので、子供はお小遣いと相談しながら何を買うかわくわくしてしまうこと間違いなし!
大人も童心に返って、子供と一緒に楽しんじゃいましょう♪
【基本情報】
アクセス:川越駅・本川越駅からバスで約5分
人気
その他
菓子屋横丁
埼玉県川越
★★★★★
★★★★★
4.16
7件
29件
菓子屋横丁 1枚目菓子屋横丁 2枚目菓子屋横丁 3枚目

川越といえば横丁での食べ歩き。明治時代から続いている歴史ある菓子屋通り

昭和のレトロ感漂う川越の菓子屋横丁。明治時代に始まり、昭和時代では多かった時は70ほどの店があったと言われており、今でも約20の店が健在しており観光客で賑わっています。和菓子やスイーツのお店が軒を連ねており、テイクアウトして食べ歩きながら川越の街を散策することができます。(2022年6月21日時点では新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、川越市から食べ歩きを禁止するようアナウンスが出ておりましたので、来訪の際は最新の情報をご確認いただくようお願いいたします)
利用シーン
デートドライブ食べ歩きおしゃれ女子旅穴場雨の日映え子連れ家族
住所
埼玉県川越市元町2
アクセス
(1)東武東上線川越駅(本川越駅)からバスで(東武バス神明町車庫行きほか(蔵のまち経由)「札の辻」下車徒歩3分) (2)東武東上線川越駅(本川越駅)からバスで(小江戸巡回バス「菓子屋横丁」下車徒歩0分) (3)東武東上線川越駅(本川越駅)からバスで(小江戸名所めぐりバス「札の辻」下車徒歩3分)
ユーザーのレビュー
埼玉県10投稿
nico☺︎
川越で有名な観光スポット✨菓子屋横丁✨名物のさつまいもを使ったスイーツなどのお店が立ち並び、昭和レトロな雰囲気を感じながらの食べ歩き❤️昔懐かしい飴細工など魅力的なスイーツがたくさんありました。以前行った時の写真も追加しました。菓子屋横丁場所  埼玉県川越市元町2丁目
投稿日:2023年3月20日
埼玉県1000投稿
mii
2022年5/28(土)埼玉県 川越市 川越城下町散策菓子屋横丁 NO.3菓子屋横丁は、埼玉県川越市元町ある菓子屋・駄菓子屋が立ち並ぶ商店街です♪ノスタルチックな気分を満喫できます♪長屋が多く軒を連ねる、菓子屋横丁です♪貸衣装の、お着物姿の観光客が沢山居ます♪男性も今回はお写真無しですが、オシャレで粋な感じで素敵でした♪川越小江戸城下町に、とても似合います💕シックな着物、シンプルな着物、華やかな着物♪皆さんとても良くお似合いでした💕私も、お着物着て観光してみようかしら♪(笑)結構歩くしフットワーク良いので、きっと草履で靴ズレすると思います!(笑)コロナ禍前は、もっと沢山のお店が軒を連ねていました😅少し閑散としていて、寂しい感じでした😅(個人の感想です)埼玉県川越市 川越小江戸城下町散策これにて終了です!お付き合い頂き、ありがとうございました♪☆埼玉県川越市元町2丁目048-222-5051(川越市川越駅観光案内所)アクセスJR・東武東上線 「川越駅」下車バスにて「菓子屋横丁」下車直ぐ西武新宿線 「本川越駅」下車徒歩約15分
投稿日:2022年6月3日
埼玉県100投稿
あき
川越に移り住んで25年😊川越街道のイチョウ並木は毎年見てたけど菓子屋横丁のほんわかした風景は見たことがありませんでした😅💦川越の蔵造りを初めて歩いて菓子屋横丁へふらっとおじゃましてみたらとても可愛らしい休憩所が💖隣接するうなぎ屋さんが提供してくれている所のようでした❤️日々お仕事で忙しく動いてるみなさんにも💗毎日おつかれさまです💖
投稿日:2021年12月4日
aumoログイン&予約でaumoポイントGET
他のサイトを見る

埼玉の観光スポットに、大人も子供ももう夢中…♡

いかがでしたか?今回は、埼玉で子供連れにおすすめの観光スポットを8つご紹介しました。ユニークなテーマパークから自然を楽しめるスポットまで、様々なものがありましたね!どれも違った魅力があり、子供も夢中になること間違いありませんよ♪もう、「ださいたま」なんて言わせません☆
あわせて読む
【埼玉】子供から大人まで楽しめる遊び場大特集!休日を楽しもう♪
更新日:2023年3月14日
  • シェア
  • ツイート
  • 保存
※掲載されている情報は、2023年03月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。

人気記事ランキング

更新日:2023年3月30日

  1. 1【2023】目黒川沿いの桜まつりをご紹介!クルーズやカ…
  2. 2【2023】ケンタッキーの食べ放題がお得!実施店舗や値…
  3. 3【2023年4月】ミスド食べ放題の実施店舗はどこ?メニ…
  4. 4【2023年4月最新】コストコで外せないおすすめ商品6…
  5. 5【2023春】愛知県の桜の名所10選!花見の穴場スポッ…
    shimatta
  • aumo
  • 関東
  • 埼玉
  • 【埼玉観光】喜ぶこと間違いなし♪子供と一緒に訪…