更新日:2023年11月20日さつまいもグルメスイーツ【川越】川越といったらこれ!「さつまいも」グルメを食べ尽くそう情緒ある町並みで有名な川越。実は、さつまいもが有名なんです!そこで今回は、川越で食べられるさつまいもグルメを筆者が厳選してご紹介♪今度観光に訪れた際に、食べて欲しいものばかりをピックアップしました!ぜひ観光のついでにグルメも満喫してくださいね♡ 本サービス内ではアフィリエイト広告を利用していますこの記事の目次1. パリパリ感がたまらない!話題の川越さつまいもグルメ「おさつチップ」2. 見た目も可愛い!川越のさつまいもスイーツ「生芋ようかんソフトクリーム」3. 川越ならではの優しいさつまいもの味わいを楽しもう♪「さつまいもジェラート」4. カリカリ感が魅力的な川越のさつまいもグルメ!「芋けんぴ」5. お土産に川越名物さつまいものおまんじゅうを!「いも恋」6. 川越で冷たいさつまいものお団子はいかが?「ポテ蔵みたらし団子」7. 川越土産に!さつまいもづくしのとろとろプリン「川越プリン 川越いも」8. 川越ランチにさつまいもを味わおう♪「さつまいもミニ懐石」9. カフェで楽しむ川越さつまいもスイーツ♡「さつまいもとりんごのパイ」川越名物のさつまいもグルメを食べ尽くそう♪1. パリパリ感がたまらない!話題の川越さつまいもグルメ「おさつチップ」aumo編集部まずご紹介する川越のさつまいもスイーツは、「小江戸おさつ庵」の「おさつチップ」。蔵づくりの街並みを進み、川越の観光名所「時の鐘」がある通りの少し奥にあります。こちらでは、インスタ映えも抜群なさつまいもスイーツがいただけます♪薄くスライスされたさつまいもが使用された「おさつチップ」は、カリカリ!さつまいも本来のほんのりした甘さが楽しめる1品です◎そのまま食べても十分美味しいのですが、付け合わせのディップをちょっとだけつけて食べると味変も楽しめますよ!川越の食べ歩きグルメとして大人気なので、筆者が訪れたときも「おさつチップ」を求めて人がずらり。早めの時間に訪れるのがおすすめです。人気スイーツ(その他)小江戸おさつ庵埼玉県川越★★★★★★★★★★4.10評価の詳細4.10口コミ10件投稿写真13件記事16件各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。外部サイトの評価食べログ3.2210件13件--大胆な縦カットのおさつチップが大人気!小江戸川越のお芋スイーツ店埼玉川越の食べ歩きグルメとしておすすめのお芋のスイーツ店、小江戸おさつ庵。メニュー展開はシンプルに、おさつチップ、おさつチップ付ソフトクリーム、おさつチップ付サンデーの3つ。特に人気のおさつチップは、1カップに縦カットの大きなおさつチップがたっぷり。選べるディップソースは、1番人気の塩バター、お店オススメのジャーマンカリーケチャップなど、甘いからしょっぱいまで幅広く8種の用意があります。ソフトクリームも、さつまいも、紫いもなど、豊富に8種の中から選べます。利用シーンランチデート食べ歩き女子旅穴場リーズナブル映え家族秋ランチデート穴場ランチランチ女子会春1月2月3月6月9月10月日曜営業あり禁煙ユーザーのレビューユーザーのレビューにラベルが表示される場合■TOPユーザー魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています■特定のエリアに対する投稿数特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています埼玉県5投稿カリフラワー『おさつ庵』さんに行ってきました🍠これはうまい塩バターソースにディップして食べるのも良きそのままでも良き長蛇の列かと思いきや、回転が良く意外とすぐに買えたのも嬉しい!!主に東京近辺にはなりますが、今後も日本各地グルメや観光地の投稿していきます!投稿しているグルメや観光地について、気になったらじゃんじゃんコメントしてくださ〜い!!投稿日:2023年10月13日埼玉県10投稿fumi小江戸おさつ庵でおさつチップを購入。場所は時の鐘近くになります。いつも行列の人気店。この日はTV取材でオードリーの春日が来てました。川越名物のさつまいもを、大胆にも縦方向にスライスして揚げたさつまいもチップはインパクト抜群でシンプルに塩のみで味付けされたおさつチップは、さつまいもの素朴な甘みが引き立つ飽きないスイーツ。そのままでもおいしいおさつチップ、ひとつにつき好みのディップを7種の中からひとつ付けることができます。さらに追加したい場合は+50円。選べるディップソースは、バターソース・ガーリック・ガーリックバターソース・バーベキューソース・紫おさつクリーム・メープルクリーム・黒蜜クリーム・チョコクリーム。1番人気のガーリックバターソースと2番人気の紫おさつクリームをチョイス。紫おさつクリームも甘くて美味しいのですがガーリックバターソースは甘くないソースで食べると口の中に余韻で残るおさつチップの甘味が堪りません。 投稿日:2022年9月11日埼玉県10投稿ゆみウサ小江戸の川越へ食べ歩き◡̈*.。・おさつチップ/塩バターソースなんともフォトジェニックなお芋スイーツ♡♡食感がたまらないです!ソースが選べるのも嬉しいですね(*^^*)1番人気の塩バターソースにしました!これがまた美味しくておさつチップスによく合います(ꇐ₃ꇐ)他にもアイスやサンデーがありました!投稿日:2022年6月20日外部サイトで見る2. 見た目も可愛い!川越のさつまいもスイーツ「生芋ようかんソフトクリーム」aumo編集部次にご紹介する川越のさつまいもスイーツは、「松陸製菓(まつりくせいか)」の「生芋ようかんソフトクリーム」。こちらは、菓子屋横丁の中に位置していて、その中でも歴史ある老舗なんだとか!こちらのソフトクリームは、川越名物のむらさきいもとさつまいものフレーバーもミックス!なんとも芋尽くしな1品。ひと口食べると、ふわっと芋の香りが…♡見た目も可愛いですね。このお店では、そのほかにもたくさんのさつまいもを使用したお菓子を取り扱っていますよ!お土産を買うにもぴったりです♪和菓子松陸製菓埼玉県川越★★★★★★★★★★-評価の詳細-口コミ0件投稿写真0件記事2件評価に必要な口コミがaumoに投稿されていないため、評価点数を非表示としています外部サイトの評価食べログ3.30件0件--川越発、さつまいも愛のソフトクリーム紀行川越の「松陸製菓」から、さつまいも尽くしの絶品が登場します。名物のむらさきいもとさつまいもがミックスされたソフトクリームは、見た目も可愛らしく、一口でふわっと広がる甘い香りが楽しめます。紅芋チップスが彩りを添え、唯一無二の味わいを提供。さつまいもスイーツを心ゆくまで堪能できる一品であり、訪れたなら是非味わってほしい逸品です。お土産としても最適で、川越の魅力を存分に感じられます。利用シーンドライブ食べ歩き映え日曜営業あり禁煙外部サイトで見る3. 川越ならではの優しいさつまいもの味わいを楽しもう♪「さつまいもジェラート」aumo編集部続いてご紹介する川越のさつまいもスイーツは、「川越パターテ」の「ジェラート」。"小江戸"川越のメイン、蔵づくりの通り沿いにあるので、気軽に入れて、食べ歩きスイーツとしても◎川越ならではの味を楽しもう♪aumo編集部「川越パターテ」では、川越にちなんだ味のジェラートがあります!中でも筆者のおすすめは、河越抹茶味とさつまいも味の組み合わせ♪ほろ苦い抹茶味とほんのり甘くクリーミーなさつまいも味は相性抜群!店内には、イートインスペースもあるので、観光の合間に立ち寄るのもいいかもしれませんね♡人気アイスクリーム川越パターテ埼玉県川越★★★★★★★★★★4.02評価の詳細4.02口コミ1件投稿写真1件記事5件各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。外部サイトの評価食べログ3.361件1件--和のフレーバーで心満たす。抹茶とさつまいも、絶妙味わい「川越パターテ」では、抹茶とさつまいも味のジェラートがおすすめです。抹茶のほろ苦さとさつまいもの甘さが絶妙なハーモニーを奏でます。ラテやほうじ茶などのドリンクもあり、2階にはカフェスペースが充実。食べ歩きのひとときに、和の味わいで心を満たす素敵な体験ができるでしょう。観光の休憩にもぴったりな「川越パターテ」、是非立ち寄ってみてください。利用シーンランチ食べ歩き女子旅ランチ女子会10月日曜営業ありユーザーのレビューユーザーのレビューにラベルが表示される場合■TOPユーザー魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています■特定のエリアに対する投稿数特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています旅好きな高校生🚃JR川越駅から徒歩10分~15分くらい歩いた小町通りにあります。好きな味のジェラートを2つ組み合わせてオリジナルのカップを作ることが出来るのが魅力です🍨味は(さつまいも・ほうじ茶・抹茶・いちごミルク・シチリアオレンジ・マンゴー)など豊富です!シングルで¥400ツインで¥450です!投稿日:2019年10月7日外部サイトで見るあわせて読む川崎のスイーツ完全攻略!シーン・ジャンル別おすすめ10選更新日:2023年5月19日4. カリカリ感が魅力的な川越のさつまいもグルメ!「芋けんぴ」aumo編集部次にご紹介する川越のさつまいもスイーツは、「菓匠右門(かしょううもん)川越けんぴ工房直売店」の「芋けんぴ」。「菓匠右門」は「いも恋」でも知られるお店で、川越のお土産の定番ともなっていますよ!こちらのお店は、菓子屋横丁の一角にあります。食べ歩きにもお土産にも◎昔懐かしの芋けんぴaumo編集部販売されている「芋けんぴ」の種類は、「ごま」、「しお」、「いもみつ」の3種類!食べ歩きできるのは、「いもみつ」のみとなっています。他の味は、お土産にするといいかもしれませんね♪きっとあなたもカリカリとした甘い「芋けんぴ」の虜になりますよ♡人気和菓子ソフトクリーム菓匠右門 川越けんぴ工房直売店(カショウウモン)埼玉県川越★★★★★★★★★★4.02評価の詳細4.02口コミ1件投稿写真1件記事2件各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。外部サイトの評価食べログ3.351件1件--芋けんぴ、三味堪能。食べ歩きの醍醐味「芋けんぴ」には、ごま、しお、いもみつの3つの味があります。中でも、いもみつ味は食べ歩きにぴったりで、その場で出来立てのサクサク感を楽しむことができます。川越の蔵造り通りでは、さまざまな食べ歩きの楽しみが待っており、夏の暑い日には芋けんぴがトッピングされたソフトクリームもおすすめ。街歩きしながら、手にした芋けんぴの甘さに魅了される体験をぜひ。利用シーン食べ歩き映え9月日曜営業あり禁煙ユーザーのレビューユーザーのレビューにラベルが表示される場合■TOPユーザー魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています■特定のエリアに対する投稿数特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています埼玉県10投稿fumi川越、菓匠右門。菓子屋横丁にある芋けんぴの有名店です。カリッと揚げた国産のさつま芋に、自家製の芋蜜を丁寧に絡めてお作ってあります。香ばしいお芋の風味と素朴な甘さをお楽しめます。芋蜜を購入。これは食べてる手が止まらないやつですね(笑)。 投稿日:2022年9月13日外部サイトで見る5. お土産に川越名物さつまいものおまんじゅうを!「いも恋」tabelog.com先ほどちょこっと触れた「菓匠右門」の「いも恋」がこちら!川越名物として大人気ですよね♡もちもちの生地に北海道産のつぶ餡と、輪切りのさつまいもが入っていて、1度食べると病みつきになってしまう味わい♪その場で出来立てを食べるのももちろん、冷凍販売もあるのでお土産にもぴったりです◎冷凍だと賞味期限は90日ほど。日持ちするのが嬉しいですね♪人気郷土料理(その他)和菓子菓匠右門 一番街店(かしょう うもん)埼玉県川越★★★★★★★★★★4.03評価の詳細4.03口コミ1件投稿写真1件記事5件各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。外部サイトの評価食べログ3.41件1件--忘れがたい、さつまいものねっとり感と皮の調和『いも恋』は、川越でも人気の菓匠右門から出るお土産の逸品です。噛むほどにさつまいものねっとりとした食感と皮の良好な組み合わせが楽しめます。食べ歩きスイーツとしても喜ばれ、家族や友人への贈り物としても最適です。もちもちの生地に北海道産つぶ餡とさつまいもが包まれた“いも恋”は、川越を訪れた際に是非お試しいただきたいお菓子。その場ですぐに味わえる出来立ての美味しさ、約90日の日持ちする点も魅力です。利用シーンランチデート食べ歩き個室おしゃれ女子旅映えランチデートランチ女子会個室ランチ日曜営業あり座敷がある日本酒がある禁煙貸切可ユーザーのレビューユーザーのレビューにラベルが表示される場合■TOPユーザー魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています■特定のエリアに対する投稿数特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています埼玉県5投稿mamama__t⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉˗ˏˋ川越名物を食べ歩き🫶🏻️💞-⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉𓊆菓匠右門𓊇♡埼玉❤︎川越♡📋mypick!・あんバター♡みいみちゃんとGW「ピューロランド」に行くはずが当日券が全滅だったため急遽川越へ(˃ᵕ˂)川越散策の楽しみといえばなんといっても「食べ歩き」だよねノン(ง˙˘˙)วノン川越の食べ歩きスイーツの中でも特に人気なのが菓匠右門の「いも恋」というお菓子(◜︎◡︎◝︎)今回はそんないも恋を実際に購入し食べ歩きレビューしてみました!♡川越で人気の食べ歩きスイーツ「いも恋」(ᐢᢦᐢ)いも恋はさつまいもの輪切りと粒あんをモチモチの生地で包んだおまんじゅうで川越に来たならぜひ一度は食べて欲しいグルメ!そんないも恋を食べ歩きするべく今回は「菓匠右門一番街店」にやってきました!一番街店は時の鐘から南に3分程度歩いた場所にあって「いも恋」の旗が目印(•̀•́ゞ)ビシッ!!店頭ではたくさんのいも恋が並んで蒸されています!お値段は1つ税込180円(˙꒳˙)♡早速いも恋を一つ購入してみました!割ってみると中にはたっぷりのさつまいもと粒あん!皮は山芋ともち粉を使用しているそうでモチモチした食感がとても美味しい(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”個人的におまんじゅうは皮厚めが好きなので嬉しい🎶調べてみたらいも恋は一つ一つ丁寧に手づつみで作られているそう⋆⸜♡⸝⋆手作りの素朴な味わいがたまらない!ごちそうさまでした-̗̀ꪔ̤̖́-♡店内ではお土産用の箱入りいも恋も販売されていました(˘꒳˘)食べ歩きで気に入ったら川越土産に購入してみては?常温で1日持ち運びが可能で冷蔵5日~冷凍1ヶ月の保存が可能-̗̀ꪔ̤̥ꪔ̤̮ꪔ̤̫̖́-レンチンまたは蒸し器でできたての美味しさが味わえるそう⸜(・ᴗ・)⸝♡川越の食べ歩きで大人気のスイーツ菓匠右門の「いも恋」꣘꣘⑉ɞ̴̶̷·̮ɞ̴̶̷⑉お芋と粒あんがモチモチの生地で包まれていて優しい甘さと素朴な味わいがとても美味しかった!ぜひ川越の食べ歩きを満喫してね♪♡投稿日:2023年9月3日外部サイトで見る6. 川越で冷たいさつまいものお団子はいかが?「ポテ蔵みたらし団子」tabelog.com次にご紹介する川越のさつまいもスイーツは「菓匠 芋乃蔵 川越本店」の「ポテ蔵みたらし団子」。蔵づくりの街並みの通り沿いにあるこちらのお店は、さつまいも菓子専門店!1階でさつまいも土産を買うも良し、2階のイートインスペースでさつまいもスイーツを味わうもよし◎さつまいも好きにはぜひ訪れてほしいお店です☆筆者のおすすめはこちら!食べ歩きもしやすい「ポテ蔵みたらし団子」aumo編集部tabelog.com「ポテ蔵みたらし団子」は、さつまいも餡入りの冷たいお団子。食べ歩きグルメが多い川越で、つるっと軽く食べれるのが嬉しいですね♪もちろんお土産にも喜ばれること間違いなし!見た目も可愛い「ポテ蔵みたらし団子」。ぜひ味わってみてはいかが?人気洋菓子(その他)和菓子甘味処菓匠 芋乃蔵 川越本店埼玉県川越★★★★★★★★★★4.01評価の詳細4.01口コミ1件投稿写真1件記事2件各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。外部サイトの評価食べログ3.411件1件¥1,000~-川越散策の甘いお供、冷たいみたらし団子さつまいも餡の入った「ポテ蔵みたらし団子」は、食べ歩きにぴったりの軽やかなお団子です。街歩きの合間にも、お土産にも喜ばれる一品。川越の風情を感じながら、2階のイートインスペースで時の鐘を眺めるのも醍醐味です。同店では他にも、「芋乃蔵まんじゅう」や「おいものバウム」など、さつまいものスイーツが豊富。散策の休憩にも、イートインスペースでの一息にも最適です。利用シーンランチデート食べ歩きリーズナブルランチデートランチ女子会9月日曜営業ありカウンター席がある禁煙ユーザーのレビューユーザーのレビューにラベルが表示される場合■TOPユーザー魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています■特定のエリアに対する投稿数特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示していますkaya209「芋乃蔵」の芋餡入りみたらし団子「ポテ蔵みたらし団子」!中の芋餡が川越らしさ◎お餅はもっちもっちで美味しかったです!投稿日:2019年9月5日外部サイトで見る7. 川越土産に!さつまいもづくしのとろとろプリン「川越プリン 川越いも」tabelog.com次にご紹介する川越のさつまいもグルメは「川越プリン」の「川越プリン 川越いも」。こちらのお店も川越観光のメイン、蔵づくりの街並みの通り沿いにあるお店。プリンやソフトクリームをいただくことができます!お店の前には2人ほどが座れるベンチもあるので、そこで蔵づくりの街並みを眺めながら一息つくのもいいですね♪さつまいも好きにはたまらない♡川越芋のプリンtabelog.com「川越プリン 川越いも」は、川越芋を生地に練りこんであるうえ、下の方にはカラメルソースと一緒にさつまいもがごろごろ入っています!さつまいもを楽しむにはぴったりの1品ですよね☆プリンはとろとろのなめらかな舌触り。川越の思い出と一緒に持ち帰ってみてはいかがでしょうか?人気洋菓子(その他)ソフトクリームスイーツ(その他)川越プリン埼玉県川越★★★★★★★★★★4.02評価の詳細4.02口コミ3件投稿写真3件記事2件各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。外部サイトの評価食べログ3.593件3件--とろり甘い、川越の味覚。贅沢なさつまいもスイーツ!川越芋をふんだんに使った「川越プリン 川越いも」は、上品な味わいのプリンです。とろとろの食感とほど良い甘みのカラメルソース、ごろごろ入ったさつまいもが存分に楽しめます。さらに、そこには川越芋のモンブランソフトという選択肢も。ソフトクリームの優しい甘さに、モンブランが加わることで味の豊かさが一層引き立ちます。おいも好きな方にはたまらない、川越の伝統が息づくスイーツをお楽しみあれ。利用シーンディナーデート食べ歩きリーズナブル映えランチデートディナーデート12月日曜営業あり禁煙ユーザーのレビューユーザーのレビューにラベルが表示される場合■TOPユーザー魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています■特定のエリアに対する投稿数特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています埼玉県10投稿chi_yとても有名なのに人生で初めて川越プリンを食べました。プリンの種類は沢山ありましたが、14時時点で結構売り切れていました。普通のプリンよりもなめらかで新しかったです🍮抹茶味も食べましたが、個人的には抹茶味の方が美味しかったです!瓶はお店に戻すと10円くれます投稿日:2023年11月24日埼玉県5投稿mamama__t⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉˗ˏˋ蔵造りの町並みで食べ歩き!🍮𓌈-⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉𓊆川越プリン𓊇♡埼玉❤︎川越♡📋mypick!・どんだけ~芋プリン♡川越の人気観光スポットといえば⸜(・ᴗ・)⸝蔵造りの町並み⋆⸜♡⸝⋆その見事な景観から国の重要伝統的建造物群保存地区(いわゆる重伝建)に選定されています\♥︎/ 川越プリンがあるのは蔵造りの町並みの通り沿いദി᷇ᵕ᷆)歩いて3分ほどの場所には有名な時の鐘もあります♡̖́-川越プリンの店舗は蔵造りの町並みになじむ木造の建物です(ᴗᴗ)"瓦ぶき屋根やプリンの瓶をかたどった看板ロゴマークをあしらった暖簾が目印(˘꒳˘) 川越プリンは食べ歩きグルメが充実している蔵造りの町並みの中でも広く知られておりお店の前は常に多くの人でにぎわいます('ᢦ') 購入したプリンは向かって左側のスペースで食べることができます𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧店の中に入るとショーケースの中にプリンがずらり!4~5種類ほどのプリンが販売されていました><♡蔵造りの町並みになじむパッケージや瓶のロゴがかわいらしい\♡︎/︎♡ プリンを買うとスプーンやお手拭きがもらえるのでその場で食べることができます⸜(˶'ᵕ'˶)⸝♡また瓶を返却すれば10円が返ってきます(˶ˆ꒳ˆ˵)今回注文したのが“どんだけ~芋プリン”⸝⸝⸝♡売り切れだったんだけど前に並んでる2人くらいから「作り直したのでこれも頼めます」とラッキー(¯ᵕ¯)♡プリンで一番違いが出るのは食感と風味――こうしたこだわりから川越プリンではひとつひとつのプリンを手作りしてるんだって-̗̀♡̖́-店舗の奥には工房がありプリン液づくりから瓶詰め、焼成、冷却まで行っています✧·˚⌖.꙳ プリンづくりに欠かせない牛乳と卵は国産を使用(˘͈ᵕ˘͈)化学調味料を使わず素材の味を引き立てているのが特徴-̗̀(˶'ᵕ'˶)̖́-川越プリンではパティシエが厳選したマダガスカル産の天然バニラビーンズを使用(˶'ᵕ'˶)︎投稿日:2023年9月7日ntma記憶が定かではないけど、これひとつでお値段300円近くした気がする。。ちょっとリッチなプリンだけど、とろとろで、わたしの歴代プリンナンバーワンで美味しかったな🍮投稿日:2019年12月13日外部サイトで見る8. 川越ランチにさつまいもを味わおう♪「さつまいもミニ懐石」tabelog.com次にご紹介する川越のさつまいもグルメがあるお店が、「陶路子(とろっこ)」。老舗陶器店である「陶舗やまわ」に併設されているこちらのカフェです。蔵造りの町並みのど真ん中にあり、まるで江戸時代にタイムスリップしたような気分が味わえちゃいます♪こちらは、観光ついでのランチにおすすめですよ◎名物であるさつまいもをふんだんに使った「さつまいもミニ懐石」が人気ですよ!珍しいさつまいも料理がたくさん!また、さつまいもケーキなどのスイーツも必見です!陶器店直営なので、器にも注目してみるとさらにランチのおしゃべりが盛り上がるかもしれませんね♡人気ポイント貯まる懐石・会席料理和食(その他)甘味処陶路子(とろっこ)埼玉県川越★★★★★★★★★★4.05評価の詳細4.05口コミ1件投稿写真1件記事10件各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。外部サイトの評価食べログ3.521件1件--川越名産のさつまいもを堪能!陶器屋に併設するカフェ『陶路子(とろっこ)』は、陶器屋「陶舗やまわ」の一角にある甘味処。名産のさつまいもを使った懐石料理「さつまいもミニ懐石」をはじめ、かき氷やおしるこ、クリームあんみつなどが楽しめます。店内はテーブル席とカウンター席、座敷席(※)があるので用途問わず利用しやすいのも魅力です。※''陶路子 公式HP''参照(https://www.touho-yamawa.co.jp/truck/)利用シーンランチ個室おしゃれ女子旅子連れひとり子連れランチランチ女子会ひとりランチ個室ランチ7月日曜営業あり座敷があるカウンター席がある禁煙ユーザーのレビューユーザーのレビューにラベルが表示される場合■TOPユーザー魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています■特定のエリアに対する投稿数特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示していますアプリで口コミ投稿でaumoポイント貯まる埼玉県10投稿ビンカ川越散策で暑くて何処かでひと休みしたいと思い丁度良いとこにかき氷屋さんがあってここに入りました、中はそんなに広くはないですが小洒落た感じ芸能人の色紙も飾られていました!このお店は陶器のお店もやってて二軒続きでした、かき氷は熱った身体に染み渡りました、練乳と黒蜜が付いてきて、下に小豆🫘が入ってます!冷房の効いたお店でかき氷🍧汗が引っ込み今度は寒くなって来ました!(笑)器も大きく氷も沢山入っていて全部食べましたが、外に出たら暖かく感じて少しの間気持ちよかったです、そのうちまた暑くなって元に戻りました!かき氷、¥700円(とろっこ)🍧投稿日:2023年7月18日ネット予約可能な外部サイトで見るログイン&ネット予約でaumoポイント貯まるaumoログイン&予約でaumoポイントGET詳細を見るポイント貯まるその他の外部サイトで見る9. カフェで楽しむ川越さつまいもスイーツ♡「さつまいもとりんごのパイ」tabelog.com最後にご紹介する川越のさつまいもグルメがあるお店は、「蔵造りの町並み通り」に面している「AC(エーシー)カフェ」。"小江戸"川越を散策の際に立ち寄るのにぴったりなカフェですよ♡和モダンをコンセプトとした店内は、とても落ち着く雰囲気です♪友達とのおしゃべりにもぴったりなカフェですね。「川越一番街」では、珍しい年中無休のお店で、各席にUSB付電源もあるので、観光中に消耗してしまった携帯の充電もバッチリできちゃいますよ◎カフェでゆったりさつまいもスイーツを楽しもう♪tabelog.com筆者のおすすめは、こちらの「さつまいもとりんごのパイ」。酸味の効いたりんごと優しい甘さのさつまいもが相性抜群!りんごやさつまいもの食感も楽しい1品ですよ♪紅茶と一緒にいただくのが、筆者のおすすめです!人気カフェコーヒー専門店ACカフェ 川越店(エーシーカフェ)埼玉県川越★★★★★★★★★★4.01評価の詳細4.01口コミ1件投稿写真1件記事3件各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。外部サイトの評価食べログ3.111件1件¥1,000~¥1,000~さつまいもとりんごのハーモニー楽しむ「さつまいもとりんごのパイ」とりんごの酸味、さつまいもの甘さが絶妙なペア。食感も楽しい逸品。また、「ACオリジナルブレンド」のコーヒーは、こだわり溢れる選択。本川越駅徒歩約15分、和モダン風の「ACカフェ 川越店」では、川越抹茶や芋を使ったスイーツを堪能可能。特に川越店限定のパンケーキと珈琲の組み合わせは見逃せません。利用シーンランチディナー食べ歩きおしゃれリーズナブル3月日曜営業ありカウンター席があるソファー席があるカクテルがある禁煙貸切可ユーザーのレビューユーザーのレビューにラベルが表示される場合■TOPユーザー魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています■特定のエリアに対する投稿数特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています埼玉県10投稿skymark824川越で食べ歩き🏃♂️「ACカフェ」の抹茶パンケーキ美味しかった🤤投稿日:2019年3月17日外部サイトで見る川越名物のさつまいもグルメを食べ尽くそう♪いかがでしたか?今回は、川越では外せないさつまいもを使ったグルメをご紹介しました♪"小江戸"川越の観光がてら、名物であるさつまいもグルメを楽しんでみては?食べ歩きグルメはもちろん、懐石料理にカフェまで様々なさつまいもグルメが満喫できちゃいますよ♡他では味わえないようなさつまいもグルメに出会えるかもしれませんね。あわせて読む【2023年最新】川越の名物グルメ10選!食べ歩きからおしゃれランチまで厳選 更新日:2023年11月20日\特産品をゲット!キャンペーンはこちら/シェアツイート保存※掲載されている情報は、2023年11月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。