2025年 4/9(水)埼玉県 秩父郡 長瀞町宝登山神社売店宝登山神社の境内で名物黄金だんごを40年以上に渡り焼いております。新潟県産のこしひかりで麹をつくり、秩父産の大豆・白光で醸造熟成した味噌をベースに焼きあげた香りと味噌の旨みが自慢です。土産には、秩父の伝承食品の秩父おなめも当店の自慢です。(長瀞町商工会より)二枚目〜四枚目 いつもは、味噌味の「黄金だんご」を頂くのですが、今回は「みたらし団子」¥260を初めて購入しました😊「黄金だんご」と同じ、もちもちのお団子に、みたらしのタレがよく絡み美味しかったです💕七枚目 この日は頂きませんでしたが、秩父ヤマブみそアイスも美味しいです💕甘じょっぱいのが絶妙で、クセになります😊この売店は、元々お味噌屋さんなので、お味噌がウリなんです😊八枚目〜十枚目 可愛いハナカイドウが咲いていました💕続きます😊宝登山神社売店埼玉県秩父郡長瀞町長瀞18270494-66-3238営業時間 9:00〜17:00不定休・その他 悪天候の日駐車場有り
関東から日帰り電車の旅。癒しのパワースポット巡り◎
「金よる旅」で気軽にふらっと週末は秩父で過ごす。パワースポット旅はいかがでしょうか。秩父三社の「宝登山神社」(ほどさんじんじゃ)、「秩父神社」など、車がなくても電車で巡れるスポットをご紹介します!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
この記事の目次
秩父三社であり、長瀞(ながとろ)駅から徒歩10分ほど。
宝の山に登るという縁起の良い名前でミシュランでは、1ツ星を獲得しています。(※”ミシュラン公式サイト“より)
宝の山に登るという縁起の良い名前でミシュランでは、1ツ星を獲得しています。(※”ミシュラン公式サイト“より)
鮮やかな色彩の社殿と龍の彫刻に心が踊ります。
ご利益はやはりその名の通り、金運と商売繁盛。
ロープウェイで行ける宝登山山頂には奥宮があります。
ご利益はやはりその名の通り、金運と商売繁盛。
ロープウェイで行ける宝登山山頂には奥宮があります。
入口付近の売店では、縁起のよさそうな「黄金だんご」があります。
甘味噌だれで大きめの餅がもっちり柔らかくて、これがまた非常に美味しい☆
甘味噌だれで大きめの餅がもっちり柔らかくて、これがまた非常に美味しい☆
和銅黒谷駅から徒歩約10分に位置する金運のご利益で有名な神社。
銭神さまと呼ばれ、お金とのご縁に関係があるそうです。
銭神さまと呼ばれ、お金とのご縁に関係があるそうです。
聖神社から自然の道を10分ほど歩くと日本最古の通貨「和同開珎」の巨大なモニュメントが現われます!(※”「和同開珎」 和銅遺跡 公式HP”より)
秩父の黒谷は銅の産出地でした。「和同開珎」と一緒に記念撮影するのもおすすめ!
秩父の黒谷は銅の産出地でした。「和同開珎」と一緒に記念撮影するのもおすすめ!
最後は秩父駅から徒歩約3分に位置する「秩父神社」へ。
関東屈指のパワースポットと言われる「三峯神社」、「宝登山神社」と共に、秩父三社のうちの1社。
秩父地方の総鎮守(そうちんじゅ)として古くからこの地に鎮座しています。
関東屈指のパワースポットと言われる「三峯神社」、「宝登山神社」と共に、秩父三社のうちの1社。
秩父地方の総鎮守(そうちんじゅ)として古くからこの地に鎮座しています。
秩父の電車で巡るパワースポットの旅いかがでしたでしょうか。
パワースポットは自然あふれる場所にあることが多く、車ではないと中々行けないところがあります。
今回は電車と徒歩でまわれるおすすめスポットをご紹介しました。
ぜひ足を運ばれてみてはいかがでしょうか?
パワースポットは自然あふれる場所にあることが多く、車ではないと中々行けないところがあります。
今回は電車と徒歩でまわれるおすすめスポットをご紹介しました。
ぜひ足を運ばれてみてはいかがでしょうか?
シェア
ポスト
保存
※掲載されている情報は、2025年06月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。
このページに掲載されている情報の一部は以下のサービスを含む、外部サービスから提供を受けたものを表示しています。
Powered byホットペッパーグルメ Webサービス