【京都】巨大な京都を満喫!フォトジェニックなスポットも♪

平安神宮。京都の寺社仏閣巡りのスポットの1つ。特徴は壮観さ!ファインダーに収まり切らないスケールの大きさ!さらにクスっと笑ってしまう巨大なアートが側に。一風変わったフォトジェニック京都のススメ♡

Information本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

この記事の目次

壮観で息を飲む!

平安神宮

のりぴょ
名前くらいは聞いたことがあった平安神宮。両親と京都旅行に行った際に父のリクエストで立ち寄ってみました。

先ずは、巨大過ぎる大鳥居にびっくり!!

平安遷都から1100年の節目の年に誕生した平安神宮。
幕末で京都の町はぐちゃぐちゃに。さらに首都は東京へ。京都は深い悲しみに満ちていたそう。雅な京都を取り戻す!そんな人々の思いから平安時代の正庁(せいちょう)やお庭を再現したと伺いうるうる来ちゃいました。
のりぴょ
平安神宮への参拝は、応天門(おうてんもん)をくぐるところからスタート!

ちなみ当時の5/8の大きさなんだって!平安時代から日本人の技術ハンパなーい!!
のりぴょ
応天門をくぐった正面には大極殿(だいごくでん)がどどーん!

二礼二拍一礼!しっかりお参りしましょう♪

今回は時間の関係でお庭は見られず。
社殿をぐるりと東西南北にお庭が4つ「平安神宮神苑(へいあんじんぐうしんえん)」こちらをゆったりとお散歩もおすすめだそうです。

気になる!巨大なコケシ!

のりぴょ
平安神宮を後にし、お散歩♪していると、突如、巨大なコケシが横たわっている。

のりぴょちゃん絶句!!
思わずネット検索。この前は立っていた!なんて目撃談まで飛び出しSNS上で白熱していました。
こちらは、現代アートユニット「Yotta(ヨタ)」の作品だそう。しかも時折、喋るって!
平安神宮とのギャップにくすり♡

壮観な平安神宮に、アートなコケシ。京都って本当に面白い◎
(※こちらのオブジェクトは2019年2月16日~3月17日の期間限定で展示されていたものになります。)
人気
花見その他神社・神宮・寺院
平安神宮
京都府岡崎
★★★★★
★★★★★
4.13
21件
68件
平安神宮 1枚目平安神宮 2枚目平安神宮 3枚目
1895年、平安遷都1100年を記念して創建された神社。24mの高さがあり、国の登録有形文化財になっている大鳥居が神宮道をまたぐ。鮮やかな朱色と緑に塗りわけられた社殿は、朝堂院を模している。広大な庭園には珍しい鳥類や、甲羅に草を生やすミノガメ、本州では珍しい南石亀などが生息する。
利用シーン
ドライブ穴場雨の日映え紅葉ひとり絶景1月2月3月4月5月7月10月11月12月
住所
京都府京都市左京区岡崎西天王町97
アクセス
(1)JR京都駅から市バスで30分 (2)地下鉄東西線東山駅から徒歩で10分
営業時間
拝観時間:11月 拝観時間:11月
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
京都府100投稿
リリー
京都市左京区岡崎西天王町にある、平安神宮です。平安神宮は、平安遷都1100年を記念して明治28年に造営されました✨祭神は桓武天皇と孝明天皇で、社殿は平安京大内裏の朝堂院の形式を模して造られています✨柱が朱に塗られ、宮廷風の雅やかさを感じさせます😊境内は非常に広大で、とても贅沢な造りとなっています🎶桜も随所に配されており、とってもゆったりした気持ちで拝観することができます✨その桜が、建物の朱色に色鮮やかに映え、はんなりした気分を増幅させてくれます🌸因みに、有料ゾーンである「神苑」には、見事な枝垂れ桜があるのですが、私が伺った日はまだ五分咲きという情報でしたので入りませんでした。
投稿日:2022年4月5日
京都府400投稿
京都を巡る会・「武」
【京都・平安神宮⛩️】・いよいよ、桜🌸が開花していく時期となりました。・京の都大路の観光地、寺社仏閣などは、やはりこの春の時期は、桜が実に似合いますね。😃・平安遷都1100年を記念し、明治時代に市民の総社として創建され、平安京大内裏の正庁「朝堂院」を約8分の5の規模で再現しており、朱塗りの建物と緑瓦の屋根が美しく都大路に映えますね😃✨・この地に畏怖堂々と建つ、大極殿(だいごくでん)があり、大極とは、「宇宙の本体、万物生成の根源」を示す言葉です。・岡崎の地と言えば、大きな「大鳥居」⛩️(国の登録文化財指定🈯️)が目立ち、季節を問わず、観光客の方々で、賑わっております。・また、約一万坪の敷地面積を誇る神苑があり、桜が🌸咲くと水面に映る光景が何とも言えない絶景で、まさに平安京で育まれた造園技術が結集された証でもあると言えます。😍・少し足を延ばすと、「岡崎動物園」😺🐻やうさぎ🐇の神様が祀られている「岡崎神社⛩️」などがあり、徒歩でゆっくり、春の陽気な日差しのもとを過ごされてみてはいかがでしょうか?(๑・̑◡・̑๑)☺️・他にも「岡崎さくら🌸回廊十石舟めぐり」が2024年3月20日(水・祝)~4月14日(日)まで開催される予定です。・毎年春の京都の風物詩で、岡崎の疏水に浮かぶ十石舟があり、美術館やホールなどが集まるアートな街並みを舟でゆらりと巡れるのが有名で、この十石舟は、春爛漫の岡崎公園、桜並木の美しい琵琶湖疏水を舟🚢でめぐる催しとなっております。・運航コース:南禅寺舟溜り乗船場(琵琶湖疏水記念館前)~夷川ダム(往復約3キロ・約25分)9:30~16:30(15分間隔にて運行)・料金は、大人(中学生以上)2,000円、小人(小学生)1,000円、幼児(3歳以上)500円[神社情報&アクセス]☀︎<平安神宮>☀︎電話:075-761-02216時~18時、☀︎神苑は8時30分~18時(最終入苑17時30分)※3月15日〜9月30日以外の参拝時間は  HPを要確認、神苑600円☀︎地下鉄🚇東山駅から徒歩約10分🚶‍♀️
投稿日:2024年3月19日
京都府5投稿
扇珠
平安遷都の立役者である第50代桓武天皇をご祭神として創建されました。巨大な朱(あけ)の大鳥居⛩️が有名ですね⛩️
投稿日:2024年2月1日
  • シェア
  • ポスト
  • 保存
※掲載されている情報は、2023年01月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。

人気記事ランキング

更新日:2024年3月29日

  1. 1

    【最新】Amazon「ほしい物リスト」の作り方!匿名や…

    hnw_emi17
  2. 2

    【2024年3月】ミスド食べ放題の実施店舗はどこ?メニ…

  3. 3

    【3月最新】Uber Eats(ウーバーイーツ)のクー…

    chanyama
  4. 4

    【2024年3月最新】サーティワンの値段・メニューまと…

  5. 5

    サイゼリヤの500円ランチ6選!営業時間や特徴を紹介