【1分で巡る絶景】これぞ日本の美。富士×桜を眺望する公園
何故、この国はかくも春が似合うのかー。春が訪れるたび、そう感じる日本人は多いだろう。どのような桜も美しいが、それでもこれほどまでに日本の美を象徴する桜はないだろう。富士、忠霊塔、桜と、日本の象徴が一望に収められるのだから。
シェア
ツイート
保存
まさしく日本の美を象徴する絶景が望めるのは、山梨県にある新倉山浅間公園。
この公園は新倉山の中腹に位置しており、高台から正面に富士山、忠霊塔、桜を一望することができるのだ。
ミシュラン・グリーンガイド・ジャポン改訂第4版の表紙にもなったこの景色を見るために、近年は海外からの観光客も高いのだそう。(『富士経済新聞』より引用)
この公園は新倉山の中腹に位置しており、高台から正面に富士山、忠霊塔、桜を一望することができるのだ。
ミシュラン・グリーンガイド・ジャポン改訂第4版の表紙にもなったこの景色を見るために、近年は海外からの観光客も高いのだそう。(『富士経済新聞』より引用)
650本ものソメイヨシノが乱れ咲く園内は、どの風景を切り取っても美しい。
下から桜ごしに仰ぎ見る忠霊塔の朱も、青空に映え、また一興。
下から桜ごしに仰ぎ見る忠霊塔の朱も、青空に映え、また一興。
この絶景の見頃は、4月中旬頃。富士山の頂きに雪が残り、絵葉書のように美しい眺望と出会える。
春は毎年やってくるが、同じ春は二度と来ない。
唯一無二の春を、これから先の人生でどれだけ楽しめるのだろうか。
この景色に心動かされたら、ぜひおでかけの計画を練ってみてはいかがだろう。
桜まつりの情報もあわせて、チェックしてみては?
■第4回「新倉山浅間公園 桜まつり」
開催日程:2019年3月30日(土)~4月14日(日)
春は毎年やってくるが、同じ春は二度と来ない。
唯一無二の春を、これから先の人生でどれだけ楽しめるのだろうか。
この景色に心動かされたら、ぜひおでかけの計画を練ってみてはいかがだろう。
桜まつりの情報もあわせて、チェックしてみては?
■第4回「新倉山浅間公園 桜まつり」
開催日程:2019年3月30日(土)~4月14日(日)
21件
54件
住所
山梨県富士吉田市新倉3353-1
シェア
ツイート
保存
※掲載されている情報は、2022年04月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。