【宮崎】青い空と海に囲まれてドライブ♡おすすめスポット10ヶ所◎

宮崎といえば、日本の中でも南国感があるイメージですよね!それもそのはず、青い海と青い空がとっても綺麗でどこに行っても絶景を楽しめるんです♪今回は、絶景を巡るおすすめドライブスポットを10ヶ所ご紹介します!宮崎でドライブするなら外せないスポットで、ぜひ絶景を楽しんでくださいね♡

Information本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

この記事の目次

宮崎のおすすめドライブスポット1. 鵜戸神宮

最初にご紹介する宮崎のおすすめドライブスポットは、「鵜戸神宮(うどじんぐう)」。

青い海に鮮やかな赤色が映える美しい神社。この神社は本殿へ向かう参道が断崖絶壁の上にあるため、本殿が石段を降りた先にあり、「下がり神社」といわれています。
下には奇妙な形をした岩がひしめき合う絶景が。

特にこの神社で有名なのが「亀石(かめいし)」。ここでは“運玉”投げをするのがおすすめ◎亀石の背の窪みに運玉を投げ、入れば願いが叶うと云われているんだとか!

宮崎でドライブする際にはぜひ、海に映える神社で運試しをしてみてくださいね♪
鵜戸神宮
日南・北郷/その他神社・神宮・寺院
鵜戸神宮 1枚目
鵜戸神宮 2枚目
鵜戸神宮 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.13
36件
180件
住所
宮崎県日南市大字宮浦3232
アクセス
(1)伊比井駅からバスで15分 (2)宮崎からバスで60分(宮崎交通日南海岸鵜戸神宮下車)
営業時間
拝観時間:06:00~19:00 4~9月 ※開閉門時間 拝観時間:07:00~18:00 10~3月 ※開閉門時間
(宮崎県日南市)"鵜戸神宮"サンメッセ日南···▸鵜戸神宮(車で10分ぐらい)日向灘に面した美しい神宮✨本殿は洞窟内にありました。安産や縁結びにご利益がある神宮鵜戸神宮の御祭神は「日子波瀲武鸕鷀草葺不合尊」(ひこなぎさたけうがやふきあえずのみこと)⬆️難しくて読めなーい😅初代天皇の神武天皇の父上なので、皇室の祖先が祀られております。「運玉投げ」の神事があり写真5枚目の5玉の運玉を買い本殿前の広場から写真6枚目亀石と呼ばれる石の窪みに運玉が入れば叶うといわれているそうです。男性は左手から、女性は右手から投球します。😊私は5投目で窪みにチャッポンと見事入りましたー景勝も✨素敵な鵜戸神宮初日の出スポットとしても人気があるそうです。
May.25目的を持って神社仏閣巡りをするのも良いですが目的がなくても神社やお寺にお参りするだけでご利益があるらしいのです
星評価の詳細

宮崎のおすすめドライブスポット2. 高千穂峡

次にご紹介する宮崎のおすすめドライブスポットは、「高千穂峡(たかちほきょう)」。

宮崎を代表する絶景スポットの1つで、ドライブの際にはぜひ訪れていただきたいスポットです!

とても深い谷になっていて、断崖がとても長く続くことで有名。峡谷には「真名井の滝」があり、暗い谷に白く明るい滝が流れる様子はまさに神秘的そのもの。

貸しボートもあり、下から滝を眺めることも◎近くで見る滝の迫力は、また違ったものに感じるかもしれませんよ。

宮崎でドライブするなら必ず抑えておきたい絶景、ぜひ訪れてみてくださいね♪
あわせて読む
平成最後の秋を彩る紅葉♡とっておき紅葉スポットをエリア別にご紹…
高千穂峡
高千穂・五ヶ瀬・日之影/運河・河川景観
高千穂峡 1枚目
高千穂峡 2枚目
高千穂峡 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.19
67件
315件
住所
宮崎県西臼杵郡高千穂町三田井御塩井
アクセス
(1)高千穂バスセンターから車で10分 高千穂バスセンターから徒歩で30分
営業時間
その他:貸しボート営業時間 8:30~17:00(最終受付16:30) 休業日:河川増水、ダムの放流、安全点検の時。ボートに関するお問い合わせは、高千穂町観光協会:0982‐73‐1213
(宮崎県西臼杵郡高千穂町)"高千穂峡遊歩道"③私が今回通った遊歩道は第2駐車場からボート乗り場までの距離徒歩で片道20分程かかります!往復40分ぐらい行かれる方は目安にして下さい!途中、写真撮影等、休憩しながらだと片道30分から40分はみた方がいいです。中盤、平坦な歩道ありますがアップダウンのある石階段もあります!歩行者の方、ゼイゼイしながら😆歩いていました‼️勿論私も第1駐車場はボート乗り場のすぐ近くで料金が500円の台数少なめ早めに行かないとすぐに満車になるみたいです。第1駐車場に止めても遊歩道散策はできます。私が歩いてきたのと逆になります!第3駐車場は無料ですがかなり歩くらしいです!さぁ今度はボート乗り場へ🏃‍♂️💦
9月初旬ら2ヶ月ほどサボっておりましたのでたくさん写真あります🤣東京から宮崎まで車で帰省した時に行った高千穂峡と同じ高千穂にある天安河原(あまのやすがわら)同じ県内とはいえ実家から4時間近くかかるところだけどやっぱり行ってしまう場所、尋常じゃないぐらい心が落ち着きます。
星評価の詳細

宮崎のおすすめドライブスポット3. 国見ケ丘の雲海

次にご紹介する宮崎のおすすめドライブスポットは、「国見ヶ丘(くにみがおか)の雲海」。

こちらでは、神話に出てくるような絶景を望むことができますよ!

雲海を見ることができるのは秋から冬の早朝。絶景を見るために日の出前から多くの人が訪れるんだとか!また、湿気が程よくある晴れの日が理想なんだそう。見られた方は、朝日と雲海の圧巻の景色に心を打たれること間違いなし◎

宮崎でドライブする日のスタートとして、いつでも見ることができるわけではない絶景に、朝から足を運んでみてはいかがですか?
国見ケ丘の雲海
高千穂・五ヶ瀬・日之影/自然現象
国見ケ丘の雲海 1枚目
国見ケ丘の雲海 2枚目
国見ケ丘の雲海 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.02
1件
4件
住所
宮崎県西臼杵郡高千穂町押方
アクセス
(1)高千穂バスセンターから車で15分
営業時間
その他:シーズン 9月末日~11月上旬
平成28年6月25日高千穂へ国見ヶ丘
星評価の詳細

宮崎のおすすめドライブスポット4. おぐら 本店

※写真はイメージです

次にご紹介する宮崎のおすすめドライブスポットは、「おぐら 本店」。

ドライブにグルメは欠かせませんよね!宮崎といえば、やっぱりチキン南蛮。こちらのお店はなんと、チキン南蛮発祥のお店なんだとか!(“おぐらHP”参照)

伝統のタレに漬け込まれた鶏肉とタルタルソースの相性はとっても抜群♡もちろん一緒に食べるのは美味しいですが、1口はタルタルソースなしでチキンだけを味わってみるのがおすすめ◎タレの絶品さにご飯が進みます♪

宮崎のドライブ中のランチにぴったりのお店で、ぜひ宮崎の絶品グルメを味わってみてくださいね!

味のおぐら 本店
宮崎市
味のおぐら 本店 1枚目
味のおぐら 本店 2枚目
味のおぐら 本店 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.10
5件
12件
¥1,000〜
¥1,000〜
宮崎といえばチキン南蛮かなと。初めてのおぐら本店お昼時とあって少し並んでいましたがさほど待たずに入店まわりはやはりチキン南蛮をオーダーしているよう。私も同じくオーダー。出てきたチキン南蛮はかなりのボリューム。チキンは柔らかく、たっぷりのタルタルソースがこのソースもクセのない、チキンを引き立てるソースに仕上がっている気がします。付け合わせのキャベツとスパゲッティはいかにも町の食堂でといった感じ。とにかくお腹が一杯になる事間違いなし。女性には少し量が多いかもしれません。
宮崎、味のおぐら本店。昼時なので結構な行列でした。1時間弱並んで食べたチキン南蛮、ライス付きで1,100円。熱々ジューシーな鶏肉にタルタルソースがとても合います。雨が結構強くて観光地に行けそうにないけど宮崎も美味しい物がたくさんあるから1日たっぷり楽しみます、と思ってたらお店を出る頃には雨もあがってた。折角なので何処か行こうかなぁ。      
外部サイトで見る

ホットペッパーグルメ

食べログ

星評価の詳細

宮崎のおすすめ紅葉スポットはこちら♪

あわせて読む
【2020年】宮崎の紅葉で秋を満喫♪おすすめ絶景スポット10選
更新日:2024年12月14日

宮崎のおすすめドライブスポット5. 日向岬・馬ケ背

次にご紹介する宮崎のおすすめドライブスポットは、「日向岬・馬ケ背(うまがせ)」。

日向岬には、ものすごく高い断崖絶壁「馬ヶ背」があります。自然が創り出した足がすくむほどの迫力に圧倒されてしまうはず。

また、日向岬には細島灯台という灯台が!青い海に映える白い灯台はとても綺麗ですよ。
さらに、人気の観光スポット「願いが叶うクルスの海」を望むこともできるんです♪

海の中にある岩場が十字架のような形に浮き上がると「叶」という文字に見えることから、この場所でお願い事をすると叶うと云われているんだとか♡太陽の光が差し込む瞬間はまさに絶景。

宮崎でドライブする際には、ぜひ絶景が集まったスポットを訪れてみてくださいね!
日向岬
日向市/特殊地形
日向岬 1枚目
日向岬 2枚目
日向岬 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.02
8件
43件
住所
宮崎県日向市大字細島1-1
アクセス
(1)日向市駅から車で約20分 (2)東九州自動車道 日向ICから車で25分程度
宮崎県日向市日向岬馬ヶ背2021年8月9日撮影先端まで久しぶりに歩いてみました…汗だくです(笑)でも、海も青くて風が気持ちよかったんですよね♪宮崎日向はこの日台風過ぎてとても天気よくなって…またしばらく天気悪いですねー
駐車場から細島灯台コース、馬が背コースがあります。せっかくなので灯台に行って、馬が背へ。馬が背の断崖絶壁の景色です。柱状の岩がずらりと、不思議ですよね。日向岬の景色もいいです、細島灯台も見えました。風が強い日だったので、岩にあたって白く波がたってました。
星評価の詳細

宮崎のおすすめドライブスポット6. 青島

次にご紹介する宮崎のおすすめドライブスポットは、「青島」。

海に浮かぶ青島は、緑に覆われたこんもりとした形をしていて、離れたところから見るとその姿が可愛らしい♡小さな島で、亜熱帯性の植物が茂っているので、南国的な風景を楽しむことができますよ!

また、青島の特徴は、「鬼の洗濯板」と呼ばれる波状岩に囲まれていること。奇妙な形をした岩が浮き出る景色に驚くこと間違いなし。
青島に来たならチェックするべきなのが、この「幸せの黄色いポスト」!縁結びのシンボルとして人気なんだとか♡実際に手紙を出すこともできるので、この機会に好きな人に思いを伝えてみてはいかがですか?

もちろん写真スポットとしても◎青い海と空に映える黄色いポストは、インスタ映え間違いなしですよ♪

宮崎でドライブするなら欠かせない「青島」で、ぜひのんびり過ごしてみてくださいね!
青島(宮崎県宮崎市)
宮崎市/海岸景観
青島(宮崎県宮崎市) 1枚目
青島(宮崎県宮崎市) 2枚目
青島(宮崎県宮崎市) 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.04
6件
31件
住所
宮崎県宮崎市折生迫
アクセス
(1)青島駅から徒歩で15分
鬼の洗濯岩僕の心も洗濯してもらいました
宮崎旅行の続き。1日目の観光。ランチの後、「青島」と「鬼の洗濯板」へ。「青島」は周囲1.5kmほどの小さな島で、島そのものがパワースポットと言われているそうです。まず表参道を抜けると、ビーチが現れます。神社に向かうのにビーチを通るなんて珍しいですね😆自然が豊かで亜熱帯性植物もあって南国の雰囲気が漂います。島の中央には「青島神社」があり、縁結びにご利益があると人気だそうです。島にかかる弥生橋を渡って参拝します。「青島神社」は次回ご紹介します。青島の周りには「鬼の洗濯板」と呼ばれる珍しい波状岩が広がっていて、青島の周囲と日南海岸の海岸線に見られるそうです。一面に広がる景色は圧巻!天気は曇天でしたが、岩の上を歩いたり、楽しめました♪
星評価の詳細

宮崎のおすすめドライブスポット7. 青島神社

次にご紹介する宮崎のおすすめドライブスポットは、「青島神社」。

先ほどご紹介した青島にある神社で、なんと島内全域が青島神社の境内なんだとか!入口にある赤い鳥居が青い空に映えていて、その景色だけで満足してしまうほど。
青島神社は縁結びの神社として人気なんだとか。先ほどご紹介した「幸せの黄色いポスト」もそうですが、恋愛を成就させたい方や良い縁をお探しの方に、青島はぴったりのスポット♡

神社の中には赤いハートが可愛い写真スポットなどもあるので、女子旅やカップルにもおすすめ◎

宮崎でドライブするなら、ぜひ青島神社など色々なスポットを訪れて青島を堪能してみてくださいね♪
青島神社
宮崎市/その他神社・神宮・寺院
青島神社 1枚目
青島神社 2枚目
青島神社 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.12
63件
315件
住所
宮崎県宮崎市青島2-13-1
アクセス
(1)青島駅から徒歩で15分
(宮崎県宮崎市)"青島神社"③日の出🌅拝めました〜早起きしたかいありましたよ😊綺麗✨でした。宮崎また来まーす!
ℕ𝕠𝕧𝕖𝕞𝕓𝕖𝕣.20満潮時に差し掛かった時間帯で波はあったけど不思議と風は穏やかでした𓂃◌𓈒𓐍
星評価の詳細

宮崎のおすすめドライブスポット8. 堀切峠

次にご紹介する宮崎のおすすめドライブスポットは、「堀切峠(ほりきりとうげ)」。

ドライブにぴったりのスポットで、宮崎の青い海や空を全身で感じたいときにおすすめ◎丸で海外に行ったかのような気分でのんびりできますよ♪

道の駅もあるのでグルメなども楽しめるのが嬉しい♡道の駅には展望台もあり、海を一望できますよ!海に太陽が差し込む様子はまさに絶景◎キラキラした海を眺めると心が癒されますよ。

宮崎でドライブするなら、ぜひ訪れてみることをおすすめします◎
堀切峠
宮崎市/その他
堀切峠 1枚目
堀切峠 2枚目
堀切峠 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.02
1件
7件
住所
宮崎県宮崎市大字折生迫
アクセス
(1)バス日南線「堀切峠」下車
フォトスポット&パーキングとるぱに駐車して、歩いてみました。
星評価の詳細

宮崎のおすすめドライブスポット9. サンメッセ日南

次にご紹介する宮崎のおすすめドライブスポットは、「サンメッセ日南」。

日本にいながらイースター島にいるかのような気分を味わえると人気のスポット!青く広い海が広がる日南海岸をバックに7体のモアイ像が立ち並ぶ姿は、まるで日本ではないかのよう♪
青い空と海に映える大きいモアイ像は、まさにフォトジェニック。女子旅でぜひ訪れていただきたいスポットです♡

前から撮っても下から撮っても写真映えするので、ぜひお気に入りの角度を見つけてみてくださいね!

宮崎でドライブする際にぜひ、フォトジェニックな写真を撮りに訪れてみてはいかがですか?
サンメッセ日南
日南・北郷/その他
サンメッセ日南 1枚目
サンメッセ日南 2枚目
サンメッセ日南 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.09
51件
179件
(宮崎県日南市)"サンメッセ日南"馬ヶ背···▸サンメッセ日南(車で2時間の移動)サンメッセ日南は園内広いのでカートで回る事ができます。カート受付が4時までなので急いできたが・・・😫到着4時10分間に合わず営業時間が夕方5時までなので入場料を支払い早歩きでモアイ🗿に会ってきました〜まぁ凛々しい事!世界で初めてモアイの復刻を許可された宮崎県サンメッセ日南7体のモアイ像が鎮座されております。人が多くてあまりいい写真とれず😭🗿モアイ像は左から向かって仕事運、健康運、恋愛運、地球平和、結婚運、金運、学力運があるそうで触れると願いが叶うと言われているそうです。
3日目の青島神社⛩️後のモアイ像🗿よく晴れて、海も空も最高でモアイ像🗿映え(笑)😆暑かったけど🥵映えスポットが沢山あって楽しかったです🤭最後に空港✈️でマンゴー🥭宮崎に来たんだし食べとかないとね👍
外部サイトで見る

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

宮崎のおすすめドライブスポット10. 生駒高原

最後にご紹介する宮崎のおすすめドライブスポットは、「生駒高原(いこまこうげん)」。

霧島山の麓に広がる高原で、色とりどりの可愛らしい花々が広大な敷地に咲き乱れる様子に思わず心がうっとり…♡特に心奪われるのが、春に咲く「アイスランドポピー」と秋に咲く「コスモス」。
高原を埋め尽くす様子は圧巻で、どの季節に訪れても楽しめること間違いなし◎

宮崎でドライブするなら、ぜひ写真に収めたくなる花々を見に行ってみてはいかがですか?
生駒高原
小林・高原周辺/高原
生駒高原 1枚目
生駒高原 2枚目
生駒高原 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.03
14件
64件
住所
宮崎県小林市南西方8565
アクセス
(1)小林駅から車で15分
【この秋オススメ!生駒高原のコスモス】今回は、この秋にぜひ行って欲しい宮崎の絶景コスモス畑を紹介します!小林市にある生駒高原は、春のポピー&ネモフィラ編で紹介しましたが、秋のコスモスは格別です!一面に広がるピンクのコスモスの美しさに感動すること間違いなしです!下の方には黄色いキバナコスモスもあり、様々な種類のコスモスが楽しめます♪ぜひ一度行ってみてください!
季節によって、ネモフィラやポピー、コスモス、菜の花など様々なお花畑になる生駒高原へ四年越しに行ってきました。宮崎県〜まぁ遠い。福岡からだと車で3時間で、いろいろゴールデンウィーク渋滞などしちゃうと往復8時くらいかかりましたが、行くだけの価値はあるけど、曇天で晴れた日に行きたかったです。晴れた日に行こうと考えていたら、私の姉が食べたい!!というワカロンの為にいったよーなもんですす。姉は一切運転せず、助手席に乗ってるのもキツイと明言を言うくらいですから。来年はゴールデンウィーク前に行こうと思います。
星評価の詳細

休日は宮崎でドライブしよう♡

aumo編集部
いかがでしたか?
今回は、宮崎でドライブするのにおすすめなスポットを10ヶ所ご紹介しました!
宮崎はなんといっても青い海と青い空がとっても綺麗♡どこを訪れても青に映える姿に癒されますよ♪
ぜひ、宮崎でドライブする際には今回の記事を参考にしてみてくださいね!
  • シェア
  • ポスト
  • 保存
※掲載されている情報は、2024年11月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。
このページに掲載されている情報の一部は以下のサービスを含む、外部サービスから提供を受けたものを表示しています。
Powered byホットペッパーグルメ Webサービス

人気記事ランキング

更新日:2025年4月1日

  1. 【4月1日スタート】Qoo10メガポの次回開催はいつか…

    niceage1993
  2. 1

    【2025年3月】ミスド食べ放題の実施店舗はどこ?メニ…

  3. 2

    【2025年3月】Uber Eats(ウーバーイーツ)…

    chanyama
  4. 3

    【2025】無印良品週間が3月31日まで開催中!お得な…

  5. 4

    【2025年】サイゼリヤのテイクアウトメニューと注文方…

  6. 5

    東京でプロポーズにおすすめのレストラン13選!夜景や個…

    aumo Partner