透明感がすごい…!この秋は忍野八海で美しさに溢れる思い出を♡

山梨県、富士観光といったら何を思い浮かべますか?「富士山、富士急ハイランド…?」それだけではもったいないですよ!実は今、富士エリアで美しい自然と水が堪能できると穴場の名所、「忍野八海(おしのはっかい)」が話題なんです♡今回はそんな秘境の美しいスポット「忍野八海」をご紹介しちゃいます!

Information本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

この記事の目次

「忍野八海」とは?

aibon1019
「忍野八海」とは富士山の噴火活動と共に忍野村にできた湧水地のこと。

国の天然記念物として登録されており、8カ所の指定湧水地があることから、総称で「忍野八海」と呼ばれているんです♪(※"忍野村公式観光ホームページ"より)

透明感に震える…!ブルーに輝く美しい水のわけ

aibon1019
「忍野八海」の透き通った水はどうやってできているの?と思った方も多いはず。
ざっくり言うと、富士山から流れ出た雪解け水なのですが、ただの"雪解け水"ではないんです!

なんとこの水は、地下で数十年という長い歳月をかけ、丁寧に濾過(ろか)された「奇跡の雪解け水」♪
透き通るほど美しい水は、自然が作り上げた天然のものだったのですね…!
あわせて読む
平成最後の秋を彩る紅葉♡とっておき紅葉スポットをエリア別にご紹…

美しいだけじゃない!「忍野八海」の楽しみ方♪

aibon1019
「忍野八海」の由来の8つの池は、神秘的な美しさがありますが、それぞれ言い伝えがあるのも特徴♪
 
たとえば、「銚子池(ちょうしいけ)」は「縁結びの池」とも言われており、「底抜池(そこなしいけ)」には「洗物が消える…」という不思議な言い伝えもあります!池の美しさを味わうだけでなく、その歴史やストーリーを学びながら観光できるのです♡
 
aibon1019
また、「鏡池(かがみいけ)」は観光客に密かに人気ある池。
なんとこちらは、池の水面に富士山が映る自然美×絶景のスポットなんです♡
四季折々の姿を見せる富士山が、澄み切った「鏡池」の水面に映り込みます。
 
写真映えもバツグンなので、「忍野八海」観光記念に写真を撮る方も多いんだそう♪
ぜひチェックして行ってほしい、筆者もイチオシのスポットです♡

気になる♡「忍野八海」グルメ

aibon1019
観光しているとお腹も減りますよね!笑
安心してください♪「忍野八海」には、お土産屋さんやグルメスポットも豊富にあります。
 
aibon1019
「忍野八海名物草餅」は名前の通り、「忍野八海」では食べておきたい人気のグルメです♡香ばしい草の香りと、もちっとした食感がたまらない!と話題の逸品。
 
aibon1019
ここで筆者のおすすめは蕎麦!日本の中でもトップを争う美味しい水で打たれた蕎麦は、香り豊かで、つるつるっと喉越しも良い!山葵の辛さも丁度よく、食べる手が止まらない美味しさ…♡

富士山を眺めながら頂きましたが、本当に至福のひと時でした…。

「忍野八海」への行き方♡

aibon1019
さて、早速「忍野八海」へ行きたくなったあなた!!続いては、東京からの「忍野八海」へのアクセス方法を、車と電車&バスに分けてご紹介します♪

車の場合

aibon1019
【東名高速道路】
東京→(東名高速道路)→御殿場I.C.(約90分)
御殿場I.C.→(国道138号線)→忍野村(約45分)

【中央自動車道】
東京→(中央自動車道)→河口湖I.C.(約100分)
河口湖I.C.→忍野村(約20分)

電車・バスの場合

aibon1019
東京から電車・バスで行く場合、新宿からの出発が便利♪
新宿駅→(JR中央線)→大月駅(約90分)
大月駅→(富士急行大月線)→富士山駅(約50分)
富士山駅→(路線バス【内野行き】)→「忍野八海入口」バス停
(路線バス【ファナック経由平野行き】)
(ふじっ湖号)→「忍野八海(大橋)」バス停
筆者のおすすめは車!
富士山を臨みながらのドライブは気分も上がること間違いなしですよ♪
 

この秋は忍野八海で癒される旅をしよう!

aibon1019
いかがでしたか?富士に旅行しようといっても、富士山や富士急ハイランドの観光だけはもったいない!ぜひこの記事で紹介した、忍野八海や周辺おすすめスポットにも足を運んでみてくださいね♡美しい自然が溢れる、富士&忍野八海で、この秋は癒されちゃいましょう!
忍野八海
富士吉田/湖沼
忍野八海 1枚目
忍野八海 2枚目
忍野八海 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.17
82件
418件
住所
山梨県南都留郡忍野村忍草
アクセス
(1)富士急行線「富士山駅」下車、駅前から(1)番線内野行バス約20分、お宮橋経由で「忍野八海入口」、膳棚経由で「忍野八海」下車、徒歩5分。
義母の施設にちょっと前のおでかけですが新年のご挨拶と様子をみに訪問しましたコロナ、インフルエンザの流行で面会制限があったので面会は10分だけでしたが食欲もあり、レクにも毎日参加という事でとっても元気でよかったです˶◜ᵕ◝˶)毎月義母の写真と生活している様子を送ってくださるのでとても良い施設で安心していますε-(´∀`*)寒いので暖かい新しい掛け布団を持って行きとても喜んでくれて良かったです😊また今年は、2月にもあるようです帰り道お天気良く時間もあったので忍野八海へ帰りの事を考えると足早に写真を撮りながらゆっくりは出来ませんが透き通って美しい水とずっと池のはしっこにいた(2枚目)金色の鯉が手前の方まで泳いできて縁起が良いなぁ😊と❣️富士山がとても綺麗で立ち寄ってみて良かったです☺️
行ったことなかったので、どんなところなのか試しに見に行こうと言うことになり、忍野八海へ。週末だったこともあり、さらにお天気も良かったのですごい人!車もなかなか停められない感じでウロウロと彷徨いました。大型駐車場を見つけ、車を停めて歩き出すと外国人観光客の多いこと!ここは海外⁈と思うくらい、日本人が少なかったです。ツーリングできたらしい男性4人グループに写真を頼まれましたが、日本語はほとんど聞かれない環境でした。点々と池があり、歩いて見て回ったのですが、中には空が綺麗に映る池もあり楽しかったです。でもあまり混んでない時に行きたいですね。
星評価の詳細
  • シェア
  • ポスト
  • 保存
※掲載されている情報は、2025年01月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。

人気記事ランキング

更新日:2025年2月19日

  1. 1

    【2025最新】次回Qoo10メガ割はいつ?クーポン獲…

  2. 2

    【2025】無印良品週間の次回開催日はいつ?お得なセー…

  3. 3

    【2025年2月】ミスド食べ放題の実施店舗はどこ?メニ…

  4. 4

    【2025】ルミネカード10%オフはいつからいつまで?…

  5. 5

    【2025年2月最新】Uber Eats(ウーバーイー…

    chanyama