マニアがおすすめするコストコのオリーブオイル

    コストコに売っている人気商品、有機オリーブオイル。ポリフェノールやビタミンEが豊富!そしてパッケージがおしゃれで大容量。みなさんは使った事はありますか?気になる味、使用方法などご紹介します。

    Information本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

    この記事の目次

    コストコの有機オリーブオイルとは?

    ermk7624
    商品名は「コスタドーロ イル・グレッツォ 有機エキストラヴァージンオリーブオイル」でイタリア産のオリーブオイルです。コストコでは小分けになっているオリーブオイルや、カークランドから出ている商品もありますが試しにこちらを購入してみました。2本セットで1,458円(税込)で1本あたり685g入って729円。一般のスーパーで売っているオリーブオイルよりお得に買えちゃいます。

    エキストラバージンオリーブオイルって体に良いの?

    ermk7624
    オリーブオイルには「オレイン酸」と言う悪玉コレステロールを減らして動脈硬化や高血圧など生活習慣病の予防をする成分が含まれていると言われています。飲む場合は1日大さじ2杯まで。また、オリーブオイルはカロリーが高いので摂取しすぎには注意です。

    ノンフィルターで栄養そのまま

    ermk7624
    ermk7624
    一般的なオリーブオイルはろ過されているものが多いですが、こちらのコストコのオリーブオイルはノンフィルターで搾りたての状態で瓶詰めされ販売されています。写真で比べてみるとコストコ(右)の方はノンフィルターなのでオイルが濁って見えます。栄養素をごっそりそのまま取れるのでおすすめです。

    使い勝手や気になる味は?

    ermk7624
    ermk7624
    パッと見、ドバドバ出そうなイメージでしたが使ってみてビックリ。蓋を開けると中にゴムの栓が入っていて少しずつ出てくるので勢いよく出てくる心配はいりません。少しだけ使いたい場合でもちゃんと使えるので非常に使いやすいです。
    気になる味は、濃厚でフルーティーな味わいで美味しいです。そのままサラダにかけて食べてます。

    オリーブオイルを使ってツナときのこのオイルパスタ

    ermk7624
    ermk7624
    オリーブオイルを使って冷蔵庫にある物でパスタを作ってみました。オリーブオイルの濃厚な味わいで美味しく出来ました。

    材料分量
    パスタ200g
    ツナ缶1つ
    ミニトマト3〜5個
    塩・醤油少々
    ブロッコリーなどお好みの野菜適量
    オリーブオイル大さじ1


    • パスタを時間通り茹でる
    • ミニトマトは半分に切る
    • 中火で熱したフライパンにオリーブオイルをひき、ツナ、野菜など炒める
    • 全体が混ざったら分量外の醤油を少々入れて味を整えて完成


    完成時にお好みでオリーブオイルを再度少々回し入れても美味しいです。

    優秀な有機オリーブオイルを是非使ってみて

    ermk7624
    今回はコストコで人気の有機オリーブオイルをご紹介しました。安心のオーガニックで、濃厚な味わい。毎日使いたくなるオリーブオイルです。試したい方は2本セットなので1本ずつシェアしてみるのも良いかもしれませんね。大容量なので長持ちし、他のオリーブオイルには戻れなくなりました。
    皆さんも是非、使ってみて下さい。
    あわせて読む
    コストコのオキシクリーンを徹底解説!掃除・洗濯に欠かせない
    更新日:2023年12月15日
    • シェア
    • ポスト
    • 保存
    ※掲載されている情報は、2022年05月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。

    人気記事ランキング

    更新日:2024年6月4日

    1. 1

      海外キャッシングしたらすぐに返済が得?返済方法について…

      overflow
    2. 2

      JALカードの限度額はいくら?限度額の変更や越えた場合…

      overflow
    3. 3

      【2024年6月】SHEIN最新クーポンコード一覧!最…

      sora_sora
    4. 4

      【ヘルシンキ観光の決定版】2日で満喫できるモデルコース…

      ntf_08
    5. 5

      【6月最新】Uber Eats(ウーバーイーツ)のクー…

      chanyama