川崎大師(金剛山金乗院平間寺)はもろもろの災厄をことごとく消除する「厄除けのお大師さま」として親しまれ、関東近郊はもとより全国から篤い信仰を集めています。
総本山は京都東山七条にある智積院。
成田山新勝寺(千葉県成田市)、髙尾山薬王院(東京都八王子市)とともに関東三山と呼ばれている真言宗智山派の大本山の寺院です。御本尊は厄除弘法大師(やくよけこうぼうだいし)⭐️関東八十八箇所特別霊場⭐️関東三十六不動7番⭐️新四国東国八十八箇所1番⭐️武相不動尊1番⭐️京浜四大本山⭐️玉川八十八ヶ所霊場1番金乗院平間寺神奈川県川崎市川崎区大師町4-48044-266-3420京急川崎駅より大師線に乗り換え川崎大師駅下車 徒歩8分。
初詣といえば川崎大師!混雑状況やおすすめの時間帯をご紹介します
「川崎大師」は日本でも有数の初詣が人気の寺院ですよね。はじめて行く人も何回か行ったことがある人でも気になるのが混雑状況。今回はそんな不安を解消する川崎大師の初詣の混雑状況と、おすすめの参拝時間をご紹介していきます!屋台や仲見世通りなども紹介します。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
この記事の目次
川崎大師の正式名称は「金剛山 金乗院 平間寺(こんごうさん きんじょういん へいけんじ)」といい、神奈川県の川崎市にあります。アクセスは川崎大師駅から徒歩約8分です。「厄除けのお大師さま」として親しまれています。
川崎大師は成田山新勝寺(なりたさんしんしょうじ)、高尾山薬王院(たかおさんやくおういん)と並び、真言宗智山派(しんごんしゅうちざんは)の大本山のひとつ。全国の中でも多くの参詣人が集まることでとても有名です!(※"総本山智積院 公式HP"参照)
川崎大師は成田山新勝寺(なりたさんしんしょうじ)、高尾山薬王院(たかおさんやくおういん)と並び、真言宗智山派(しんごんしゅうちざんは)の大本山のひとつ。全国の中でも多くの参詣人が集まることでとても有名です!(※"総本山智積院 公式HP"参照)
大本堂から右手を見えるのが「八角五重塔」です。八角は円に近く包容力や完全性を象徴していると言われています。日本国内でも屋根が八角系に重なる五重塔はすごく珍しく、レアな歴史的建造物です!
朱色に輝く塔は高く美しく、良い写真が撮れるフォトスポット。川崎大師に初詣で訪れたら、ぜひ「八角五重塔」を見てみてくださいね!
朱色に輝く塔は高く美しく、良い写真が撮れるフォトスポット。川崎大師に初詣で訪れたら、ぜひ「八角五重塔」を見てみてくださいね!
川崎大師は通称「厄除弘法大師」と呼ばれるほど厄除けのイメージが強い寺院。多くの人が厄除けをするために訪れます。「今年は厄年」という方は、ぜひ川崎大師で開運厄除の祈願をしてみてください!
川崎大師には御朱印が4種類あります。「大本堂(だいほんどう)」「不動堂(ふどうどう)」「薬師殿(やくしでん)」「自動車交通安全祈祷殿(じどうしゃこうつうあんぜんきとうでん)」の4つの御堂で、それぞれ違った御朱印を集めることができます!
御朱印好きの方はより川崎大師を楽しめるポイントです。ぜひ4種類全て集めてみてください!
御朱印好きの方はより川崎大師を楽しめるポイントです。ぜひ4種類全て集めてみてください!
「元旦願置護摩(がんたんねがいおきごま)」というのは、年明け1番最初の祈祷である元旦午前0時の御護摩札(おごまふだ)の事を指します。この御護摩札には「元旦修行」の文字が入っていて、特別感を味わえます。
参拝をする時間を取れない方や、遠方にお住まいの方は郵送対応でこの「元旦願置護摩」をゲットすることができます。公式HPから予約をすることができるので、チェックしてみてください!
申込期間は【2023年11月21日~2023年12月30日】で、年始の郵送事情によりお届けまでに1~2週間ほどかかります。直接神社へ行けない方や外出を自粛している方はぜひ郵送対応を活用してみてください!
参拝をする時間を取れない方や、遠方にお住まいの方は郵送対応でこの「元旦願置護摩」をゲットすることができます。公式HPから予約をすることができるので、チェックしてみてください!
申込期間は【2023年11月21日~2023年12月30日】で、年始の郵送事情によりお届けまでに1~2週間ほどかかります。直接神社へ行けない方や外出を自粛している方はぜひ郵送対応を活用してみてください!
川崎大師は初詣に多くの人が訪れ、約300万人もの人がお参りに訪れます!そのため川崎大師が大混雑することは毎年のこと。特に大晦日の真夜中はカウントダウンする人で賑わいます。
また、年始は朝8時頃からお昼過ぎまで参拝客で大混雑となります。待ち時間は2時間を超えることもしばしば。混雑は覚悟して川崎大師へ訪れてくださいね。
参拝におすすめの時間は「早朝」か「夕方以降」です。お昼時に比べると、混雑を避けられる時間なので、狙い目の時間に初詣に出かけるのがおすすめです!
また、年始は朝8時頃からお昼過ぎまで参拝客で大混雑となります。待ち時間は2時間を超えることもしばしば。混雑は覚悟して川崎大師へ訪れてくださいね。
参拝におすすめの時間は「早朝」か「夕方以降」です。お昼時に比べると、混雑を避けられる時間なので、狙い目の時間に初詣に出かけるのがおすすめです!
川崎大師へのアクセス方法は電車を利用するのがおすすめ!川崎大師の最寄駅は京浜急行電鉄が運行する京急大師線の川崎大師駅。川崎大師駅から徒歩約8分です。
初詣当日は駅から人が溢れるので、カップルやご友人と初詣に行く際ははぐれないようにお気をつけください!大晦日は終夜運転で電車が走っているので、電車のことを気にせずに初詣に出かけることができます。
初詣当日は駅から人が溢れるので、カップルやご友人と初詣に行く際ははぐれないようにお気をつけください!大晦日は終夜運転で電車が走っているので、電車のことを気にせずに初詣に出かけることができます。
川崎大師には約100台収納可能な無料駐車場があります。注意したいのは混雑!初詣の時期には駐車場も大混雑し、留められないこともしばしば。周辺道路も渋滞します。
おすすめは周辺の有料駐車場を利用すること!お金はかかってしまいますが、スムーズに初詣に向かうことができますよ。
車で初詣に行く際には周辺道路の混雑が予想されるので、早朝に行くか混雑が解消され始める夕方以降に行くのがおすすめです。
おすすめは周辺の有料駐車場を利用すること!お金はかかってしまいますが、スムーズに初詣に向かうことができますよ。
車で初詣に行く際には周辺道路の混雑が予想されるので、早朝に行くか混雑が解消され始める夕方以降に行くのがおすすめです。
「仲見世商店街」は川崎大師の正面からのびる商店街で、開運祈願グッズであふれます。年始は通り全体がお正月一色に染まるので一気にお正月気分を味わえるのが魅力!
川崎大師で初詣をしたら、仲見世通りでお正月ならではの雰囲気を味わってみてください。また、屋台もたくさん出店しています。屋台でご飯を買って食べるのも初詣の醍醐味です!ぜひ初詣の帰り道まで楽しんでください。
川崎大師で初詣をしたら、仲見世通りでお正月ならではの雰囲気を味わってみてください。また、屋台もたくさん出店しています。屋台でご飯を買って食べるのも初詣の醍醐味です!ぜひ初詣の帰り道まで楽しんでください。
今回の記事では「川崎大師」の初詣情報をご紹介しました!「川崎大師」は都心からも近くアクセスしやすい人気の神社です。毎年人気があり、厄除けのご利益が期待できるスポット。ぜひ2024年の初詣にはぜひ「川崎大師」へ足を運んでみてください!
- シェア
- ポスト
- 保存
※掲載されている情報は、2024年01月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。