更新日:2023年08月04日ドラえもんフォトジェニック川崎【川崎】藤子・F・不二雄ミュージアムへ♪ドラえもんに会おう(2)神奈川県川崎市にある藤子・F・不二雄ミュージアムの散策も後半へ。パート2では、はらっぱのフォトスポットを紹介します!本サービス内ではアフィリエイト広告を利用していますこの記事の目次はらっぱ広場ではドラえもんの世界感にどっぷり◎小腹がすいたらかわいいおやつで休憩~ミュージアムまではドラえもん号かパーマン号で◎バス利用がおすすめお土産「暗記パン」でかわいい時間の余韻に浸りましょう◎はらっぱ広場ではドラえもんの世界感にどっぷり◎sugar0112ミュージアムの自然を満喫できる屋上スペースのはらっぱ。芝生の広場には、「ドラえもん」の世界でおなじみの土管や「どこでもドア」など、絶好のフォトスポットが点在!!sugar0112土管に乗ったり、入ったり。ドラえもんとハグしたり♡転ばないように気をつけながら最高の1枚を撮りましょう!sugar0112なんと巨大な「ピー助」もはらっぱの水辺に!背中に乗って写真を撮ることはできませんが、その大きさにびっくりすると思います~。sugar0112パート1の記事でもちょっと登場したこの「どこでもドア」!ピンクのドアが目を引きますよね♡テンションあがります!!sugar0112sugar0112「パーマン」や「コロ助」などもあちこちにいるので探してみましょう。藤子不二雄ワールドを堪能できますね!小腹がすいたらかわいいおやつで休憩~sugar0112sugar0112小腹がすいたら、はらっぱの一角にある売店ワゴンでおやつやドリンクを◎ここでしか食べられない「どら焼きアイス」はかわいくて美味しいです!12:00~15:00限定のオープン。ミュージアムまではドラえもん号かパーマン号で◎バス利用がおすすめsugar0112登戸駅からは直行便のバス利用がオススメ。約10分間隔で運行していて、約9分ほどでミュージアムに到着!sugar0112sugar0112「ドラえもん号」の車内もとってもキュート!つり革にも停車お知らせボタンにもドラえもんの仲間たちがいっぱいです。sugar0112バスは「ドラえもん号」と「パーマン号」の2種類。どちらのバスが来るかはその時のお楽しみ。人気その他川崎市藤子・F・不二雄ミュージアム神奈川県溝の口★★★★★★★★★★4.05評価の詳細4.05口コミ7件投稿写真17件記事5件各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。外部サイトの評価じゃらん観光4.37件17件藤子・F・不二雄の作品の世界観に触れられる文化施設『川崎市藤子・F・不二雄ミュージアム』は、「夢」と「ふしぎ」と「遊びゴコロ」に出会えるミュージアムとして2011年に開館(※)。代表作「ドラえもん」をはじめ、「パーマン」や「おばけのQ太郎」などさまざまな作品の原画展示や映像が楽しめます。長年川崎市多摩区に住み、子どもたちのために数多くの漫画を描き続けた藤子・F・不二雄の作品世界やメッセージを見に訪れてみてください。※''川崎市藤子・F・不二雄ミュージアム 公式HP''参照(https://fujiko-museum.com/)利用シーンデート夜景雨の日映え子連れ秋1月2月4月5月6月7月9月11月12月住所神奈川県川崎市多摩区長尾2-8-1アクセス(1)小田急線およびJR南武線 登戸駅から川崎市バスで9分(、直行便 ※約10分間隔で運行 ※料金:ICカード大人206円、小児103円(現金:大人210円、小児110円)) (2)小田急線 向ヶ丘遊園駅から徒歩で16分 (3)JR南武線 宿河原駅から徒歩で15分営業時間開館時間:10:00~18:00 日時指定による完全予約制。入館時間は1日4回。 休館日:火 、年末年始ユーザーのレビューユーザーのレビューにラベルが表示される場合■TOPユーザー魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています■特定のエリアに対する投稿数特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示していますkazuyaみんな大好きドラえもん😚パーマンも21えもんもおびけのQ太郎も昔は家族で見てたなと懐かしさを感じるひと時でした(^^)藤子さんの色んな思いが学べて子どもの時とは違う感覚で各作品を堪能できました!!まだ行った事無い人は是非‼️✨投稿日:2023年9月22日しろくまグルメ🐻❄️川崎の多摩区にある、「川崎市藤子・F・不二雄ミュージアム」。原画やオリジナルアニメを観たり、ドラえもんなど人気キャラクターと写真を撮ったりと、大人も子どもも楽しめる場所!◾️住所神奈川県川崎市多摩区長尾2丁目8番1号◾️TEL川崎市藤子・F・不二雄ミュージアムお問い合わせダイヤル0570-055-245(9:30~18:00)■開館時間10:00~18:00■定休日火曜、年末年始■入館料大人・大学生1,000円高校・中学生700円子ども(4歳以上)500円3歳以下無料投稿日:2023年7月11日神奈川県10投稿いろは思い出投稿です。子供の頃からテレビで観ていたドラえもん紙の漫画で読んだ時に、必ずオチがあって少しシュールに感じて印象が全然違ったんですよね。以前、藤子・F・不二雄ミュージアムに行ってきました。もう10周年だそうです。コロナ禍で完全予約制でオープンされていますよ。2枚目はSNSで話題のキレイなジャイアンです。子供の頃を思い出しながら楽しめるミュージアムでしたよ。・・F・不二雄ミュージアム投稿日:2022年2月22日aumoログイン&予約でaumoポイントGETで予約お土産「暗記パン」でかわいい時間の余韻に浸りましょう◎ View this post on Instagram . good morning. ドラえもん、暗記パンラスクでクイック朝食𓂨 試験まであと2カ月𓂃。 . 池江選手の白血病のニュース、驚いた。治療、がんばってほしい。応援したい。 . #LoveThisLife#onmytable#instafood#todaysbreakfast#breakfast#foodstagram#coffee#coffeeoftheday#doraemon#器#うつわ#パン好き#パン好きな人と繋がりたい#パンスタグラム#おうちカフェ#丁寧な暮らし#緑のある暮らし#おうちごはん#朝ごはん部#朝ごはんプレート#ワンプレート朝ごパン#ワンプレート朝食#テーブルフォト#コーヒー#ドラえもんミュージアム#ドラえもん#暗記パン#暗記パンラスク A post shared by Yukari (@sugar0112) on Feb 12, 2019 at 3:43pm PSTいかがでしたか♡?展示室やキッズスペース、まんがコーナーなど他にもたくさんの見所が。一日中いても飽きない、足りない楽しいミュージアム。お土産に持ち帰った「暗記パンラスク」で余韻に浸ります!シェアツイート保存※掲載されている情報は、2023年08月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。