雪見露天風呂が大好評の奥塩原温泉にある渓雲閣暖かい日だったので雪が溶けてしまって残念に思っていましたが、1泊目の夜からずっと粉雪が舞い続けて、2泊目にはうっすら雪化粧した山々を見ながら露天風呂に入れました泉質がめちゃめちゃ良くて硫黄泉の白濁湯、源泉かけ流しです。温泉が空気に触れると効果が薄れてしまうところから浴槽の下から温泉を入れていたり、なるべく水で薄めないようにとの注意書きなど、温泉を大切にしているお宿だなと伝わりましたご飯もとても美味しかったです、海沿いの宿に比べて食事は劣るお宿が多い印象でしたがここは山奥なのに海沿いにも劣らないぐらい美味しかったです、大満足最近泊まった中でイチオシ!【渓雲閣】
栃木といったら温泉♪筆者おすすめの湯元旅館5選!
栃木といえば、日光や鬼怒川、那須といった様々な温泉地帯があり、その多さは日本屈指!これからの寒い時期に是非ともおすすめしたい、筆者選りすぐりの温泉をご紹介していきます。有名どころから穴場まで栃木県のおすすめ旅館をご紹介しますので、この記事を参考にこの冬の計画を立ててみてくださいね♪
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
まずおすすめしたい栃木県の温泉は、こちらの「秘湯にごり湯の宿 渓雲閣(けいうんかく)」。
創業300年の歴史を持っていて、江戸時代から続く由緒ある温泉宿なんですよ♪
「秘湯にごり湯の宿 渓雲閣」はたぬきがトレードマークで、看板にもその姿が描かれています☆
創業300年の歴史を持っていて、江戸時代から続く由緒ある温泉宿なんですよ♪
「秘湯にごり湯の宿 渓雲閣」はたぬきがトレードマークで、看板にもその姿が描かれています☆
ここは源泉100%掛け流しの温泉となっていて、温泉の”鮮度”を感じられるんです!
乳白色のにごり湯は、温泉といえばこれ!というほど硫黄の香りを感じます♪入浴後はお肌がすべすべになったような感じがしました♡
さらに、この温泉宿は「ハンターマウンテン塩原スキー場」から車で8分の所に位置しているので、スキー後に疲れ冷えた体を温めるには最適◎
是非、1度足を運んでみてくださいね。
乳白色のにごり湯は、温泉といえばこれ!というほど硫黄の香りを感じます♪入浴後はお肌がすべすべになったような感じがしました♡
さらに、この温泉宿は「ハンターマウンテン塩原スキー場」から車で8分の所に位置しているので、スキー後に疲れ冷えた体を温めるには最適◎
是非、1度足を運んでみてくださいね。
鬼怒川温泉駅、鬼怒川公園駅からアクセスが抜群な旅館である「鬼怒川温泉 山楽(さんらく)」。
「鬼怒川温泉 山楽」はライン下りやカヤック体験など、アクティビティ施設までのアクセスが良く、観光にもってこい♪
また、全室から栃木県を代表する河川である鬼怒川を眺めることができ、その渓谷美に心癒されるでしょう☆
「鬼怒川温泉 山楽」はライン下りやカヤック体験など、アクティビティ施設までのアクセスが良く、観光にもってこい♪
また、全室から栃木県を代表する河川である鬼怒川を眺めることができ、その渓谷美に心癒されるでしょう☆
広々とした大浴場にはサウナから水風呂まで、日常から解放されるには十分すぎる温泉施設が整っています♪
ほんのりとヒノキが香る檜風呂はおすすめポイント◎
檜風呂の香りで心も体もリラックスできること間違いなし♡
ほんのりとヒノキが香る檜風呂はおすすめポイント◎
檜風呂の香りで心も体もリラックスできること間違いなし♡
「湯元 板屋」は奥日光湯元温泉の自然の中で、静けさと抜群のロケーションを持つ温泉宿です。
代々250年以上、輪王寺(りんのうじ)の定めた「湯守」として、長い歴史を受け継いできた、由緒ある温泉♪(公式サイト参照)
代々250年以上、輪王寺(りんのうじ)の定めた「湯守」として、長い歴史を受け継いできた、由緒ある温泉♪(公式サイト参照)
温泉は、お湯に浸かると体が見えなくなるほど濃い乳白色で、硫黄の香りと一緒に温泉を楽しめますよ♪
露天風呂では、四季折々の風景を見ることができ、冬になると幻想的な白銀の世界が広がってロマンチック☆
露天風呂では、四季折々の風景を見ることができ、冬になると幻想的な白銀の世界が広がってロマンチック☆
古民家建築が目を引くこちらの旅館は「平家伝承かずら橋の宿 本家伴久(ほんけばんきゅう)」。
創業350年以上の由緒ある温泉宿。源氏と平氏の戦いである源平の合戦の後、日本各地に逃れた平氏。そんな、平氏ゆかりの地で歴史を感じることができるお宿となっています♪
創業350年以上の由緒ある温泉宿。源氏と平氏の戦いである源平の合戦の後、日本各地に逃れた平氏。そんな、平氏ゆかりの地で歴史を感じることができるお宿となっています♪
この温泉は湯西川温泉を引いており、渓流の四季折々の風情を楽しめる源泉掛け流し温泉です♪
自然に囲まれる中で温泉に浸かれば、リラックスできそう◎
自然に囲まれる中で温泉に浸かれば、リラックスできそう◎
静かで落ち着いた地域の川治温泉(かわじおんせん)からのご紹介は「祝いの宿 寿庵(じゅあん)」。
川治温泉は、江戸時代からの歴史を持ち、多くの旅人の疲れを癒して来た場所。その歴史ある温泉街で、雄大な自然とともに日頃の疲れを癒すことができる、隠れ家的な旅館です♪
川治温泉は、江戸時代からの歴史を持ち、多くの旅人の疲れを癒して来た場所。その歴史ある温泉街で、雄大な自然とともに日頃の疲れを癒すことができる、隠れ家的な旅館です♪
竹林に囲まれた露天風呂は、美しい緑が心和ませる雰囲気◎
ゆったりとリラックスできそうですね。
さらに、内風呂は木の温もりを感じることができる、広々とした開放感ある湯治場風の大浴場なので、ぜひ1度入浴してみてくださいね♪
ゆったりとリラックスできそうですね。
さらに、内風呂は木の温もりを感じることができる、広々とした開放感ある湯治場風の大浴場なので、ぜひ1度入浴してみてくださいね♪
寿庵(祝い宿 寿庵)
今市/旅館
0件
0件
-
-
外部サイトで見る
この記事で紹介したホテル・旅館・宿泊施設
シェア
ポスト
保存
※掲載されている情報は、2023年01月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。
このページに掲載されている情報の一部は以下のサービスを含む、外部サービスから提供を受けたものを表示しています。
Powered byホットペッパーグルメ Webサービス