【群馬】人気なお土産8選!サービスエリアで買っちゃおう♪

群馬旅行のあとは、お土産を買わなくちゃ!そんな時はサービスエリアを利用しましょう。名物グルメがたくさん揃っていますよ♪富岡製糸場などで有名な群馬県ですが、魅力は観光地だけではありません。今回はサービスエリアで買えるお土産を中心にご紹介します。

Information本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

この記事の目次

1. 群馬の人気お土産!赤城高原サービスエリア限定「AKAGI KOGEN MAPLE MILK ROLL CAKE」

aumo編集部
赤城山には赤城神社、赤城高原牧場、ぐりーんふらわー牧場・大胡(おおご)など魅力的な観光地スポットが多くあります。
観光地として人気の赤城山でおすすめのお土産がこちら「AKAGI KOGEN MAPLE MILK ROLL CAKE(アカギコウゲンメープルミルクロールケーキ)」です。

メイプル風味のクリームが甘くておいしい♪

aumo編集部
こちらの「AKAGI KOGEN MAPLE MILK ROLL CAKE」は「赤城高原サービスエリア」でしか販売していません。
メープル風味のミルククリームが甘くてとっても美味しいです!
赤城高原サービスエリアには他にも群馬名物がたくさん売っているので、お土産を買いに立ち寄ってみてはいかがですか?
人気
レストラン(その他)
赤城高原サービスエリア(下り線) フードコート
群馬県沼田
★★★★★
★★★★★
4.01
3件
6件
¥1,000~
¥1,000~
赤城高原サービスエリア(下り線) フードコート 1枚目赤城高原サービスエリア(下り線) フードコート 2枚目赤城高原サービスエリア(下り線) フードコート 3枚目
利用シーン
ランチディナードライブリーズナブル3月6月11月12月日曜営業あり禁煙
ユーザーのレビュー
群馬県1000投稿
からっ風②
2023年9月9日(土)🌤️関越自動車道下り線 赤城高原サービスエリア群馬県利根郡川場村産のお米『雪ほたか』🍚買ってはみなかったけど味はどうなんだろうか❓
投稿日:2023年9月12日
群馬県10投稿
ウツボさやか
住所:〒379-1204群馬県利根郡昭和村森下1650アクセス:JR上越線/津久田駅(5.0km)営業時間:24時間営業麺の幅が5cmくらいあるひもかわうどんを食べました!麺がもちもちで、まるでグミでした!
投稿日:2023年6月13日
群馬県10投稿
ハル
群馬県へ途中、赤城高原SAでラーメンを醤油ラーメン!「からっ風ブー次郎」!美味しいです!ごちそうさまでした😋
投稿日:2022年3月21日

2. 群馬の名物お土産!多くのサービスエリアで買える「焼きまんじゅう」

aumo編集部
群馬県民が愛してやまない「焼きまんじゅう」。一般的なまんじゅうとは違い、餡は入っておらず、蒸した平たいまんじゅうに味噌だれを塗って炭火で焼く群馬名物です。

甘じょっぱいたれが他にはない美味しさ!
たれの濃さは地域によって異なり、中には少し驚いてしまうぐらいドロドロしているたれを使用しているお店もあります!色々な焼きまんじゅうを食べ比べしてみても楽しいですね♪

写真は「元祖呑龍(どんりゅう)山田屋本店」の焼まんじゅうです♡
こちらの焼まんじゅうはお持ち帰りもできるので、お家でフライパンで焼いてもお店と同じ味が楽しめます。

「元祖呑龍(どんりゅう)山田屋本店」の焼まんじゅうは群馬の「赤城高原サービスエリア」、「横川パーキングエリア」、「駒寄サービスエリア」に加え、埼玉の「上里サービスエリア」でも売られています。
和菓子かき氷
山田屋本店
群馬県太田
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件
-
-
利用シーン
日曜営業あり禁煙

3. 今、群馬お土産のラスクが大人気!サービスエリアに直営店あり◎「GATEAU FESTA HRADA」

aumo編集部
今では全国で大人気の「GATEAU FESTA HRADA(ガトーフェスタハラダ)」のラスク。
こちらのラスクはパッケージがとっても可愛いので女子ウケはもちろん、絶妙な甘さとサクサクな食感は男性ウケも間違いなしです!

こちらは、「藤岡パーキングエリア」にある「GATEAU FESTA HRADA(ガトーフェスタハラダ)」の直営店で買うことができます。
GATEAU FESTA HRADA
1,750円(税込)
「GATEAU FESTA HRADA」の名物ラスク。

毎日お得なタイムセール開催中!

人気
ケーキチョコレート
ガトーフェスタ ハラダ 本館シャトー・デュ・ボヌール(GATEAU FESTA HARADA)
群馬県藤岡
★★★★★
★★★★★
4.05
6件
13件
¥2,000~
¥2,000~
ガトーフェスタ ハラダ 本館シャトー・デュ・ボヌール(GATEAU FESTA HARADA) 1枚目ガトーフェスタ ハラダ 本館シャトー・デュ・ボヌール(GATEAU FESTA HARADA) 2枚目ガトーフェスタ ハラダ 本館シャトー・デュ・ボヌール(GATEAU FESTA HARADA) 3枚目
利用シーン
ランチディナーおしゃれリーズナブル映え1月2月3月6月11月12月日曜営業あり禁煙
ユーザーのレビュー
群馬県1000投稿
からっ風②
2023年9月3日ハラダのラスクを頂きました✌️大分高級なラスクで、1つ252円もするそうです😨『ガトーラスク グーテ・デ・レーヌトロピカルマンゴー』どんな味がするのか楽しみです✌️このラスクの会社「株式会社原田」さんは群馬県高崎市新町です。群馬にはいくつもの名産品が有ります👏👏👏ハラダラスクはその中でも上位になると勝手に思っています🤭!9月のおでかけ口コミ投稿キャンペーン!
投稿日:2023年9月4日
群馬県5投稿
鉄道こまち
群馬県高崎市新町にある、ガトーフェスタハラダ 本館シャトー・デュ・ボヌールです✨入り口正面から見て、右側の建物になります!左は、本社工場です!こちらは、ガトーフェスタハラダの商品を購入することができます!群馬県限定で売られている、ぐんまちゃん缶の商品も、こちらなら購入することができます🐴!6月の口コミ投稿キャンペーン
投稿日:2023年6月13日
鉄道王
群馬県高崎市にあるラスクが有名ならスイーツのお店、コチラのお菓子をいただきました。いただいたのはコチラのお店の看板商品の1つでもある「グーテ・デ・ロワ」のプレミアムとホワイトチョコレート、2種の詰め合わせ、サクサクのラスクにチョコレートがしっかりと厚めにコーティングされていて、口にするとサクッとした心地よい食感に続いてミルクチョコレートはクリーミーでマイルドな甘みが、ホワイトチョコはまろやかな甘みが口の中に広がりどちらもすごく美味しかったです。
投稿日:2023年3月1日
外部サイトで見る

4. 群馬の人気ゆるキャラをお土産に!サービスエリアでゲットしよう♪「ぐんまちゃんグッズ」

aumo編集部
ぐんまちゃんは2014年にゆるキャラグランプリを獲得した(※"群馬県 公式HP"参照)県民に愛されているご当地マスコットです♡
群馬ではたくさん「ぐんまちゃんグッズ」が販売されています!

群馬名物といえば「ぐんまちゃん」ですよね♡

aumo編集部
ぐんまちゃんのカップ麺シリーズが筆者のお気に入りです♡
パッケージが可愛いだけでなく味もとっても美味しいので、荷物カバンに空きがあれば是非お土産に買ってみてください!
ぐんまちゃんグッズ
全国で大人気のぐんまちゃんグッズ!

毎日お得なタイムセール開催中!

5. インパクト大な群馬お土産!サービスエリアでは買えない富岡製糸場名物☆「シルクマシュマロ」

aumo編集部
パッと見たときはカイコにしか見えないこちらのお菓子、実はマシュマロなんです!かなりリアルな仕上がりなので、お友達をびっくりさせることもできそうですね。

富岡製糸場には他にもカイコの形をしたチョコレートやクッキーなどユニークな名物が売られています。少し食べるのが怖いですが、味はちゃんと美味しいのでご安心を◎

こちらの「シルクマシュマロ」はサービスエリアで購入することはできませんが、富岡製糸場付近の「まちなか観光物産館(お富ちゃん家)」や「仲町まちなか交流館」というお土産売り場でゲットすることができます!
シルクマシュマロ
まるで本物の蚕!?食べるのにちょっと勇気がいる富岡製糸場のユニークお土産。

6. 大人数の群馬お土産に!上里サービスエリアで購入できる「七福神あられ」

aumo編集部
「七福神あられ」は七福神にちなんで七つの味が楽しめるおせんべいです。癖になる美味しさがあり、つい食べる手が止まらなくなってしまいます!多くの群馬県民にとってはお馴染みの味です。

こちらは埼玉の「上里サービスエリア」で購入することができます。群馬県内では「幸煎餅」の各店舗や「高崎駅」お土産売り場の「群馬いろは」、「前橋駅」お土産売り場の「前橋物産館 広瀬川」で売られています。

味ごとにまとめて販売しているところもあるので、お気に入りの味だけを何袋も買うこともできますよ♪
ちなみに筆者はお気に入りのチーズ味を、いつもまとめ買いしています!
七福神あられ
1,080円(税込)
群馬の名物お土産、七つの味を楽しめる七福神あられ。

毎日お得なタイムセール開催中!

7. 群馬の名物お土産!サービスエリアで日本3大うどんをゲット「水沢うどん」

aumo編集部
水沢うどんは茹で上がりの麺に透明感があります。太くてコシのある麺は水沢うどんならではです♡

お店で食べてもとっても美味しい水沢うどんですが、半生麺は日持ちするのでお土産にちょうどいいですね!「赤城高原サービスエリア」、「上里サービスエリア」で買うことができますよ。
水沢うどん
4,536円(税込)
伝統手法を守り抜いた、コシのあるのど越しのよいうどん。

毎日お得なタイムセール開催中!

8. 群馬名物!サービスエリアでは買えないレアなお土産「味噌漬けふりかけ」

aumo編集部
「味噌漬けふりかけ」とはお漬物を細かく刻んだしっとりしたふりかけです。

こちらはサービスエリアでの販売はありませんが、「やむらや」各店舗で購入することができます。

こちらの「たむらや」の「味噌漬けふりかけ」はそのままご飯と一緒に食べても美味しいのですが、色々な料理にアレンジできるのが魅力!パスタに合わせたり、ピクルス代わりにサンドウィッチに挟んだり、ポテトサラダに混ぜてみたり…。刻んであるからこそアレンジが簡単にできるんです♪

お料理好きな方は是非自分なりのお気に入りレシピを見つけてみてくださいね。
味噌漬けふりかけ
やみつきになる!ごはんのお供に嬉しいふりかけ。

群馬のお土産はサービスエリアでゲットしましょう♪

いかがでしたか?今回はお土産にぴったりな群馬の名物を、サービスエリアに売っているものを中心に8選紹介しました☆

美味しい王道のものから面白いものまで、群馬には色々な名物があります。観光に訪れる際には、是非旅の思い出に群馬の名物をお土産に買ってみてください!
あわせて読む
【2023】群馬のおすすめ最新お土産11選!失敗しない鉄板を紹介
更新日:2023年8月9日
  • シェア
  • ツイート
  • 保存
※掲載されている情報は、2023年09月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。
※本サイト上で表示されるコンテンツの一部は、アマゾンジャパン合同会社またはその関連会社により提供されたものです。これらのコンテンツは「現状有姿」で提供されており、随時変更または削除される場合があります。

人気記事ランキング

更新日:2023年10月2日

  1. 1

    【締切間近】マイナポイントのおすすめ決済サービスを比較…

    kabutan
  2. 2

    【32選】京都で買うならこのお土産!人気のお菓子やおし…

    oseraboch21
  3. 3

    【10月最新】Uber Eats(ウーバーイーツ)のク…

    chanyama
  4. 4

    【2023年10月最新】コストコで外せないおすすめ商品…

  5. 5

    レターパックはコンビニで購入できる!発送方法や値段も解説

  • aumo
  • 関東
  • 群馬
  • 【群馬】人気なお土産8選!サービスエリアで買っ…