• トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • 新規会員登録
  • ログイン
  • 新規会員登録
  • ログイン
  • トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • aumo
  • エリア一覧
  • 全国
  • 関東
  • 群馬県
  • 富岡・藤岡・安中

【2023最新】富岡・藤岡・安中のおすすめ人気スポットTOP30

富岡・藤岡・安中
ホテル
グルメ
レジャー・観光
チラシ・ショッピング
「富岡・藤岡・安中」エリアに関する情報を集めたページです。おすすめの観光スポットやおでかけスポット、グルメ情報、ホテル・宿泊施設情報など「富岡・藤岡・安中」エリアに関する旬な情報をご覧になることができます。
2,665件のスポット
5件の記事
更新日:2023年09月16日

探す

エリアから探す

富岡・藤岡・安中

エリアから探す

トップ>全国>関東>群馬県>富岡・藤岡・安中
富岡・藤岡・安中
  • 藤岡
  • 富岡
  • 安中

カテゴリーから探す

すべて

カテゴリーから探す

すべて
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング

シーンから探す

すべて

シーンから探す

すべて
  • ランチ
  • ディナー
  • デート
  • 夜景
  • イルミネーション
  • ドライブ
  • モーニング
  • 昼飲み
  • 食べ歩き
  • テラス
  • 食べ放題
  • 個室
  • おしゃれ
  • 女子旅
  • 穴場
  • 誕生日
  • 飲み放題
  • 雨の日
  • リーズナブル
  • 映え
  • 高級
  • 記念日
  • テイクアウト
  • デリバリー
  • 紅葉
  • クリスマス
  • 子連れ
  • 飲み会
  • 接待
  • 家族
  • ひとり
  • 夏
  • 秋
  • 冬
  • 高級ランチ
  • ランチデート
  • 子連れランチ
  • 穴場ランチ
  • ランチ女子会
  • ひとりランチ
  • 個室ランチ
  • 個室ディナー
  • ディナーデート
  • 友達
  • 卒業旅行
  • 結婚記念日
  • プロポーズ
  • 夫婦
  • 外国人
  • 大人数
  • 春
  • ハロウィン
  • 桜
  • 梅
  • ひまわり
  • 彼岸花
  • 蓮(ハス)
  • バラ
  • 絶景
  • 紫陽花(あじさい)
  • つつじ
  • チューリップ
  • ラベンダー
  • 菜の花
  • ネモフィラ
  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月
  • 始発まで営業
  • 深夜
  • 日曜営業あり
  • カップルシートがある
  • 座敷がある
  • カウンター席がある
  • ソファー席がある
  • 掘りごたつがある
  • 日本酒がある
  • ワインがある
  • 焼酎がある
  • カクテルがある
  • ベジタリアンメニューがある
  • 野菜料理にこだわる
  • 喫煙可
  • 禁煙
  • 貸切可
  • ペット可
  • 一軒家
  • ドリンク持ち込み可
  • 海が見える

富岡・藤岡・安中の飲食店で人気のジャンル

  • 洋菓子
  • カフェ
  • 焼肉・ホルモン
  • 和菓子・甘味処
  • 和食(その他)

富岡・藤岡・安中の観光スポットで人気のジャンル

  • テーマパーク・レジャーランド
  • 社会見学・社会科見学
  • 動物園・植物園
  • 道の駅・サービスエリア
  • その他軽食・グルメ
エリア
藤岡富岡安中
ジャンル
ホテルグルメレジャー・観光チラシ・ショッピングケーキハンバーガーそば・うどん・麺類(その他)うどん動物園・植物園日本茶専門店
すべて
記事

富岡・藤岡・安中の人気順のスポット一覧

1 - 30件/2,665件
1
その他

富岡製糸場

群馬 > 富岡・藤岡・安中
富岡製糸場 1枚目富岡製糸場 2枚目富岡製糸場 3枚目富岡製糸場 4枚目富岡製糸場 5枚目富岡製糸場 6枚目富岡製糸場 7枚目富岡製糸場 8枚目
4.07

評価の詳細

4.07

口コミ

26件

投稿写真

57件

記事

12件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.1

じゃらん観光

3.8

26件
57件
不定休・12月29日~31日
明治5年10月、わが国最初の官営模範製糸工場として、明治政府の依頼でフランス人ブリュナが指導し、建てられた。木骨と赤レンガ造りの建造物群は現在もほとんど当時のままの姿で保存されており、日本の近代産業発祥の地として貴重な建築物。また、工場敷地内にブリュナが、館として使用したといわれる「ブリュナ館」もある。平成26年度の世界遺産登録を目指して、平成25年1月にユネスコへ推薦書が提出されました。
利用シーン
住所
群馬県富岡市富岡1-1
アクセス
(1)上信電鉄「上州富岡駅」下車、徒歩10分
営業時間
開館:9:00~17:00  受付は16時30分まで 休館:12月29日~12月31日 点検・整備等の臨時休場あり その他:解説員による定時ガイドあり。20名以上の団体は要予約。
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
TOPユーザー
群馬県10投稿
リリー
群馬県富岡市富岡にある、富岡製糸場です。1872年に創業した、日本初の官営模範製糸場です。そして、生糸の大量生産を実現した「技術革新」と、世界と日本の「技術交流」に貢献したとして、2014年に世界遺産に登録され、にわかに注目を浴びました😊建造物のみならず、長い歴史を物語る貴重な資料が盛り沢山あり、歴史好きや建築好きだけでなく、日本の近代産業に興味がある方にも注目されています🤗知れば知るほどロマンを感じるスポットであることは間違いありません🎶
投稿日:2022年3月2日
ぷだおくん
うわ〜世界遺産だ。群馬県富岡市にある富岡製糸場です。富岡製糸場は、1872年に建てられた日本初の本格的な製糸工場。2014年に富岡製糸場と絹産業遺産群が世界遺産に登録されました。150年前の建物が現存しているのは、シンプルにすごいことだなと思いました。建物の中の建材にも歴史を感じました。
投稿日:2023年6月29日
群馬県5投稿
こけし@着物旅
富岡製糸場日本初の機械製糸場🧵2014年世界文化遺産登録世界遺産に登録されて以降、訪れる機会も多くなりました。駐車場から製糸場までの道のりもお土産屋さんや駄菓子屋さんがとても可愛いです💕着物でも歩きたいなぁ〜✨以下は画像に反映していますのでご覧ください♪↓↓↓日本初の本格的な器械製糸工場です。明治当時日本は鎖国から明けて貿易をはじめていました。主な輸出品の一つに生糸がありましたが求められる数が増えていき間に合わせるための粗悪品が横行その結果価値がどんどん下がっていってしまいました。そこで日本の生糸の評価を再びあげるべく日本はフランスの技術を導入したを官営模範工場として富岡製紙場を設立しました。2014年には「富岡製糸場と絹産業遺産群」の構成資産として世界文化遺産に登録されました!富岡製糸場と『かかあ天下とからっ風』群馬県民の県民性として「かかあ天下(女性が強い)」と言われることが有名なのですが実はこの話本来の意味とは違う。という説があります。富岡製糸場では工女と呼ばれる女性たちが大活躍していました。男たちは仲間との会話、他県の人との会話でも「俺のかかあは働き者で天下一だ」と自慢していたと言います。これが語源となったのですが嫉妬した他人たちが「かかあが怖いらしいど」と噂するようになり「かかあ天下=怖い嫁」というイメージになってしまったんだそうです。
投稿日:2022年2月26日
紹介記事
群馬に行くなら外せない!おすすめの観光名所9選☆
みなさんは群馬県にどんなイメージをお持ちですか?草津温泉や伊香保温泉など、温泉が有名な地として知られていることが多いですが、温泉以外にも楽しめるスポットがたくさんある素敵な観光名所なんですよ♪そこで今回は、老若男女楽しめる観光名所を9つご紹介します☆これを読めば、群馬県の魅力を再発見できること間違いなし!

レジャー・観光その他

2
その他

こんにゃくパーク

群馬 > 富岡・藤岡・安中
こんにゃくパーク 1枚目こんにゃくパーク 2枚目こんにゃくパーク 3枚目こんにゃくパーク 4枚目こんにゃくパーク 5枚目こんにゃくパーク 6枚目こんにゃくパーク 7枚目こんにゃくパーク 8枚目
4.06

評価の詳細

4.06

口コミ

14件

投稿写真

69件

記事

5件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.1

14件
69件
日本の伝統食材『こんにゃく』を100年後も食べられる日本であるように、こんにゃくの美味しさと文化を多くの方にお伝えする施設です。
利用シーン
住所
群馬県甘楽郡甘楽町大字小幡161-1
アクセス
(1)車でお越しの場合、 ・富岡ICから約10分 ・高崎駅から約30分 (2)電車でお越しの場合、 1.JR「高崎駅」から上信電鉄へ乗換え 2.上信電鉄で「上州福島駅」まで約30分 3.駅からタクシーで約5分 →こんにゃくパークへ到着
営業時間
営業時間:平日 9:00~17:30(最終受付17:00) 営業時間:土日祝 9:00~18:00(最終受付17:30)※最新情報はHPサイトをご確認ください。 その他:工場見学9:00~17:30/バイキング9:00~17:00
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
群馬県10投稿
P-san
土曜日の午後に訪問しました。入場料無料のテーマパークです。駐車場が無料です。入って直ぐ郵便番号と人数を書いてこんにゃく食べ放題の無料券が貰えます。2階では工場見学も出来ます(この日は工場が休みな為ビデオで製造過程を放送してました)廊下がカラフルです✨こんにゃく食べ放題バイキングはお盆を持って好きなこんにゃく料理をお皿に乗せて空いてる席に座ります。イートインスペースは広いです。こんにゃくラーメン、こんにゃく焼きそば、こんにゃく唐揚げ、こんにゃくかき揚げとこんにゃくでもボリューム満点で美味しかったです。デザートはこんにゃくゼリー色んな味がありました。セルフなので片付けます。そしてお土産売り場です。沢山のこんにゃくのお土産があります。500円の飲むゼリーの詰め放題もありまし。頑張っても6個が限界でしたとても楽しかったです。無料のお土産袋(手提げの付いた紙袋)もカラフルで可愛らしいです。外には無料の足湯やちびっ子遊具があり沢山の人で賑わってました。。oOo。.:♥:.。oOo。.:♥:.。oOo。.:♥📍群馬県甘楽群甘楽町大字小幡204-1☏0274604100営業時間月〜金曜日9時〜16時30分土日9時〜15時30分
投稿日:2023年6月18日
群馬県10投稿
さっちん。
こんにゃくパーク🎵平日にも関わらず結構人がいました😲バスツアーで来てる方達もいましたね😊入場料無料だしバイキングも無料だし、そりゃ人が集まりますよね🤣しらたきのかき揚げが美味しかったです💕
投稿日:2022年6月14日
群馬県5投稿
こけし@着物旅
たてヨコオいしいこんにゃくパーク群馬県甘楽郡にある入場料も無料でバイキング(食べ放題)が無料なんです😲すごいですよね〜😊こんにゃく料理ってこんなに種類出来るんだ!という新発見もあります!!!さらに!!!2022年1月1日に群馬県内で1番小さい観覧車🎡が登場した事も話題です!!!開催の有無やご予約は事前に公式HPでご確認ください。↓以下は画像に反映しています(^^)上信越自動車道下り、すすんでいきますと富岡ICまで数キロという所で右側に大きく施設が見えます。運営するのは株式会社ヨコオフーズ。何と言っても無料のこんにゃく料理バイキングです!!ヘルシーバイキングで罪悪感なしでお腹いっぱいになれますよねこんにゃくの新しい料理法とも出会えます。バイキングの開催の有無やご予約は事前に公式HPでご確認ください。実は群馬県はこんにゃく生産が盛んで全国生産量の実に9割以上を占めています。そこでこんにゃくの美味しさと文化お伝えするべく作られました。言われてみるとこんにゃくがどうやってあの姿になっているのか、気になりますよね。こんにゃくパークでは工場見学ができ、こんにゃくの製造工程を見ることができます。また、ヨコオフーズの美味しいこんにゃく製品がお安く購入できたりお外には子供が喜ぶ遊び場や足湯なんかもありしっかり楽しめます!月野マナンちゃん諸説ありますが、こんにゃく工場で働いている従業員が、9月の忙しい時期、夜なべをして平和に終わった一日に感謝し月を見上げたところ、月にいるうさぎが餅をついているのではなく、こんにゃく作っているように見えた・・・・・・・・・・・と!・・・とのことです■開園時間/9:00~18:00(最終受付17:00)
投稿日:2022年2月27日
紹介記事
雨だけどお出かけ!雨でよかったと思える関東のおすすめスポット7選
雨でせっかくのお出かけが台無し…なんて思っていませんか?実は、関東には雨でもお出かけ出来るスポットが沢山あるんですよ!今回は、関東に絞ってスポットをご紹介していきます。まったりデート出来るスポットから、手作り体験できるところまで♪

レジャー・観光その他

3
ケーキ
チョコレート

ガトーフェスタ ハラダ 本館シャトー・デュ・ボヌール(GATEAU FESTA HARADA)

群馬 > 富岡・藤岡・安中
ガトーフェスタ ハラダ 本館シャトー・デュ・ボヌール(GATEAU FESTA HARADA) 1枚目ガトーフェスタ ハラダ 本館シャトー・デュ・ボヌール(GATEAU FESTA HARADA) 2枚目ガトーフェスタ ハラダ 本館シャトー・デュ・ボヌール(GATEAU FESTA HARADA) 3枚目ガトーフェスタ ハラダ 本館シャトー・デュ・ボヌール(GATEAU FESTA HARADA) 4枚目ガトーフェスタ ハラダ 本館シャトー・デュ・ボヌール(GATEAU FESTA HARADA) 5枚目ガトーフェスタ ハラダ 本館シャトー・デュ・ボヌール(GATEAU FESTA HARADA) 6枚目ガトーフェスタ ハラダ 本館シャトー・デュ・ボヌール(GATEAU FESTA HARADA) 7枚目ガトーフェスタ ハラダ 本館シャトー・デュ・ボヌール(GATEAU FESTA HARADA) 8枚目
4.05

評価の詳細

4.05

口コミ

13件

投稿写真

75件

記事

2件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.69

13件
75件
¥ 2,000~
¥ 2,000~
無休(※元旦は定休) 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
利用シーン
住所
群馬県高崎市新町1207
アクセス
JR高崎線「新町」駅から徒歩13分関越自動車道「藤岡JCT」を経由し上信越道「藤岡IC」から約12分関越自動車道「本庄児玉IC」から約23分 新町駅から863m
営業時間
【工場直売店 】 10:00~19:00 【工場見学】 10:00~17:00 ・工場見学は日曜休館 ・最終入場は16:40まで ・12:00~13:00および16:00以降は一部のラインが稼働していない場合あり 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
群馬県1000投稿
からっ風②
2023年9月3日ハラダのラスクを頂きました✌️大分高級なラスクで、1つ252円もするそうです😨『ガトーラスクグーテ・デ・レーヌトロピカルマンゴー』どんな味がするのか楽しみです✌️このラスクの会社「株式会社原田」さんは群馬県高崎市新町です。群馬にはいくつもの名産品が有ります👏👏👏ハラダラスクはその中でも上位になると勝手に思っています🤭!9月のおでかけ口コミ投稿キャンペーン!
投稿日:2023年9月4日
群馬県5投稿
鉄道こまち
群馬県高崎市新町にある、ガトーフェスタハラダ本館シャトー・デュ・ボヌールです✨入り口正面から見て、右側の建物になります!左は、本社工場です!こちらは、ガトーフェスタハラダの商品を購入することができます!群馬県限定で売られている、ぐんまちゃん缶の商品も、こちらなら購入することができます🐴!6月の口コミ投稿キャンペーン
投稿日:2023年6月13日
鉄道王
群馬県高崎市にあるラスクが有名ならスイーツのお店、コチラのお菓子をいただきました。いただいたのはコチラのお店の看板商品の1つでもある「グーテ・デ・ロワ」のプレミアムとホワイトチョコレート、2種の詰め合わせ、サクサクのラスクにチョコレートがしっかりと厚めにコーティングされていて、口にするとサクッとした心地よい食感に続いてミルクチョコレートはクリーミーでマイルドな甘みが、ホワイトチョコはまろやかな甘みが口の中に広がりどちらもすごく美味しかったです。
投稿日:2023年2月28日
紹介記事
【群馬】人気なお土産8選!サービスエリアで買っちゃおう♪
群馬旅行のあとは、お土産を買わなくちゃ!そんな時はサービスエリアを利用しましょう。名物グルメがたくさん揃っていますよ♪富岡製糸場などで有名な群馬県ですが、魅力は観光地だけではありません。今回はサービスエリアで買えるお土産を中心にご紹介します。

外部サイトで見る

グルメ・レストランスイーツ洋菓子ケーキ

グルメ・レストランスイーツ洋菓子チョコレート

4
ポイント貯まる
ホテル

妙義グリーンホテル&テラス

群馬 > 富岡・藤岡・安中
妙義グリーンホテル&テラス 1枚目

楽天トラベル

妙義グリーンホテル&テラス 2枚目妙義グリーンホテル&テラス 3枚目妙義グリーンホテル&テラス 4枚目妙義グリーンホテル&テラス 5枚目妙義グリーンホテル&テラス 6枚目妙義グリーンホテル&テラス 7枚目妙義グリーンホテル&テラス 8枚目
4.05

評価の詳細

4.05

口コミ

31件

投稿写真

55件

記事

4件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

楽天トラベル

4.13

じゃらん

4

Yahoo!トラベル

3.98

31件
55件
年中無休

プロが選ぶ「日本のホテル100選」迫る日本三大奇景・極上温泉の宿

「妙義山」を眺めるためのホテルです。日本三大奇景が生み出す四季折々の絶景と妙義温泉をご堪能ください。【周辺観光にも便利 お車で軽井沢まで40分/富岡製糸場20分】グランピングプラン予約受付中
利用シーン
住所
群馬県富岡市妙義町菅原2678
アクセス
東京より 車/関越道起点練馬から120kmおよそ90分(藤岡JCTから上信越道へ)~松井田妙義IC~隣接するゴルフ場『妙義カントリークラブ』順路案内に沿い約15分 車以外/JR高崎駅→信越本線松井田駅よりシャトルバス運行(要予約) 長野より 車/上信越道長野ICから90kmおよそ90分~松井田妙義IC~隣接するゴルフ場『妙義カントリークラブ』順路案内に沿い約15分 車以外/JR長野新幹線安中榛名駅よりタクシー利用の場合30分6000円前後 最寄り駅1 松井田 最寄り駅2 磯部 最寄り駅3 安中榛名 補足 車/松井田妙義IC下車信号左折、突当り左折、次の信号右折、次の北山信号直進、竹田酒店左折3分 車以外/タクシー利用は最寄り松井田駅より一つ手前の磯部駅が確実です。
宿泊時間
11:30~14:30(L.O14:00) 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
アプリで口コミ投稿でaumoポイント貯まる
nori_oreno
妙義山を一望できるドーム型テントのグランピンク施設。12月上旬に行きました。何よりも景色が素晴らしかったです。時間によって変わる妙義山の表情は、見る者を飽きさせません。夜中には星も綺麗で、24時間絶景を堪能できます。(グランピンク場のあかりで若干星は見にくいかもです)ドーム型テントは期待通り秘密基地みたいでワクワク。ディナーはBBQ方式で楽しめます。食材や機材は全部用意されているのですごく楽。お酒はロビーのテントの中のドリンクバーで自由にお酒を作れます。朝食もおしゃれで美味しかったです。景色やサービス内容含め、大満足です。施設の人もいい人ばかりでした。
投稿日:2021年2月13日
yukayuka26a
【群馬県】冷暖房完備、アルコール飲み放題のグランピングキャンプです。ご飯もすべて用意いただき、焼くだけ。温泉もあり。大きい施設ではないので、のんびりゆっくりできます😆❤️
投稿日:2019年12月30日
aumo編集部
【❤︎】.幻想的な形のテントでグランピングしませんか⛺️.こちらのグランピング施設は妙義山がみえたり自然を感じられる施設なんです⛰しかも妙義グリーンホテルアンドテラスは軽井沢から車で40分、富岡から車で20分とアクセスが良くグランピングだけでなく観光もできちゃうんです😳.九月の連休のおでかけ先にピッタリ☺️.もちろんお出かけした際には「」をつけて投稿してくださいね😉💕..写真提供:moeさん素敵なお写真ありがとうございました❣️moeさんのアカウントには、この他にも魅力的なお写真がいっぱいです💕是非チェックしてみてくださいね☺️.-------------------------------------------------------只今、aumoアプリでは、フォトキャンペーンを開催中📸✨「」上記のハッシュタグをつけた写真を大募集🤲🤳💕.【1万円分のJTB旅行券】【Amazonギフト券】などが当たるかも?!👀ぜひこの機会にキャンペーンに参加してみてくださいね❣️---------------------------------------------------------あなたが撮影した素敵なpicに「」を付けて投稿すると…あなたの投稿が紹介されるかも🌟
投稿日:2019年9月4日

この施設を予約できる外部サイトで見る

ログイン&ネット予約でaumoポイント貯まる
  • 【国内旅行20%OFF】全国旅行支援再開中!

    ----

    予約サイトにて確認

    詳細を見る

    ----

    予約サイトにて確認

    詳細を見る

    ポイント貯まる

    ----

    予約サイトにて確認

    詳細を見る

    ----

    予約サイトにて確認

    詳細を見る

    ポイント貯まる

    ----

    予約サイトにて確認

    詳細を見る

    ポイント貯まる
  • 宿泊プラン一覧を見る

※料金は提携サイトから提示された参考価格です
価格表示について
価格は提携サイトから提示されたもので、2名1室1泊合計の宿泊料金を反映しています。 詳細については、提携サイトを参照してください。
紹介記事
関東でグランピング!今こそ行きたいおすすめスポット20選!
昨今人気が高まっているグランピングですが、一歩を踏み出せないという方も。そこで、関東近郊のおすすめグランピング施設をaumo編集部が一挙公開!この記事を見れば、初心者でもグランピングの準備バッチリです。

宿泊施設ホテル

5
その他

めがね橋

群馬 > 富岡・藤岡・安中
めがね橋 1枚目めがね橋 2枚目めがね橋 3枚目めがね橋 4枚目めがね橋 5枚目めがね橋 6枚目めがね橋 7枚目めがね橋 8枚目
4.05

評価の詳細

4.05

口コミ

24件

投稿写真

52件

記事

3件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.2

24件
52件
明治25年(1892年)完成。芸術と技術が融合した美しいレンガのアーチ橋です。この形を採用したのは日本ではめがね橋が最初で、高さ31m 長さ91m と我が国最大のものです。使用されたレンガは200万個を超えます。この4連の雄大なアーチ橋は通称「めがね橋」として、多くの人に親しまれています。橋梁は、第2橋梁から第6橋梁までの5基が残っており、すべてが煉瓦造りで、国重要文化財に指定されています。
利用シーン
住所
群馬県安中市松井田町坂本地内
営業時間
見学:めがね橋やアプトの道は終日開放されていますが、アプトの道トンネル内照明点灯時間は7:00~18:00までです 見学:めがね橋のすぐ後ろに、橋の上まで登る道があります
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
群馬県10投稿
おこめモーニング
📍in碓氷第三橋梁/群馬県みなさんこんにちは!おすすめスポットを紹介します。ぜひ読んでみてください。場所🗺群馬、安中市見所👀雰囲気ある遺跡のような橋碓氷峠を下る途中にあるこちらの橋。駐車場やトイレもあって観光地となっています!下から見上げる橋は大きくインパクト大👀---------------------------・私達は夫婦で『日本一周旅』をしています🚙のんびりとゆったりした日常を発信。・●プロフィール@okomemo_47●YouTubeおこめモーニング・自由気ままな旅の様子をYouTubeやblogで発信してるのでぜひご覧下さい‼︎・フォローやチャンネル登録で応援して頂けると大変嬉しいです☺️・---------------------------
投稿日:2022年5月28日
群馬県10投稿
それなは
今日は父の90歳の誕生日の日。お祝いに訪れました。母とドライブ、めがね橋まで、紅葉狩り。青い空、気持ち良い〜父は足が悪いのでお留守番、ランチ用に帰りに松井田のパン屋さん二件に寄ってたくさん買ってきました。
投稿日:2021年11月6日
群馬県5投稿
amami0905
【日本一周備忘録】群馬の名所「めがね橋」も訪れました。めがね橋からの眺望は、晴天のおかげもあり、綺麗な景色でした。また、トロッコ道?のトンネルを進んでいくと、湖を発見!デートに最適そうな湖で山と紅葉が素晴らしく綺麗な場所でした。
投稿日:2021年8月16日
紹介記事
【2021】群馬のおすすめ観光地17選!人気温泉&名所や穴場も
群馬のおすすめ観光地を17選に厳選してご紹介!定番の草津温泉や伊香保温泉をはじめ、世界遺産に認定された富岡製糸場や家族連れに人気のこんにゃくパークなど、1年を通して楽しめる群馬の観光地を厳選しました。絶景を独り占めできる穴場もご紹介します。

レジャー・観光その他

6
ハンバーガー
アイスクリーム
クレープ

群馬サファリパーク フードスタンド

群馬 > 富岡・藤岡・安中
群馬サファリパーク フードスタンド 1枚目群馬サファリパーク フードスタンド 2枚目群馬サファリパーク フードスタンド 3枚目群馬サファリパーク フードスタンド 4枚目群馬サファリパーク フードスタンド 5枚目群馬サファリパーク フードスタンド 6枚目群馬サファリパーク フードスタンド 7枚目群馬サファリパーク フードスタンド 8枚目
4.04

評価の詳細

4.04

口コミ

10件

投稿写真

18件

記事

8件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

2.95

10件
18件
水曜日(祝日の際は営業) 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
利用シーン
住所
群馬県富岡市岡本1 群馬サファリパーク
アクセス
上州一ノ宮駅から3,607m
営業時間
9:30~ 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
なん
群馬県サファリパーク車で移動してみる他、車から降りて動物を見ることもできました。
投稿日:2019年6月19日
あめじょらいふ
ホワイトタイガーとスタッフさんの攻防が凄まじくて迫力あるサファリパーク🤭♪こじんまりしてても、なんだか気に入ってしまった❣️
投稿日:2019年10月26日
群馬県5投稿
sugiharu
📍群馬サファリパーク🐯🦁🐴ホワイトタイガーもこんなに近くで見ることができます!柵がないことに驚いた。
投稿日:2019年11月28日
紹介記事
群馬のおすすめデートスポット厳選10選!定番から穴場までご紹介
今回は群馬のおすすめデートスポットを厳選して10スポットご紹介します!群馬には人気な温泉街、自然豊かな観光地、歴史的建造物など、彼氏彼女で訪れたら楽しめるスポットがたくさんあります◎今回は筆者おすすめのスポットをご紹介するので、ぜひご覧くださいね♪

外部サイトで見る

グルメ・レストラン洋食・西洋料理ハンバーガー

グルメ・レストランスイーツスイーツ(その他)アイスクリーム

グルメ・レストランスイーツスイーツ(その他)クレープ

7
ポイント貯まる
旅館

磯部温泉 舌切雀のお宿 ホテル磯部ガーデン

群馬 > 富岡・藤岡・安中
磯部温泉 舌切雀のお宿 ホテル磯部ガーデン 1枚目

楽天トラベル

磯部温泉 舌切雀のお宿 ホテル磯部ガーデン 2枚目磯部温泉 舌切雀のお宿 ホテル磯部ガーデン 3枚目磯部温泉 舌切雀のお宿 ホテル磯部ガーデン 4枚目磯部温泉 舌切雀のお宿 ホテル磯部ガーデン 5枚目磯部温泉 舌切雀のお宿 ホテル磯部ガーデン 6枚目磯部温泉 舌切雀のお宿 ホテル磯部ガーデン 7枚目磯部温泉 舌切雀のお宿 ホテル磯部ガーデン 8枚目
4.04

評価の詳細

4.04

口コミ

4件

投稿写真

11件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

楽天トラベル

4.38

じゃらん

4.5

Yahoo!トラベル

4.37

4件
11件

童話舌切雀のお宿で上州の名湯磯部温泉と郷土色満載のお食事を満喫

個人旅行・家族旅行に人気の童話舌切雀のお宿。世界遺産富岡製糸場より車で20分。磯部駅より徒歩5分の好立地。全客室WiFi完備。お子様に人気の舌切雀物語劇場は毎夜上演中
利用シーン
住所
群馬県安中市磯部1-12-5
アクセス
東京より 車/関越道藤岡ジャンクションから上信越道へ、松井田妙義ICが最寄り~【上信越道】松井田妙義IC~国道18号線を高崎方面へ 車以外/上越・長野新幹線高崎駅乗り換え、JR信越線磯部駅下車徒歩5分 高崎市より 車/関越動藤岡JCTから上信越道に入り、長野方面へ~松井田妙義IC~国道18号線を高崎方面に向かい約10分、磯部温泉入り口を右折 車以外/JR信越線高崎駅乗り換え、磯部駅下車、徒歩5分 最寄り駅1 磯部 最寄り駅2 安中榛名 補足 車/駐車場は無料でご利用頂けます。EV自動車充電設備ございます。大型車でご来館の際には事前にご連絡お願い致します。 車以外/高崎駅にて信越線に乗り換え、磯部駅下車で徒歩5分
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
アプリで口コミ投稿でaumoポイント貯まる
ステアリング人
行って来ました。クルマだと、富岡インターから。田舎道なので、距離はあまり感じないと思います。鄙びた感じがまた良く、程よい温泉街なので、大人旅にはうってつけです。館内物凄く舌切り雀推し😜。食事は広間にて、美味しく頂きました。温泉は、冷泉ですが、源泉に入れるお風呂と、2階にも露天風呂があります。近くには、サファリや富岡製糸工場のスポットがあり、峠の釜飯のドライブインも。ゆったりまったりしたい方にはお勧めです❣️。
投稿日:2022年8月30日
sasorin
同窓会イベント第ニから三弾!あわびのおどり食い含んだコース料理を満喫してからのラグビー観戦しながら部屋呑み(^^)リードしながら膠着状態から田中が入って引き締まった感じで後は最後も粘って辛勝!呑みながら盛り上がりました!さこれから二度目の温泉♨️、世界陸上観戦に備えます(^^)
投稿日:2019年10月5日

この施設を予約できる外部サイトで見る

ログイン&ネット予約でaumoポイント貯まる
  • 【国内旅行最大35%OFF】全国旅行支援実施中!

    ----

    予約サイトにて確認

    詳細を見る

    ----

    予約サイトにて確認

    詳細を見る

    ポイント貯まる

    ----

    予約サイトにて確認

    詳細を見る

    ポイント貯まる
  • 宿泊プラン一覧を見る

※料金は提携サイトから提示された参考価格です
価格表示について
価格は提携サイトから提示されたもので、2名1室1泊合計の宿泊料金を反映しています。 詳細については、提携サイトを参照してください。

宿泊施設ホテル

8
そば・うどん・麺類(その他)
釜飯
弁当

峠の釜めし本舗 おぎのや 横川本店(荻野屋)

群馬 > 富岡・藤岡・安中
峠の釜めし本舗 おぎのや 横川本店(荻野屋) 1枚目峠の釜めし本舗 おぎのや 横川本店(荻野屋) 2枚目峠の釜めし本舗 おぎのや 横川本店(荻野屋) 3枚目峠の釜めし本舗 おぎのや 横川本店(荻野屋) 4枚目峠の釜めし本舗 おぎのや 横川本店(荻野屋) 5枚目峠の釜めし本舗 おぎのや 横川本店(荻野屋) 6枚目峠の釜めし本舗 おぎのや 横川本店(荻野屋) 7枚目峠の釜めし本舗 おぎのや 横川本店(荻野屋) 8枚目
4.03

評価の詳細

4.03

口コミ

6件

投稿写真

33件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.56

6件
33件
火曜日
利用シーン
住所
群馬県安中市松井田町横川399
アクセス
【鉄道利用】JR信越本線「横川駅」 駅前 徒歩すぐ【自動車利用】上信越自動車道「松井田妙義インター」 より 車で10分 横川駅から103m
営業時間
10:00~16:00(L.O 15:30) 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
群馬県1000投稿
からっ風②
おぎのや峠の釜めし本舗今や超有名店になりました㊗️う、「碓氷峠の関所跡」群馬のかるた(上毛かるた)より
投稿日:2021年2月4日
群馬県10投稿
DJゴン太
変わらない美味しさ、気分的な問題かもしれないが、サービスエリア等で食べるより、ここ、横川のおぎのや本店で食べるとさらに美味しく感じる、碓氷峠を走る列車の中で食べられれば最高だが今は不可能。駅弁を楽しむ列車の旅はどんどん少なくなってしまって寂しい。横川駅弁の峠の釜めしで有名な、おぎのや本店の釜めし。他の駅弁と違って釜で作られたご飯はとても美味しいと感じます。釜飯にはうずらの卵や杏子、鶏肉など様々な具材が入っていてご飯によく合います。食べ終わったあとの釜飯の釜は家に持ち帰ることもでき、家で釜飯を作ってみたり、他の用途に使用することもできます。おぎのやは本店の他にも上信越道のSAや長野県内でも出店しており、そこでも峠の釜めしを購入することができるそうです。その日は安中から歩いて横川駅に着きました。当時かなり切り詰めた旅行にもかかわらず、やはり釜飯の誘惑には勝てませんでした。日本一周中と話すと野沢菜サービスしてくれました。ごちそうさまでした。
投稿日:2020年9月19日
群馬県10投稿
しゃんぽん
JR信越本線の終駅、横川駅。言わずも知れた峠の釜飯が名物!横川駅は旧中山道沿いの小さな駅ですが、その前はおぎのや銀座といった様相でした。
投稿日:2019年10月27日

外部サイトで見る

グルメ・レストラン和食そば・うどん・麺類そば・うどん・麺類(その他)

グルメ・レストラン和食和食(その他)釜飯

グルメ・レストランレストラン(その他)弁当・おにぎり弁当

9
その他

妙義神社

群馬 > 富岡・藤岡・安中
妙義神社 1枚目妙義神社 2枚目妙義神社 3枚目妙義神社 4枚目妙義神社 5枚目妙義神社 6枚目妙義神社 7枚目妙義神社 8枚目
4.03

評価の詳細

4.03

口コミ

50件

投稿写真

156件

記事

2件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.3

50件
156件
老杉に囲まれて社殿がたつ、江戸時代の権現造りで本社・唐門・総門は国指定重要文化財に指定されており、日本武尊(ヤマトタケル)をまつる。しだれ桜・黄桜がある。また、波己曽社殿は平成大修理を終え、創建当初の豪華絢爛な建物に復元された。妙義山の主峰・白雲山に鎮座する約1、500年の歴史を誇る神社が纏う幽玄な雰囲気は、見る人の胸を打つ美しさがあります。団体見学事前連絡。
利用シーン
住所
群馬県富岡市妙義町妙義6
アクセス
(1)松井田駅からタクシーで10分 (2)上信越自動車道松井田妙義ICから車で5分
営業時間
拝観:9:00~17:00 無休
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
群馬県10投稿
ウツボさやか
住所:〒379-0201群馬県富岡市妙義町妙義6アクセス:関越・上信越自動車道松井田・妙義ICから5分国指定重要文化財の歴史ある神社!白雲山の中腹にあります。豪華絢爛な境内かっこよかったです!次は枝垂れ桜が綺麗な時期に遊びに行きたいです!
投稿日:2023年6月13日
nori_oreno
神社の境内には秋にきれいに色づく木々が多く、ちょうど秋の紅葉の時期に訪れたのですごくきれいでした。境内中が赤く染まっていてとても神秘的。神社の本殿までは階段が長く、少し登るのが大変ですが上からの景色はかなりきれいです。人も少なくて気持ちよく散歩できました。
投稿日:2022年2月28日
群馬県10投稿
106217
1月9日初詣に行ってきました(#^.^#)夜は、近くでイルミネーションもやってたので、見てきました(#^.^#)
投稿日:2022年1月10日
紹介記事
【2021】群馬のおすすめ観光地17選!人気温泉&名所や穴場も
群馬のおすすめ観光地を17選に厳選してご紹介!定番の草津温泉や伊香保温泉をはじめ、世界遺産に認定された富岡製糸場や家族連れに人気のこんにゃくパークなど、1年を通して楽しめる群馬の観光地を厳選しました。絶景を独り占めできる穴場もご紹介します。
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光その他

10
そば・うどん・麺類(その他)
釜飯
定食・食堂

峠の釜めし本舗 おぎのや 上信越自動車道横川サービスエリア(上り線)店(荻野屋)

群馬 > 富岡・藤岡・安中
峠の釜めし本舗 おぎのや 上信越自動車道横川サービスエリア(上り線)店(荻野屋) 1枚目峠の釜めし本舗 おぎのや 上信越自動車道横川サービスエリア(上り線)店(荻野屋) 2枚目峠の釜めし本舗 おぎのや 上信越自動車道横川サービスエリア(上り線)店(荻野屋) 3枚目峠の釜めし本舗 おぎのや 上信越自動車道横川サービスエリア(上り線)店(荻野屋) 4枚目峠の釜めし本舗 おぎのや 上信越自動車道横川サービスエリア(上り線)店(荻野屋) 5枚目峠の釜めし本舗 おぎのや 上信越自動車道横川サービスエリア(上り線)店(荻野屋) 6枚目峠の釜めし本舗 おぎのや 上信越自動車道横川サービスエリア(上り線)店(荻野屋) 7枚目峠の釜めし本舗 おぎのや 上信越自動車道横川サービスエリア(上り線)店(荻野屋) 8枚目
4.03

評価の詳細

4.03

口コミ

4件

投稿写真

20件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.45

4件
20件
無休
利用シーン
住所
群馬県安中市松井田町横川字井戸入917 上信越自動車道 横川サービスエリア(上り線)内
アクセス
上信越自動車道・上り「横川SA」内 横川駅から688m
営業時間
レストラン:10時~22時 ショッピングコーナー:24時間営業 スナックコーナー:24時間営業 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
TOPユーザー
群馬県5投稿
あんよ
子供たちが鉄男だった小さな頃、この電車の中で荻野屋さんの釜飯を買って食べた楽しい思い出。今回は母とふたりだったのでふつうのお席で食べましたが、なんとも懐かしい気持ちになります。モンスターハンターコラボの狩人釜飯やかきめしもありました。私たちが買ったのはいつもの変わらぬスタンダードなものですが...お土産も色々売られていて、外にはお野菜や果物の販売も。気づけば行きも帰りも釜飯(笑)釜飯大好き!みたいになってる(笑)小そばセットやラーメンセットなどにもできますよ。ご馳走様でした。外には「横川苑」という庭園もあり、綺麗に剪定されていました。なんでもお猿さんも来園されるようです☆
投稿日:2022年10月12日
群馬県5投稿
ひーこ
人気駅弁。秋限定、土日限定の釜飯。横川店に販売開始の11時半頃目指して出かけましたが、すでに販売終了。あきらめず、碓井軽井沢インターに向かい高速に乗り横川サービスエリア上りに向かいました。ドキドキしながら、中へ入ると。積み上げられた秋限定釜飯発見!無事ゲットすることができました。ご飯は栗ご飯。きのこ三昧秋を感じられるものでした。いつもの釜飯とは違い美味しかったです。12月には冬限定の釜飯もあるようなのでぜひ、買いに行こうと思います。
投稿日:2020年9月24日

外部サイトで見る

グルメ・レストラン和食そば・うどん・麺類そば・うどん・麺類(その他)

グルメ・レストラン和食和食(その他)釜飯

グルメ・レストランレストラン(その他)定食・食堂

11
その他

桜山公園

群馬 > 富岡・藤岡・安中
桜山公園 1枚目桜山公園 2枚目桜山公園 3枚目桜山公園 4枚目桜山公園 5枚目桜山公園 6枚目桜山公園 7枚目桜山公園 8枚目
4.03

評価の詳細

4.03

口コミ

15件

投稿写真

73件

記事

4件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.3

15件
73件
国指定名勝および天然記念物である冬桜が約7.000本植栽され、11月から12月にかけて見頃を迎える。また11月中旬から下旬には紅葉と冬桜が一緒に楽しめ、コントラストが素晴らしく、カメラを片手に訪れる人も多い。冬を迎え咲かずに残った冬桜のつぼみは厳しい寒さを乗り越えたのち、4月に再び花を咲かせる「二度咲き」の珍しい桜。また、ソメイヨシノなど春の桜も約3.000本植栽されているため、4月には合計10.000本の桜が咲き誇る。桜山全体が桜で薄紅色に染まった様子はスケールも大きく、まさに絶景。
利用シーン
住所
群馬県藤岡市三波川2166-1
アクセス
(1)関越自動車道 本庄児玉ICから車で40分 (2)上信越自動車道 藤岡ICから車で40分 (3)JR高崎線 新町駅からバスで40分 鬼石郵便局 バス停からタクシーで15分 (4)JR八高線 群馬藤岡駅からバスで30分 鬼石郵便局 バス停からタクシーで15分 (5)JR高崎線 本庄駅からバスで40分 鬼石郵便局 バス停からタクシーで15分
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
fnana
群馬県藤岡市鬼石に有る桜山公園に行って来ました🍁冬桜🌸と、紅葉🍁🍁が綺麗です😀今日は、少し遅く紅葉が最後ですね🍁冬桜は、12月半ばまでみられそう🌸🌸
投稿日:2022年11月28日
群馬県200投稿
のんびりんこ
冬に咲く桜って知ってますか??今から12月半ばまで咲く『冬桜』が綺麗な山の上の公園…群馬県藤岡市鬼石地区にある「桜山公園」は関越自動車道の藤岡インターチェンジを降りて、車で45分位の所にある国指定名勝及び天然記念物の冬桜の見頃は11月中旬からの1か月✨🌸もう山開きは10/20にあったようだ毎年12/1には満開を祝って「冬桜まつり」が開催されて、名物の「とっちゃなげ汁」が振る舞われることも有名!これが寒いときに食べると、すごーく美味しい😁ここの公園は47haの広大な敷地に冬だけでなくて春のソメイヨシノ、ロウバイ、梅、つばき、ツツジなどの四季折々の花が咲く公園✨🌳秋、冬にはは紅葉と桜の組み合わせが1番みたいところ!!まだ今現在は咲き始めなので11月中旬からを狙うといいですよ〜あと夜のライトアップも見頃で(画像看板参考)これにも行ったことがありますが幻想的で温かいものを飲みながら見ると格別です✨飲み物のキッチンカーが出てたこともありますが、何か山に上がる前に買っていくといいかも!夜はほとんどお店は開いてないことが多いかと思いますよ!駐車場はわりと沢山ありますが500円で程度とられることがあります紅葉と桜のコラボ…はオススメですよ🌸🍁!口コミ投稿キャンペーン!
投稿日:2022年10月24日
群馬県10投稿
シュガー
今月いっぱい紅葉のライトアップが週末だけやってると聞いて行ってきました。駐車場代¥500で園内散策できます。紅葉は終わってしまいますがすぐに寒桜7000本が満開になると昼間見に行っても綺麗です。山の上なのでここから見える夕焼けも素敵です。
投稿日:2020年11月25日
紹介記事
【2023決定版】関東の桜の名所10選!おすすめお花見スポットをご紹介
関東には、お花見にぴったりな桜の名所がたくさん。今回は、関東の桜の名所を10か所ご紹介します!定番から穴場まで、桜の綺麗なスポットを集めました。2023年の開花予想についても触れていくので、春のお出かけの参考にしてみてください。
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光その他

12
うどん
釜飯
ラーメン

峠の釜めし本舗 おぎのや 横川店(荻野屋)

群馬 > 富岡・藤岡・安中
峠の釜めし本舗 おぎのや 横川店(荻野屋) 1枚目峠の釜めし本舗 おぎのや 横川店(荻野屋) 2枚目峠の釜めし本舗 おぎのや 横川店(荻野屋) 3枚目峠の釜めし本舗 おぎのや 横川店(荻野屋) 4枚目峠の釜めし本舗 おぎのや 横川店(荻野屋) 5枚目峠の釜めし本舗 おぎのや 横川店(荻野屋) 6枚目峠の釜めし本舗 おぎのや 横川店(荻野屋) 7枚目峠の釜めし本舗 おぎのや 横川店(荻野屋) 8枚目
4.03

評価の詳細

4.03

口コミ

6件

投稿写真

24件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.48

6件
24件
年中無休
利用シーン
住所
群馬県安中市松井田町横川297-1
アクセス
【鉄道利用】JR信越本線「横川駅」 より 徒歩8分(600m)【自動車利用】上信越自動車道「松井田妙義インター」 より 車で10分 横川駅から155m
営業時間
◆店内売店・釜めし売店 [月~日] 9:00-17:00  ※状況により延長あり 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
群馬県5投稿
fumi
折角上田まで行ったので帰りに横川SA(上り)でおぎのやの峠の釜めしを購入。展示されている列車の車内で食べて来たかったけど娘夫婦の分も購入したので家に帰って食べる事になりました。何時食べても益子焼きの土釜が風情あっていいなぁ。
投稿日:2021年3月14日
群馬県1000投稿
からっ風②
からっ風時代の再投稿峠の釜めしおぎのやさんいつ食べても何十年前から変わらぬ味❗️変わったのは値段だけ😱米には日本酒🍶お腹に溜まるので🥵
投稿日:2020年12月29日
群馬県10投稿
しゃんぽん
峠の釜めし本舗で峠の釜飯を購入しました。ついつい買っちゃいます。家には器が、1、2、3、、、そろそろ捨てないと
投稿日:2019年10月27日

外部サイトで見る

グルメ・レストラン和食そば・うどん・麺類うどん

グルメ・レストラン和食和食(その他)釜飯

グルメ・レストランラーメン

13
その他

妙義山

群馬 > 富岡・藤岡・安中
妙義山 1枚目妙義山 2枚目妙義山 3枚目妙義山 4枚目妙義山 5枚目妙義山 6枚目妙義山 7枚目妙義山 8枚目
4.02

評価の詳細

4.02

口コミ

20件

投稿写真

75件

記事

1件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

20件
75件
利用シーン
住所
群馬県富岡市妙義町/下仁田町/安中市
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
群馬県10投稿
ウツボさやか
住所:〒379-0201群馬県富岡市妙義町妙義6アクセス:関越・上信越自動車道松井田・妙義ICから5分。日本三奇勝の一つ妙義山。岩肌が露出していてすごくかっこいい!!次は紅葉が綺麗な時に遊びに行きたいです。
投稿日:2023年6月12日
群馬県10投稿
それなは
道の駅でイルミネーションが。実家に滞在中に楽しんでます。丘一面がイルミネーションで飾りつけられ綺麗でした。ランチは母と炒飯を、桂花房でいただきました。杏仁豆腐、旨旨でした。今日も天気も良く、母と良い一日をすごせました。
投稿日:2022年12月9日
群馬県5投稿
yokoman
おはようございます(-o-)/上毛三山ってご存知でしょうか群馬県を代表する山々と言っても過言ではないと思います写真は昨年の初夏に訪れた時の物です岩山と紅葉で有名な妙義山です、そう言えば秋にも行ったな😅産まれ育った場所がこの三山を見る事が出来る地域だったので子供の頃から親しみある山ですよーこの時は一人旅で自由にのんびりできましたよ😅写真にある建物は、妙義山にあるふるさと美術館です地元の学生さん達の写真や絵などが展示されててなんかほのぼのする美術館でしたよ(´O`)いつかまた時間ができたら出かけてみたいですコンニャクも有名な所ですよ味噌おでん美味し!!
投稿日:2021年2月26日
紹介記事
群馬の絶景巡り♡心も身体も癒されよう♪
学校や仕事など日々の疲れを感じてるあなた!東京から意外とすぐ行ける群馬の絶景で、思いっきりストレス発散してみませんか?有数の温泉地として有名ですが、実は温泉以外にも美しい自然がいっぱい♪インスタ映え間違えなしな群馬の絶景を紹介しちゃいます♡

レジャー・観光その他

14
動物園・植物園

群馬サファリパーク

群馬 > 富岡・藤岡・安中
群馬サファリパーク 1枚目群馬サファリパーク 2枚目群馬サファリパーク 3枚目群馬サファリパーク 4枚目群馬サファリパーク 5枚目群馬サファリパーク 6枚目群馬サファリパーク 7枚目群馬サファリパーク 8枚目
4.02

評価の詳細

4.02

口コミ

2件

投稿写真

13件

記事

1件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.2

2件
13件
約100種1000頭羽の動物が広大な敷地で本来の生態系に近い姿で生活し、専用バスや自家用車等で動物の観察ができます。また、動物に餌を与えられるエサやり体験バスもあり、動物たちの顔や口が目の前に迫ってくるスリリングなエサやりを体験できます。
利用シーン
住所
群馬県富岡市岡本1
アクセス
(1)上州富岡駅からタクシーで約15分 (2)上信越自動車道富岡ICより5㎞
営業時間
開園:9:30~17:00 開園:11月1日~2月 9:30~16:00
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
もんきち
ナイトサファリへ行ってきました。チケットは事前にサイトから購入する方がお得です。当日券の販売もありますので、サイトからのチケットが完売の場合は、一度群馬サファリパークさんの方へチケットが残っているか確認を取ってから行ってみてください。私は遅い時間に行ったので、ナイトサファリとBBQプレート(お食事付き)プランのチケットを購入出来なかったので、次回はBBQも行けたらいいなと思ってます。お土産屋さんの前では、スーパーボール掬いやヨーヨー掬いなどがありました。受付を済ませると、チケット一枚につき光ブレスレットを一ついただけます。光るブレスレットを手につけて参加します。お土産屋さんの前でバスが来るので、自分が購入したチケットの時間のバスに乗って、いざナイトサファリへ…運転手さんがガイドしてくれながら、普段見れない動物の夜の姿をじっくり見ながら進みます。途中でウォーキングサファリもあり、そこでは餌が売っていたので、餌やり体験も出来ました。お子さんを連れたご家族から大人のデートにもお勧めしたい場所です。夏の思い出にぜひ行かれてみてはいかがでしょうか!2023年の開催日は、7月15・16・17・22・23・29・30日8月5・6・11・12・13・14・15・19・20・26・27日☆食事付き(BBQ)プラン(前売りデジタルチケット)大人4,900円・子供3,600円(3歳から中学生まで)☆食事なしプラン(前売りデジタルチケット)大人3,500円・こども2,200円(3才から中学生まで)*当日券*⭐︎お食事プラン大人入園料金2,900円・バス乗車料800円・BBQ料金1,700円子供入園料金1,500円・バス乗車料800円・BBQ料金1,700円⭐︎お食事なしプラン大人入園料金2,900円・バス乗車料800円子供入園料金1,500円・バス乗車料800円*受付時間*各開催日17:30~19:30出発時間の1時間前には、必ず受付にお越しください。当日券のBBQプランの最終受付時間は18:30までです。群馬サファリパーク#富岡市
投稿日:2023年8月3日
群馬県10投稿
chanyama
群馬にあるサファリパークへ!とにかく動物たちと距離が近い!大人から子供まで大興奮です。とくにライオンたちがいるゾーンでは、緊張感がありながらも、まったり過ごす可愛いライオンたちを見ることができました。他にも動物と触れ合えるゾーンもあるので、1日中遊べるのも魅力です。個人的にはサイが好きです。
投稿日:2023年6月13日
紹介記事
群馬の人気おすすめドライブスポット13選!デート向けや日帰りコースも紹介
群馬には1度は訪れたいドライブスポットが多くあり、恋人や家族、友達とのドライブにおすすめです!有名温泉地やおしゃれなカフェ、話題のショッピング施設や歴史的建造物など、群馬でのドライブやドライブデートにおすすめのスポットをピックアップして紹介。日帰りでドライブもできる定番観光地の魅力についても解説しています。季節問わず楽しめるので、ぜひ参考にしてみてください。
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光観光施設・名所巡り動物園・植物園

15
その他

こんにゃくパーク(【旧店名】こんにゃく博物館)

群馬 > 富岡・藤岡・安中
こんにゃくパーク(【旧店名】こんにゃく博物館) 1枚目
4.02

評価の詳細

4.02

口コミ

1件

投稿写真

1件

記事

1件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.47

1件
1件
無休
利用シーン
住所
群馬県甘楽郡甘楽町小幡204-1
アクセス
上信越自動車富岡インターから車で約11分上州福島駅からタクシーで約7分 上州福島駅から1,663m
営業時間
こんにゃくバイキング 9:00~17:00(L.O.16:30) 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
festive_hiking_1d83
足湯や無料のバイキングが楽しめる施設ですが1番は分厚い串ベーコンでした(笑)おすすめです!
投稿日:2020年2月9日
紹介記事
【関東】雨の日デートならここ!おすすめの室内&おでかけスポット23選
関東で、雨の日デートを充実させたい方必見!関東にはショッピングや美術館、テーマパークなど、雨の日でも室内で楽しく過ごせるスポットがたくさんあります。この記事ではカップルから友人や家族まで楽しめる人気のお出かけスポットを紹介。梅雨時期のお出かけ計画の参考にしてみてください。

グルメ・レストランその他

16
日本茶専門店
カフェ・喫茶(その他)
甘味処

茶フェ ちゃきち

群馬 > 富岡・藤岡・安中
茶フェ ちゃきち 1枚目茶フェ ちゃきち 2枚目茶フェ ちゃきち 3枚目茶フェ ちゃきち 4枚目茶フェ ちゃきち 5枚目茶フェ ちゃきち 6枚目茶フェ ちゃきち 7枚目茶フェ ちゃきち 8枚目
4.02

評価の詳細

4.02

口コミ

5件

投稿写真

11件

記事

2件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.84

5件
11件
月曜日 (※月曜日が祝日の場合は営業 翌日火曜日お休み)
利用シーン
住所
群馬県富岡市一ノ宮264
アクセス
富岡製糸場から車で7分上州一ノ宮から徒歩8分 上州一ノ宮駅から258m
営業時間
11:00~18:00 当日のご予約はお受けできない場合がございます。お電話でご確認ください。 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
群馬県10投稿
気まぐれなL
富岡への観光途中に訪れたこちらのお店は古民家を改築した落ち着いた雰囲気のお店です店内に入ってまず目に入ったのはショーケースに入った抹茶アイスの数々🍨それぞれ濃さの違う抹茶は選ぶだけでも一苦労!店員さんに味の違いがわかる数種類を選んでもらって実食。濃いめの抹茶アイスは苦味も感じられる大人なアイス。薄い色のアイスは風味が豊かで甘さがしっかりと感じられそれぞれに良さがありました。季節によってパフェメニューが変わったりもするので季節ごとに訪れたいです富岡に訪れた際はぜひ立ち寄ってみてください
投稿日:2021年7月24日
群馬県10投稿
cちゃん
日本茶5点セットとお好み5点セット!ほうじ茶と玄米茶、玉露!めっちゃ美味しかった😋❤️抹茶の1番濃い「極」も食べた!抹茶好き、お茶好きは絶対オススメ!今度高崎にもできるらしい👀!
投稿日:2021年3月2日
群馬県5投稿
w_____.77
🎄✨MerryX'mas✨🎄お茶のジェラート日本茶五点盛セットじゃ贅沢な気分w他にも抹茶一段から抹茶五段まで味わえれば、癒しになります。富岡市はどこに行っても黒板もあったりする。チョークで描くの好きかな?
投稿日:2020年12月24日
紹介記事
【週間グッドな投稿紹介#2】aumoに投稿された素敵な投稿をご紹介!

外部サイトで見る

グルメ・レストラン日本茶専門店

グルメ・レストランカフェ・喫茶(その他)

グルメ・レストランスイーツ和菓子・甘味処甘味処

17
BBQ(バーベキュー)
キャンプ場・バンガロー・コテージ等
その他

まほーばの森

群馬 > 富岡・藤岡・安中
まほーばの森 1枚目まほーばの森 2枚目まほーばの森 3枚目まほーばの森 4枚目まほーばの森 5枚目まほーばの森 6枚目まほーばの森 7枚目まほーばの森 8枚目
4.02
3件
23件
不定休

自然と一体化できるコテージリゾート

天空回廊と呼ばれるリゾートエリアの一部で、東側に位置しています。山小屋風のコテージやオートキャンプ場、バーベキュー棟、カフェなどさまざまな施設がそろっているのが特徴で、自然に囲まれた中で非日常感を感じられるのが魅力です。
利用シーン
住所
群馬県多野郡上野村 大字勝山1169
アクセス
(1)JR新町駅よりバス2時間または上信電鉄下仁田駅より集合バス40分、バス停から徒歩40分。
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
群馬県10投稿
famous_showtime_29c0
群馬県上野村の「スカイブリッジ」橋の途中でシャボン玉タイム4月~11月10:30~15:30の間、30分おきに10分間シャボン玉が舞う風景がみられる。7月末~8月は毎日、それ以外は土・日・祝日で、天候の悪い日は中止されるそうです。シャボン玉が幻想的に空に舞います、青い空と緑に映えます。
投稿日:2020年9月2日
紹介記事
【群馬】グランピングが楽しめる『まほーばの森』と周辺のおでかけスポットをご紹介!
本記事では、森の中でグランピングが楽しめる施設『まほーばの森』の魅力をご紹介します。まほーばの森は木の香りが漂うコテージと、真っ白なドーム型のインスタントハウスの2タイプの客室を完備。BBQや天体観測などが楽しめます。このほかにも「上野スカイブリッジ」や「不二洞(ふじどう)」といった、まほーばの森周辺のおでかけスポットもあわせてお届けします!女子旅やカップルでのグランピング、家族旅行の計画の参考にしてみてください。
自然と一体化できるコテージリゾート
公式サイトを見る

レジャー・観光アウトドアBBQ(バーベキュー)

レジャー・観光アウトドアキャンプ場・バンガロー・コテージ等

レジャー・観光その他

18
道の駅・サービスエリア

道の駅 ららん藤岡

群馬 > 富岡・藤岡・安中
道の駅 ららん藤岡 1枚目道の駅 ららん藤岡 2枚目道の駅 ららん藤岡 3枚目道の駅 ららん藤岡 4枚目道の駅 ららん藤岡 5枚目道の駅 ららん藤岡 6枚目道の駅 ららん藤岡 7枚目道の駅 ららん藤岡 8枚目
4.02

評価の詳細

4.02

口コミ

3件

投稿写真

25件

記事

2件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.1

3件
25件
観光案内・物産販売。
利用シーン
住所
群馬県藤岡市中1131-8
アクセス
(1)藤岡ICから車で1分
営業時間
開設:09:30~18:00 休業:1月1日~1月3日
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
たからい
イルミネーション行ったよ!誰もいないでも綺麗でした。
投稿日:2022年12月11日
群馬県200投稿
のんびりんこ
12月に入り「光り物」が好きな私はいてもたってもいられなくって光り物を見に行ってきた(笑)光り物といってもサバやタチウオとかではなく、豪華な指輪でもな〜い💍🐟😅💦😆私が好きなのは冬の風物詩の「イルミネーション」✨✨✨まず第1弾は群馬県藤岡市の『道の駅ららん藤岡』…ここは毎年必ず行く!!少しずつ毎年違う感じを出していて子供にも大人にもいい感じのデコレーション👍ここは夜10時まで点灯していて、わりと遅い時間に行ったので空いていた❣園内が結構、広い範囲でデコレーションされていて色とりどりな感じが可愛くて…ラブな2人にいいのが♡のやつ💕これは必ず2人で撮るのがオススメ❣あと中央の大きなツリー型は中にも入れて子どもたちは必ず入ってパチリしている📷中で上を見上げても綺麗なの✨あと壁面にも電飾はついていたり、地面にもマッピングのようにキラキラとライトが照らされてそれも可愛かった◎寒いのを忘れちゃって楽しくなっちゃうイルミネーション…次はどこに行こうかなぁ??
投稿日:2022年12月4日
群馬県5投稿
Rabi
休みだったので圏央道▶️関越道で群馬へ🚙💨此方は道の駅ららん藤岡☝️トリップアドバイザー2018で道の駅4位だったみたい👏👍確かにお土産は沢山、ゴハンも美味しかったデス😃
投稿日:2019年10月5日
紹介記事
群馬で人気の道の駅7選!新鮮な野菜と温泉、スイーツを堪能♪
群馬には、32か所もの道の駅があるのをご存知ですか?今回は、その中でも人気のスポットを7選紹介します。道の駅で新鮮な野菜や温泉を楽しめるのは、豊かな自然や温泉が魅力の群馬ならではです!遊園地や美術館が入っている場所もあり、観光にもおすすめですよ!

レジャー・観光観光施設・名所巡り道の駅・サービスエリア

19
テーマパーク・レジャーランド
社会見学・社会科見学
その他軽食・グルメ

めんたいパーク群馬

群馬 > 富岡・藤岡・安中
めんたいパーク群馬 1枚目めんたいパーク群馬 2枚目めんたいパーク群馬 3枚目めんたいパーク群馬 4枚目めんたいパーク群馬 5枚目めんたいパーク群馬 6枚目めんたいパーク群馬 7枚目めんたいパーク群馬 8枚目
4.01
4件
21件
年中無休

明太子専門のテーマパークがOPEN!!

明太子の老舗かねふくが運営する明太子専門のテーマパークが2022年4月にグランドオープン!!めんたいパークでしか買えない限定商品がゲットできるかも・・・ 工場見学・キッズコーナー・直売店・フードコーナーを併設した『来て楽しい・知って楽しい・食べて楽しい』をテーマにした大人から子供まで楽しめるスポットです。
利用シーン
住所
群馬県甘楽郡甘楽町金井676-2
営業時間
月 09:30~17:30 火 09:30~17:30 水 09:30~17:30 木 09:30~17:30 金 09:30~17:30 土 09:00~18:00 日 09:00~18:00 祝 09:00~18:00
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
群馬県10投稿
おでかけ探検部
めんたいパークで鬼盛りめんたい丼やジャンボおにぎり食べたー🍙ボリュームすごすぎた😳ソフトクリーム食べる勇気が出なかった…@5mm_mtd5様、ご協力ありがとうございました☺️
投稿日:2023年9月4日
群馬県10投稿
ポン
クマ散歩:めんたいパーク群馬に品行方正なクマ出没TheBearhungaroundMentaiParkGunma!♪☆(^O^)/
投稿日:2022年7月4日
紹介記事
【2023】群馬のおすすめ最新お土産11選!失敗しない鉄板を紹介
群馬に行った際、どんなお土産を買って帰るか迷っている方必見!群馬には草津温泉や伊香保温泉、赤城山など魅力的な観光スポットがたくさんあります。そんな群馬県の思わず買って帰りたくなるお土産を紹介。お菓子やグルメ、お酒などをピックアップしました。
明太子専門のテーマパークがOPEN!!
公式サイトを見る

レジャー・観光エンタメ・アミューズメントテーマパーク・レジャーランド

レジャー・観光ミュージアム・ギャラリー社会見学・社会科見学

レジャー・観光その他その他軽食・グルメ

20
その他

碓氷峠鉄道文化むら

群馬 > 富岡・藤岡・安中
碓氷峠鉄道文化むら 1枚目碓氷峠鉄道文化むら 2枚目碓氷峠鉄道文化むら 3枚目碓氷峠鉄道文化むら 4枚目碓氷峠鉄道文化むら 5枚目碓氷峠鉄道文化むら 6枚目碓氷峠鉄道文化むら 7枚目碓氷峠鉄道文化むら 8枚目
4.02

評価の詳細

4.02

口コミ

6件

投稿写真

16件

記事

1件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4

6件
16件
見て、触れて、体験できる峠と鉄道の歴史。通称ポッポタウン。園内は30両以上の鉄道車両の野外展示、蒸気機関車「あぷとくん」、ミニSL、トロッコ列車「シェルパくん」など、お子様に大人気の乗り物の運行の他、鉄道資料館もあり、鉄道の歴史に触れながら子どもからお年寄りまでお楽しみいただけます。※トロッコ列車の運行状況など、最新の情報についてはHPでご確認下さい。
利用シーン
住所
群馬県安中市松井田町横川407-16
アクセス
(1)横川駅/徒歩/3分・松井田・妙義IC/車/7分
営業時間
開園:3月~10月 9:00~17:00 開園:11月~2月 9:00~16:30 休園:火曜定休(8月を除く)  火曜日が祝日の場合翌日休園
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
sunrise
峠の釜飯とやらを初めていただきました❤️ご馳走でした。
投稿日:2020年12月23日
群馬県5投稿
w_____.77
春に行ったばかり横川駅が鬼滅の刃コラボになってる?土曜日に行ったら、こんなに人がたくさん混んでいて驚いた。いつもがらんがらんだったけどね。なんだろ〜と覗いてみたら、鬼滅の刃の限定グッズを手に入れるためコラボフードを買いにきていた。そのあと、パネルも一緒に撮影することは少ない。ファンの気持ちが謎だらけ。
投稿日:2020年12月22日
群馬県10投稿
かよこ
ちょーゆっくりのトロッコ電車😆立山のトロッコと大違い😅小さいお子さんには、喜ばれると思います😊
投稿日:2019年11月5日
紹介記事
【群馬】鉄道のテーマパーク「碓氷峠鉄道文化むら」
1999年4月に開園し、2019年で20周年を迎えた「碓氷峠(うすいとうげ)鉄道文化むら」。 碓氷峠にある、鉄道のテーマパークをご紹介します。

レジャー・観光その他

21
その他

不二洞

群馬 > 富岡・藤岡・安中
4.01

評価の詳細

4.01

口コミ

0件

投稿写真

0件

記事

3件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4

0件
0件
関東最大級の規模を誇る鐘乳洞。約1200年前、穴の近くで猿が騒いでいたことから偶然発見された。3mを超す大石柱『灯の柱』やパワースポット『閻魔の金剛杖』など地獄、極楽より取った名がつけられている。入洞は終了の1時間前まで。
利用シーン
住所
群馬県多野郡上野村川和655
アクセス
(1)下仁田ICから車で35分 (2)本庄児玉ICから車で80分 (3)新町駅から日本中央バスで110分 上野村役場入口から徒歩で50分
紹介記事
群馬のおすすめデートスポット厳選10選!定番から穴場までご紹介
今回は群馬のおすすめデートスポットを厳選して10スポットご紹介します!群馬には人気な温泉街、自然豊かな観光地、歴史的建造物など、彼氏彼女で訪れたら楽しめるスポットがたくさんあります◎今回は筆者おすすめのスポットをご紹介するので、ぜひご覧くださいね♪

レジャー・観光その他

22
その他

横川サービスエリア(下り線) フードコート

群馬 > 富岡・藤岡・安中
横川サービスエリア(下り線) フードコート 1枚目横川サービスエリア(下り線) フードコート 2枚目
4.01

評価の詳細

4.01

口コミ

2件

投稿写真

2件

記事

1件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.04

2件
2件
無休 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
利用シーン
住所
群馬県安中市松井田町横川字大林917 上信越自動車道 横川下り線サービスエリア
アクセス
JR信越本線横川駅から徒歩30分上信越自動車道横川サービスエリア(下り線)内 横川駅から371m
営業時間
6:00~20:00 日曜営業
紹介記事
【長野県・軽井沢】涼を求めて♪避暑地・軽井沢へ日帰りドライブ
避暑地へお出かけしたくなっちゃう暑い日。東京から日帰りドライブができる軽井沢で、マイナスイオンたっぷり、夏でも涼しい「白糸の滝」へお出かけしてみませんか?

外部サイトで見る

グルメ・レストランその他

23
その他

碓氷峠

群馬 > 富岡・藤岡・安中