星評価の詳細
道の駅 ららん藤岡
藤岡/道の駅・サービスエリア
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3517827/medium_f04a1427-04e7-4c8b-b9dc-c2803d597d83.jpg)
仕事の外回り中、お昼ご飯で群馬県藤岡市の『道の駅ららん藤岡』へ寄ってます🚙ここは駐車場も広く(表に裏もあります🅿)色々なお店もあり、農産物直売所もあるのでお昼ご飯に農産物直売所のおこわやらパンやらも美味しいですし、キッチンカーが出ることもあります!このららん藤岡は2020年の道の駅ランキング1180駅中で11位だったようです❣️それはすごいですよね👍⤴️😁私も来ていて、広さもありお店もガトーフェスタハラダをはじめ美味しいお寿司屋お蕎麦屋ラーメンなどのお店もあるし、農産物直売所もかなりの人気があるし、イベントも色々と企画されていたり、また冬には綺麗なイルミネーションで頑張っているので11位はやっぱりね〜と思っています😉お花もこの季節チラホラと咲き始めてました🥀🌼(画像にあります)それになんとキノコまで出ていた🍄!(画像1枚目)お昼ご飯を食べてから時間があったので建物内をチラ見したら、写真展が開催されてましたこの前、ここで欄のお花を見たばかりです🌺本当に色んな企画をこちらの建物内ではしていて、不意に来ても楽しく時間を過ごせます夏は子供さんにも水遊びができるので人気です😍それでは仕事に戻ります💨(笑)!4月の口コミ投稿キャンペーン!
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3335328/medium_eb756be8-e6dd-4f81-ae8c-126503d64d58.jpeg)
2024年4月19日(金)🌤️ここは、フォロワーさんの「のんびりんこさん」がご紹介されている上信越自動車道藤岡インター隣接の『道の駅ららん藤岡』これから行く『ふじの咲く丘』の途中で寄り道してみました。
星評価の詳細
星評価の詳細
ららん藤岡観光物産館
藤岡/その他
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/29447/medium_0e2f1fb7-fe51-4119-a029-5befdf87dc81.jpeg)
群馬めんたいパークから目的でに立ち寄りました。小さな遊園地やお土産物屋さん、広場では大道芸の催し物もありました。大道芸の終盤あたりでイルミネーションが点灯し、寒い中たくさんの人が写真を撮って楽しんでいました。有料で楽しめるイルミネーションはたくさんありますが、ここは!無料でこんな綺麗なイルミネーションが楽しめて、来て良かったです!おすすめスポットです!
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3517827/medium_f04a1427-04e7-4c8b-b9dc-c2803d597d83.jpg)
『道の駅ららん藤岡イルミネーション』第2弾✨✨やっと見に行けたここのイルミネーション…毎年行ってるけど、なぜか飽きなくって😘ここは道の駅と言っても色んなお店や施設の入ったイベントも結構あるスポットで平日、休日に関わらず人が結構来てるんです‼️画像1枚目の観覧車は、これは実際に見ると普通の観覧車よりかなり小さくしたバージョンでそれが見た目にも可愛いし、小さなお子さんにも怖くなく乗れるので人気があります夜はこんな感じでいつもライトアップされるのでそれもステキなんですよ〜💕今回のイルミネーションは去年の10/26〜1/31までと今月いっぱいは点灯するようで、まだまだ見られます👍春からは花壇に沢山の可愛いお花も咲くのでそれを見に行ったり、夏は小さな噴水の用な所があり、そこで子供たちは水遊びをしたり、食事もできる所があるので親子して楽しめるスポットなんですコンビニやガトーフェスタハラダさんまで入っているので買い物にも🙆♂️イベントカレンダーを見たら毎年楽しみにしている『ぐんまの洋蘭展』も3/21〜3/30まで開催されるようです今年も行きたいけど行けるかなぁ??時間を作りたいと思っています🌸何回行っても飽きないららん藤岡…はオススメでスポットですよ〜☺️⤴️
星評価の詳細