“ついで”に行くのじゃもったいない!三重の観光スポット5選

名古屋、奈良などのビッグネームに挟まれて何かとスルーされがちな三重県。しかしそこには何かのついでではなく、わざわざ足を運んで訪れたい観光スポットが山ほどあるのだ。今回はその中から厳選した5つの観光スポットをご紹介。子どもから大人まで楽しめる三重はここにあった!!

Information本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

この記事の目次

1.伊勢神宮

県の中心に位置し、2000年以上前から人々に崇められそこに君臨してきた伊勢神宮。江戸時代には「一生に一度はお伊勢参り」とうたわれるほど高貴な場として人気を博してきた。
いつ訪れようか迷っている人はぜひ真夏を選んでみてほしい。森林と打ち水の効果によって演出された冷涼空間にびっくりすること必至!都会の喧騒に飽きが回った人にはぜひオススメのスポットとなっている。
伊勢神宮
伊勢/その他神社・神宮・寺院
伊勢神宮 1枚目
伊勢神宮 2枚目
伊勢神宮 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.49
62件
278件
住所
三重県伊勢市宇治館町1
アクセス
(1)近鉄・JR伊勢市駅・近鉄宇治山田駅からバスで20分(近鉄・JR伊勢市駅・近鉄宇治山田駅または近鉄宇治山田駅・五十鈴川駅から外宮内宮循環バスに乗り停留所「内宮前」で下車) (2)伊勢西ICから車で5分(伊勢自動車道伊勢西ICで降り内宮方面へ5分。)
営業時間
拝観:1月~4月 5:00~18:00 拝観:5月~8月 5:00~19:00 拝観:9月 5:00~18:00 拝観:10月~12月 5:00~17:00 休業:年中無休
南紀 伊勢 熊野三山 高野山の旅JTB旅物語ツアーで巡ってきました。初日は伊勢神宮へ参拝昔からの方法で参拝して来ました。二見興玉神社(夫婦岩)⬇️伊勢神宮外宮⬇️伊勢神宮内嬉しい出来事がありました‼️内宮参拝の時に本殿が直接見えない様に白布(御幌)が掛けられていますが参拝で手を合わせている時にふわーと布が舞い上がり神様がいらっしゃる本殿に直接お参りすることが出来ました。とっても不思議体験をしました。何か良い事があったらいいなぁ^_^
❾神宮(皇大神宮、伊勢神宮内宮)伊勢神宮・内宮のラストは、宇治橋脇です。ここは、忘れて帰りがちですが、宇治橋の鳥居の手前を右に入ると宇治橋を下からも眺めることができます。(15)宇治橋脇📍神宮(皇大神宮、伊勢神宮内宮)住所 三重県伊勢市宇治館町1参拝時間5:00〜19:00(季節により変更あり)⚫︎伊勢神宮・内宮コース①宇治橋(内宮前・宇治橋大鳥居)②神苑③⼿⽔舎‧御⼿洗場
④瀧祭神
⑤正宮 皇⼤神宮
⑥御稲御倉⑦外幣殿
⑧別宮 荒祭宮
⑨別宮 風日祈宮
⑩内宮神楽殿(11)御厩
(12)参集殿(13)子安神社(14)大山祇神社(15)宇治橋脇⼤神宮
星評価の詳細

2.ナガシマスパーランド

老舗遊園地なだけに様々な豪快アトラクションが軒を連ねる通称”ナガスパ”!!
今回はその中から絶叫好きの筆者が選りすぐった”モンスター”たちをご紹介。
名古屋駅からの往復バスに遊園地チケットが付いて6700円となかなかお買い得なパックもあるので、最近刺激が足りていない人は気軽にプラッと行ってみよう。

スチールドラゴン2000

まさにトップofモンスター。
最高到達点97mから68度という絶望的な角度で一気に急降下するモンスターマシン。
腰のみしか固定されない仕様になっているので、開放感200%で一気に3分間の超刺激体験が味わえる。
アトラクションの中では最も待ち時間が長いので、朝一番に開園突撃し最高の眠気覚ましをいただこう。
あわせて読む
平成最後の秋を彩る紅葉♡とっておき紅葉スポットをエリア別にご紹…

ホワイトサイクロン

世界最大級の木製ジェットコースターであり、木製ならではの軋みや振動がさらなる恐怖を煽り立てる。
夜には神々しくライトアップされ幻想的な景色を作り上げる。

くるくる回る。ありえん程くるくる回る。
今年登場したばかりのルーキーだが、この爽快感は折り紙つきだ。
予想外な展開しか起こらないので最初は無心で乗り込むのがオススメ。
ナガシマスパーランド
桑名/その他
ナガシマスパーランド 1枚目
ナガシマスパーランド 2枚目
ナガシマスパーランド 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.20
11件
29件
住所
三重県桑名市長島町浦安333
アクセス
(1)名古屋駅発「長島温泉」行高速バスで約50分 (2)JR・近鉄線「桑名駅」より三重交通バスで約20分 (3)伊勢湾岸自動車道「湾岸長島IC」降りてすぐ
営業時間
営業時間:9:30~17:00(時期・曜日によって変更あり) 休業日:1月・6月に数日、メンテナンスの為の休業日あり その他:※休業日を含め、ホームページでご確認下さい
絶叫系が好きな方にとっては夢のようなテーマパークです。王道のスチールドラゴンは数年前にシートが変わってよりスリルを味わえるし、最近できたコースターでいうなら「嵐」がオススメです。方向感覚が無くなるぐらいぐるぐる回されるのですがそれがまたイイ!降りた後またすぐ乗りたくなりました。
やっと来れたナガシマスパーランド.しかし、いくのは息子と甥っ子の男チームのみで、僕と赤ちゃんの娘は他で観光しました.和歌山白浜に毎年旅行行ってた時、湾岸道路を走るたびにいつもここいつか行ってみたいなーと思ってましたが、その夢は息子たちに託しました.
外部サイトで見る
星評価の詳細

3.熊野古道

伊勢神宮から始まり、三重、奈良、和歌山、大阪まで続く5つの道の総称である。
ご存知の通り世界遺産に登録されており、国内の世界遺産ではトップタイの4つの登録基準を満たしている。
自然と歴史が溶け込みあっているという日本でも類を見ない光景が広がっているので、恋人や家族とスピリチュアルな体験をしたい方はいかがだろうか。
ちなみに豆知識であるが、スペインの「サンティアゴ・デ・コンポステーラの巡礼路」とは姉妹道らしい。
熊野古道
熊野/その他
★★★★★
★★★★★
4.03
0件
0件
星評価の詳細

二見浦

夫婦岩で有名なこの二見浦、古来から伊勢神宮に参拝に来た人が身を清める場所として栄えてきた。
ここの海水浴場は130年以上の歴史があると言うから驚きである。
5〜7月に行くと夫婦岩の間からちょうど朝日が拝めるのでオススメ!!
名勝二見浦
伊勢/その他
名勝二見浦 1枚目
★★★★★
★★★★★
4.01
1件
1件
住所
三重県伊勢市二見町荘
アクセス
(1)JR二見浦駅から徒歩で20分
明けましておめでとうございます皆様にとって笑顔あふれる年となりますように^_−☆本年も宜しくお願いします(^^)
星評価の詳細
二見興玉神社
鳥羽/その他神社・神宮・寺院
二見興玉神社 1枚目
二見興玉神社 2枚目
二見興玉神社 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.11
14件
46件
住所
三重県伊勢市二見町江575
アクセス
(1)二見浦駅から徒歩で15分
❷二見興玉神社で縁結び 手水舎・社務所・本殿御祭神は猿田彦大神です。伊勢神宮参拝前の禊の地でしたが、今では特に重視されていない様で、モデルコースを見ても伊勢神宮の参拝の後に入っていたりします。また、二見興玉神社の境内にある「夫婦岩」で有名です。⚫︎ご利益縁結び・夫婦円満・交通安全など⚫︎良縁祈願の作法(旅行ガイドより)1.天の岩屋へお参り2.手水舎で手を清める3.輪注連縄で体を清める4.絵馬の奉納5.本殿へお参り※ほぼ全ての場所に輪注連縄が設置されているので 天の岩屋と本殿で体を清めました。 (手のけがれや痛い所をさする様です。)⚫︎夫婦石縁結びのシンボルです。大注連縄で太く堅く結ばれた二つの岩(男岩と女岩)をが夫婦岩です。📍二見興玉神社と夫婦石(ふたみおきたまじんじゃ)住所  三重県伊勢市二見町江電話  0596-43-2020駐車場   有トイレ   有
夫婦岩…何年前でしょうか⁉️小学校の修学旅行以来に来ました😀確か朝6時ごろ、夫婦岩の前でラジオ体操をした記憶が…。誰がそんなことを言い出したのか⁉️その当時の流行りやったんか?このあたり、何もなかったと記憶しています。今はラジオ体操するスペースはありませんでした。
星評価の詳細

5.志摩スペイン村

東海一フォトジェニックするといっても過言ではないここ志摩スペイン村。
テーマパーク、ホテル、温泉という大半の欲望が満たせそうな3コンボで構成されている当施設。
小さいながらパレードも開かれ、お子さん連れにはかなり楽しめる仕様となっている。
パスポートなしでちょっとした海外旅行に出てみてはいかが?
志摩スペイン村パルケエスパーニャ
志摩/テーマパーク・レジャーランド
志摩スペイン村パルケエスパーニャ 1枚目
写真提供:アソビュー!
志摩スペイン村パルケエスパーニャ 2枚目
写真提供:アソビュー!
志摩スペイン村パルケエスパーニャ 3枚目
写真提供:アソビュー!
★★★★★
★★★★★
4.13
9件
45件
住所
三重県志摩市磯部町坂崎
アクセス
(1)近鉄志摩線鵜方駅より、直通バス約13分
営業時間
営業時間:9:30~17:00 曜日、季節により変動あり
土日でもあまり混んでおらず、まるで本当にスペインにいるかのような気分になれるテーマパークです。ご飯もおいしく、景色がきれいで、どこを撮っても素敵な写真が撮れます。お土産も充実しており、アトラクションも楽しかったです。
三重県志摩市のに行きました〜❣️海外リゾート風観光地が好きな私としては絶対行っておかなきゃ‼️と思っていた場所♫スペインの街並みをコンセプトに、かわいらしい建物が並んでいて、異国情緒ばつぐん🇪🇸✨白い塗り壁が青い空に映えて、とってもきれい🏠スペインの文化の代表、フラメンコのショーを見たんだけど、これがかっこよかった〜💃❤️フラメンコってなかなか見る機会がないから貴重だった❣️ダンサーの方々は女性も男性も姿勢がよくて美しかった…✨ランチはパエリヤをいただいて、おやつにはおいしいフローズンドリンクを飲んで…たくさん歩いてたくさん写真を撮って、たくさん食べて、たくさん綺麗なものを見て…すごく充実した時間でした❣️あースペイン行きたーーーい‼️🇪🇸✨
星評価の詳細

和から洋、静から動まで様々な顔を持つ三重

伊勢神宮があればスペイン村もあり、熊野古道でスピリチュアルな体験をしたと思えば今度はジェットコースターで超刺激体験を!そんな四方八方、様々な観光スポットがあるのがそう!ここ三重!!
この夏、青春18切符などでふらっと訪れてみるのはいかがだろうか。
  • シェア
  • ポスト
  • 保存
※掲載されている情報は、2024年06月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。

人気記事ランキング

更新日:2024年6月26日

  1. 1

    JALカードの限度額はいくら?限度額の変更や越えた場合…

    overflow
  2. 2

    【2024年6月】ミスド食べ放題の実施店舗はどこ?メニ…

  3. 3

    海外キャッシングしたらすぐに返済が得?返済方法について…

    overflow
  4. 4

    【ヘルシンキ観光の決定版】2日で満喫できるモデルコース…

    ntf_08
  5. 5

    【2024年6月】SHEINのクーポンコード一覧!90…

    sora_sora
  • aumo
  • 東海
  • 三重
  • “ついで”に行くのじゃもったいない!三重の観光…