すべて
記事
志摩の人気順のスポット一覧
1 - 30件/1,278件
ユーザーのレビュー
_ayu.0629_
【✖️】地中海の街並みに憧れて✨✨「志摩地中海村」に行ってみました⛲️宿泊メインの施設ですが、今回は日帰り観光💠日帰りは16:30が最終受付です🕟夕日が見たくて夕方の時間帯を狙って行ったら、白壁の建物と空のグラデーション、とっても素晴らしかったです…💯💕📸2022.12.31撮影🇪🇸
投稿日:2023年1月27日
三重県10投稿
🎀🧸Teddy K Bear🧸🎀
名古屋から三重県へ🚘☀️海外風観光地が好きな私、ずっと行ってみたかった三重県志摩市にある、♫こちらは海外風の建物が並んだ小さな村のようになっていて、建物のほとんどは宿泊用のホテル💐でも、入村料を払えば日帰りでも散策や見学ができて、景色や雰囲気を楽しめ、村内にあるレストランで食事もできて異国情緒を味わえる場所になっています😍💓村内全体がすっっっごく可愛いから散策が楽しすぎる❣️お土産屋さんには本場ヨーロッパから輸入された雑貨や伊勢志摩で有名なアコヤ真珠のアクセサリーなどがあったり、海外風雑貨を自分で作れるアクティビティをしているお店があったり、日帰りでも充実した時間を過ごせました😊✨平日に行ったので人も少なく、のんびりと海外気分を味わいながら散策できました。早く海外にも安心して行けるようになるといいな✨
投稿日:2022年11月18日
姫路ママみっちゃん🌼関西
志摩地中海村@shima_chichuukaimura_official📍三重県志摩市浜島町迫子2619-1海外に来たような感覚♡ここ宿泊も出来て宿泊者限定で入れるとこもあったよ✨めっちゃ素敵な空間♡クルージングができたり、タイルコースタークラフト体験ができたりもするみたい☺️今回はそんなに長居できんかったけど楽しめた🥰❤️----------------------------------------------@shima_chichuukaimura_official📍三重県志摩市浜島町迫子2619-1入場料大人¥500(中学生以上)子供¥0(小学生以下)ペット(1匹)¥500☎︎0599-52-1226駐車場あり(無料)--------------------------------------------
投稿日:2022年4月9日
紹介記事
スタイリッシュなホテル18選!カップルでの旅行や一人旅にもおすすめ
大切な人との旅行や日常を離れての一人旅。行き先はもちろん、宿泊先もこだわりたいポイントです。今回は、全国のオシャレでスタイリッシュなホテルをご紹介します。スタイリッシュなホテルを選べば、あなたの旅がより素敵な旅になります。
ユーザーのレビュー
三重県5投稿
みー
三重県に来たら行きたかったところ🎡🎠⛲️ハロウィン🎃👻になっていました!まるで海外に来たかのような景色が広がり、おしゃれなウォールアートもあって素敵!写真撮りまくりました!😊ディズニーに比べると人は少なくとにかく広いな〜と感じました笑でも人が少ない分、アトラクションには5分〜15分で乗れるというところがほとんどでした!名前わからないのでディズニーに例えると笑スプラッシュマウンテンのようなものや、富士急ハイランドのええじゃないかのような足が浮いた状態で回転しながら走るコースターがあり、これが!思っていたよりもレベルが高くて楽しかったです!ジェットコースター好きな人なら絶対!オススメです✨
投稿日:2022年9月21日
real_showtime_6a0a
伊勢志摩・鳥羽旅行①志摩スペイン村に行きました!写真はシベレス広場の像風景や建物の雰囲気で、ちょっと海外旅行みたいな気分♪
投稿日:2020年1月13日
まい
GWなのに並ぶ事なくスムーズでしたwインスタ映えスポット増えてる?フラメンコに真珠販売店ちびっ子はちょっと退屈そうでしたもぉ親子ターゲットにせずに大人な遊園地にすればいいのに♡
投稿日:2019年8月18日
紹介記事
【3分で読みきれる!】全国の遊園地から有名なスポットをご紹介☆
みんな大好きな遊園地。カップルや親子、友達など色んな人と行く機会が多いですよね☆今回は、全国から、特に筆者が有名だと感じた遊園地を紹介します♪有名どころの魅力と入園料を知って、次回の旅行の計画に入れてみてください♪
ユーザーのレビュー
三重県200投稿
DJゴン太
何回行っても楽しい!ゆるゆる遊べて心地よい疲れ。並ぶ、小走り、焦るがない良いテーマパーク。食べるところが多いのも楽しい。乗り物代が入場料に込みなのも好き。大人向けのお土産も揃っているので、子どもがお土産を決めるのをひたすら待つということがない。夏は子どもの着替えとタオルとビニール袋必須。赤福は早めに買う方が良い。フラメンコ「クラシコス」素晴らしいです。ダンサーも演出も迫力があり引き込まれました。入園したら早めに観覧予約することをオススメします。ホテルも清潔感があり内装もオシャレです。ご飯も夕食はスペイン料理、日本料理と選べるようになっており(どちらもコース料理)、朝食はバイキングです。どれも美味しい。かなり食べる方ですが満足できる量です。温泉も露天風呂付きです。同じく清潔感があり、あまり混んでいないためゆっくりとした時間を過ごせます。ホテル付きで2DAYパスポートを購入する場合は1DAYよりもお得なため、とても良心的です。そして一番印象に残ったのはパーク内、ホテルの従業員の方々がとにかく親切で優しいこと。ただ住んでいる所からの距離が遠くてなかなか行けないのが唯一の欠点です。2日間遊び、3日目は伊勢神宮に寄ったので、観光地をいくつか組み合わせて訪れるのが良いと思いました。
投稿日:2021年1月4日
917__r
志摩スペイン村っていつから行ってないの?てレベルでウキウキして行ったらほんとめちゃ空いててアトラクション乗りまくれるし普通に面白いアトラクションだし!絶対また行く(笑)
投稿日:2020年1月20日
紹介記事
「ホテル志摩スペイン村」に宿泊しよう!周辺施設や絶景温泉も充実♪
「ホテル志摩スペイン村」の魅力と宿泊記をご紹介!周辺施設はもちろん、海外のような中庭、さらには絶景の露天風呂まで、様々な魅力を徹底レポート!この記事を読めば、志摩のすべてがわかるはず♪「ホテル志摩スペイン村」に宿泊を考えている方、必見です!
ユーザーのレビュー
三重県10投稿
🎀🧸Teddy K Bear🧸🎀
三重県志摩市のに行きました〜❣️海外リゾート風観光地が好きな私としては絶対行っておかなきゃ‼️と思っていた場所♫スペインの街並みをコンセプトに、かわいらしい建物が並んでいて、異国情緒ばつぐん🇪🇸✨白い塗り壁が青い空に映えて、とってもきれい🏠スペインの文化の代表、フラメンコのショーを見たんだけど、これがかっこよかった〜💃❤️フラメンコってなかなか見る機会がないから貴重だった❣️ダンサーの方々は女性も男性も姿勢がよくて美しかった…✨ランチはパエリヤをいただいて、おやつにはおいしいフローズンドリンクを飲んで…たくさん歩いてたくさん写真を撮って、たくさん食べて、たくさん綺麗なものを見て…すごく充実した時間でした❣️あースペイン行きたーーーい‼️🇪🇸✨
投稿日:2022年11月23日
三重県5投稿
レブル大好きwさっちぃ
ジェットコースター好きにはたまらないピネレー山脈をイメージしたというジェットコースター動画で撮影しましたが、載せられなくて残念⤵️2分くらい宙ぶらりんになりながら、最高時速100kmで360度ぐるんぐるんまわります。降りた後、三半規管をやられたんじゃないかと思うくらい変な感じですが、、3回乗りました。そのほかにもジェットコースター系が4種類前後に揺れるバイキングもあります。
投稿日:2022年9月17日
紹介記事
【パルケエスパーニャのホテル】オフィシャルホテルの特徴。特典も紹介
三重県の伊勢志摩にある、子連れの観光客に人気なテーマパーク「パルケエスパーニャ」にはオフィシャルホテルがあります!宿泊者にはパルケエスパーニャを満喫するためにピッタリな特典もあるのでチェック必須◎遊び疲れたらホテルで疲れを取っちゃいましょう!
ユーザーのレビュー
三重県5投稿
べべ
駐車場から石階段を登ること15分、最高に美しい景観が拝めます。階段は本当にしんどくて💦途中、ベンチで何回か休憩しました。でも登るかいはありますよ!リアス式の入り組んだ風景にはうっとりしました。展望台に新しくカフェができたみたいです。今回利用はしなかったけど、カップルで賑わってました。
投稿日:2020年11月26日
三重県10投稿
ひーちゃん
昨日は、雨予報でせっかくの展望台なのに残念だなぁって思ってたけど、ギリギリセーフの曇り☁️あご湾を見下ろせる横山展望台に行きました。きっとお天気で、土日だったら沢山の人がこの展望台目指して行くんだろうなぁ。生憎の天気だったのと、平日だったので人はまばらで完全なるソーシャルディスタンスでした。階段も少なく、スロープで登って行きました。景色を、独り占めって感じでした。また、お天気の良い日に行きたいなぁ!ミラドールカフェがありソフトクリーム🍦など売っていましたよ!
投稿日:2020年10月23日
三重県5投稿
ふっくん。
志摩半島の先、英虞湾を一望できる展望台!駐車場から少し登りますが、展望台からは雄大な景色。志摩半島の入り組んだ独特の地形を眼下に眺められる絶景スポットです!
投稿日:2020年4月24日
紹介記事
【最新版】三重県のおすすめ観光地21選!絶品グルメ&お土産まで◎
三重県には魅力溢れる観光地がたくさんあるんです!そこで今回は、三重県の定番の伊勢神宮から穴場スポットまでおすすめの観光地を21選ご紹介◎夏から冬まで楽しめるスポットから、雨の日も楽しめる屋内施設まで様々ありますよ!是非、参考にしてみてくださいね。
ユーザーのレビュー
三重県400投稿
鉄道王
平日の夜に再訪です。17時ころに入りましたが3割程度の客入りと落ち着いていましたがコンスタントにお客さんが入ってきてテイクアウトのお客さんもひっきりなしに来店しているなど相変わらず人気の様子でしたね。この日はうなぎ飲みが目的、なので丼やうな重ではなく蒲焼きを注文、それに肝焼きも欲しかったのですが残念ながらこの日は品切れ、なので代わりにう巻きもいただくことに。蒲焼きは1本なのでかなりの大きさで迫力があります、それでいて2900円とお値打ちなんですよね。もちろん大きいだけじゃなく厚みもあり適度に脂ものっていて質はかなりのもの、焼きも表面はサクサク、中はふわふわとろとろ、口の中にジュワッと広がる脂の旨みとタレの甘みがたまりません。今回も文句なしのないよに大満足です、やっぱりワタクシの中ではココが三重県ナンバーワンのうなぎ店ですね、またお邪魔したいと思います、ごちそうさまでした。
投稿日:2022年5月19日
☺️あむちゃん☺️
《三重県》の志摩市にある炭火焼うなぎ東山物産。全国からうなぎ好きが集まってくると言う、超有名店。予約必須です。週末に行ったので、この日は一時間待ちでした。お座敷もありますので、子連れでも大丈夫です。ここのお店の鰻は本当に絶品です。一口食べると分かりますが、まずはサクッ!そして、ふわっ!うまい!!!と、自信持ってお勧めできます。こんなに美味しい鰻丼は食べたことがありません。子供たちも美味しくておかわりするくらいでした。伊勢からやや離れていますが、行く価値のあるお店なのでぜひ行ってみてください。〒517-0501三重県志摩市阿児町鵜方40320599-43-0539駐車場有:専用20台
投稿日:2020年2月5日
ユーザーのレビュー
三重県10投稿
Mr.オペラモーブ
少しだけ観光・・・○神明神社(シンメイジンジャ)久々に輪くぐりをして(子供の頃、鳴海神社で輪くぐりをしました)お参りしました。輪くぐりの事は、茅輪神事(ちのわしんじ)と言い、他に「輪越祭」「茅の輪くぐり」とも言われています。茅(ち=かや)とは、茅萱(ちがや)菅(すげ)薄(すすき)などの総称で、この輪をくぐり罪やけがれを取り除き心身が清らかになるようにお祈りするんだと、子供の頃に聞かされた事を思い出しました^_^神明神社の境内にある「石神さん」は、海女達の間では古くから《女性の願いなら一つは叶えてくれる》と信仰されており、今では全国から多くの女性の参拝客が訪れるそうです。祈願紙に願い事を1つだけ書き、石神さんの前にある願い箱にそっと入れて、お祈りをすると願いが・・・※臍下の病にも効くと、伝えられているみたいですよーセーマン:星、ドーマン:格子のマークが刺繍で綴られた、一風変わった魔よけのお守りも人気で、星は一筆書きできることから「海女が海に潜っても元の場所へ戻れる」、格子は「魔物の入る隙がない」という意味らしいです。※セーマン(安倍晴明)、ドーマン(芦屋道満)のお守り袋【あづま袋】を記念に買いました。
投稿日:2022年5月7日
三重県10投稿
キングチェリー
鳥羽にある神明神社(石神さん)に御礼参りに行きました🚗³₃玉依姫命は女性の願い事を1つだけ叶えてくれるとされる女神様❣️願いを叶えてくださってありがとうございました✨茅の輪が設置されていて身を清められました✨✨✨満月、新月の日限定の夜参りのお守りと御朱印が欲しかったんですが今月の満月の日は夜参りはされていませんでした🌙
投稿日:2021年10月26日
wonderful_landscape_9f09
今日は、前からずっと行きたかった石神さんへ。日帰りバスツアーで行ってきました。👍石神さんの(お守り)と、お願い事もして。長寿の祈願も。石神さんから後は、美味しいお昼ご飯と日帰り温泉入浴で癒されました。^_^伊勢神社のおかげ横丁で散策とお土産も。美味しい干物を。^_^ほんと充実した一日を過ごせた事に感謝です。^_^明日から、仕事頑張ろう^_^
投稿日:2020年9月27日
紹介記事
神秘のパワースポット?鳥羽の神社と周辺スポットをご紹介♪
鳥羽には「女性の願い事なら必ず1つは叶えてくれる」と伝わる「石神さん」がいるのをご存じですか?今回はそんな「石神さん」と親しまれてる、神明神社参道にある杜と周辺のオススメスポットをご紹介します!
ユーザーのレビュー
とま
引き続きアマネム。温水プール(温度的に温泉)やプールもあり、夏も冬も水着を持ってきて楽しめます✨✨
投稿日:2020年2月29日
nakmnozom
アマネムホテルに旅行!お客様一人一人に合ったサービスでした!ディナーの写真撮っていたら、私たちの真上だけライト明るく調整してくれました!お天気も良くて最高でした!_三重
投稿日:2019年3月5日
紹介記事
伊勢志摩のアマンリゾート「AMANEMU」!非日常を味わう至福の時
国内2軒目のアマンリゾート「アマネム」。伊勢神宮という神聖な地のパワーを感じながら、英虞(あご)湾の雄大な景色と、アマンリゾートならではの非日常空間を存分に堪能しませんか?
ユーザーのレビュー
三重県5投稿
シルバー
三重県の旅に行って参りました!亀山下り売店で先ずはランチを🍽券売機の上に鈴鹿唐揚げの広告出てたので、とりあえずそれを👇ポチッナナコなどの電子マネー払い出来ました唐揚げは揚げたてカリカリで、甘辛いタレと謎のスパイス(塩に見えるけどそんなに塩っぱく無く、黒い岩塩みたいなのが混じってる)が美味しかったです。お次は横山展望台お初です🔰細い道ですが、結構上まで車で行けました。老体にはありがてぇ🤩それでも坂を歩く必要があるので、軽くハイキング出来ちゃいました♪着いた途端に広がる景色はとても綺麗で、島々がモコモコ絨毯みたいで寝転がりたくなりました😆朝は雪が降ってましたが、良い天気になり助かりました。休憩所の中にある、『MIRADOLSHIMA』さんで同行者がほうじ茶ソフトクリーム買ったので一口頂きっ🍦🤤ほうじ茶の風味が濃厚で、これは皆さんにも食べて頂きたい1品でした!良い所でした〜🙏🚶♀️
投稿日:2023年1月31日
teitei
志摩にある横山展望台!朝5時過ぎに到着をすると、まだ真っ暗で、日の出を見ることができました😍✨展望スポットが何箇所かありゆったりとした時間を過ごしました!展望台までは急カーブの連続だしレンタカー必須!それでも見る価値ありです🥺💕
投稿日:2020年1月19日
ユーザーのレビュー
三重県5投稿
kiyomin
志摩マリンランドへ海女さんの餌付けタイム海女さんのスタイルの良さと綺麗な泳ぎの方に釘付け😲入場券は1人1500円ですが、GoToトラベル地域クーポンでお支払い
投稿日:2020年10月8日
三重県5投稿
ちゃんたちゃん
海女さんの餌やり!タイミングよく見れた😊👍うわー、すごーいって子供が言ったから、来てよかった❤️
投稿日:2019年11月24日
紹介記事
東海の水族館9選!子供も大人も楽しめるおすすめスポットをご紹介
東海の水族館に行ったことがありますか?実は東海には夏休みや休日ぜひ行っていただきたい、子供も大人も楽しめちゃう水族館がたくさんあるんです!今回は、この記事を読んだ皆さんのお出かけが人一倍良い思い出になること間違いなしのスポットをご紹介します◎