「鳥羽」エリアに関する情報を集めたページです。おすすめの観光スポットやおでかけスポット、グルメ情報、ホテル・宿泊施設情報など「鳥羽」エリアに関する旬な情報をご覧になることができます。
エリア
人気順
おすすめ順1 - 30件/855件
1
夫婦岩
二見浦駅から1141m / 三重県伊勢市二見町江 二見興玉神社内 / 海岸景観

もちろん最初に思い浮かべるのは伊勢神宮だと思いますがそれと双璧をなすぐらい有名な観光スポットはやはり夫婦岩ではないでしょうか平日訪れましたが多くの観光客で賑わっており、皆それぞれ旅の思い出にカメラを傾けてシャッターをきっていました。また時間帯によって様々な顔を持っており昼間の日の光を浴びた夫婦岩も、夕焼けに佇む夫婦岩もどれも素敵ですあなたはどの夫婦岩を見に行きますか?

二見興玉神社と夫婦岩触られまくったカエル様🐸本来なら伊勢神宮に行く前に参拝するらしいが…笑ま、順番は違えどとりま、参拝♪5月〜7月には夫婦岩の間から上がる太陽(朝日)が見られるんですって☀️冬至の日には月が〜🌕帰りは綺麗な三日月を見ながら🌙禊を終えた我らはお腹ペコペコで帰りましたよ♪こんなに少ないお伊勢さん参りは初めてでとても良かった💕皆様にもステキなご縁がありますように。より善いPowerが届きますように✨おかげさまでを口癖に 笑🐸

伊勢志摩旅夫婦岩竜宮城タイプの遊覧船🚢鳥羽水族館🐠ポスト📮の上のラッコ(貼り付けたらラッコの頭が切れてしまったわ😱)ミキモト真珠島海女さんのパフォーマンス楽しかったょー💕

紹介記事
【三重】お伊勢さんだけじゃない!伊勢のオススメ観光スポット
三重県といえば、お伊勢さんで有名な「伊勢神宮」を思い浮かべる方も多いと思います。お伊勢さんの近くには「おかげ横丁」という食べ歩きができる場所もあり、多くの観光客で賑わいます。そこで今回は、お伊勢さん以外の三重県のおすすめ観光スポットをご紹介いたします。
2
二見興玉神社
二見浦駅から1140m / 三重県伊勢市二見町江575 / その他神社・神宮・寺院

夫婦岩へ❀.(*´▽`*)❀.ここへ来たのは何十年ぶりかな?!天気は晴れてたんだけど霞んでた😶😐二見シーパラダイスのお土産屋さんの天井が提灯で埋め尽くされてました(*ˊᵕˋ*)運転手さんがくたばってたので早々と退散!帰りは眠気と闘いながらの帰宅となりました😃私は楽しかったドライブとなりました😆🤗令和2年11月16日

凄い人だったわ~😅並んで(-m-)”パンパン今日も皆さんの幸せと世界平和を祈願♪~(´ε` )2020.01.19

❤︎二見興玉神社&夫婦岩❤︎伊勢神宮の参拝前に、心身を清める為に訪れました。昔は浜参宮といって、海水を浴びて禊をしていたそうですが、今ではお詣りをする事で禊になっているようです☺︎境内のいたるところに蛙の置物がありますが、これは二見蛙という神様の使いで、『無事帰る』『お金がかえる』『若返る』『なくし物がかえる』などなど。蛙のお守りも、金銀のセットのものや緑色のものもありました♪御朱印は、ふたみの日(23日)にだけいただける蛙のモチーフのものがありますよ〜夫婦岩もキレイに見えますので、伊勢参りに行かれる際には足をのばしてみてください。♯山分け♯三重県伊勢市♯二見興玉神社♯夫婦岩♯二見ヶ浦♯お伊勢参り

紹介記事
伊勢で女子旅ならここは行かなきゃ!プランが決まる厳選9選♡
伊勢といえば伊勢神宮?いえいえ、それだけではないんです。今回は、女子旅で必ず行って欲しい観光スポットを9選ご紹介します!「グルメも絶景も楽しみたい♡」という女子必見です!この記事を読んで、素敵な女子旅に出かけましょう♪
3
伊勢夫婦岩ふれあい水族館 伊勢シーパラダイス
二見浦駅から1397m / 三重県伊勢市二見町江580 / その他

夫婦岩の近くにあるアットホームな水族館🦭カワウソ君と握手できたり、セイウチと記念撮影ができたり、貴重な体験ができました。キャッチボールをイルカとできるのも感動でした。久しぶりのイルカに癒されました🐬海の生き物とのふれあいの場が他の水族館より多かったなぁっていうのが印象的でした☺️

伊勢シーパラダイスに行ってきました!カワウソがとにかく可愛かった〜〜😍他にも、ペンギンが近くで見れたり、イルカとキャッチボールが出来たり、とても楽しかった😊

トド・アザラシ・アシカ海獣たちのパフォーマンスは可愛い過ぎます。 アッカンベーするトドの夫婦^^抱っこできるアザラシさん^^ぜひ会いに来て!

紹介記事
東海編【10月25日(金)~10月27日(日)】休日に行きたい!最新おでかけ情報♪
金木犀の香りが漂い、すっかり秋の空気に染まったここ最近。10月最後の週末は、秋の空気と共におでかけを楽しんでみてはいかが?今週末も、思わず足を運びたくなってしまうイベントが盛りだくさんです♡(参照:PR TIMES)
4
鳥羽水族館
中之郷駅から223m / 三重県鳥羽市鳥羽3-3-6 鳥羽水族館 / その他

伊勢旅行に行った時にはぜひ鳥羽水族館に行くことをおすすめします!ココにはなかなか他の水族館では出会えないレアキャラのジュゴンがいます!ニッコリ笑ってるようなジュゴンに癒されました(笑)鳥羽駅から徒歩10分なので車がなくてもOK!入館料は大人2500円なのですがGOTOキャンペーンを使って旅行代理店経由で申し込むと200円ほど割引になるのでおすすめです♡

日本一、飼育種類が多いという鳥羽水族館へ🐠定番の南国の魚たちから、ジュゴンやアシカの大型な生きものたちまで😊水族館は魚のために暗くなっていて苦手意識があったけれど、ここは明るく広々としていました!順路がないので、好きな順番で見られる✨✨2〜3時間しか滞在できなかったけれど、1日かけても足りないかも(*´艸`)もっと時間作ればよかった〜!!ラッコのメイちゃんがとっても可愛かったのでまた行きたいなぁ💗写真は小型イルカのスナメリです🐬

コンパクトでありながら展示している生物の数は多い、楽しい水族館。アシカショー、ラッコのお食事タイム、セイウチふれあいタイムなどのイベントや奇跡の森、へんな生き物研究所などのユニークな展示など、一日楽しめる水族です。コンパクトなので自分のペースで見て回れるのもいいですよね。

紹介記事
伊勢志摩旅行におすすめ!押さえておきたい観光スポット7選
伊勢志摩旅行が初めての方にもぴったりなおすすめスポットをご紹介!グルメや自然、日本らしい景観だけでなく、テーマパークや海外のような風景も楽しめます♪家族旅行はもちろん、カップルや女子旅にもおすすめです◎魅力が溢れる伊勢志摩で羽を伸ばしてみませんか?
5
大江戸温泉物語 TAOYA 志摩
三重県鳥羽市浦村町白浜1826-1 / ホテル

一泊で伊勢志摩へ!泊まったとこはTAOYA志摩っていうところ❣️全室オーシャンビューで、景色がすごいきれい🌊ウェルカムドリンクのサービスとかお風呂上がりにビールのサービス🍺ご飯もビュッフェでおいしかったー❣️インスタ映えするような前菜とかローストビーフとか😋温泉も海が見えていい感じ!足湯もあって、天気がいいと星空が見える✨また行きたーい❣️※ホテル名がタラサ志摩からタオヤ志摩に変わってます!

風呂上がりにソフトドリンク&アイスクリーム&生ビールが無料!!!大胆なサービス(笑)弱いけど飲むよね~(笑)

紹介記事
伊勢観光を存分に楽しめる!オススメの観光スポット23選
歴史的景観や美味しいグルメが豊富に揃う伊勢。三重県の観光スポットとして有名なこちらは関西、関東圏からもアクセスがしやすく、ちょっとした休日のお出かけにぴったりのスポット!
今回は、伊勢神宮を始めとしたパワースポットやグルメスポット、さらに女子受け抜群のフォトジェニックスポットまでご紹介します。
この休日は伊勢観光をして、美味しい料理や美しい景観を思う存分楽しんじゃいましょう♪
6
黒潮ダイニング パールロード店 (くろしおだいにんぐ)
加茂駅から2683m / 三重県鳥羽市浦村町7-1 / 魚介料理・海鮮料理・海鮮丼

今日は三重県鳥羽まで旅行に来ています🎶親子3人の女旅です✨ホテルのチェックインまで時間があったので、黒潮ダイニングと言うお店に海鮮丼を食べに行きました🤩私はいくらホタテ丼❤️めちゃうまでした😋✨海を見ながらのランチは最高ですね😙✨〒517-0025三重県鳥羽市浦村町7-1

一番人気の丼を注文。車エビ!新鮮で踊っていて、席まで運ぶのに苦労しました。食べるときに醤油をかけるとまた踊り出す。新鮮で、美味しいです。味噌汁はセルフで有りますが、微妙。もっとお出汁が効いて欲しいです。ボリューム満点の海鮮丼。お米の量が半端ない。活きた車海老の飛び跳ね注意。エビが飛び跳ねる海鮮丼が出てくる人気店です。目の前が海で安くて新鮮な海の幸が堪能できましたが、日曜日などは駐車場が満車で、ごったがえした雰囲気ですので、きれいな店で静かに食事できるような所ではありません。待ち時間も混んでいると長いので、それなりの覚悟はしておいた方が良いでしょう。

紹介記事
車で巡る!夏の三重旅にピッタリな観光スポット☆
観光スポットの多い三重は、どこに訪れたら良いか迷いますよね。今回は車で巡る、夏の三重の観光スポットをご紹介したいと思います♪
7
鳥羽展望台
三重県鳥羽市国崎町大岳3-3 / その他

伊勢志摩パールロードにある鳥羽展望台です。この日は曇が多く青空は広がっていませんでしたが晴れの日は絶景が広がります。ピアノは誰が弾いても良いそうです。鳥羽展望台絶景ピアノとテレビでも紹介されました。

紹介記事
車で巡る!夏の三重旅にピッタリな観光スポット☆
観光スポットの多い三重は、どこに訪れたら良いか迷いますよね。今回は車で巡る、夏の三重の観光スポットをご紹介したいと思います♪
8
イルカ島
鳥羽駅から2124m / 三重県鳥羽市イルカ島 / その他

伊勢志摩イルカ島🐬に渡り、ショーを見学しました😊景色も良かったですし、空気も最高でした💕癒されました💕

三重県鳥羽駅から歩いて3分遊覧船に乗っているか島へ上陸。いるかショーやアシカショーが観られるのですが、島の頂上へはリフトで上がります。

紹介記事
【三重】船でしか行けない水族館?!「イルカ島」って知ってる?
三重県鳥羽市に船でしか行けない水族館があるのをご存知ですか?鳥羽湾に浮かぶ「イルカ島」として知られる島で島全体が水族館になっています。その島ではかわいいイルカやアシカのショーを見ることができます♪
9
天空のポスト
池の浦駅から3268m / 三重県伊勢市朝熊町字名古185-3 / 山岳

久しぶりの投稿伊勢にお出かけしたときに立ち寄った天空のポスト昔ながらの丸型ポストと背景の青空が最高にマッチ映えスポットですね😊💓売店でポストカードも販売されているので旅の思い出とともにこのポストへ投函📮

・前から行きたかった✨✨天空のポスト✨✨このポスト📮に手紙を入れたら神様に届くかな(o^^o)

三重県の朝熊山山頂展望台にある「天空のポスト」現役のポストなので、投函するとちゃんと手紙が届きます😊空にいる大切な人やペットにも届きそうなくらい空に近いポストです♬

紹介記事
【三重×デート】イルミネーションやカフェで思い出を作りませんか?
三重にはデートスポットがたくさんあるって知っていますか?今回は、三重で冬の風物詩になりつつあるイルミネーションや人気の工場夜景、異国情緒あふれる穴場的テーマパークなど、三重でおすすめのデートスポットを紹介します♪おでかけしたくなること間違いなし☆
10
伊勢志摩スカイライン展望台
朝熊駅から2842m / 三重県伊勢市朝熊山 / 展望台・展望施設

三重県伊勢市〜鳥羽市に通じる天空のワインディング伊勢志摩スカイライン伊勢神宮で赤福を食べ、お伊勢回りをした後に天空のワインディングを満喫してきた。伊勢料金所で料金を支払いカーブが続く道を5分ほど走り、一宇田展望台に到着。標高300mで、あべのハルカス展望台(大阪府)と同じ高さ。伊勢湾などが眺望でき、運がよければ中部国際空港セントレアから飛び立つ飛行機が見られる。山頂の朝熊山展望台にはポツンと立つ郵便ポスト。恋人の聖地に選定された「天空のポスト」山頂からは天気が良ければ富士山がみえる。展望足湯もあり旅の疲れを癒してくれる(100円)○通行料金 軽・小型・普通自動車:1,250円 自動二輪車126cc以上:880円○営業時間 1~4月・9~12月:午前7時~午後7時 5~8月:午前6時~午後8時

紹介記事
【三重】お伊勢さんだけじゃない!伊勢のオススメ観光スポット
三重県といえば、お伊勢さんで有名な「伊勢神宮」を思い浮かべる方も多いと思います。お伊勢さんの近くには「おかげ横丁」という食べ歩きができる場所もあり、多くの観光客で賑わいます。そこで今回は、お伊勢さん以外の三重県のおすすめ観光スポットをご紹介いたします。
12
伊勢海老 海鮮蒸し料理 華月 (カゲツ)
志摩赤崎駅から1387m / 三重県鳥羽市大明東町16-3 / 魚介料理・海鮮料理・海鮮丼・シーフード

紹介記事
【三重・伊勢】牡蠣を食べるなら!オイスターロードや食べ放題まで♪
伊勢といえば、三重県の定番観光として有名ですよね。実は三重県、牡蠣の名産地として広島県と並んでとても有名なんです!今回は三重県の伊勢・志摩・鳥羽で美味しい牡蠣がいただけるお店を9選ご紹介します!注目のオイスターロードや食べ放題もありますよ♪
13
鳥羽マルシェ
鳥羽駅から157m / 三重県鳥羽市鳥羽1-2383-42 / バイキング・ソフトクリーム

JA運営の産直店。海産物、農産物共にあります。土産物も売ってますが、近隣民なので興味がなく、品揃えとかお値段とか全然わからんです、スイマセン。海産物では雑魚の袋入りが安くてありがたい。また養殖マグロが入る日はアラが出るので、これに出会えると変嬉しい。自分で処理する必要がありますけど、頭の身(脳天)やらカマトロなどをお安くゲットできます。一本売りの魚にも、なかなか珍しい種類がいることもあり。魚好きには楽しいお店。頼めば捌いてもくれます。鳥羽駅から歩いていける距離で便利です。船着場も近いです。夕方は海の向こうの島が赤くなって綺麗。外に足湯がありますのタオルをもって行くのがオススメです。マルシェのなかで土地の野菜と魚介類、お菓子などあります。三重のお魚がすごい美味しくお安く買えました。伊勢マグロなど3種のお造りを1280円法螺貝を生簀からとって、その場でプラス300円でお造りに出してもらいました。サザエ10個入って980円の安さ。

紹介記事
鳥羽水族館へ訪れた際に!一息つきたいカフェ4選♪
水族館でお魚やショーに癒された後はカフェで一息つきませんか?鳥羽水族館から歩いて行けるカフェをご紹介します!電車で行かれた際に、またお車の方はお車を移動することなく行けますよ♡
19
生簀割烹 海幸
加茂駅から2093m / 三重県鳥羽市安楽島町字ニ地169-2エクシブ鳥羽アネックス2F / 懐石・会席料理・寿司

エクシブ鳥羽のお伊勢参りプランのお食事。新鮮な海の幸を美味しくいただいて来ました😋親も連れて行ってあげたいなぁと思いました。ちなみに泉質も良いです♨️又朝食も載せます!
21
むつみ
中之郷駅から2248m / 三重県鳥羽市安楽島町386-4 / 魚介料理・海鮮料理

新鮮で美味しい丼をいただきました。料理提供までの時間も早く、地元の海鮮を味わえるお店です!海鮮丼を食べました。とても美味しかったです!店員さんも親切でした美味しい海鮮丼が食べられます。回転の早い店です。並びますが、あまり待ちません。出てくるのも早いです。生け簀からイキのいい伊勢海老や魚を目の前で捌いて食べる旨さ、良かったです。それでいてお値打ち、コスパ相当高い。大将の人柄の良さが滲み出ている、落ち着いた雰囲気のお店。活きの良い魚は文句なし、松阪牛のたたきも絶品だった。その他の一品料理やお造りもどれも旨かった。また寄らせてください。鳥羽に来たらぜひ寄って欲しいお店です。むつみ丼を食しました。この食材でこのお値段でいいのか?と思うほど、海鮮はどの素材も美味しく歯応えがあり、副菜のお漬物の絶妙な味加減であること。。また、全ての店員さんの接客が気持ちよく、全体的に抜群のお店でした。混んでいる理由が分かります。また往訪させて頂きたいお店です。
23
TAOYA 志摩
三重県鳥羽市浦村町白浜1826-1 / その他

紹介記事
【鳥羽ホテル】優雅に過ごせるおすすめを厳選!目的別にご紹介
鳥羽市は豊かな自然を満喫できる場所。自然を愛する人ならきっと満足できるでしょう。鳥羽市の観光情報を交えながら、自然が生み出す美しい景色を堪能できる高級ホテルや、ニーズに合わせて選べるおすすめのホテルを紹介します!
25
まるはま
二見浦駅から970m / 三重県伊勢市二見町茶屋569-14 / うどん・そば・うどん・麺類(その他)・アイスクリーム

二見浦・二見興玉神社すぐ!夫婦岩で満足いくインスタ映え写真が撮ったら、お腹が空いたので腹ごしらえ!伊勢うどんとしらすごはん激うまでした!
27
赤福 鳥羽支店 (あかふく)
鳥羽駅から195m / 三重県鳥羽市鳥羽1-9-12 / 和菓子・甘味処・かき氷

大好きな赤福餅を食べました。お茶とお餅2つで240円程でした。柔らかいお餅ときめ細かい餡が絶妙でとても美味しかったです。お席も沢山ありましたので休憩にとてもおススメです。ホッとした気持ちになれました。
28
鳥羽一番街天びん屋
鳥羽駅から92m / 三重県鳥羽市鳥羽1-2383-13 / 割烹・小料理・レストラン(その他)

昔からあるお土産もの屋さん。3階は飲食店街になっており、お土産から飲食までここで完結できます。すぐ傍(歩ける距離)には志摩マリンレジャーさんがあるので鳥羽湾めぐりした際に立ち寄っても良いと思います。生鮮は少ないのですがお菓子や珍味はほぼ網羅しているので宿泊先で買い忘れてもここで買えますので助かります。一見パチンコ屋、昭和ムード漂う外観ですがお勧めのお土産もの屋さんです。近鉄鳥羽駅から直結で行けてお土産屋さんや食堂がたくさん有ります。海を見ながら新鮮な鳥羽の海産物を楽しめます。ここで働かれてるかた飲食店、土産物店みなさん愛想よくってとても楽しい時間が過ごせました。また行きたくなります。鳥羽駅の前にドドーンと構えるショッピングセンダー。建物自体は年季が入っていましたが、内装はとても綺麗でした。三重県の特産品、お土産が並び、美味しいグルメの集まった食堂街も充実しています。「鳥羽女三神お願いごと受付所」には驚きました。女性の願いを叶える「石神さん」「加布良胡さん」「彦瀧さん」三つの神様のお参りができます。伊勢、鳥羽のお土産はここで全部買えます!
30
鳥羽駅
三重県鳥羽市鳥羽1

鳥羽さざえストリート。三重県の鳥羽を訪れたら、新鮮な水産物を食べすには帰れませんよね。JR鳥羽駅からすぐのところには、「さざえストリート」と呼ばれる通りがあります。鮮度の高いさざえやアワビ、ハマグリなどを満喫するなら、ここしかありません。鮮度の高い貝の旨みを、存分に味わってください。三重県南東部に位置する、鳥羽市。観光スポットとしては鳥羽水族館やミキモト真珠島などが有名で、女性や家族連れに人気があります。そんな鳥羽の一番の名物といえば、やはり水産物。鳥羽を訪れたら、美味しい魚介は絶対に外せません。鳥羽の水産品を満喫したい人におすすめなのは、JR鳥羽駅から歩いて1分ほどのところにある「さざえストリート」。ここには、新鮮な貝を食べられるお店が7店ほど軒を連ねています。このさざえストリートで、舌鼓を打つこと間違いなしの海産物料理をたっぷりと満喫しましょう。松本さざえ店は、この周辺にある焼貝専門店のなかで最も歴史のある老舗です。ベテランの女将が、素材のうま味をしっかりと閉じ込めて美味しく焼き上げてくれますよ。調理はあっという間で、注文してから2〜3分ほどで出来上がります。水槽の中にはさざえやあわび、伊勢えび、大あさり、牡蠣、はまぐりなどがあり、好きなものを注文することができます。リーズナブルなお値段なので、ぜひ気になるものを全て注文してくださいね。焼き方レシピも教えてくれるので、ここでお土産を買うのもおすすめですよ。
こちらの記事もいかがですか?