京都観光、瑠璃光院の紅葉のライトアップを撮影しに行きました。この時期は予約制です。11月28日撮影する角度によっては紅葉が漆のテーブルに反射せず、iPhone15の限界。一眼レフで撮影されてた人が羨ましい。ライトアップより昼間に来た方が良かったかも。
コトコト京都
〜京都ぶらり旅〜
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
京都に朝早くから行きました。なんでそんなに早く行ったかですって?この紅葉のシーズンと言えば人が多いのですから。満員電車を乗り継ぐことやっとたどり着きました。
まず目指すは瑠璃光院!平日だから空いていると思ったのですが、私が着いた時(9:40分頃)にはもう第1グループが出来ていました。周りは外国人が多かったです。第2グループで入場し、中に入ったのですが...2階に上がると人がいっぱい😅(特に例の机のまわり)入れ代わり立ち代わりでなんとか机の真ん中でパシャリ。そのあとも色々撮りました。
叡山電鉄に乗り、下鴨神社へ
それからかなり歩いて喫茶とパンdo.さんへ。このお店のパンが、とっても美味しいのでぜひぜひ行ってみてください😊
そのあとは、鴨川の河川敷を歩いて三条大橋へ。スターバックスコーヒーにて「めっちゃ抹茶フラペチーノ」を購入。鴨川の河川敷で飲んでいたら、とても寒かったです。
二条城へと移動し、世界遺産登録25周年記念を記念したイルミネーションを見に行きました。迫力満点で周りの人達もずっと凄い、綺麗って言ってましたね。
まったりとした一人旅でした〜
シェア
ポスト
保存
※掲載されている情報は、2024年12月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。
このページに掲載されている情報の一部は以下のサービスを含む、外部サービスから提供を受けたものを表示しています。
Powered byホットペッパーグルメ Webサービス