・大分県玖珠郡九重町紅葉の名所【九酔渓】へ・紅葉狩りに大分方面へ。久しぶりに【九酔渓】へ行ってきました。この日はお天気も良く行楽日和。平日で渋滞はありませんでしたが、駐車場は常に満車、たぬきメイクの店員さんでお馴染みの[桂茶屋]さんも昼食やお土産を買うお客さんいっぱいでした。紅葉は見頃で綺麗に色付いた山々は青空に映え、とても美しかったです。・・
まさに絶景☆壮大な大自然の紅葉を味わって~九重の秋~
大分県中西部、九重町の絶景紅葉スポットをご紹介します。全域が山地であり、秋になるとその山々の樹木たちが紅葉し絶景の秋景色を楽しめます。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
大分県玖珠郡九重町は山々に囲まれた大自然の町。九重インターチェンジから、やまなみハイウェイへ車を走らせると見えてくるのがその絶景たちです。秋になるとその木々たちの葉が紅く色付きはじめます。
真っ赤に染まった紅葉が、秋の季節を感じさせます♪
渓谷美が有名な玖珠川、鳴子川流域。
中でも特に、紅葉や滝の景観が美しいとして知られているのが「九酔渓」です。
玖珠川流域の約2kmという距離に渡って断崖絶壁が続き、モミやイチョウなどの景観が広がっています。
中でも特に、紅葉や滝の景観が美しいとして知られているのが「九酔渓」です。
玖珠川流域の約2kmという距離に渡って断崖絶壁が続き、モミやイチョウなどの景観が広がっています。
高低差約200メートル、断崖絶壁のV字谷の斜面を彩る木々たちのパッチワークが美しいですね。峠の展望台まで行くと、渓谷を見下ろすことができ、広い空の下に奥まで続く紅葉の山林がとても美しいです。
そして九酔渓の絶景とセットで食べて頂きたいのがこの桂茶屋さんの焼き団子。
なんていっても秘伝のたれが美味しいです。甘いたれの中にほのかに香る柑橘の味、もちもちの団子とともにぜひ味わって頂きたいです。
買うなら店内より外の屋台で焼かれているほくほくの焼団子をおすすめします!
また、店員さんが皆さんたぬきメイクをされていてそれも名物のひとつです♡
なんていっても秘伝のたれが美味しいです。甘いたれの中にほのかに香る柑橘の味、もちもちの団子とともにぜひ味わって頂きたいです。
買うなら店内より外の屋台で焼かれているほくほくの焼団子をおすすめします!
また、店員さんが皆さんたぬきメイクをされていてそれも名物のひとつです♡
また、ここ九重には日本一を誇る橋が架かっています。
渓谷からの標高777m地点に架かる吊橋で、長さが390m、川床からの高さが173mで、日本一の規模を誇る人道専用吊橋です。(※“九重夢大吊橋 公式サイト”より)
360度パノラマの紅葉景色なんていかがでしょう。
渓谷からの標高777m地点に架かる吊橋で、長さが390m、川床からの高さが173mで、日本一の規模を誇る人道専用吊橋です。(※“九重夢大吊橋 公式サイト”より)
360度パノラマの紅葉景色なんていかがでしょう。
いかがでしたか?この秋ぜひ行っていただい紅葉スポットのご紹介でした!
あなたも九重の秋を味わってみませんか?
あなたも九重の秋を味わってみませんか?
- シェア
- ポスト
- 保存
※掲載されている情報は、2024年11月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。
このページに掲載されている情報の一部は以下のサービスを含む、外部サービスから提供を受けたものを表示しています。
Powered byホットペッパーグルメ Webサービス