気になっていたカヤバ珈琲さんに予約して行ってきたっ!行けそうな日、で予約したらびっくりするほどお墓参りのおじいちゃんおばあちゃんで賑わう街...なかなか前に進めないっ大変申し訳ないことに5分オーバーで到着il||li_| ̄|○il||liゴメンナサイ...でも、お席はちゃんとRESERVEDの札が置いてありました。外観がかなり昭和レトロでツボ。店内は逆にスタイリッシュ。スタッフさんたちも今どきの若者。私のオーダーはカヤバ珈琲の看板メニューと言われている「たまごサンド」と、夏季限定のジンジャーアイスティーをオーダー。みんなの投稿で見ていたのでスープ、サラダ付きは学習済。それなのでランチタイムでの訪問。あとから来る方来る方、みなさん予約無しで45分後~1時間後~などと案内されている。ちなみに、テイクアウトはドリンクのみでサンドイッチなどは出来ない。私の手元にも写真で見たのがきたっ!!食べ応えあるブラウンのパンにサンドされたシンプルなオムレツにマスタードマヨが美味しい。サラダも優しい味のドレッシング。ジンジャーアイスティーはすっきりな味わい。2階はお座敷だそう。とにかく、予約がおすすめ。ご馳走さまでした。
千駄木周辺にあるおすすめカフェ8選!情緒あふれる町の穴場カフェ
谷根千で有名な、下町の趣がある千駄木周辺にはおすすめのカフェがたくさんあるんです。そんなゆったりとした時間が流れている千駄木で、ほっと一息ついてみませんか?行列ができるほどの有名店や、ついつい長居してしまうような落ち着いたカフェまでご紹介します!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
この記事の目次
まず最初に紹介するのは、「たまごサンド」¥500(税込)が有名な「カヤバ珈琲」です。
大正5年に建てられた、レトロなデザインの古民家カフェ。(※"カヤバ珈琲公式Facebook"参照)
サンドに使われているたまごは少し塩味の効いた、ふわふわ厚焼きたまご♪
ふんわり食パンとの相性の良さに心もほっこりしてしまいます。
ランチ時間帯は11:30~14:00で4種類の「今週のランチメニュー(¥1,000税抜)」から選べます。
また、千駄木駅・日暮里駅・根津駅からアクセス可能!
営業時間は、月~木・日曜が8:00~18:00、金・土曜8:00~21:00です。
大正5年に建てられた、レトロなデザインの古民家カフェ。(※"カヤバ珈琲公式Facebook"参照)
サンドに使われているたまごは少し塩味の効いた、ふわふわ厚焼きたまご♪
ふんわり食パンとの相性の良さに心もほっこりしてしまいます。
ランチ時間帯は11:30~14:00で4種類の「今週のランチメニュー(¥1,000税抜)」から選べます。
また、千駄木駅・日暮里駅・根津駅からアクセス可能!
営業時間は、月~木・日曜が8:00~18:00、金・土曜8:00~21:00です。
そのほか、カフェメニューも豊富。
「ミルクセーキ」¥500(税込)や「ポンジュース」¥400(税込)などの懐かしのドリンクも…♪
連日並んでいるお客さんが多いため、時間には余裕をもっていくことをすすめします!
谷根千散歩でお腹が空いてしまった方も「カヤバ珈琲」で腹ごしらえをしてみては?
「ミルクセーキ」¥500(税込)や「ポンジュース」¥400(税込)などの懐かしのドリンクも…♪
連日並んでいるお客さんが多いため、時間には余裕をもっていくことをすすめします!
谷根千散歩でお腹が空いてしまった方も「カヤバ珈琲」で腹ごしらえをしてみては?
続いては、千駄木駅から徒歩約3分のところにある「Espresso Factory(エスプレッソファクトリー)」。
店主が明るい方で、家族連れや外国人のお客さんが多く来店されていて、とてもアットホームな雰囲気です!
月~土曜は、8:00~20:00(L.O19:30)まで営業しているので、美味しいモーニングコーヒーはいかがですか?
日・祝日は11:00~20:00(L.O19:30)まで営業していて、水曜日が定休日になっています!
店主が明るい方で、家族連れや外国人のお客さんが多く来店されていて、とてもアットホームな雰囲気です!
月~土曜は、8:00~20:00(L.O19:30)まで営業しているので、美味しいモーニングコーヒーはいかがですか?
日・祝日は11:00~20:00(L.O19:30)まで営業していて、水曜日が定休日になっています!
「カフェラテ(アイス)」は¥350(税込)となかなかリーズナブル。
たっぷりのミルクに、こだわりのできたてエスプレッソを…店主が目の前で注いでくれちゃいます。
ほのかな苦みと酸味を感じるエスプレッソと、たっぷりのミルクが喉をすっきりと潤してくれます!
たっぷりのミルクに、こだわりのできたてエスプレッソを…店主が目の前で注いでくれちゃいます。
ほのかな苦みと酸味を感じるエスプレッソと、たっぷりのミルクが喉をすっきりと潤してくれます!
ランチメニューは、2種類のパニーニから選べます!
こちらは、「トマトとモッツアレラ&バジルのパニーニ」¥830(税込)
カリもちっとした塩気のあるパンと、モッツアレラチーズとトマトの組み合わせは安定のおいしさ!
ドリンク・サラダ付きでお腹もお財布も満足◎
こちらは、「トマトとモッツアレラ&バジルのパニーニ」¥830(税込)
カリもちっとした塩気のあるパンと、モッツアレラチーズとトマトの組み合わせは安定のおいしさ!
ドリンク・サラダ付きでお腹もお財布も満足◎
千駄木周辺で栗スイーツをお探しならここ、和栗専門店の「和栗や」がおすすめです!
日本一の栗の里、茨城県笠間市岩間地方の自社庭園から、オーナー自ら栽培した栗を使っているんです。
(※"和栗や公式HP"参照)
こちらに来たらまずは、人気看板メニューの「モンブランデセル」¥850(税込)を。
2種類の栗を使った濃厚なモンブランクリームは、口の中でとけるような甘さです…♡
注文があってから丁寧に作るモンブラン各種は、鮮度が命ということでイートイン限定!
栗スイーツ好きなら一度となく訪れてみるべきです…!
日本一の栗の里、茨城県笠間市岩間地方の自社庭園から、オーナー自ら栽培した栗を使っているんです。
(※"和栗や公式HP"参照)
こちらに来たらまずは、人気看板メニューの「モンブランデセル」¥850(税込)を。
2種類の栗を使った濃厚なモンブランクリームは、口の中でとけるような甘さです…♡
注文があってから丁寧に作るモンブラン各種は、鮮度が命ということでイートイン限定!
栗スイーツ好きなら一度となく訪れてみるべきです…!
アクセスは千駄木駅から徒歩約5分、日暮里駅から徒歩約7分です!
営業時間は11:00~18:00(L.O.17:30)で、月曜日が定休日です!
焼き栗・栗アイスなど和栗のみを使用した栗菓子は、テイクアウトが可能です!
お土産にもいかがですか?
営業時間は11:00~18:00(L.O.17:30)で、月曜日が定休日です!
焼き栗・栗アイスなど和栗のみを使用した栗菓子は、テイクアウトが可能です!
お土産にもいかがですか?
”千駄木一ママに優しいカフェを目指して"をコンセプトにした("つむぐカフェ公式ホームページ"抜粋)「つむぐカフェ」。
小上がり席を作ったり、おもちゃや絵本を置いたりと、お子様連れでもくつろげる空間になっています。
お一人さまでもリビングのような空間で落ち着いてお食事を楽しめますよ。
アクセスは千駄木駅から徒歩約5分◎
営業時間は11:00~19:00(L.O.18:00)、不定休です!
小上がり席を作ったり、おもちゃや絵本を置いたりと、お子様連れでもくつろげる空間になっています。
お一人さまでもリビングのような空間で落ち着いてお食事を楽しめますよ。
アクセスは千駄木駅から徒歩約5分◎
営業時間は11:00~19:00(L.O.18:00)、不定休です!
つむぐカフェといえば人気の「パングラタン」。
毎日焼き上げている自家製のふわふわパンは、あつあつグラタンの優しい味をしっとり染みこませています。
カリッとしたチーズと、スモークの効いたベーコンが良いアクセントに◎
11:00~14:00のランチ時間帯は、「スペシャルランチセット」¥1,300(税込)がいただけます。
メインをパングラタン・カレー・パスタから選べ、副菜3種とスープドリンクさらにはデザート付き!
まさに"お母さんの味"が味わえる「つむぐカフェ」でお腹も心もほっこりしてみては?
毎日焼き上げている自家製のふわふわパンは、あつあつグラタンの優しい味をしっとり染みこませています。
カリッとしたチーズと、スモークの効いたベーコンが良いアクセントに◎
11:00~14:00のランチ時間帯は、「スペシャルランチセット」¥1,300(税込)がいただけます。
メインをパングラタン・カレー・パスタから選べ、副菜3種とスープドリンクさらにはデザート付き!
まさに"お母さんの味"が味わえる「つむぐカフェ」でお腹も心もほっこりしてみては?
続いてご紹介するのは、千駄木駅から徒歩約1分のところにあるハンバーガーのお店、「レインボーキッチン」。
こちらでは、地域のパン屋さん、お肉屋さん、八百屋さんから仕入れる新鮮な食材を使ってハンバーガーを作っているんです!("レインボーキッチン公式ホームページ"参照)
こちらでは、地域のパン屋さん、お肉屋さん、八百屋さんから仕入れる新鮮な食材を使ってハンバーガーを作っているんです!("レインボーキッチン公式ホームページ"参照)
こちらでいただけるのは、ぶ厚いパティと新鮮なお野菜のボリューミーなハンバーガー!
パティなどには味つけがされていないので、素材本来の味をいただけます。
ケチャップやマスタードなどはお好みで◎
おすすめは、手作りチリソースの「自家製チリチーズバーガー」¥1,450(税込)
ジューシーなパティと本場テキサスの味を一度試してみては…?
また、全てのハンバーガーに、選べる2種類のサイドメニューが付きます。
ハンバーガー、ドリンクはテイクアウト可能です!
パティなどには味つけがされていないので、素材本来の味をいただけます。
ケチャップやマスタードなどはお好みで◎
おすすめは、手作りチリソースの「自家製チリチーズバーガー」¥1,450(税込)
ジューシーなパティと本場テキサスの味を一度試してみては…?
また、全てのハンバーガーに、選べる2種類のサイドメニューが付きます。
ハンバーガー、ドリンクはテイクアウト可能です!
こだわりのハンドトリップコーヒーや自家製ドリンクも!
おすすめは、「自家製コーラ」¥600(税込)と「自家製出雲生姜ジンジャーエール」¥650(税込)
やっぱりハンバーガーには炭酸を合わせたくなりますよね。
また、コーヒー専門店の豆を使ったこだわりの一杯は、苦みが少なくフルーティーな味わいです。
ハンバーガーをお腹いっぱい食べてゆっくり休みたいときにも、ドリンクのみのカフェ利用にも♪
ケーキ、パフェ、マフィンなどデザートメニューも豊富です!
おすすめは、「自家製コーラ」¥600(税込)と「自家製出雲生姜ジンジャーエール」¥650(税込)
やっぱりハンバーガーには炭酸を合わせたくなりますよね。
また、コーヒー専門店の豆を使ったこだわりの一杯は、苦みが少なくフルーティーな味わいです。
ハンバーガーをお腹いっぱい食べてゆっくり休みたいときにも、ドリンクのみのカフェ利用にも♪
ケーキ、パフェ、マフィンなどデザートメニューも豊富です!
「レインボーキッチン」には、約5種類のビールと4種類のビアカクテルがあります!
そのほかクラフトジン、7~10種類のウィスキーと、豊富なラインナップ。
おつまみも充実しており、店長のおすすめは「揚げたて!トルティーヤチップス」¥600(税込)
チリコンカン・チリソース・ワカモレチーズからディップが選べます!
そのほかクラフトジン、7~10種類のウィスキーと、豊富なラインナップ。
おつまみも充実しており、店長のおすすめは「揚げたて!トルティーヤチップス」¥600(税込)
チリコンカン・チリソース・ワカモレチーズからディップが選べます!
営業時間は水~金曜は12:00~15:00(LO14:30)、17:30~23:00(LO22:00)
土/日/祝日は、12:00~21:00 (LO20:00)と遅くまでの利用が可能です◎
定休日は月・火と年末年始(12/29~1/3)となっています。
ランチ、カフェ、ディナーやちょい飲みにも、シーンや気分に合わせて!
行きつけになってしまいそうですね。
土/日/祝日は、12:00~21:00 (LO20:00)と遅くまでの利用が可能です◎
定休日は月・火と年末年始(12/29~1/3)となっています。
ランチ、カフェ、ディナーやちょい飲みにも、シーンや気分に合わせて!
行きつけになってしまいそうですね。
続いては、千駄木駅から徒歩約5分の「yorimichi cafe(ヨリミチカフェ)」です!
店内は、インテリアがウッディでとても落ちつける空間になっています。
お店の外にも中にも木々や緑が置いてあるので、都会から一歩離れた落ち着いた雰囲気が感じられます。
ところどころに雑誌が並んでいる本棚や、手作りの雑貨もとても可愛らしい◎
店内の雑誌を読んでいるお客さんも多くいました。
誰かと行くのも良いですが、読書など、たまには自分のペースでゆっくりするのにぴったりな場所です!
店内は、インテリアがウッディでとても落ちつける空間になっています。
お店の外にも中にも木々や緑が置いてあるので、都会から一歩離れた落ち着いた雰囲気が感じられます。
ところどころに雑誌が並んでいる本棚や、手作りの雑貨もとても可愛らしい◎
店内の雑誌を読んでいるお客さんも多くいました。
誰かと行くのも良いですが、読書など、たまには自分のペースでゆっくりするのにぴったりな場所です!
メニュー本はすべて店員さんが丹精こめて作ったもの♪
ドリンク・デザートもすべて手作りです!
こちらの可愛らしいデザートは、旬の桃を使った「桃のレアチーズケーキ」¥450(税抜)
レアチーズの酸味とあま~い桃のバランスがグッド!
そのほかにも、グラタンやサンドイッチなどのお食事メニューもありますよ。
旬のものによってメニューも変わるので、通い続けても飽きは来ないですね◎
ドリンク・デザートもすべて手作りです!
こちらの可愛らしいデザートは、旬の桃を使った「桃のレアチーズケーキ」¥450(税抜)
レアチーズの酸味とあま~い桃のバランスがグッド!
そのほかにも、グラタンやサンドイッチなどのお食事メニューもありますよ。
旬のものによってメニューも変わるので、通い続けても飽きは来ないですね◎
営業時間は日・月曜が11:00~19:00(L.O.18:30)、火~土曜は11:00~20:00(L.O.19:30)と、ランチだけでなく夜ごはんにもおすすめです!
千駄木駅・日暮里駅から徒歩約5分のところにある「HAGI CAFE」は、築60年の木造シェアハウスを改築した古民家カフェです!(※"HAGISO公式ホームページ"参照)
ドリンク・デザートはもちろん、お食事・おつまみまで、それぞれのメニューがとっても豊富で、何度も足を運んでみたくなってしまいます。
ドリンク・デザートはもちろん、お食事・おつまみまで、それぞれのメニューがとっても豊富で、何度も足を運んでみたくなってしまいます。
こちらはお店イチオシの「サバサンド」!
トーストにカリッと香ばしく焼き上げたサバがサンドされており、
塩漬けしたレモンドレッシングとの相性もバツグン。
ドレッシングのさわやかな酸味と、レタスやスライスオニオンでさっぱりといただけます!
トーストにカリッと香ばしく焼き上げたサバがサンドされており、
塩漬けしたレモンドレッシングとの相性もバツグン。
ドレッシングのさわやかな酸味と、レタスやスライスオニオンでさっぱりといただけます!
モーニングは8:00からやっており、朝日の光がさしこむ店内で、ほっこり温かな朝食がいただけます。
こちらの「和定食」は「旅する朝食」をコンセプトに、食材で日本を巡る和食の朝ごはんを提供("HAGI CAFE公式ホームページ抜粋")しています。
ドリンクを注文すればなんと+¥325(税込)でこの朝食が付けられるんです!
お好きな飲み物とともに、からだに優しくリーズナブルな朝食がいただけるなんてとっても素敵ですね。
こちらの「和定食」は「旅する朝食」をコンセプトに、食材で日本を巡る和食の朝ごはんを提供("HAGI CAFE公式ホームページ抜粋")しています。
ドリンクを注文すればなんと+¥325(税込)でこの朝食が付けられるんです!
お好きな飲み物とともに、からだに優しくリーズナブルな朝食がいただけるなんてとっても素敵ですね。
営業時間は8:00~10:30(L.O 10:00)、12:00~21:00(L.O 20:30)と、モーニングだけでなく、遅めの夜ごはんの利用にもおすすめです!
定休日は火曜・隔週水曜となっています。
定休日は火曜・隔週水曜となっています。
営業時間は8:00~20:00で、定休日は水曜日となっています。
素材の味を活かしたお味噌汁、お惣菜までひとつひとつ手作りの健康的なごはんをぜひ。
テイクアウトも可能なので、お弁当のおむすびなどにも♪
素材の味を活かしたお味噌汁、お惣菜までひとつひとつ手作りの健康的なごはんをぜひ。
テイクアウトも可能なので、お弁当のおむすびなどにも♪
人気店から穴場のカフェまで、自分好みのカフェは見つけられましたか?
千駄木周辺には、地域に根付いた住民に愛されるカフェが多くあります!
疲れたからだをリフレッシュするためにも、温かい雰囲気の千駄木に足を運んでみてはいかがですか…?
千駄木周辺には、地域に根付いた住民に愛されるカフェが多くあります!
疲れたからだをリフレッシュするためにも、温かい雰囲気の千駄木に足を運んでみてはいかがですか…?
- シェア
- ポスト
- 保存
※掲載されている情報は、2023年03月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。
このページに掲載されている情報の一部は以下のサービスを含む、外部サービスから提供を受けたものを表示しています。
Powered byホットペッパーグルメ Webサービス