先日、根津まで取材に行った時に駅でポスターを見かけて、少し早めに到着したので立ち寄ってみることに。テレビでよく見かけていたつつじ祭りです。10分ほど時間に余裕があったのですが、屋台が狭い道にずらりと並び、なかなか通れず時間切れ。たくさんの人でゆっくりと歩くこともできなかったので、チラ見しかできませんでしたが、たくさんのツツジが咲いていましたよ
温かくて懐かしい【谷根千】でお散歩はいかが?
東京の下町、愛称「谷根千」。古き良き日本の下町風景を求めて、国外からも観光客が訪れる町です。歩いても意外に近い谷中、根津、千駄木をゆっくりまったりお散歩する休日はいかがですか?新しい東京の表情に出会えるかもしれません。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
この記事の目次
トリバゴ(trivago)で日本や世界中のホテル料金を比較してお得に宿泊しよう!
更新:2024年10月18日 11:08
トリバゴ(trivago)なら、行きたい旅先を入力するだけで各ホテルの料金を簡単に比較可能!
日本はもちろん、世界中の約180万軒以上の高級ホテルや温泉旅館からお気に入りの宿を選べるだけでなく、お得な価格で予約ができるのも特徴。ぜいたくなホテルや旅行を楽しみにしている方は、ぜひ「トリバゴでホテル料金を比較する」→「料金を見る」を押してチェックしてみましょう。
日本はもちろん、世界中の約180万軒以上の高級ホテルや温泉旅館からお気に入りの宿を選べるだけでなく、お得な価格で予約ができるのも特徴。ぜいたくなホテルや旅行を楽しみにしている方は、ぜひ「トリバゴでホテル料金を比較する」→「料金を見る」を押してチェックしてみましょう。
続きを読む
閉じる
昭和13年創業のレトロな珈琲店。
建物は大正5年に造られた出桁造り(だしけたづくり)の町屋です。
風情あふれる外観は道行く人の注目の的。
メニューは、「タマゴサンド」や「ミルクセーキ」など昔懐かしいメニューが。
レトロな雰囲気に浸って楽しい時間を過ごしましょう♪
建物は大正5年に造られた出桁造り(だしけたづくり)の町屋です。
風情あふれる外観は道行く人の注目の的。
メニューは、「タマゴサンド」や「ミルクセーキ」など昔懐かしいメニューが。
レトロな雰囲気に浸って楽しい時間を過ごしましょう♪
こちらも築60年の木造アパートを改築した古民家複合施設。
1階にはカフェとギャラリー、レンタルスペース。
2階はホテルのレセプション&ショップと設計事務所が入っています。
HAGI CAFEではハンドドリップのコーヒーや、地域のお店から仕入れた食材を使った料理を提供しています。
文化的な過ごし方をしてみては?
1階にはカフェとギャラリー、レンタルスペース。
2階はホテルのレセプション&ショップと設計事務所が入っています。
HAGI CAFEではハンドドリップのコーヒーや、地域のお店から仕入れた食材を使った料理を提供しています。
文化的な過ごし方をしてみては?
「上野桜木あたり」という、昭和13年に建てられた古民家をリノベーションした複合商業施設。
その中に、これまたレトロな雰囲気でクラフトビールを提供しているこちら。
谷中をイメージしたビールを作っているんだそう。
アヒージョやスモークの盛合せなどビールに合うつまみも用意あります!
少し歩き疲れたら、お散歩の休憩に軽く引っかけませんか?
その中に、これまたレトロな雰囲気でクラフトビールを提供しているこちら。
谷中をイメージしたビールを作っているんだそう。
アヒージョやスモークの盛合せなどビールに合うつまみも用意あります!
少し歩き疲れたら、お散歩の休憩に軽く引っかけませんか?
谷中銀座を歩き疲れて少しだけ休みたい、そんな時におすすめ。
コーヒーがお手軽価格で飲めるコーヒー豆屋さんのイートイン。
地域の憩いの場になっているよう。
お店の方と相談しながら、コーヒー豆をお土産にするのも良さそうです!
コーヒーがお手軽価格で飲めるコーヒー豆屋さんのイートイン。
地域の憩いの場になっているよう。
お店の方と相談しながら、コーヒー豆をお土産にするのも良さそうです!
根津の小さな古本屋さん。
印象的なブルーのドアは、不思議な魅力があります。
国内外から集めた古書や雑貨が並べられていて、見ているだけでも楽しい。
海を越えて渡ってきた雑貨たちはちょっとした異国情緒を感じさせてくれます。
印象的なブルーのドアは、不思議な魅力があります。
国内外から集めた古書や雑貨が並べられていて、見ているだけでも楽しい。
海を越えて渡ってきた雑貨たちはちょっとした異国情緒を感じさせてくれます。
情緒ある根津の街角に佇むソーシャルホテル。
世界中から観光客やバックパッカーがステイし、地域の方々が訪れるカフェもあります。
明るくて清潔感あふれるカフェで、サンドイッチやホットケーキをいただけば、きっと爽やかな気分で1日を始められるはず…!
世界中から観光客やバックパッカーがステイし、地域の方々が訪れるカフェもあります。
明るくて清潔感あふれるカフェで、サンドイッチやホットケーキをいただけば、きっと爽やかな気分で1日を始められるはず…!
ホテルグラフィー根津(HOTEL GRAPHY NEZU)
上野/ビジネスホテル
写真提供:楽天トラベル
0件
0件
住所
東京都台東区池之端4-5-10
アクセス
大手町駅より 車以外/千代田線で3駅6分「根津」駅で下車。 最寄り駅1 根津 最寄り駅2 東大前 最寄り駅3 上野
宿泊時間
15:00(IN) ~ 11:00(OUT)
外部サイトで見る
※料金は提携サイトから提示された参考価格です
価格表示について
価格は提携サイトから提示されたもので、2名1室1泊合計の宿泊料金を反映しています。 詳細については、提携サイトを参照してください。
オーストラリアのメルボルンに本店があるカフェ、"CIBI"。
心地よい空間にシンプルなデザインが新鮮。
のんびり流れる時間と、おいしいコーヒーが魅力的で、おやつの時間には丁寧に作られた焼き菓子が迎えてくれます。
心地よい空間にシンプルなデザインが新鮮。
のんびり流れる時間と、おいしいコーヒーが魅力的で、おやつの時間には丁寧に作られた焼き菓子が迎えてくれます。
根津にある老舗の焼鳥と釜飯のお店。
少しずつ焼鳥やおつまみメニューをいただきながら(これまた美味しいのです)、待つこと20分程でお目当の釜飯が。
釜飯は定番の鳥五目などから、季節の食材を使ったものまで種類多く取り揃えてあるので、いつ訪れても美味しい。
暖かい出汁の香りの湯気が広がります。
少しずつ焼鳥やおつまみメニューをいただきながら(これまた美味しいのです)、待つこと20分程でお目当の釜飯が。
釜飯は定番の鳥五目などから、季節の食材を使ったものまで種類多く取り揃えてあるので、いつ訪れても美味しい。
暖かい出汁の香りの湯気が広がります。
日本国内のクラフトビールを扱うこちらは、スタンド席が中心。
長居する雰囲気じゃないから、軽く1杯…。と思いきや盛り上がり、楽しい時間を過ごしている方が多いよう。
自家製ピクルス、3種類の魚を選べるフィッシュ&チップス、豚肉のリエット、ソーセージ、タコライスなど軽いおつまみも充実。
日によってメニューが変わるのも楽しくていいですよね。
長居する雰囲気じゃないから、軽く1杯…。と思いきや盛り上がり、楽しい時間を過ごしている方が多いよう。
自家製ピクルス、3種類の魚を選べるフィッシュ&チップス、豚肉のリエット、ソーセージ、タコライスなど軽いおつまみも充実。
日によってメニューが変わるのも楽しくていいですよね。
ビアパブ イシイ
西日暮里/パブ、ビアバー
0件
0件
-
-
外部サイトで見る
意外にも朝ごはんから夜の宴会まで、楽しめそうな下町…ではないですか?
きっとゆっくり1日中過ごしてみると、思ったより過ごしやすい町、あれ、また訪れたい町、あらら、住んでもいいかも、なんて思うかもしれません!
きっとゆっくり1日中過ごしてみると、思ったより過ごしやすい町、あれ、また訪れたい町、あらら、住んでもいいかも、なんて思うかもしれません!
- シェア
- ポスト
- 保存
※掲載されている情報は、2023年03月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。
このページに掲載されている情報の一部は以下のサービスを含む、外部サービスから提供を受けたものを表示しています。
Powered byホットペッパーグルメ Webサービス