【河童橋〜明神池】絶景の上高地!ハイキングで歩いて癒されよう♪

毎年4月27日の開山祭から11月15日の閉山祭までの間に年間約200万人が訪れ、日本山岳景勝地といわれている上高地!今回は河童橋から明神池までの散策ハイキングコースをご紹介したいと思います。

Information本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

この記事の目次
今寄付しても来年の旅行で使える!

ふるさとチョイスで憧れの宿へ泊まろう PR

更新:2024年12月12日 13:00

「ふるさとチョイス」は全国を対象にしたふるさと納税サイトです。お礼品の選択肢が多く、とてもわかりやすいサイトなので、初めての方や毎年ふるさと納税をしている方にもおすすめ!ぜひふるさとチョイスを活用して、気になっている旅先へ出かけてみてください。

続きを読む
閉じる

河童橋から明神池のハイキングコース

ryo824
河童橋から明神池までのハイキングコースは大正池のハイキングコースとは違い、両脇の景色は山間を抜けていく、緑が多いコースになっています。

また森の中を歩くハイキングコースもとても気持ちが良いです。

天然の日本猿

ryo824
明神池までのハイキングコースでは、運が良ければ日本猿の群れに会えます!

人馴れして大人しくて可愛い野生の猿が間近で見られる楽しいハイキングコースです♪

山草いっぱいの上高地

ryo824
明神池までのハイキングコースには沢山の山草や山花が咲いています。

春先にはフッキソウが沢山咲きます。
花びらが6枚のフッキソウが稀にあるそうなので、探しながら見つけて歩いてみても楽しいですね!

ハイキングコースの休憩所 「嘉門次小屋(かもんじごや)」

ryo824
明神池の近くまで歩いて行くと休憩できるカフェがいくつかあります。お手洗いもあり食事もできるので、疲れた体をひと休み出来る休憩所です。
嘉門次小屋(カモンジゴヤ)
上高地/和食(その他)、バー・お酒(その他)、旅館、バー
嘉門次小屋(カモンジゴヤ) 1枚目
嘉門次小屋(カモンジゴヤ) 2枚目
嘉門次小屋(カモンジゴヤ) 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.02
2件
10件
-
-
上高地で美味しいお蕎麦😋友達と上高地へ旅行に行ってきました⛰️奥の方にお店があり山かけそばをいただきました!山の方へ行くと蕎麦が食べたくなるので嬉しかったです❣️店内と外のテラスも選べますが水の音も聞こえる外で食べるのがおすすめです!!
長野県 上高地 嘉門次小屋河童橋から1時間ほど歩いてたどり着いた💦明神池前の嘉門次小屋でいわなの塩焼きをいただきました❣️いわなを焼いてる場面を写真に収めることができました✨風情ありますよねー👍全体に塩がぎっしりかかっていますが辛くない。ちょうど良い塩加減で、頭から尻尾まで食べれます👌しかもじっくりやいているので骨まで食べれます🦴もちろん喉に刺さることなく🤗臭みも全くなく、めっちゃ美味しかったですよ👍ぜひ食べてみて👌ご馳走さまでした⭐️#
外部サイトで見る

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

豊富に揃った飲み物販売

ryo824
歩き疲れた体に冷たい飲み物が山水で冷えていて美味しいです♡

神々しい穂高神社(ほたかじんじゃ)

ryo824
明神池の畔に鎮まる穂髙神社。
奥宮の御祭神は穂高見命で北アルプスの総鎮守、海陸交通の守り神結びの神として鎮座し、上高地の神降地と呼ばれる神々しい神社です。

御朱印もあるので、集めている方にもおススメです。
穂高神社
安曇野/その他
穂高神社 1枚目
穂高神社 2枚目
穂高神社 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.04
6件
54件
住所
長野県安曇野市穂高6079
営業時間
営業:9:00~16:30
(かみあかり)穂高神社内を約10,000本の竹灯籠のあかりが彩り、神秘と幻想の世界。点灯はどなたでもご参加できます。
R4.7月穂高神社⛩️へ信州の中心ともいうべき安曇野市穂高にあります。そして奥宮は穂高連峰の麓の上高地に祀られており、嶺宮は北アルプスの主峰奥穂高岳に祀られています。穂高見命は海神(わたつみ)族の祖神(おやがみ)であり、その後裔(こうえい)である安曇族は北九州方面に栄え主として海運を司り、早くより大陸方面と交流し文化の高い氏族であったようです。醍醐天皇の延長五年(西暦九二七年)に選定された延喜式神名帳には名神大社に列せられ古くより信濃における大社として朝廷の崇敬篤く、殖産興業の神と崇められ信濃の国の開発に大功を立てたと伝えられています。また当社は三殿あるご本殿一殿を二十年毎造り替える式年遷宮祭を五百年以上前より齋行しております。交通安全、産業安全の守り神として広く信仰されています〒399-8303長野県安曇野市穂高6079
星評価の詳細

魅力たっぷりのハイキングコース

ryo824
明神池は冬でも全面凍結する事なく、開山期間中は靄(もや)がかかり幻想的な風景も見えるそうです。
山草や山花を見て写真を撮ったり、野生の猿達と歩いたりと、河童橋から明神池散策はいかがでしょうか。
  • シェア
  • ポスト
  • 保存
※掲載されている情報は、2022年09月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。
このページに掲載されている情報の一部は以下のサービスを含む、外部サービスから提供を受けたものを表示しています。
Powered byホットペッパーグルメ Webサービス

人気記事ランキング

更新日:2024年12月31日

  1. 1

    【2024-2025】東京で楽しめる年末年始の過ごし方…

    potato521
  2. 2

    【2025年1月最新】Uber Eats(ウーバーイー…

    chanyama
  3. 3

    【2025年1月】ミスド食べ放題の実施店舗はどこ?メニ…

  4. 4

    【2025】ケンタッキーの食べ放題がお得!実施店舗や値…

  5. 5

    【2025年1月最新】焼肉きんぐのクーポン特集!最大1…